メインカテゴリーを選択しなおす
新宿駅直結の新宿ハルク地下にあるフードコートの韓国料理店です。 🇰🇷ヤンの家 新宿ハルク地下のフードコートにあります。 場所はこちら🗾 営業時間:11時00分~23時00分 狭い店内はカウンターとフードコ
朝5時頃は雨で凄い雷なってませんでしたか?確認してないのですが起きたら凄い雪あっという間に薄っすら積もったのに午後には止んで青空も見えてきた!!天気の早変わり…
【送料無料】[限定版][先着特典付]中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」(初回盤)【2Blu-ray】/中島みゆき[Blu-ray]【返品種別A】 【送料無料】[枚数限定][限定版]中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」(初回盤)【2
今日は冷たい雨が降る中、中学時代の友達3人で合同誕生会という名のランチ会をしてきました。2月28日生まれ、3月2日生まれ、3月12日生まれの3人です。2020年に最初の合同誕生会やろう! と言っていたのにコロナ禍に突入しずっと延期。そろそろいいか、と昨年やろうとしたら一人が都合が悪くなって2人で決行。今年ようやく3人そろいました♪あいにくの天気の中、まずは都庁の展望室。はい、窓の外は、ガスって真っ白です。それでも...
なにわ男子・西畑大吾が『めざましテレビ』で紹介!有名チェーン店の新業態を徹底レポート【どっち派】
2025年3月14日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派では「有名チェーン店の新業態で食べるなら?米派?麺派?」を西畑大吾くんがリポート🎤
家にいるとほばスマホで株か為替をチェックのワンちゃんです ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP K295OW 静音 耐水 キーボード …
季節外れの雪が降ってる新宿駅前。:「東京で見る雪はこれが最後ね」とさみししそうに 君がつぶやくということで、今回のテーマは東京・新宿ミロード。1984年の開店から40年、新宿南口の顔として長年存在してきましたが3月16日で新宿駅西口再開発の為閉館。:先日アルタも閉館しましたし、新宿の街はこれから変わっていきます。新宿駅東口といえば新宿アルタ(1980~2025)。再開発ではなく採算が取れない為2月末に閉館しました。閉...
【ハローワーク】失業保険給付に伴う認定日 1回目、断捨離ミニマリスト
冬服もソコソコ買い足したので15着くらい断捨離したワンちゃんです買ったら断捨離必須です。衣服の居場所がなくなっちゃうから! 春夏に入れ替える時にまた断捨離しま…
新宿の牛たん とろろ 麦めし ねぎし新宿の食事シリーズ。久しぶりにねぎし利用。新宿には根岸の店舗がたくさんあるみたいですが比較的小さめの西口にある店舗小さな商業ビルにあります。外のメニュー一番人気と思うねぎしセット部位違いの牛タンが何枚も食べられるセットが
マツコの知らない美肌温泉の世界おすすめ情報 & 素敵ドクターズお気に入り宿
四万温泉(群馬県)マツコの知らない美肌温泉の世界で、が紹介された 四万温泉(しまおんせん、群馬県)についてです。ジブリの舞台とされる積善館が有名レトロな雰囲気…
おはようございます。昨日は、もうすぐ嫁ぐ娘のブログにお祝いのメッセージやLINEを頂き有難うございましたその娘がお気に入りのお店のデメララさん。しっとり美味し…
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
今回の献血後のカレーは、新宿サブナードにある「土鍋カリー ぼんた」(食べログ)に行ってきました。献血に向かう途中、東京マラソンで交通規制がかかっており、新宿1丁目付近の歩道橋が渡れるポイントでした。その上からの1枚いつもの献血ルーム進撃の巨...
新宿の旧ビックロの裏手辺りにあるカフェです。 ☕︎ローレル 場所は新宿三丁目駅直結のビックカメラ裏手にあります。 場所はこちら🗺️ 3階建の喫茶店で、階段しかなく、かなり急なので、いつも上階は空いてい
2025年3月 🍽️イタリアン・トマトカフェジュニア 新宿靖国通り店
新宿駅近くの靖国通り沿いにあるカフェです。 ☕︎イタリアン・トマトカフェジュニア 新宿靖国通り店 場所はこちら🗾 3階建てのカフェで客席が多いです。3階には喫煙所もあり、また、3階からの眺めも良いです
【お昼の顔】「笑っていいとも!」東京の新宿アルタが、45年の歴史に幕【タモリ】
「明日も見れくれるかな?」「いいともー!」フジテレビのお昼と言えば、「笑っていいとも!」😎スタジオのある新宿アルタが今日を持って閉館。2014年2月、私も「…
大盛り上がりで大笑い!クロコップ&マスオチョップ&ブチギレ氏原「新・連帯保証人vol.4」
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
【コスパ最高ランチ】ホテルローズガーデン新宿 In the Garden135のおまかせデザート
2025年 2月 26日(水)今日紹介するスイーツは?ホテルローズガーデン新宿In the Garden135のおまかせデザート新宿で安くてゆっくりランチでき…
先日新宿に所用で出かけ直帰したのですが『#今日のお弁当 紫外線対策で帽子購入』おはようございます今日もいいお天気先日事務所の用事で新宿に行きました直帰し…
やっちゃった 新宿 タイムズスクエア 北海道イタリアン ミア・ボッカ Mia Bocca
新宿の北海道イタリアン ミア・ボッカこちらもタイムズスクエアのお店です。自分は多分初利用のお店です。店舗一覧そこそこ展開しているお店のようです。結論から言うと美味しいけどちょっとお金を使っちゃうお店かな。タイムズスクエア前これは先週利用したばかりです。サ
やっちゃった 新宿 タイムズスクエア カフェ 椿屋茶房 ケーキセット モンブラン
新宿の椿屋茶房かつくら→椿屋茶房という最も贅沢だけど満足度が天元突破する贅沢コースを実施。このパターンの時は西口のマクドナルドの二次会はさすがになくなりますwケーキセットメニューこの記事自身が古いものなのでいまは苺のデザートが期間限定。コーヒーとのセット
新宿の名代とんかつ かつくら基本毎日のブログ更新するつもりがさぼってしまった。新宿の食事シリーズまたまたタイムズスクエアでとんかつの名店かつくらを利用お安くはないけど価格と品質が一番釣り合っている名店デス。タイミングによっては行列になっています。少し前の利
2025年2月新宿御苑にてのスケッチ会に参加。 この日も風が強かったので、九段下のスケッチ時のようにイーゼルが飛ばされないよう、鉛筆下書きまでは立って描きまし…
新宿ルミネの地下にあるビアカフェ・ベルクさんの話題ですこのブログでは何度も登場していますね!ベルクさんではジビエ、主にイノシシなのですが、イノシシ肉を使った丼を出しています。この日はイノシシトマトクリーム丼と言うメニューが!注文してみたところ、トマトの味はあんまり強く無かった気がしますが、いつもですが獣臭さも無く食べやすいです。カレーも美味しいですが、こちらもご飯ものとしておすすめ!ネットを探してみたら、ネットでイノシシ丼を探したらこんなのありました。 【ふるさと納税】いのししどんぶりセット(150g)×4袋【EK-2】|送料無料 国産 いのしし イノシシ 猪 いのしし肉 猪肉 ジビエ お肉 …
劇場版バクチク現象-New World-&新宿B-T展始まる
(猫の日と言う事で神社くん改めてだいちゃん→この一ヶ月で彼を取り巻く環境は激変したと言うか、まずは首輪のプレゼントに始まり<どうやら前の紫フリル仕様のが外されたのは送り主が♀と勘違いした!?みたいで、今は水色のシンプルなデザインに>賽銭箱横のスペースが正式に住居となったり、最近になって首輪に付けられたネームタグから「だい」と命名された事が分かりました→命名の由来は多分境内の幟の「◯◯大明神」からと推測)台の隙間を防寒の段ボールで囲み床にラグが敷いてありますどもども→先週から今年の繁忙期に突入し、今日からの三連休が貴重な時間となりそうなのですが私は明日に映画、明後日に新宿の企画展を見に行く事に決めましたムビチケ利用してのWeb座席予約は希望日の二日前からとの事なので、昨日昼休憩に地元の映画館HPにアクセスし...劇場版バクチク現象-NewWorld-&新宿B-T展始まる
新宿三丁目駅からすぐの場所にあるトンテキのお店です。 🥩トンテキ食堂なかむら 営業時間:11時〜22時、決まった曜日の休みはありませんが、割と不定休な休日です。 場所はこちら🗺️ 急速冷凍 グルメ ドラ
新宿三丁目駅からすぐのカフェです。 ☕︎珈琲貴族エジンバラ 場所はこちら 新宿三丁目駅から数分のビル二階にあります。 営業時間は24時間営業になっていて、さすがは眠らない町、新宿です。 一応分煙のようで
前記事はこちら(日帰りバスツアー)娘から幾つかのお店を聞き、私が選んだのは「シーアン」新宿西口から都庁へ向かう地下通路にあります。駅方面から向かうとちょうど中間位の左側(下)シーアン・・・西安本格西安料理のお店です。娘は丸の内か新宿で食べるそうですが、いつも混んでるらしい。でも、この日はすんなり入店(*^_^*)力削麺(とうしょうめん)は小麦粉の生地を刀状の包丁で削って作るのが特徴でうどんやラーメンとも違います。ガラス張りの調理場で力削麺を作ってる様子がみえました。この日はハーフサイズ2種とナスの山椒揚げ写真は撮り忘れましたが、小龍包もいただきました。どれも美味しくて病みつきになりそう(#^.^#)また、再訪したいお店になりました。「シーアン」新宿西口店
第8回アートプリズム風景画展(予告)一年ぶりに第8回アートプリズム風景画展を行います。3月11日(火)~16日(日)でいつもの新宿のCOOP会館スペース・ゼロ…
お疲れ様です! 2月16日(日)、ホビーセンターカトー東京で開催された鉄道模型イベント「冬のKATOまつり」の見学を終え、私は新宿に向かいました。 お昼をとっていなかったため、最初に京王モール地下1階にある吉野家にて「ねぎ塩豚丼」を注文し食べました。 食事をしたあと、地上に上がって繁華街を散策。ヨドバシカメラ新宿本店に寄ってゲーム、ホビー製品を見たり、少し歩いてホビーランドぽち新宿店に寄ってバスコレクション2台を買いました。 ホビーランドぽち新宿店で買い物を済ませ、近くの自販機でジョージアコーヒーを飲み、私は東京メトロ丸ノ内線新宿駅へ向かい、そのまま横浜方面に向かいました。 新宿には勤め先があ…
やっちゃった 新宿 ハンバーグ オムライス RAKERU ラケル
新宿のラケル(RAKERU)町中華続けてましたがブレイクして新宿食事シリーズです。先日一人で利用したRAKERUですが、珍しく先輩が食べても良いとなって短期間で再訪問です。自分はお子様味覚なので、ハンバーグとかオムライス大好きwお店は地下にあります。ベーシックに注文す
2025年1月新宿アイランドタワーにてのスケッチ会に参加。 アイランドタワーと言えばLOVEのオブジェとサークル信号ですね。 LOVEのオブジェはアメリカ人芸…
TAOYA川治&下田聚楽ホテル・那須塩原おすすめ温泉宿・東京ビジネスホテルおすすめ体験記
TAOYA川治(栃木県日光市) & 下田聚楽ホテル (静岡県下田市) TAOYA 川治については、過去に紹介してきました。予約受付開始3館「 TAOYA 川…
今宵は大人数の新年会。密かに女性と0次会を計画していたところ…あれよあれよという間に7人に増えてしまった。バナー↓をポチポチッとお願いします■炭火焼食堂 こがね屋予約名が分からず店頭でもたもたしてしまった。店内は若者を中心に大盛況、若い我々は奥のテーブル席に案内された。注文は幹事さんにお任せ。「おつかれセット¥980」を7人分頼むのかと思いきや…おつかれセットを4セットだけ注文して料理をシェアする作戦らしい。...
おはようございます。友人がお子さんの大学受験に同行して都内に1週間滞在しています。入試中は親は暇だしドキドキなので集まろうとLINEをもらいました。毎年、誰か…
(写真は先月オンリーで高崎に行った際、某レストラン街で見つけたお蕎麦屋さんのノボリ→雷神さまだったので、つい・・・・)どもども→年末の武道館レポ以来の更新なのですが、お元気でしょうか?近況はと言いますと先日の連休は友人とこの時期恒例のスーパー銭湯に行ってきたのですが、実は前日に背中から二の腕にかけて急な冷え症に襲われてしまったので何とか改善すべく今回は初めて電気風呂にトライしたのですよね今回行った所には露天エリアと内風呂エリアの一角にそれぞれ設置されてて、露天エリアのお風呂は一人だけ座れるスペース×2(片方は電流弱め、もう片方は電流強め)↑の雷神さまのイラスト入りの看板で電気パルスでマッサージチェアの様な刺激(タップ·もむ·ビリビリetc.)が楽しめますとの説明があり、友人は体質的に入れないので私だけ恐る...新宿BUCK-TICK展のチケット当たりました!
カレーハウス11イマサ 新宿/老舗カレー店「カレーハウス11イマサ」の魅力を徹底解剖!
この日は息子と高幡不動尊に行く事になった。JR新宿駅で京王線に乗り換える前、息子に安くてウマいカレー店を教えてやろう。バナー↓をポチポチッとお願いします■カレーハウス11イマサ 新宿新宿駅西口からすぐ。京王モール地下1階という好立地にある「カレーハウス11イマサ」1964年創業の老舗カレー店としてサラリーマンを中心に長年愛されてきた。どこか懐かしい雰囲気が漂うカレースタンドだ。食券を提出するとマッハで提供された...
会社の人がおいしいと言ってたので行ってみた😆最近中華ってラーメン以外食べてないな😆調味料がいっぱい、本格的なお店だ❗️❗️会社の人が、麻婆豆腐もおいしいけど、…
たもいやんせ 新宿/西新宿で本格宮崎料理(親鶏もも焼き・水炊き・一本釣り鰹)を堪能♪
今宵は西新宿で飲み会。0次会はぜずに幹事さんが予約してくれた店に急ぐ…バナー↓をポチポチッとお願いします■たもいやんせ 西新宿西武新宿駅からダッシュで3分ぐらいの場所にある宮﨑料理店。店頭のメニューには「水炊き」や「宮崎もも焼き」「チキン南蛮」などが書かれている。ガラガラと木戸を開け店内に入ると満席の大盛況、予約は必須のようだ。厨房では炎を高く上げて宮崎地鶏を焼く姿が見える。今日は飲み放題付きのコース料...
【新宿ぶらり散歩】国立競技場と神宮外苑周辺 大人の気ままな散歩
新宿で気ままな散歩を楽しむなら、国立競技場、神宮外苑、明治記念館周辺がおすすめ!歴史と自然が調和する大人の寄り道コースで、新しい発見や心に残る景色に出会えます。街歩きの魅力をぜひ体感してください。
【東京・新宿】シンちゃんラーメン 中華そば+めし 950円【2024年11月訪問】
『新宿 春田屋』で飲んだあとは、隣に『晩杯屋』があったので、もう1軒昼飲みをしたいところでしたが。。ウイスキーセミナーの時間が近づいてきたので一旦〆と行きましょう。ということで、個人的にハマっている『ちゃん系ラーメン』のお店の『シンちゃんラーメン』を訪れました。
【東京・新宿】大衆酒場 新宿 春田屋 瓶ビール+特製もつ煮+串5本 1,540円【2024年11月訪問】
本日は夕方からウイスキーセミナーがあり、有休を取得してセミナー前に昼から飲んでいこうと思います。ということで、まずは新宿にやってきて、『大衆酒場 新宿 春田屋』を訪問しました。平日は12:00~23:30、土日祝日は11:00~23:30まで営業している、昼飲みに最適な立ち飲みスタイルのやきとん・焼き鳥のお店です。