メインカテゴリーを選択しなおす
あけましておめでとうございます。 新年に、家事の年間スケジュールをザックリとたてました。 1年間の家事のスケジュール 「やろう」と思っていても、ついつい後回しになってしまう大きな家事。 別にやらなく
いつも読んでいただきいいね👍をいただきありがたく思っています今年もよろしくお願いします🙇♀️今朝はちょっと早めに起きてお雑煮を作っています椎茸買い忘れたんだ…
【40代の私】今年の目標「諦める」!それが幸せの一番と悟る。
↓12の帝王サイン(*)別に、基本性格、総合運、恋愛運、結婚運、相性、金運、仕事運、人間関係など、2025年のすべてを占います【楽天ブックス限定特典】木下レオ…
タオル 7枚 セット フェイスタオル 8年タオル 色が選べる 送料無料 240匁 業務用 [M便 1/1]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEX…
【50代夫の先週と今週のお弁当】2024.12.23~12.30
50代夫の12月23日から12月30日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました! 『長男がインフルエンザに感染』こんにちは。ご訪問ありがと…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます大晦日ですね年越しそばも食べ終わり紅白を見ながらのんびり…
今年は、私が鬱になってからのことをようやくブログに、健忘録として書き綴れる年となりました。また家族のことも、少しずつ明かしつつ、自分の頭の中も整理…
煮物は毎年余るから、少ししか作らない!ってなぜこんなにできてしまうのか。適当に、ネットのレシピ。こんにゃくあるだけいれたり、ごぼう一本あってもねと言ってる間に…
何とか生きておりますタイ人夫は12/23-31まで出張で居りません今日帰って来るみたいですがいつも報連相がないのでいつ帰って来るでしょうか 昨日は今年最後のマ…
【2024年総振り返り】本当にお勧めしたい!ネットで買ってよかったものベスト5
今日は2024年を振り返って、ネットで買ってよかったNo.5を記事にしてみました。ではさっそく。第5位。Apple Watchもスマホも充電できるモバイルバッテリー。【クーポンで40%OFF!】モバイルバッテリー 軽量 小型 iPhone App...モバイルバッテリーはいくつか持っていた
インフルエンザになりました。 夜に発熱し、朝いちばんで救急病院へ電話したものの受け入れてもらえず途方にくれました。 年末年始の救急外来病院の見つけ方(大阪府) 夕方から発熱。 まだ37度台でしたが念
「やる気満々」って英語で言える?英語力アップのために選んだ2025年のカレンダー
中学生が2人いるわが家。 英語力アップさせるため、英語の日めくりカレンダーを買いました♪ 日めくりカレンダー「これを英語で言えますか?」 「雨が降ってます」(It's rainingy) 「風邪をひ
山崎エマ監督の「小学校 それは小さな社会」という映画が世界各国で高い評価を受けている日本の公立小学校の日常を映したドキュメンタリー映画で、日本の学校教育が注目された日本の学校では 子どもたち自身が清掃や給食の配膳をすることに海外の人が感心する‥というのはよく聞くけど子どもたち同士の話し合いで物事が決められたり 学校行事の運営をすることも驚きを持って見られたよう入学したばかりの一年生が成長していく姿や ...
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますプロフィール画像を新しくしましたいかがでしょう?2024年…
最近のスーパー、有名店の冷凍食品が置いてある店が増えましたよね〜。 いつもは横目で見て素通りの私ですが、半額だったので思わず購入! 自然解凍したら、そのまま食べられるという手軽さ(◍•ᴗ•◍) この画像だと全くわかりませんが、中に牛たんがゴロゴロ入ってます! みっちり詰まったソーセージという感じで、かなりの食べ応えでした♪ この手の冷凍食品って期待外れのことが多いですが(私だけ?)これはかなり美味しかったです。 おすすめー! …でも定価だったら、やっぱり素通りかな…笑 ちなみに子どもたちは見た目が嫌だったようでパスしてました笑
【ゆうちょ銀行 投資信託】2024.12 ニッセイリート・ダイワUS-REIT・ピクテグローバル 毎月決算型(分配型) 運用記録 あたしンちの話
新NISAについて調べておきながら・・ 結局、まだ楽天証券に移行していなかった・・ ファンドの詳細や、売買履歴はコチラを参照ください 2024年12月、土曜日の記録 2024.12.7 運用金額:2,359,835円 2024.12.14
あがり症の九紫火星さん☆1月の運勢吉日開運ポイント♡不安障害主婦を応援♡
私は、あがり症、対人恐怖、不安障害がある40代のママ主婦です。大自然のエネルギーを取り入れる九星気学が大好きです私と同じような悩みを持つママを九星気学で応援し…
私は、あがり症、対人恐怖、不安障害がある40代のママ主婦です。大自然のエネルギーを取り入れる九星気学が大好きです私と同じような悩みを持つママを九星気学で応援し…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
こんにちは年末年始の過ごし方元旦に長女たちが来るそれ以外の予定はありません長女が家にいる頃は2人で初売りに行ってセール品を買い漁ったものです夫も休みだけど行…
那須旅行での宿泊先は割烹旅館 湯の花荘でした。両親への恩返し(少しだけ私の誕生日も)目的の旅行だったので、出来る限り快適に過ごして欲しいと思い口コミで高評価な宿を選びました。宿を選ぶ時に重視したのは部屋数が少なく料理が美味しく露天風呂付きの...
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますさーて大掃除スタート🧹明日は実家の掃除をしにいくので今日中…
12/29 さしはらちゃんねる 2024買って本当に良かったもの
ご覧いただきありがとうございます。 最新版 さしはらちゃんねる 2024買って本当に良かったもの 全部シェアします♡ 最近1番使っている愛用カメラ ソニー デジタルカメラ「Cyber-
お香典を現金書留で送ろうとしたら、郵便料もキャッシュレスになっててびっくり!
親族に不幸があったので、現金書留を送るべく、久しぶりに郵便局の窓口に行ってきました。本当は告別式に参列するべきなのですが(もう30年近く会ってないですけどね)、インフルエンザ疑惑もあり、遠方まで行くのはちょっと無理だと判断しました。亡くなったのは90過ぎの伯母なので、参列者もご高齢の方が多いので…。 そんなわけでお香典を送ってきたのですが、いつのまにか郵便料がキャッシュレス対応になってる!! 現金使いたくない派なので、これはちょっと嬉しかったです。 ちなみに…お香典の額は1万円としました。年齢を考えるともっと出すべきなのでしょうが、上にも書いたように疎遠だし、逆に多すぎると気を遣わせると判断し…
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました『家中の通気口フィルターの大掃除』おはようございます。…
どーもです。 寒いし乾っからですね! 昨日友達と行こうと思っていたカフェが 「体調不良のためお休み」との看板。 多分インフルエンザやろね。。。察する^^; 猛威、奮ってますねー そんなこんなです
【楽天レバナス】2024.12 約165万円 今月の運用記録
2024年、いろんな事がありました 歳をとるごとに一年があっという間だね 2024年12月、土曜日の記録 2024.12.7 2024.12.14 2024.12.21 2024.12.28 楽天レバナス基準価額(2024.12.27) 長
【ゆうちょ銀行投資信託】2024.11 毎月決算型(分配型) 運用記録 ゆうちょから新NISA口座 変更のやり方
11月は認知症の母が、2回徘徊しました 普通に帰ってきた日と、警察にお世話になった日と・・・ 今回は最後に、ゆうちょ銀行から楽天証券への新NISA口座の変更について解説もしてます ファンド紹介 運用中のファンドは下記の3つです。 すべて毎月
年末だというのに風邪をひいてダウン。 転がってます。 風邪をひいたら薬の力をかりてます さきおとついに大学時代の友人と会ってから体調がすぐれなかった私。 翌日に奈良へ1泊家族とし、帰宅してからダウン
来ましたやん!掉尾の一振\(^o^)/ 最後の最後やん┐(´д`)┌ヤレヤレ はぁ~(*´Д`)、、、ほんで?? 嫁はおばあの「はぁ~あの窓掃除せんと~」 「ああ~動けたら、あそこ掃除するのに。。。」 ((((;゚Д
特別な日だから!! お土産にも出来る高級パネットーネ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 和菓子でもイタリア菓子でもおやつ/デザートは毎日欠かさないalex家... だからイタリア版クリスマス・ケーキ「…
クリスマス・イルミネーション2024 ①' と 近所のお爺さんのお誘い @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ そして、ただいま〜!! 近所のお爺さんと言いますかリアルト市場の近くに住んでいるお爺さんからお誘いがあり al…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますこんな時間になってしまいました年内最後のスポーツの練習から…
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認 断捨離®トレーナー認定をうけましたまきのようこです。食べること可愛いモノエンターテ…
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認 断捨離®トレーナー認定をうけましたまきのようこです。食べること可愛いモノエンターテ…
おはようございますあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ56.5キロからスタート!(2020年7月…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
24度風は【2】くらい夫が先に起きていると28度の強風朝起きると気持ち悪くなるほど部屋が暑くて地獄。。。なんで夫ってやつは何でも極端にやるんだろう??今…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月から)…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村<広告>先日、年に一度の健康診断に行ってきました。すると、体温が35.1℃(^-^;)。低いねーと言われるのに慣れっこですがやっ
アラフィフからのネイルケア。爪の形が悪くても少しずつキレイになれると実感
爪の形が悪くて、ずっとコンプレックスでした。 そう、私の爪は丸っこいのです。 ネイルケアで爪がキレイに 恥ずかしながら子どもの頃、両親の仲がとても悪く、情緒不安気味で爪をかむクセがありました。 その
阪神・淡路大震災経験者の言葉から考えた災害時の食事の工夫について
おはようございます、主婦防災士のおさかおです今日の話題年が明けると阪神・淡路大震災から30年となります。地元東京都練馬区で一緒に防災啓発活動をしているわたしの…
職場のキレキレ同僚の方が、私の近くの映画館で見たというので、しっていて、気になっていたので、観た。 元気だったので、はたらく細胞ではなく、これを見た。年末には…
冬のワードローブ・・今年 買ったものと、ずっと 着ているもの
冬ものは かさばるものが多いせいか、 なんとなく クローゼットの中が もさもさしてきたので、 一度 整理にすることに シャツや ブラウス 薄手の羽織りものなど、 もしかしたら 着るかもしれないと なんとなく ハンガーに かけてますが・・ 寒くなってくると、 ほとんど 着ることも 手に取ることもない。。 ということで、 冬に 毎日 着ている服を ざっと 並べてみることにしました ・ ・ まずは、 ボトムスから・・ ほぼ ローテーションで はいているのは、この3つ 左から、 ・コットンツイードパンツ /nofl ・コーデュロイパンツ /DANA FANEUIL ・プチバルーンパンツ / Calm …
流行ってますね…インフルエンザ。周りを見渡すと、今年は特に多いな…と実感せざるをえません。 そういう我が家も、インフルエンザではなかったものの、体調不良でこの1週間はヤバかったです泣 そんな体調不良の中でもやってきたのがクリスマス。 幸いにも多少回復してきていたので、スーパーで買ったチキンとケーキぐらいは食べることができました^^ ケーキはどうしようか迷ったのですが、結局モロゾフに。モロゾフのこのシリーズ、好きなんですよね~♪ 2,000円ぐらいなのにしっかり美味しいし(という言い方はなんですが)、家族4人でちょうどいいサイズだし。 くるみ入りのチョコクリームも甘すぎなくて美味しい! クリスマ…
お金の管理がまったくできなくなっていた中、初めてPayPay銀行口座の引き落とし!
こんなデカイこと言ってたけど、この1週間まったく家計簿がストップしてました…。 kaoblo.net 子どもが発熱⇒私が体調不良ということもあったのですが、クリスマスという一大イベントでお金を使いすぎたので、もう現実から目を背けたかったということもありますw いや、でももうすっかり通常モードになりつつあるので(お正月がやってくるけど…)、ここは気を持ち直して、しっかり管理していきたいと思います!! さて、そんな中ではありますが昨日、先日作ったPayPay銀行の口座に初めて動きがありました!PayPayカードをPayPay銀行引き落としに変えたので(メリットがあるのか…は不明ですw)、その初回分…
【2024X'mas】シュトーレン&ティーアドベントカレンダー
今日もクリスマスのまとめ記事です。 こちらは、インスタの方に載せたもの♪ 今年も楽しませていただいた アフタヌーンティールームのティーアドベントカレンダー この日は12月23日。 24日で最後になって
先週 クリスマスツリーを出しました🎄昨年買ったニトリのハーフツリー壁に掛けるタイプなので、場所を取らなくて掃除もしやすいお掃除ロボットを使う家庭やペットがいるお家にもオススメ20代の人の投稿で「クリぼっち確定…泣」みたいなのを目にすることがあり平成から令和に時代が変わっても「クリスマスに予定がないのツラい」というのは変わらないのか〜と思う今なんてSNSで 他人のキラキラした生活を見ることが多いからなおさら...