メインカテゴリーを選択しなおす
「投資を始めたいけどお金がない」とお悩みの方へ。この記事では、月数万円の投資資金を無理なく捻出できる13の節約法を詳しく解説します。
【 2024 / 12 / 8 】 今週の振り返り(レーザーテック)
レーザーテックは今週も下落した。 下げ過ぎな気もするがまだまだ下げ止まる気配がない。何か上がる材料が欲しいな。底打ちするまではナンピンを我慢だな。現在のポジションはこちら。チャートを見た感じ一直線の下げなんだよな。今週から12月に入ったので反転してくれればと期待していたが期待は打ち砕かれてしまった。今週はどうやらゴールドマンサックスとモルガンスタンレーの2社で80億の空売りを入れていたみたいだな。上げ...
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。寒い。寒くなりすぎ。秋らしい秋は今年もなかった気がします。そして毎晩鍋ばっかり食べてます。冬はだいたい一人鍋。誰になんと言われても鍋がおすすめです😉...
【FIREブログ】2024年11月時点の資産公開とインデックス投資成績公開
2024年11月時点の資産と投資損益を公開します。前月の記事は下記です。 定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開してい
おはようございます。 先日の美容についての記事を書いていた時に、ふと思ったのが、あれ?私はお店の経営を辞めてからずっとアーリーリタイアじゃないかって。 我が家は、現在夫婦2人でアーリーリタイア中。 …
【投資資産公開:2024年12月】我が家の投資資産、投資額、PF
毎月の投資資産結果 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-301/ 【投資資産公開:2024年12月】我が家の投資資産、投資額、PF
こんにちは、藤本モウフです。 フィッシング詐欺に引っかかったことがあります。 2年前、楽天銀行に入っていた残高を根こそぎ出金されました。 総額444万円。 当時のことを思い出し、なるべく詳細に書きたいと思います。 長いです。 よろしくお願いいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 当時の私の状況 詐欺メール 楽天銀行から電話が 初めての被害届け 初めての取調室 詐欺事件として受理されました 楽天銀行から補償されました 絶対に騙されない、なんてことはない ネット銀行のセキュリティ設定は超大事 おわりに 当時の私の状況 父の…
【 2024 / 12 / 7 】デイトレ今週の反省 (久しぶりの勝ち越し)
今週はディスコ以外もデイトレした一週間だった。久しぶりだったのでいいリハビリになった。結果 12/02 +11,700円 12/03 -30,400円 12/04 -12,400円 12/05 +14,550円 12/06 +24,000円 合計 +7,450円2024年8月以降 08月 +61,500円 09月 -965,500円 10月 &nb...
CICの信用スコア「クレジット・ガイダンス」を開示!私の信用力は○○○でした...
信用情報機関であるCICが信用スコアを開示するサービスが開始されたので信用スコアを開示してみました。
※当記事には広告が含まれています 昔の同僚から、連絡をもらいました。 出張で東京に行くので、久しぶりに会ってご飯でも?、と誘ってくれた。 同僚だった頃には、よく一緒にご飯に行っていた、楽しい人です。 ぜひ、ということで、ディナーの約束をしました。 この人の属性は、私と同世代で、アメリカ人で、既婚です。 今は、アメリカに住んでるけど、会うのはそれほど久しぶりではなく、 2年ぶりくらいかな? 当時、よく行っていた和食屋さんで、積もる話をして盛り上がり、 そろそろお開きね、という時間になったころ、こう言われた。 「ジャスミンにお土産を買ってきたんだけど、滞在先のホテルに忘れてきちゃった。 渡したいか…
【 2024 / 12 / 6 】デイトレ結果(分かってた)
分かってました。昨日ブログで書きました。自分が買わなければ上がると・・・本日の結果 6146 ディスコ(09:27) 42110円×100株:売 (09:57) 41930円×100株:買 利確 +18,000円6315 TOWA(10:02) 1503円×1000株:売 (10:24) 1497円×1000株:買 利確 +6,000円合計 +24,000円感想今日はまずディスコが下げそうだったので売から入って利確。その後10時過ぎTOWAを売り、ソシオネクスト買いでいこうと思っていた。ただ自分は学習する...
「ボランティアレベルの仕事をはらないのは、プロとしてのプライドですか?」という質問に対するお答え
私自身は、翻訳・通訳を職業としていて、これで生活をしています。 ですので、ボランティアレベルの仕事は、基本的にはやりません。 そう言うと、「プロとしてのプラ…
初心者 仕事ばかりの人生はイヤ!自分もいつかFIREしてみたい。 でも、具体的に何から始めればいいんだろう…。 毎日仕事ばかりの人生に疑問を感じていませんか? 本当はもっと自分らしく、主体的な人生を送りたいとお考えではないですか? そんな方
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年11月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年11月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも…
【 2024 / 12 / 5 】デイトレ結果(買いが下手)
今日は連敗ストップできたが買いポジは損切になった。自分が買ったら急落するんだよな。昨日に比べ損切が早かったから致命傷にはならなかったけど・・・本日の結果7014 名村造船所(09:23) 1519円×1000株:売 (09:45) 1514円×1000株:買 利確 +5,000円6981 村田製作所(09:29) 2519円×700株:売 (10:02) 2517.5円×700株:買 利確 +1,050円6920 レーザーテック (09:52) 16510円×100株:売 (10:01) 16440円×100株:買 利確 +7,0...
ふるさと納税 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/furusato-13/ 【2024年分ふるさと納税完了しました】我が家の返礼品
PontaポイントからJALマイル、20%レートアップキャンペーン始まっています
こんにちは、藤本モウフです。 知らないうちにPontaポイントからJALマイルへのレートアップキャンペーンが始まっていました。 期間は2024年11月1日〜2024年12月31日。 20%アップですよ〜。 お見逃しなく!! JAL PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップキャンペーン 最近、貯まったポイントは日常の買い物で消費しているので、マイルに換える分がありません。 Vポイントも楽天ポイントもある程度貯まったらすぐ使います。 だいたいは東光ストア(スーパー)で豆腐か肉か納豆にかわります。 Pontaポイントが貯まるようなところにも行ってないので、98ポイントしかありま…
上手くいかないな。銘柄選定を間違えたのか?手仕舞いのタイミングを間違えたのか?本日の結果 6857 アドバンテスト(09:16) 8912円×200株:買(10:48) 8839円×200株:買(15:30) 8815円×400株:売損切 -24,200円6920 レーザーテック(09:28) 16855円×100株:売(09:45) 16685円×100株:買利確 +17,000円6315 TOWA(09:36) 1562円×1000株:売 (09:44) 1561円×1000株:買 利確 +1,000円8766 東京海上(09:50) 5903円×200株:買(14:19) 5...
12月7日(土)「つるおかふうどフェスタ」のステージで通訳を務めます!
今日は、鶴岡市役所で今週末のお仕事の打ち合わせでした。 12月7日(土)「つるおかふうどフェスタ」の料理デモンストレーションで、通訳を務めさせていただきます…
phaさんの パーティーが終わって、中年が始まる を紹介します。 著者、phaさんプロフィール 感想:中年男性が語る、ミドルエイジクライシスのリアル 中年の危機は奇人を凡人に変える 自分自身がコンテンツ これでいいんだ、と肩の力が抜けました 著者、phaさんプロフィール アマゾンより引用 1978年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業後、就職したものの働きたくなくて社内ニートになる。2007年に退職して上京。定職に就かず「ニート」を名乗りつつ、ネットの仲間を集めてシェアハウスを作る。2019年にシェアハウスを解散して、一人暮らしに。著書は『持たない幸福論』『がんばらない練習』『どこでもいいからどこ…
私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一憂することはしないのですが…
こんにちは、リーズンです。 無知なわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしはリタイア資金を獲得するために 賃金+投資の両輪で日々活動しています。 資産額の推移については・・ それなりに進行している感じです。 以前のわたしはお金を貯めよう・増やそう などという観点は全くなく ある程度貯まれば・何に使おうかな~ というような生活をしていました。 しかし 仕事上のストレスから会社を辞めようと思い そのタイミングで お金のこと 生活のこと これからのことを真剣に考えるようになりました。 そう思えば気付きを得たと言っても それは…
【 2024 / 12 / 3 】デイトレ結果(悪い癖発動)
やってしまった。自分の悪い癖「とりあえず空売り」今日売りから入る予定の銘柄が全部買いになってしまった。売るのがないなら売らなければいいのだが・・・本日の結果 9984 ソフトバンク (09:38) 9075円×200株:売 (10:17) 9165円×200株:売(10:46) 9216円×400株:買 損切 -38,400円8306 三菱UFJフィナンシャルグループ (09:34) 1833.5円×1000株:買 (10:51) 1837.5円×1000株:買(12:56) 1839.5円×2000株:売 利確 +8,000...
こんにちは、藤本モウフです。 11月の個別株ポートフォリオです。 10月のポートフォリオはこちら。 ↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 個別株ポートフォリオ 2024年11月末時点の日本個別株 2024年11月末時点の米国個別株 税引き後の配当金合計 おわりに u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 20%, yellow 20%) !important;} 個別株ポートフォリオ 2024年11月末時点の日本…
【円安から円高傾向へ?】2024/11/25から11/29の米国株について
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-300/ 【円安から円高傾向へ?】2024/11/25から11/29の米国株について