メインカテゴリーを選択しなおす
4月22日 土曜日 快晴 24℃ 午前中は吹き矢でした帰りの車に乗ったら暑すぎて冷たい物が飲みたくなった午後からは花子はチクチク、昨日は太郎の脳神経外科で定期検査でMIRに超音波で待ち時間に刺し子をして、その続きを・・・・太朗は従姉妹の旦那さんが新玉ネギ取りにおいでと・・・・沢山もらってきました新玉美味しい~ですよね、簡単なのは十字を深く入れラップしてチンしてポン酢でいただきます血液サラサラ・・・旅行前に...
4月19日 水曜日 曇り空で今にも雨が・・・・今日午前中は陶芸教室でした旅日記 2日目、前日の日光東照宮での階段で足はパンパン湿布貼って・・早起きしたのでホテルの敷地内の桜を見に19階建ての大きなホテルで花子たちの部屋は9階でした裏にはスキー用のリフトがありましたソメイヨシノ桜が満開~、天皇陛下両陛下が皇太子時代にお泊りになられた記念碑がありました最初の観光は会津鶴ヶ城公園自由散策、城内の桜はほぼ...
4月9日 日曜日 快晴の鹿児島市花冷えでエアコンつけたり重ね着したりと早く暖かくなってよー今日は鹿児島県議選の投票日、散歩を兼ねて今から投票してきますアップの手を止めて選挙済ませてきました目の前の小学校ですから散歩までは至らず・・・リビング新聞に美味しそうなおはぎ屋さんが掲載されていたのでお友達を誘って行ってきました1月にオープンされたそうです、可愛らしいおはぎですばん茶とおはぎセット、お米は紫尾...
3月23日 木曜日 春雷の予報ですが今は小雨の鹿児島市です今日は目の前の明和小学校の卒業式です大雨になりませんように・・・侍ジャパンやってくれました 世界一おめでとう良く戦ってくれました、素晴らしいメンバーで素晴らしい監督・・・村上選手の不調を最後まで信じて村上が堪えて感動の一瞬昨夜は興奮して寝付けず・・・今朝のTV見ても興奮状態大谷翔平は素晴らしい!幼いころからイチロー選手の姿を夢見てきたん...
3月21日 火曜日 春分の日 小雨模様の鹿児島市今日はWBCの準決勝日8時からテレビの前にスタンバイ観戦しながら裾をまつろうとしていましたが今日は苦戦している・・・・チャンスが何回も来るが得点につながらない手は動かず・・、力が入っての応援9回裏、村上に思いっきり行ってと念じてやったー!、さよなら勝ちこれぞ村神様・・・良かった!良かった!みんな頑張った!翔平ちゃんの力は大きい・・・カッコイイ我が家の...
3月4日 晴れの鹿児島市です 厚手の物を少しづつお洗濯をして暖かくなるのを待っていますひとみちゃんからミモザの花をいただいき春~黄色は元気になりますね翌日にはリースにしてみましたドライにすると長く楽しめます我が家のベランダでもまつ子?、違うつる子桜が咲き始めました(昨年のこぼれ種から)この花瓶は有村さんの手作りです(花子も陶芸で作ろうとしましたがなかなかできませんワ)花子の手作りはリュックサック完...
2月19日 日曜日 雨水 小雨の鹿児島市です今朝、お友達から「今日お雛様飾ったらいいらしいよ」、「新聞に蕎麦の八が載っているよ」と電話早速飾りました右下のお雛様は薬師堂の物を昔山形屋で買い求めました例年いつ飾ざるか?ですぐ桃の節句がきて短いと感じていましたが雨水の日と覚えておきましょう手作りのもありますが今年は取り敢えずこれだけでそば処八の記事です、店内は広くはないですがグルテンフリーなのでおススメ...