メインカテゴリーを選択しなおす
#手編みバッグ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#手編みバッグ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【講座の様子】ウールは優しい
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
2023/03/02 08:52
手編みバッグ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【2月のまとめ】2023年2月に完成した編み物作品
2023年2月に完成したあみもの作品のまとめです。 めちゃめちゃ編んでいるつもりだったのですが、これだけ?!でした。(^_^;)試行錯誤しながら編んでいるので、2個もできて良かったと思うべきかもしれません。
2023/03/01 20:33
【講座の様子】毛糸のバッグはもう少し
2023/03/01 08:57
【着画】カラーブロックトートバッグを持ったところ
カラーブロックトートバッグを持った写真を撮りました。 大きさがわかるためにはペットボトルと撮影するより良いかなと思うのですが、自分で撮るのはちょっとめんどくさい。(^_^;) 着画(←っ
2023/02/24 07:38
【完成】茶系のカラーブロックトートバッグ
茶系のカラーブロックトートバッグが完成しました。 グレー系とは色の配置を変更し、少し小さくしました。 グレー系 幅30cm高さ28cmマチ12cm持ち手30cm 茶
2023/02/21 19:42
【完成】グレー系のカラーブロックトートバッグ、完成です。
グレー系のカラーブロックトートバッグが完成しました。 糸始末をして、持ち手を付けました。 大きさ比較で一緒に置いているペットボトルは600mlです。 細編みなので糸始末は結構
2023/02/19 08:31
茶系のカラーブロックトートバッグの進行状況
茶系のカラーブロックトートバッグの進行状況です。 先日購入したアミアン さっそく編み始め、あっという間にパーツができました。グレー系より少し小さめです。 で、パーツができたら写真を撮ろう
2023/02/18 10:17
カラーブロックトートバッグ用の糸を買いました。
カラーブロックトートバッグの糸を買いました。 試作はグレー系で編みましたが、茶系にしました。 毛糸ピエロのアミアンです。この茶系3色は以前はなかった新色です。(去年くらい?)なかなか良
2023/02/15 08:15
トートバッグの形になりました。
和紙糸アミアンで編んでいるトートバッグですが、バッグの形になってきました。 続けて編んだ側面と底のパーツにマチを巻きかがりでつけました。まだ糸があちこち出ている状態ですが… &nbs
2023/02/11 19:57
トートバッグ、進行状況
トートバッグはここまで編めました。 側面と底を一緒に編んでいます。いい感じになったような、そうでもないような…(^_^;) これからマチを2枚編みます。持ち手はどうしよう
2023/02/08 08:06
バッグの試し編み
バッグの試し編みをしています。 毛糸ピエロの和紙糸アミアンです。手持ちのいくつかの色で組み合わせ中。 手持ちのアミアンなので配色に制限がありますが、下のグレー系で編んでみようかなと思い
2023/01/28 08:57
【講座の様子】バッグの持ち手が伸びないように
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
2023/01/12 07:50
2way 麻ひもバッグ・ことり
リンゴを買うのに悩んでいたら、なんと母から届きました。伝わったのかな(笑)ハンドメイド雑貨 zakka_clover ぽりん、こと シブヤヨウコです。麻ひもバッグをご愛用のお客さまの、お友だちからのオーダーです。喜んで使っているところを見ていたら、つい欲しくなりますよね(笑)ありがとうございます。編むのに時間がかかることをご了承いただき、ゆっくり編み進めました。麻ひもは夏のイメージが強そうですがマスタード色で引き...
2022/11/23 13:37
【講座の様子】バッグの側面に入りました。
2022/11/14 09:20
はしゃぐ母!だんまり長女!&100均の毛糸で編みバッグ完成!
おはようこざいま~す東京は晴れ昨夜の皆既月食🌕綺麗だったね~ベランダとキッチン行ったり来たり忙しかったわww 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天…
2022/11/09 08:01
見て見て~!我が家にダイニングベンチお迎え~❣
おはようございま~す東京は曇ってるけど晴れ予報だよ~今朝もまぁまぁ暖かいかなっ 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天お買い物マラソン開催中↑ 昨日…
2022/11/05 08:54
ラーメン!ラーメン!朝ラーメン!&長女の年末大仕事第1弾!
おはようございま~す東京は晴れもう11月だと言うのにこの暑さ昨日の"silent"観た~??ぽわぽわにキラキラ100均のヘアピン本当にあの2人別れちゃった…。…
2022/11/04 07:56
【講座の様子】円を編む時の法則
2022/10/18 09:21
ダイソーの毛糸で可愛く編めたバッグ!&パパが駅伝⁉
おはようございま~す東京はどんより曇り空昨日の仕事終わって外出たらすっごく寒くて驚いたわ昨夜は冬布団出しちゃったよ~ 今日もご訪問下さってありがとうございます…
2022/10/07 08:02
ベーグルがセリアのお皿に化けた⁈( ゚∀゚ ; )これは節約?
おはようございま〜す東京は曇り空また台風が発生しましたね…もうほんと勘弁してほしいわっさて今日は次女とランチ予定なので嬉しい母です いつもご訪問下さってありが…
2022/09/29 16:58
【講座の様子】エコアンダリヤのバッグ、持ち手に入りました。
2022/09/26 07:48
【講座の様子】忙しくて編めないときは、教室で編みましょう。
2022/09/16 07:58
【講座の様子】本の記号図って小さいよね…
2022/09/07 08:25
【完成】ネットバッグを編みました。かぎ針編み入門科の小物作品
かぎ針編み入門科の小物作品、ネットバッグを編みました。 ハマナカのコットンプーリングという糸がまだあるので、急に思い立って編んでみました。こういう段染めだとどうなるんだろ?!と思って。
2022/08/10 09:02
【教室の様子】ジュートバッグ、たくさん編んでます。
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
2022/08/05 08:13
【講座の様子】ジュートミニマルシェバッグ、持ち手が片方完成です。
2022/08/04 08:22
おかしな番組企画名が今ではしっくりきています♪
こんにちは!今夜「MUSIC BLOOD(ミュージック・ブラッド)」の放送がありますが、その番組の企画として「PRODUCE 101 JAPAN (プロデュース・ワンオーワン・ジャパン)」のシーズン2でトレーナーだったKENTHE390 (ケンザサンキューマル)さんが、そのオーディションの脱落
2022/07/29 17:55
【完成】ウール糸の小さめバッグ
ウール糸で編んでいたバッグが完成しました。 本体を編み直すこと3回目でやっと完成となりました。(^_^;) 当初ここまで編めていたものを、側面をほどき 底を1段大きくして編ん
2022/07/29 10:24
ウール糸のバッグ、編み終わり
ウール糸のバッグが編み終わりました。 上部分を紺色にしてバイカラーです。 さて、持ち手をどうしようかな?と考え中。市販の持ち手にしようと思っているのですが、一応紺色の毛糸で編んで合わせてみようかな
2022/07/26 09:36
「ビヨンドザリーフのちっちゃなバッグ」日本ヴォーグ社
「ビヨンドザリーフのちっちゃなバッグ」日本ヴォーグ社を買いました。 先日大阪に行ったのですが、日本紐釦というところに連れて行ってもらいました。手芸用品などの卸売・仕入れ専門店ですが、会員登録をすると一般人も
2022/07/14 08:32
冬用バッグはこの模様で
ものすごく悩んで「編む→ほどく」を繰り返していたバッグの模様ですが、結局こんな模様にしました。 何回も編んでいる細編みのバリエーションです。ついでに花モチーフも編んでみました。 &nbs
2022/06/08 08:12
どんぐりおしっこキャップ試作中
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日、駿府城公園で編んだコレ↓男の子の赤ちゃんのおむつを変える時の便利アイテム、おしっこキャ…
2022/06/04 07:36
原真由美さん6月11日杉山フルーツさんのマルシェに出演
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。噂❓は本当でした✨satokoさんが言うなら間違い無いですね!リブログをさせていただきました…
【教室の様子】ジュートのミニマルシェバッグが編みたいです。
2022/06/03 09:07
再オーダーのバッグ進捗11だいぶ進みました〜
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。再オーダーのバッグ、リボンを編んで、本体に通してみました。まだ仮止めの状態です。先日のリボン…
2022/05/04 09:04
【3月のまとめ】2022年3月に完成した編み物作品
2022年3月に完成した編み物作品のまとめです。 春物のベストが完成しましたが、完成させたい冬物セーターはもう少しというところで時間切れとなってしまいました。リネン透かし模様のストールを完成させて、編み図販
2022/04/02 08:53