メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます^_^ 本日6時の空の写真 雲の変化は早いです。 晴れたり薄曇りになったり。 昨夜も綺麗な月と星空を見ることが出来ました。 関東も先には雨の日が続きそうなので今日のうちにとカーテンを外し、お洗濯。 激しく甘えに来た鶏と優しくそっと寄り添いくちばしでツン...
本日の作業は3つ 一つ目はマリメッコ生地鶏柄 1973年のもの。 コーラルピンクの鶏の生地を裏地につけてみました 華やか 2つ目の作業 サラワッツの生地のマットのパイピング完了 パイピング生地は真夜中の花園をイメージしたもの。黒字にグレーのシックな小花柄。 裏表どちらも使え...
昨夜は満月でしたね^_^ まぶしくてとても美しい夜でした。 普段は日暮れと共に床につき夜空を見ながら眠ってしまうのですが、満月の夜だけは特別です。 月明かりに包まれながらゆっくりと美味しい空気を沢山吸ってはいて。お月さまのエネルギーを取り込んで体の機能を循環させるような...
おはようございます。 熱帯夜が続いていますね。 夜空を見るために窓もカーテンも開けたままいつも寝るのですが、昨夜は風があるにも関わらず暑さで何度か起きてしまいました。その度に冷蔵庫でひやしておいたミントティーをグビグビっと。暑さのお陰で飲み物のなんと美味しいこと。 夜中の星...
【愚者の庭】スローライフに憧れ、庭に鶏を投入した愚か者の末路
おはようございます。 本日の愚か者の庭動画はこちらです。 ↓ 我が家の愚か者、庭に藤を投入したりアヒルを投入したり、やりたい放題ですが、うちでは2010年ごろから鶏を飼っています。 かつて6羽いたこともあるんですよ。 現在は卵も産まない1羽のみになっていますが、鶏は卵を産...
暑すぎたので朝は大好きな水浴びをさせました。のんびりつかってましたよ。 上からいっぱいお水かけて♪と何度もおねだりされました。 ジュズカケバトやキジバト程は長風呂しないカワラバトですが、はしゃぎっぷりは天下一かも。 カメラや携帯電話が大嫌いなのでなかなか可愛い写真を撮らせて...
見てください、この顔 ついつい宇宙に思いを馳せてしまいます。 この子はどの星からやってきたんでしょうね。ポカポカ星ですかね。 所持する言語は多く非常に複雑な発音。 気性は穏やかですが、恐竜の名残りみたいな野性的な部分もちらほら。 愛情深くお茶目でユーモアに溢れていて、 太陽...
最近、食欲が落ちて少し心配な鶏ですが、ここ2~3日天気がいいので、機嫌よく庭を歩きまわっています。 今日のどうぶつ劇場は、齢百歳(人の年齢に換算して)を迎え、悟りをひらいた鶏の動画です。 鶏ってペットとして飼ってもすごく面白い動物です。 友達の友達に、鶏をショー(品評会)に...
東銀座駅から徒歩三分、雑居ビルがひしめく一角にひっそりとある博多鶏料理店森川。究極の親子丼という噂のメニューをレビューします。
久しぶりのどうぶつ劇場です。 鶏はまだ健在です。 毎夕、これが今生の別れなるかもしれん。。と見送りつつ、朝になったらまたドアの外に立っている鶏です。 今日はそんな鶏の乙女な一面を動画にまとめてみました。 動画の中のタイトル綴り間違えていますが、気にしないでください。
こんにちは。 今日は過ごしやすいお天気でした。 星座の生地が届いたので船や魚、カモメのパッチワークと合わせて何か作ろうと思います。 海と星。山と星。 大好きな組み合わせです。 今日の鳥さんは 抱卵中 にわとりさんは元気いっぱい。
ブランケット作りで余った布や切れ端で、ようやく鶏ミニキルト完成^_^ 夏至に間に合った~ 明日ゆっくりアイロンがけして壁にしばらく飾ろうかと思います。 さてさて。鶏達のおやすみなさいの準備をしなくては。 おやすみなさい^_^また明日
鳥が大好きな方、手芸が大好きな方、宜しくお願いします(^-^) 我が家のお姫様達。作品のモデルさんです moda生地Florida1,2のLCとCPを使ってサマーブランケットをちくちく手縫いしていました。余った生地で夜の海辺の鶏ミニキルトを製作中。 あと少しキルトライン頑張...
『白』って書いたので、白キジかと思ったら... 白キジでなくて日本キジ?・・・なのかな??? 日本キジなら、浮気者の高麗さんから離さないと~ 予定より1日早く孵化してくれました 他も割れがあるの
おはようございます。 今日のどうぶつ劇場は、鶏の動画です。 我が家の鶏のひみつ、年齢と影武者の有無、好きなテレビ番組などについて。 卵を産ませるために、鶏を飼う方も多いと思いますが、鶏はペットとしても飼って楽しい生き物。 私が住むクライストチャーチでは、住宅地で飼ってもいい...
2022年4月 我が家に生後約1週間のひよ子が3羽到着しました。https://www.youtube.com/shorts/EFLAxBAdL2w生後1週間後のひよ子2022年4月 3羽まとめて体重測定しています。ひよ子の体重2022年4月 到着してから約1週間 元気に餌を食べています。https://youtu.be/Io4C9iyFqnM元気に餌を食べるひよ子たち2022年4月 生
KFC 創業記念パックA (*´~`*) オリジナルチキン 4 pieces 天保山
ケンタッキーフライドチキン KFC また 購入 ♪~(´ε` )♪~(´ε` )ケンタッキーカーネルサイが2つ goo----d ( ˶ˊᵕˋ)੭( …
娘からLineで、鶏の年齢を聞かれたので、グーグルフォトで一番古い鶏の写真を探し出してみたところ… こんな写真発見 なんと2013年5月に撮影しています。 ということは、鶏は10歳…! ちなみに、鶏はどのくらい生きるのか調べてみたところ、寿命は8年〜10年だそうです。 この...
KFC 創業記念パックA (*´~`*) オリジナルチキン 4 pieces
ケンタッキーフライドチキン KFC ORIGINAL CHICKEN 4 PCS (○´∀`☆)創業記念パックA KFC ドラム無しで (σ・∀・)σ (…
皆様こんばんは。 久々のどうぶつ劇場(動画)になります。 今日は、クライストチャーチの朝の風景と 長女の住む西海岸のグレイマウスの朝の風景を比べてみました。 毎度の鶏だけでなく、ニュージーランド原生の飛べない鳥、ウェカの親子が登場します。 キウイと間違う人が多い可愛い野鳥な...
歩けるようになって良かったね~ (*^-^*)。 ブーツをはいた鶏「もうどこへでも歩いて行けるんだ!」と、世界を探検し始める https://t.co/pyIVImCFPy 保護施設を運営する人のもとへ引き取られた鶏には足
おはようございます。 ニュージーランドは今日が母の日です。 夫は昨日からバイクでツーリングへ。 ダックスのバンは、ふだんは夫と一緒に寝るので、昨夜は私がバンに添い寝でした。 朝早くにバンに蹴り起こされ、ドアのところに行くとすでに鶏が出待ち。 コーギーのフサ男をケージから出し...
おはようございます。 本日の動物劇場の動画は、大好評!鶏の朝ごはんシリーズの第三弾です。 最近のどうぶつ劇場は、鶏と黒猫がいい仕事をしますね。 昨日も鶏がいつもどおりキッチンに入場してきたと思ったら、子分のスズメも連れてきていました。鶏というより、すでに姉御の風格。
麺の樹 ぼだい 食べログ 燻製鶏そば(1,100円)+ 麺大盛(100円) + 味付玉子1個(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 今年初訪問の、ぼだいさん。 数量限定の、(筍と玉ねぎの)燻製鶏そば。
こんばんは。 夜ですが、今日のどうぶつ劇場(動画)は、鶏の朝です。 隙あらば家の中に居座ろうとする鶏ですが、最近は短足たちとのからみも多く、YouTubeのチャンネル名を『鶏と短足チャンネル』に替えました。 犬というのは、群れの中で上下関係がはっきりしている動物ですが、鶏も...
にほんブログ村 いやいや まいどまいどw 最近ワシ受験も終わって新学期も一息ついて 久しぶりに家の本や漫画を処分するために分類してたんやけどね まあ、、、、そ…
おはようございます。 本日のどうぶつ劇場(動画)の主演は鶏、お題は『セルフサービス』です。 最近 夜、鶏小屋のドアを閉めずに開けておいたら、毎朝 裏口で出待ちするようになりました。 待っている間、ドアマットに糞を落とすのが、地味にムカつきます。 長い時間待たせると、糞をたく...
おはようございます。 本日のどうぶつ劇場(動画)は【影武者】です。 衝撃の結末、「新巨人の星」並みの、大どんでん返しが待っております。 どうぞラストまでご覧ください。 最近、引きこもりの黒猫ベティが、リビングにちょくちょく現れ、他のメンバーと絡むようになりました。 今回のど...
【パサついた鶏肉をリメイク!】ジューシーで美味しい鶏丼の作り方
ホールチキン(丸鶏ローストチキン) Colesで買ったホールチキン(丸鶏ローストチキン)が、パサパサでした。これをリメイクして、ジューシーで美味しい鶏丼を作ってみることにしました。 Colesのホールチキン(丸鶏ローストチキン) ホールチキ
毎朝食べてるバナナ。まとめて切って冷凍しています。クマのバックに入れると可愛くなりました。 半額になった冷凍の「ホタテ貝入り釜めしの素」があったので購入。さ…
今回は動画です。 長女が留守番してる時のやつ。 相変わらず玄関付近にたむろして、隙あらば家の中に入って来ようとする鶏。 今日も元気です。 が、換毛期でルックスいまいち
入手場所:うなぎの寝床福岡県八女市本町327TEL:0943-24-8021バナー↓をポチポチッとお願いします八女市にある「うなぎの寝床 旧寺崎邸」さんは古民家をリノベーションした純和風の建物、白い暖簾が揺れている。本来「うなぎの寝床」というと間口が狭く奥行きが長い間取りの事だけど…こちらの店舗は間口が広くとても赴きのある造りになっている。白暖簾をくぐり店に入ると、どこか懐かしい空気が漂う和の空間があった。こちらは「...
卵が売ってない&高くなっているようですね こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日、妻と話していてそれなりにびっくりしたのですが、鶏卵がスーパーとかに売ってないそうですね...
今まで気づかなかったけど、実は野鳥ウオッチングが趣味かもしれません。 今では趣味の鉄道も、30年くらい実は好きだって気づかなかったけど。 現在は鉄道+自転車という自分だけのジャンルを追及していますが、あらたに自転車+バードウォッチングというジャンルもありかなあ、と思いました...
今日は、東側散歩コースにあるギャラリーに寄りました。今やっている展覧会は、もう何回も見ているのですが、目的は他にあります。このギャラリーの敷地内には、レストランがあって、少し前に、このレストランで食べている時、知り合いが、ギャラリーで飼っているニワトリ(これも敷地内にいる)は、大きくなると、このレストランのチキンメニューになると言ったのですよ。その話が本当かどうか、こうやって、たまにニワトリを数えに...
Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 北区 天五中崎通商店街 某所買い物客で大混雑している商店街に、ニワトリが歩いていた! 追いかけていたら、もう一羽いて、ゴハンを食べていたよ ・・・投稿者: キョンキョン 構成:Anthony...
夕方、スーパーに買い物に行ったら 鶏卵売り場が空。 鳥インフルエンザの影響で鶏卵の入荷がないとの貼り紙。 そうでしょうね。 あれだけ殺処分にしてるのだから 卵を産める成鶏がいないはず。 生きた鶏が生
マルショク 中央通店 閉店.. (゚(エ)゚) 刺身盛x2 鶏刺 ワカメ etc.
マルショク 中央通店 2/28 閉店したとのことこの日は刺身盛り合わせx2 鶏刺 ワカメ別に追加 お酒など (撮る前に数切れ摘まんで ワカメを追加して 撮っ…
ずっと庭を放置していました。 始めたときは庭づくりブログっぽかったんんですけど、もう一周回って、いじりつくしたという感じです。 今後はメインテナンスを中心に、あまり手間のかからないすっきり小綺麗なコテージガーデンを目指したいと思います。 できるだけ新しく植物を買わない方向で...
ニュージーランドの名所で、わりと皆知っているけど、ガイドブックに載っていないやつといえば、 これ モエラキ(Moeraki)という丸い岩が海岸にゴロゴロしているので有名な場所の近くにあります。 モエラキと丸い岩 件の鶏は、車がビュンビュンやってくる国道1号線沿いで、車を停め...
KFC JR宮崎店 (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ オリジナル,クリスピーチキン パック
ケンタッキーフライドチキン KFCORIGINAL CHICKEN , CRISPY CHICKEN 期間限定 1000円パックオマケ すぐヨコ アミュプラ…
最近、鶏が換毛期で、あちこちに羽を撒き散らしながら闊歩しています。 しかも暑いので、すぐ涼しい家の中に入ろうとするんです。 歩いたあとに、羽と水っぽいフンを落としていくので、掃除が大変です。 裏口を閉めて出禁にしたら、玄関から入ってくることを覚えました。 あ、玄関発見 ど...
西中島南方駅から北西へ5分ほどのラーメン店「西中島 光龍益」で豚皮と鶏で取った濃厚スープに細麺を合わせたラーメンを頂きました
犬? 鶏? 顔?オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
今週後半 仕事が忙しかった。 昨日、仕事を終えてキッチンに来てみると、 何やら黒いものが 沢山床に… 羽だった 羽 殺害現場 誰か私の鶏を食っちまったかと思ったら、 気配を消した鶏がここに ただの換毛期だった。。
にわとり飼ったことある? 飼ったことはないけど、うちの猫が近所の鶏を狩ったことはあります。 飼い主様に献上じゃ。 「ホメテホメテー」「ギャワー」 …
委託販売用のトートバッグが、可愛く出来ました!もう1つ、デザイン違いが出来たら、納品に行きます。ランキングに参加しています→にほんブログ村トートバッグ、可愛いのが出来ました
朝のルーティーン(野菜畑で朝食)を終えた鶏、暑いせいか、早々と室内に。 オールブラックス集合 一瞬のシャッターチャンスだった ダックスを追う鶏 と鶏を狙う猫 ワチャワチャしてる間に、フサ男登場 カオス 珍しく、一同が会した瞬間(ほんの一瞬) バラバラ バンさんの昼寝マットを...