そうだ京都③南禅寺の紅葉と水路閣インクライン・ねじりまんぽ
2022紅葉の京都旅、3話目。 東京から東海道新幹線で、まず渓谷地形の東福寺。 紅葉が素晴らしかったですね~ 伏見稲荷の千本鳥居はインスタ映え。 「おもかる石」に願いを込めて、楽しかった。 京阪電車の伏見稲荷駅から、蹴上に向かいます。 今回の京都は南禅寺とインクライン、 琵琶湖疎水を探検するのが主目的。 南禅寺の紅葉と、有名な水路閣は動画をご覧ください。 www.youtube.com 南禅寺境内を流れる水道橋水路閣。 上には水が流れているのは、動画に撮ってきました。 謎がたくさんありますね~明治時代からの。 インクライン。なぜに線路があるのでしょうか? 琵琶湖からの船を台車に載せて 急斜面を…
2022/11/20 16:23