メインカテゴリーを選択しなおす
ひんやり冷たい風が出てくる冷房(エアコン)。冷房のシステムを考案した人って凄いなあと思います。そして感謝!今は家庭に冷房(エアコン)があるのが当たり前ですが、私が子供の頃は扇風機しかない家庭がほとんどだったなあ・・・はいはい、では本題に入ります。世
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 暑い日が続きますね。梅雨のころは雨で窓が開けられずジットリとした暑さに耐えられずエアコンの除湿モードで快適に過ごしていました。 梅雨が終われば、本格的な暑さ到来。今度は冷房頼みの日々になる
夏わが家は毎年クーラーを使わないんですそれはマンションが風通しがいい所に建っていて全ての窓を開けると家の中を風が吹く構造になっているというのが大きいです(寝…
派遣先での昼食は暑いとき以外は車で食べている人が多いと言われたので車用のハンドルに取付けるテーブルを100均にて購入しました。しかし、職員さんが館内を案内の際…
新居の夏、夢のエアコン全館冷房が実現した話!1階も2階も家じゅう快適になりましたヾ(´∀`*)ノ
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!新居に引っ越して初めての夏、リビングのエアコン1台で過ごしていたわが家。エアコン1台冷房についてはこちらに詳しく書いてます^^2階は1階ほど涼しくはないもの
異様に暑い毎日ですが、、、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は相変わらず毎日のようにジム通いで夏バテしらずです♬ 木曜日なんてピアノレッスンが定休日なので、朝からみんなとズンバで50分踊りまくって、次にバーチャルのステップしてから、軽く食事して、一時間半のバレエレッスン受けてかえってくるフルコースです(笑)
所用で訪れる、ここは私鉄の小さな駅。各駅停車のみ、昇降客も少ない。私ひとり、ムッとする温気の中、ICカードをピッとして無人の改札を通りもうちょっと… あとちょっと…朝からの暑さでヘトヘトの自分を励まして、ホームへの階段を上る。もうちょっと… あとちょっと…そう、ホームにさえたどり着けば、そこには極楽が待っているのである。この駅には小さな待合室があり、めったに利用者も見ないのになぜ?誰のために?不審に思...
職場は一石三鳥1年前まで住んでいた田舎四方八方山に囲まれていたおかげで、日中の暑さはここと変わらないが、朝晩はグッと気温が下がるのはありがたかった。ボロアパートのエアコンはほぼ飾り使うことも殆どなく過ごしたが、この街ではそうはいかない。今日
ビルのエントランスホールで、私は年甲斐もなく、小さな声で歌っていた。♪…なにが出るかな なにが出るかな…♪いつになく真剣に、にらんでいるのはエレベーターの階数表示である。…だぁッ!2台あるエレベーターのうち、右側が降りてくるらしい。いささかガックリきたのは、右がいつも、オーブンの中みたいに暑いからだ。ちょっと古いビルで、よく手入れはされているが、夏になるとどういうわけか、右のエレベーターだけ、冷房が点...
以前ブログに旦那がリビングの冷房を切らないまま寝室に行くって話をしたんですが、↓『#エアコンの温度設定は』うちは、リビングは26度に設定してる でも、旦那が時…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!家を建てるときに叶えたいことや大事にしたいことってそれぞれあると思います^^わが家の場合は、、私、寒いのがめっちゃ苦手で「とにかく冬に寒くない家にしたい!!
今日は何の日?かき氷の日でもあるそうです。近所のスーパーのチラシに載ってきました。夕ご飯食べて かき氷を食べよ~連日の暑さで わんこもヘトヘト朝 夫が出勤するまでは冷房をつけています。でもずっとつけているのも電気代が気になるので午前中はちょっと我慢してみようと思い・・・昨日は お昼前に冷房を入れましたが 今日はまろんがへーへー言っていたので10時過ぎて 冷房を入れました。快適なわんこたちこの暑い夏を...
今日も遅めに起きてから何もする気が起きない。このままでは、このまま1日が終わってしまう。午前中、手持ち無沙汰にしていたので、何はともあれ外に出ることにした。「外」と言っても、玄関から外に向かうという意味で、向かったのはショッピングモール。日差しも避け
#エアコンの温度設定は * 帽子にトールペイント ヽ(*´∀`)
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでい…
えーと、18度です。 以下、但し書き。我が家のエアコンは設定18度ですけれども、それはあくまでも… 使うときはな。 というのも…
暑い日が続きますね~。みなさんにおかれては、いかがお過ごしですか? 今日も、ピーポーピーポー言って救急車が走ってた。むやみに外に出てはいけないよ。熱中症になっちゃうよ。とは言っても診察日なので、久しぶりに外出したよ。外出前は、何を着ようかトワレは
夏の味覚の鱧(ハモ)。秋にも旬があるといわれていますが、ちっちゃい頃からずっと、鱧が食卓にお目見えするのは夏でしたので鱧は夏というイメージが強いです。 魚屋さんに鱧が並んでいたので、昨夜は湯引きにして頂きました。
EKOメイキング ~[Yeah!スーパーギャルズ]vol.5:2ページ目~
~[スーパーギャルズ] 漸くメイキング再開♪~ EKOで~す。皆様今晩は~仕事や広報部用事などで遅くなり、日も替わりました🙇 ちょっとした幸せを感じる瞬間は…
~マップ作成 ウォーキング~ 皆様こんばんは~KOHOでする今日は仕事や広報部関係などで遅くなりました。体調はまだイマイチなので、連休明けに病院で診て貰う…
3連休 特に7/16, 7/17 は猛暑 クーラー・冷房の節電対策は?
少し気温が落ち着いてきた、東京ですが、本日7/16は猛暑となりました。明日も暑い予報です。電気のお値段が上がってるので、できる限り節電しつつ、暑い時は冷房つけたいところでもあります。日中は公共施設を利用やはり鉄板はみんなで集まって冷房を利用
《夏も結露対策を忘れずに!夏の結露の原因や条件、予防方法をご紹介》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
暑さの本番がやってまいりました こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 いやー、暑いですね。7月ですので、暦の上でも完全に夏です。夏と言えば暑い!ということで暑いです。 6月...
従業員が職場で暑さのため熱中症に罹った場合は、原則として、労働基準法施行規則別表第1の2(第35条関係)第2号8「暑熱な場所における業務による熱中症」に...
今住んでいる家は子供が2歳くらいの時に購入した中古マンションです 住んで17年間の間、本格的な断捨離は1回もやったことがありません 物がどんどん増える一方で 子供はまだ幼稚園の時のおもちゃでさえまだ溜め込んでいます 整理しなくちゃ、手放なくちゃと思いながら 自覚があります...
連日のあまりの暑さに、とっくに梅雨明けしてると思ってましたが、 未だらしいと知ってびっくりしてます。でも、今夏私はまだクーラーをかけてませんでした。昨日の日曜日の午前中は遅い朝食後、室内でyoutube用の動画を撮りました。撮り終えて、14時ごろ団地玄関ドア
パイロットアカデミーの指導員は、夏でもスムスの手袋を着用しています。その第1の理由は、手汗でベトついたハンドルを教習生に握らせるのを避けたいからです。ここ...
昨日はついに、冷房、使ってしまいました。 なんでも、昨日は全国一の暑さだったとか?。 そんなので、一位にならなくていいんですが。 住民としては迷惑千万、です。…
梅雨時期のお店は妙に冷房が効きすぎて寒いお店がありますね・・・orz
梅雨時期 日本列島、梅雨時期に入ったという宣言がされた地域もちらほらと出てきた昨今。 雨が降る日が多く、雨が降
【一人暮らしあるある】自分ひとりなので冷房や暖房は我慢しがち( ゚Д゚)
一人暮らしをしている 私は一人暮らしをしておりまして。 一人暮らしをしていると、いろんなことがあり、それをすべ
【停電】猛暑のハノイでは一部停電でショッピングモールで避暑!
猛暑のハノイでは一部停電でショッピングモールで避暑をしているらしい。「夜間の停電に見舞われる場合には、庭にござやマットを敷いて寝る家庭も多い。」日本人が外で寝たら蚊にさされまくって大変なことになる。猛暑続くハノイ:ATMブースや商業施設が人気の「避
急に暑くなったなあと思っていたら梅雨入り。 梅雨入りした日。 午後から晴れてきて気温も30℃超えで暑い日でした。 でも午後から出かけ帰ってきたのは夕方だったので エアコン(冷房)は使わない日でした。 この日の電気使用量は6.2kWh 電気料金は133円でした。 こんな感じで過ごしたら30日で3990円。 ひと月の電気代は4千円以内におさまるはずですが そんなにうまくはいかない。 梅雨入り日の前日も暑かった〜。 今年初めてエアコン(冷房)を使いました。 その日の電気使用のグラフ。 上のグラフと目盛が違います。 上のグラフは最高値が0.4kWh 下のグラフでは 最高値が 1.5kWhとなっています…
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、エアコンの風ヒエヒエな話ー!暑いような涼しいような……何とも言えない微妙な感じ!?外に出ると逆に涼しいんですけども、
皆様、お疲れ様です。 今回は日常ネタでいきます。 先日、松のやで味噌ロースカツ定食を久しぶりに食べました。 (画像はポテサラ付きです) あと豚汁にしました。 私はとんかつには、基本なにもかけずに食べますが、味噌ソースは好きなのでかけて食べますね。 カツはサクサクしてて、美味しかったです。 ご飯も豚汁ほどよい熱さで、美味しかったですね。 私は職場で休憩している時、自分の車の中で寝てるんですが、そろそろ冷房をつけないと厳しくなってきました。 フロントガラスに日差しを張ってても、昼間はなかなかの暑さですね。 5月でコレだと、7月はどうなるやら…今のうちから気合いを入れておきます。 皆様も熱中症にはお…
東京家庭の電力価格上昇に対する節電対策:エコフレンドリーな夏の過ごし方
2023年6月以降、東京の一般家庭向け電力が約16%値上がりする予定という報道があります。家庭の電気代、6月から14〜42%値上げ 電力7社発表 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 16, 2023 電力費用の増
さてさて…コリー地方、今日は真夏日予想っす…今年の夏も…東京は那覇よりも暑いのかな?… ところで…エアコンやテレビのリモコンにラップを巻く人がいるけど… あれ…
こんにちは、めいです前橋猛暑予報です 17日のめい地方・・前橋は、36℃予報です 画面左上、大越キャスターの表情が面白い 笑いごとじゃないわよ 午前…
5月に入って、初夏並みの気温が続きます。 教室が寒すぎる! そう言ってプリンちゃんが帰ってきました。 気温が上がって、人も増えて、教室の温度が上がったせいか、…
今日は、10年に一度レベルの強烈な寒波の影響で、朝は全国的に厳しい冷え込みになるでしょう。広い範囲で氷点下が予想され、「極寒列島」になりそうです。マイナス4℃…
冷房をOFFにするタイミング、床暖房をONにするタイミングって?節電のため、とした行動が逆効果になる可能性も…つぶちょこの簡単な考察です。
10月になって、業者さんにエアコンクリーニングをしてもらいました今のお家には5年以上住んでいるのですが、フィルターは自分で掃除できても他の部分ができていません…
節電しつつエアコンは使えという無茶振りは、ことなかれ行政の本領発揮
このところの猛暑と電力不足が重なり、政府や自治体などの行政は、「エアコンを適正に使って熱中症を予防して下さい。但し、節電はしっかりしてね」という、完全に矛盾した呼びかけを繰り返しています。 これは、若い人にとっては、何でもないことかもしれません。 熱中症になっては、何にもならないので、まずエアコンで室温を下げ、その上で、照明などを節電すればいいというように、自分で判断できるからです。 ところが、年配の人にとっては、なかなか、そうはいきません。 何しろ、日本の年配者は、政府などのお達しを、律儀に守ることに慣れています。 これまで、政府や、会社の上司など、上の立場の者の言うことを聞いていれば、うま…
【我が家のエアコンは29度】なぜ、人にやさしいエアコンを作らないのか
・推測原因の3:設定温度の上限 上述したように、我が家では、設定温度を29度前後にしていますが、人によっては、30度でも、涼し過ぎると思うのではないでしょうか。 私でも、就寝時は、30度に設定しても、寒くて目が覚めることがあります。 ところが、今のエアコンの設定温度は、私の知る限りでは30度が上限であり、それ以上、高い温度にはできないようになっています。 ですが、外の気温が37度だ40度だという時代、35度くらいまで設定できるエアコンがあってもいいような気がします。 それなら、エアコンが苦手な人でも、32度くらいに設定して、湿度を下げておけば、さほど不快な思いをしないですみそうです。 ここまで…
週刊現代に、エアコンが苦手な人でも、身体の痛みなどを感じずに快適に過ごせる方法というのが出ていました。 冷房が苦手な私としては、何か得るものがあるかと思いつつ、あまり期待しないで読んでみたのですが、期待を遥かに下回る、ひどい記事でした。 エアコンの冷えに苦しんでいる人のことを、全く理解していないというか、一方的な決めつけばかりです。 gendai.ismedia.jp 「エアコンの使い方を少し工夫し、冷え対策を行えば夏を快適に過ごすことができる」とありますが、「エアコンの風を肌に直接当てない」、「エアコンの送風口を天井と平行に」など、どれもこれも、昔からやっていることばかりです。 冷風が当たっ…
仕事で某客様と喫茶店に行った。某客様は遠方からいらしった人で、このあたりに土地勘がない。そのため私が車に乗せて、職場からほど近い喫茶店に行ったのだ。 喫茶店、…
9月になったけど暑いですね昨日、週明けふたり分・豚こま生姜焼き・ゴーヤ卵炒め・冷凍ブロッコリー、ミニトマト、各冷食をプラス昨日、週明けで忙しかったんですよお昼もそこそこに夕方までノンストップで受発注を捌いてたんだけど、私の席は複合機が隣だからちょっと暑く、忙しさのあまり水分をまめに摂ってなかったせいか、午後になって具合が悪くなってきた気づいたら室内なのに汗だくだし、エアコン設定をみたら28℃で(´Д`)...
こんにちは(* ̄∇ ̄*) 今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♪︎ 『ピースワンコ・ジャパン』 保護犬の里親探し・譲渡を促進し 殺処分ゼロを目指しています 今日もと~っても可愛くて元気です♡ ■■■■■■■■■■■■■■■■■ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ うちはショコラ姫とジュジュがいるので エアコン はつけっぱなし♪︎ [Qoo10] ミルボン : [2本セット] ディーセス エルジューダ : ヘア「[2本セット] ディーセス エルジューダ 各種2本」 ヘアがお得な[Qoo10](キューテン)はeBay Japanのネット通販サイトです。m.qoo10.jp 電気代を考えて冷房じゃ…
『#ショコラ姫とジュジュ #夏を快適に過ごす工夫』こんにちは(* ̄∇ ̄*)今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♪︎ピースワンコ・ジャパン保護犬の里親探し・譲渡を促進し殺処分ゼロを目指していますピースワン…ameblo.jp