メインカテゴリーを選択しなおす
マレーシアからお越し頂きました☆彡 2023年4月15日撮影
マレーシアからお越し頂きました。 とても楽しそうに宴会が盛り上がっていらっしゃいました。 記念写真を頼まれましたので、 是非ブログにも掲載させていただきたく 私も写真を撮らさせて頂きました。 全員浴衣を着ての記念写真、いいですね~♪ 最近では、海外からのお客様が増えて来ましたね。 この日は、海外からお客様で2件ございました。 やっと、コロナウィルスが収束に向かっているのだなと、 ほっと胸を撫で下す思いで写真撮影をさせて頂きました。
30歳記念で写真を撮りに行きました。・大人になると成人式や卒業式までの一連の流れのような「絶対みんな撮る機会」がない・それはさておき30歳ってなんか特別感(個人の感想)などというところから。まあ遺影問題なんか考えると、せっかくだしこのまま40歳、50歳と10年おき
こんにちは!ゆゆなです。 子供が生まれて約1か月を目安に行われるイベントとしてお宮参りがあります。記念写真のため、カメラマンを手配したり、スタジオ/写真館を予約する方が多いのでは無いでしょうか。 我が家では今回スタジオアリス溝の口店を利用さ
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)今日も朝から雨になりました。少し前の「南の庭」のユキヤナギの写真です。昨日は、空模様が怪しくなってきたので、これは待っても、もう無理だということで、夕方、あわてて「ユキヤナギ記念日」の写真を撮りました。うさくま家では、毎年、満開のユキヤナギの花の前で、記念写真を撮っています。初めての方はこちらをどうぞ。↓「<ユキヤナギ記念日2021>ユキヤナギで綴る庭と家族の歴史」くまの休みの日と満開のタイミングがなかなか合わなくて、思うように撮れなかったのですが、もう、タイムリ...ユキヤナギ記念日2023★ネメシアが素敵!
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
2月14日・聖バレンタインデー (珍しく タイムリーに!)先日UPした通り、愛する息子達のために手作りバレンタインケーキを初めて作りましたぁ~ (10分で・・・。笑)二人共平等に愛してるので、ケーキも平等に二つ! (平等に二人で10分・・・。笑)冷蔵庫から出した途端! 誰も見てない。。。「黄金の左手」をあげてアピールのポワロさん 押し寄せる年波には勝てず。 疲れて、途中から右手に変えてましたが・・・...
これほどまともにポートレート(人物)を撮ったのは始めてかも知れない。12月3日、場所は増上寺。この時、私はタムロンの望遠レンズ70-300mm(Zマウント)を取り付けている最中だった。そこへ家族連れの観光客が現れ、その中にこちらの女性がおり、紅葉を背景にして記念写真を撮り始めた。これはチャンス到来と思い、「一枚撮らせて下さい」と声を掛け、カメラを向けた。すると女性はそれを待っていたかの様に、カメラ目線で私...
全国紙の新年総会で25周年の表彰をいただきました夫婦で招待していただきその時の記念写真が届きました♪星印を付けたのはお互いの髪が薄かったから😄25年・・・色々ありましたなぁ~!昔はエリートが新聞を作ってヤクザが新聞を売るなんて言われていました確かにセールスマ
fotowa(フォトワ)の評判は最悪?料金や納品されないときの対処法まとめ
好きな場所や日時にカメラマンを呼べる出張撮影サービスを行っているfotowa。 わが家はニューボンフォトや家族の記念に3回撮影を依頼したことがあります。 家族写真や、お子さまの大切な記念日の写真を残すのに写真館は欠かせま ...
孫が、二十歳の祝い(旧成人式)に出席するというので、息子の家に行きました。そこに友達2人もいて、3人の写真を撮りました。 孫は、12月31日妻と一緒に買いに行ったスーツを着ています。友達の1人は、おばあちゃんの車を借りて運転し、3人で出かけました。
我が家のクリスマスには、クリスマスクラッカーの中に付け髭を入れて、それを着けて記念撮影するという伝統(数年前に始めた)がある。 今年は、毎年買っていた $2ショップのお気に入りの髭セットが、どこを探しても見つからず、外れの髭セットしかなかった😭(不満) 手作りクリスマスク...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」「庭の植物で作るXmasリース2022」本日二記事あります。今日は、朝から一日中、台風並みの強風が吹き荒れたうさぎーデンでした。おまけに凍えるように寒くて。花がついているいくつかの鉢はなんとか玄関内に入れましたが、玄関のドアが開けられないほどの風で、多肉がきになりますが、作業は途中で断念。明日は少しおさまってくれるといいのですが。いちばん暖かい寝室に置いているフリンジビンカ、モナリザ・チュチュ。お花は散ってしまって、一つだけ残っています。隅に植えていたミカニア・デンタータも生き残っています。リビングでは、チューリップ...おかしな家族のXmas★室内冬越しの植物(1)
やっと最終章です。 長らくお付き合い頂きありがとうございました!(予約投稿も今日で終わりです。)旅館をチェックアウトした後は、2021年に出来た「小室山リッジウォーク」へ 頂上の駐車場台数が少ないので、土日は麓の駐車場から歩く必要ありかも・・・。あのぽんちゃん行方不明事件で2時間走り続けたため、ほぼ完治していた古傷の左脚をまた痛めてしまい。。。階段とか急な坂が厳しいので、行きだけリフトに乗る事に...
孫ちゃんも、生後3カ月を迎えました。今日は娘夫婦&ムコ殿のご両親と、みんな揃って神社へ100日参りに行ってきました。安産祈願に行った神社に、お礼参りと、孫ちゃんの健やかな成長を祈願してきました。写真館で記念写真も撮影。衣装もお借りして、とても楽しい撮影になりました。夕方には、ホテルでお食い初めのお食事会。仲居さんにいろいろ儀式のお作法を教えていただきました。その場の一番の年長者が食べさせるということでしたので、だーりんがその役を務めることに。娘が孫ちゃんを抱いて、その横でだーりんが食べさせる仕草は、まるでコントのようでした。無事、お食い初めの儀式も納め、その後はお食事会です。みんながこれからも笑顔で過ごせるような、こんな毎日がこれからもずっと続きますように。お食い初め
2000年、歌手デビューが決まった直後、まさかのレコード会社倒産。挫折から22年の時を経て、夢の続きが始まった。オリジナル15曲が世界配信。現在52才。 まぶしすぎる夏 #若さ #サマーソング #アマチュアミュージシャン #夏 #オリジナルソング #シンガーソングライター ...
ロッタンの「うちの子記念日」にいっぱいポチっ!と ありがとうございましたぁ~ 引き続き、ぽんちゃんもロッタンもよろしくお願いしまぁ~す 永らくお付き合い頂いたぽんちゃんとロッタンの「田舎暮らし編」は、今日で最終章を迎えます だぁ~~れもいないお山に、行ったりぃ~だぁ~~れもいない牧場に、行ったりぃ~だぁ~~れもいない公園に、行ったりぃ~ホントに毎回 誰もいない自然の中で、いつも とびっきりの笑顔 を...
いよいよ、いつメン大集合のぽんちゃんのお誕生日会 嬉しいねぇ~~ 楽しいねぇ~~ 本日の主役のぽんちゃんは、ずぅ~~~っと満面の笑顔 たくさんのプレゼントの前で、特に・・・。(笑)それ。。。 ぽんちゃんだけのプレゼントじゃないんだけど また、なごみ家のS ちゃんが、ポワロッタンのイラスト付きの世界に1つしかない素敵なお誕生日プレゼントを作ってくれて めちゃくちゃ可愛い過ぎるぅ~チャロママもなごみ家...
2000年、歌手デビューが決まった直後、まさかのレコード会社倒産。挫折から22年の時を経て、夢の続きが始まった。オリジナル15曲が世界配信。現在52才。 …
今回のトニーの不調、膝の具合が悪かったのと首の不調が、重なっていたと思われます。大分回復してるかな・・・? 今日も抱っこ散歩に出かけました。今日の行き先は、冬…
3ヶ月前の9月某日、まぁちゃんのお誕生日でしたぁ~ 相当、今更なんですが・・・ (一応、我が家の備忘録として。)Happy Birthday to まぁちゃん ぱふぱふぅ~ ややおっちゃん同士 ぽんちゃん共々、いつまでも若々しく元気で長生きしてねぇ~ (手のかかる3人の扶養家族のために。。。笑)生ケーキは二人で食べきれないので。。。今回も、アイスケーキに 私がケーキの写真を撮るのに夢中になっている間に・・・。...
週末の楽しかったイベントの記事は、また3ヶ月後と言う事で。。。 (まっ、いつもの事だけどぉ~。笑)9月の中旬。 2ヶ月ぶりにアジのレッスンに行って来ましたぁ~まずは、まぶだち・ロージーさんと合流 フレンドリー・ロッタンなのに。。。パピーの時からロージーさんと遊ばせたのに。。。ほぼ毎週ぐらい会ってるのに。。。なぜか、ロージーさんをこれまでほぼお誘いした事がないロッタン なんでやねぇ~~ん 仲...
9月末で、大好きだったワンコ同伴OKの「油壷マリンパーク」が閉鎖すると聞いて、(大混雑が予想されたので。。。) お休みを取って急遽平日に行って来ましたぁ~新しいワンコ用の施設がいろいろと出来る中。 千葉のすいらん、伊豆のマウンテンドッグラン、神奈川の油壷マリンパークと。。。昔からあるぽんちゃんとの想い出の施設がどんどん閉園になるのが、とても寂しいです みんな同じ気持ちなのか。。。平日にもかかわらず、園...
10月中旬。この日は、猛烈忙しくて延期延期になっていた。。。Special Guestを迎えてのおうちBBQ 1年程前に買って放置していた ブレンダー&プロセッサーを使って、前日から初ワンコケーキにも挑戦 ちびっ子達は放置。。。まずは、まぶだち・チャロ家をお出迎え 君たち、仲良しだねぇ~ロッタン、毎度毎度キスはいいからぁ~ (笑)で、じゃじゃじゃじゃーん こちらが、本日のSpecial Guest チャロ家のRちゃんの彼氏のNくん...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは金曜日から寒くなったチワ子&チワ男地方週を追うごとに気温が下がってきてますが、まだ暖房だけで大丈夫そう今週はシャンプーdayで5チワ留守にするので、そのときにはホカペ設置予定でございます海の中道のお写真が続きますギャルとコスモスと凧同じ場所でのお友達撮影私を見てるギャルさん楽しげに見えるっしょご飯だって食べてくれるって、思うっしょそして、お友達がいつの...
ジャムちゃんと礼儀正しい仲間たち! ~ジャムちゃんを囲む会♪
前回の続きです。実はランチの後、「芦ノ湖パノラマパーク」に移動して芦ノ湖と富士山を見ながら遊ぶ予定だった。。。「ジャムちゃんを囲む会」のご一行様。 が、なんと! 前日貸切りの予約が入り、急遽閉鎖に・・・土曜日に。。。しかも告知もなしに、ありえへん 仕方ないので、さきほどハイキングをした箱根ビジターセンターへ再びやって来ました 残念だったけど。。。ジャムちゃんがいれば、どこでも楽しいね ランチの後...
前回の続きです。お散歩の後は、いよいよぽんちゃんの お誕生日会 10歳のお誕生日のデコ、まぁちゃんと一緒に頑張りましたぁ~主役のぽんちゃんも、満更でもないようです 実は、忙しさにすっかりデコレーションを注文するのを忘れちゃいまして。。。 ギリギリ間に合って、この日の朝に届きました! で、朝から二人で汗だくで頑張った次第です・・・。またいつものように、ジェラシーキング・ロッタンが撮影の邪魔するので...
久々のおうちサークルに参加。今月は家族イベントが多いから、感染リスクを避けておうちサークルはお休み。。と思っていたのに、ドイツ人宣教師一家がエクアドルへ行ってしまうため、ここのお宅では最後!ということで参加しました。じゃあやっぱりお寿司を持ってくかな!で
2月24日(水) お天道様も祝福の快晴 既にUPしたように、この日はめでたいめでたい エルちんのお誕生日 仕事放り出して(笑) エルザ家でのお誕生日会に行って来ましたぁ~エルザママには、「良かったらポワロ君も。」と言って頂いたのですが。 興奮させ過ぎてもし何かあったらと思うと心配だし。。。それに何よりエルちんのお誕生日をゆっくりお祝いしたかったので、置いていきました。 もう少し数値が良くなったら、...
チェックインでお迎えし、チェックアウトでお見送りするまでが宿でのお時間となります。 チェックアウトからの出発が新たな1日のスタートとも言えます。 そんな1日の始まりもスタッフ(宿長)がお立ち会いをさせていただいております。 お立ち会いの理由は忘れ物の確認と記念撮影です。 お宿での忘れ物は旅の心残りにもなりかねません。 それもひとつの思い出ですけどね。 なのでチェックイン時にチェックアウトの予定時刻をお伺いいたします。 勿論いつでも変更可能です。 結構モバイル充電器のお忘れ物が多い印象です。 頭より下の位置にお忘れ物があると結構気が付きやすいのですが、上の位置はかなり気が付きにくいです。 当日ご…
3月下旬。用事が会って、ロッタンの実家 「ユーシャ犬舎」さんに行って来ましたぁ~相変わらず、モデルさんのように美人の華さん 華さんとは時々会っているので、しっかり覚えているロッタン。我が家へやって来る前は、華さんのお膝の上にいつも乗っていたロッタンは、今も華さんが大好きです こぉ~~んな嬉しそうな顔するぐらい。。。大切に育ててもらったんだね ユーシャ犬舎・ボーダー部門のスター・プリンス氏 ユーシャ...
3月末の横浜地方。満開の桜を見に、少し足を延ばして大きめの公園へ お散歩大好きの我が家のちびっ子達の笑顔も満開 富士山よりも桜よりも、テンション上がるわぁ~ (親バカ度も上がりまくり・・・。笑)咲き誇る見事な桜たち ほほほほ。 季節感たっぷりなブログでしょ~?(笑)毎年、桜とちびっ子達を写真に収めるために訪れるこの近所の公園。今年も、美しい桜と一緒に撮れましたぁ~が、ぽんちゃんは、「花より団子」だ...
6月某日。私、29回目のお誕生日を迎えましたぁ~ ぱふぱふぅ~~ ちなみに、去年も29歳。 来年も29歳。 70年後も29歳です。(肉好きの29歳と覚えて下さい。笑)また今年も、元気なちびっ子達と一緒に迎えられて 幸せぇ~出会ってからうん十年・・・。また、今年もお誕生日当日にまぁちゃんからお花を頂きましたぁ~ずぅ~~~っとうん十年続いた。。。お誕生日当日のこの花束が、何よりのプレゼントです。 ありが...
8月15日・終戦記念日 今日は、我が家の可愛い可愛い次男坊・ロッタンの 3歳のお誕生日 でしたぁ~Happy Birthday to ロッタン 昨日、なごみママとSちゃんのアレンジで、同じく8月に1歳になるなごみっ子達との 合同お誕生日会 をして頂きましたぁ~ ロッタンが一番小さくて、パピーにしか見えない・・・。(笑)なごみ家の皆さんと、チャロ家をはじめ大好きなお友達のおかげで、我が家一同、ホントにホントに幸せな一日...
前回の続きです。秘密基地のテラス、「カフェ・ポワロ」でみんなでAfternoon Tea そうそう。 この時、まぁちゃんは仕事で不在。 1週間、私とちびっ子達だけで秘密基地でまったりと過ごしてましたぁ~と、ここで 事件がぁぁ~テーブルの上に置いてあったお誕生日ケーキ。。。 見事に やられました 犯人は、こやつですあっ。 エルザパパじゃないですよ!(笑) エルザパパに捕獲された。。。今日も目がどこにあるか分からない ...
最終章です。プールから上がっても。。。「行列が出来る配給所」の所長さんの前に大整列!皆さん、わかってるねぇ~ 一番 甘くてチョロい 優しく太っ腹な人が (笑)この後、私が準備した粗食で。。。みんなで、ワイワイ楽しいガーデンランチとアフタヌーンティーしましたぁ~ (Settingするのに忙しくて、写真撮るの忘れました )この日も主役は、まだまだパピーなリルちゃん 犬の顔の判別がつかないまぁちゃんが(笑)、「今...
中秋の名月、キレイでしたー。夜散歩の時間、ちょうど雲が切れて12歳最後の散歩は月を見ながら締めくくりました。昨年作ったコレ。数字だけ付け替えて~100均でフラッグ仕入れてきて~記念写真を!と、張り切ったもののクッションに乗せると寝てしまう…。オスワリさせようとすれば逃亡。なかなか理想通りの写真は撮れません。眼が見えないので上を向かせるのが難しく耳が聞こえにくくなったので音への反応がなく食に興味がないので...
北海道でうつくしい舞妓さんと出会えた!札幌でやさしい舞妓さんと一緒に写真を撮れた!! 僕が撮った美しくやさしい舞妓さん デレデレ村内伸弘とはんなり舞妓さんのツーショット写真 京都から北海道の札幌に駆けつけた舞妓さん 平成30年(2018年) 10月19日 村内伸弘撮影 ある...
※2018年の旅行でござる ー恋人の聖地 黒部ダムの麓 信濃大町 ~北アルプスハートロード~ー さて、 次に訪れたのは「大町市鷹狩山展望公園」。 「おおまち」が一望なのね~。
ブログを引越して3日目。設定トラブルも解決して、ようやく腰が落ち着きましたε=(ㆆ ㆆ๑) 引越記念でもとかえでにリボンを用意したけど拒否されて・・・仕方がないから、ちびロシに乗っけてみた。かえでの首元に付けたらもっと可愛かったのに、残念。(並んで写真が撮れただけでも良しとすべし)記念写真よりかえでの興味はカシャカシャおもちゃ。(既にターゲットをロックオンしとる)じゃぁ、今日も減量のために運動するか( ,,ㆆ ㆆ,, ...
今年は例年になく暑いということでニュースでも盛んに言われています今日も晴天で暑くなるということでなるべく木陰や森の中を歩くような近い場所ということでむきばんだ史跡公園にしました歩いて見ると思いのほか木陰は涼しかったです死者が何人も出ているというような暑さでは無かったです地域的な差異があるのでしょうか
TAMIKOです。 昨日も暑かった... こちらも38度ぐらい💦 日中は外に出られたものじゃない。上海で2週間ほど連続40度の経験はあるけど、今からこんな猛暑でどうなる、この夏? お宮参りの写真ができたみたいだから、取りに行
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
さて、お出かけ記事もこれで最後。海んぽ終わって、ばっちぃ身体を少し乾かすために再び辻堂海浜公園へ!写真スポットでは、記念写真が欠かせません😅。あら、いい笑顔。でも、お花はやはり女の子の方が似合うかな?お花を背負って、右がメルティちゃん。左がメルちゃん。マリーゴールドとティル。沢山おしゃべりして、ワンコに癒されて、とても充実した1日でした。因みに、この日はレンテ君の3歳のお誕生日🎉。特別な日にご一緒でき...
スマホの写真を整理してますか❓【幸せのためには何事にも労力が必要(^-^;】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 家族で撮った写真を みなさんはどうしていますか👀❓ 以前は デジタルカメラで写真を撮って 定期的にパソコンに保存したり プリントアウトしていまし