メインカテゴリーを選択しなおす
★追記。大学のネット出願をしました♪印刷、証明写真、支払い、郵便窓口のこと。
私立大学の公募制推薦入試のネット(Web)出願の2校目が開始して 3連休の金曜日、さっき出願 完了しました。 ・受験する大学によって、出願開始の日時が違います。 ・出願開始からの出願期限は
博士ちゃん 鈴木陽心さんは航空写真博士ちゃん?中学・高校は?名建築の校舎?
11月4日のテレビ朝日で博士ちゃんが放送されます。今回の放送は昭和好き博士ちゃんスペシャルということで、航空写真好き博士ちゃんとして鈴木陽心さんが出演されます。本記事では鈴木陽心さんのプロフィールや中学校の名建築について調べてまとめてみました。
きれいな文字に憧れて~キミをさがして…第2章 おもかげのキミ…17
こんばんは!暇人です。今朝もひんやりとしていましたが、今日は11月とは思えないくらい、暑くなりました。朝晩は冷えるんですけどね。その気温差がスゴいですね。服装…
そろそろ共通テストの過去問に取り組む時期ではないでしょうか? 共通テストの過去問を解くことで、実際の試験での出題形式や雰囲気に慣れることができます。 効果的に過去問に取り組み、第一志望校への合格を掴みましょう!
数学の単元を理解し、知識の整理に役立てましょう! 今回のブログでは、論理的思考力がカギとなる「集合と論理」に焦点を当て、その重要性や応用について探求してみましょう。
おはようございます間違って消しちゃった...思い出しながら書いてみる明日から連休受験生は模試が目白押しなのです子どもがちょっと咳していたので思わず大丈夫?って…
おはようございます昨日素敵なメール返信いただいて感動そもそも私がログインミスをしてその手直しを会社の人に報告せねばならず昔々やらかした時のメールをコピペ←え?…
先週末、学校に出願書類(志願票)を提出しました。指定校推薦で受験する場合は学校がまとめて提出してくれます。いつなのか?とずっと思っていましたが、中間テスト前に「志望理由書」を先生がチェック、副校長が確認中間テスト後、ボールペンで清書して提出して「志願票」を作成するとう流れでした。提出物を早く作成したい母まだ、期限大丈夫とギリギリにやろうとするのんびり屋の娘できるだけ自分でやってほしいけど心配と不安で待てないという私はまたイライラするのでした・・ インターネット出願登録 入学検定料支払 志願票の印刷 おわりに インターネット出願登録 出願、提出書類・受験票印刷、受験料の支払合格発表などすべてをイ…
【私立高校事情】授業料軽減助成金の審査結果 令和5年度からオンライン申請
10月26日に12000円が口座に振り込まれていました。「トウキョトシガクザ」より何これ?とすっかりわかっていない・・12000円?この時期(10月)に?疑問が残るこの入金金額7月中旬「授業料軽減助成金」の手続きをしました。※東京都に居住している家庭に対し、授業料を助成する制度このお金なのかな?令和5年度から「オンライン申請」になったので、またまた混乱入金前にきていたメールを確認しようとしたら、ログインIDとパスワードを入力しても開かない・・ 審査結果 マイページログイン なぜこの振込金額なのか? 授業料入金月のこと おわりに 審査結果 学校からもらった書類で確認すると 「審査が結果が終わ…
辻窪凛音さんは暗算世界一!現在は早稲田実業高!中学は?テレビ出演多数
高校生新聞にてまた新たな逸材の存在を知ってしまいました…早稲田実業学校高等部3年の辻窪凛音さんがなんと暗算のギネス世界記録を更新したとのことです。本記事では辻窪凛音さんのプロフィール、早稲田実業学校中・高等部についてまとめてみました。
災害共済給付制度:日本スポーツ振興センターに災害共済給付の請求手続きをしました
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > ところで娘は夏休み明けに、 学校の活動下で ちょっとした怪我をしました。 調べてみると、 日本スポーツ振興センターの 災害共済給付の対象となる条件を 満たしていました。 そこで我が家ver. “災害共済給付制度: 日本スポーツ振興センターに 災害共済給付の請求手続きをしました” について、 ・申請書類 ・注意点 ・書類の提出先 ・感想 ・その他 の順で書きます。 (*現時点での我が家が調べた情報で、 我が家の場合に限りますのでご注意下さい。 詳細は然るべき問合せ先・機関に 必ずご確認等をお願いします) 【申請書類…
おはようございます😈ハッピーハロウィン🎃うちのジャコランタン飾りつけ頑張っていた頃もあったなぁっと昔の写真探しにいって...けっこう衝撃な写真見つけて昨年11…
「自分の感情を抑えられなかった」教員以前の問題です(^^;愛知県豊田市の小学校において、男性教諭による体罰で男子児童の鼓膜が破れる事案が発生してしまいました。本記事では、ニュースの内容、愛知県の教師の懲戒処分事例についてまとめてみました。
初めてのおつかい?キミをさがして…第2章 おもかげのキミ…16
こんばんは!暇人です。今日は…朝からチケットを求めて、並んできました。朝は肌寒かったのですが、窓のしまった場所だったので、待つ間、汗がたらり、たらりと~( *…
おはようございます週末お出かけしてクッタリですが心に余裕があるので今週も頑張れます美味しいもの食べて美しいものみて感動するこの時間が大事。それができる身体があ…
こんばんは!暇人です。今朝も穏やかな天気でした。暖かくなると、なぜか眠くなりますが…ウトウトとうたた寝をしたくなるような、青空で…このまま、寒くならないといい…
おはようございますちょこっと時間があったので作り置き作り置き鶏つくね(柚子風味)切り干し大根ツナマヨ和え蓮根きんぴら人参ラッペミニトマト煮物いつもの我が家のス…
ナニコレ珍百景 ピアノ演奏で100円で泊まれる宿?18歳以下無料の宿も?
10月29日日曜日のテレビ朝日で19:00から、「ナニコレ珍百景」が放送されます。番組内容を見ると「〇〇すれば1泊100円‼」と書かれており、「越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々 ―hoho―」のことのようです。本記事では宿の概要や18歳以下が無料になる宿等について調べてまとめてみました。
神奈川県立住吉高校羽月祭に吹奏楽部を鑑賞しにゆく。(2023/9/9)9/9は正午から開場なの正午少し前に神奈川県立住吉高校へバスで着いたらで隣の公園に列が延びていた。マルチメディア部(写真・文芸部門)で写真の展示を見た。美術布施の展示も見た。3年4組でシューアイスとドーナツを食べた。軽音楽部とアコースティックギターの演奏を聴いた。校内ではいろいろなコスプレをした女子高生が見られゴスロリでツインテールの二人組は渋谷ハチ公前でビラ配りしている地下アイドルよりもかわいかったな。文化祭は撮影禁止ゆえ写真はない。吹奏楽部の演奏は中庭で開催。2019年の吹奏楽部の演奏も中庭であったが終盤ににわか雨が降ってきて降雨コールドに。その後新型コロナウイルス感染拡大で羽月祭に来ることは出来なかった。プログラムR.P.G.(S...神奈川県立住吉高校羽月祭で吹奏楽部を鑑賞
横浜市営地下鉄グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅で降りる。神奈川県立川和高校へ向かうらしい人についてゆくと地図で予習した通りの道を通って神奈川県立川和高校に着く。しかし、川和高校まで予想外に時間がかかり着いたのがトップバッターの吹奏楽部の開演間近だ。これで受付に手間取ったりしたら一巻の終わり。受付をすんなり通って体育館へ直行すると吹奏楽部が演奏を始めるところだった。すべり込みセーフだ。(2023/9/16)●吹奏楽部オーメンズ・オブ・ラブJABBERLOOPメドレーアイドル怪獣の花唄ミックスナッツ東京ディズニーリゾート・メドレー女々しくて吹奏楽部は赤いシャツに黒ズボンで演奏する。JABBERLOOPメドレーはイナズマとシロクマの2曲。ノリノリのメドレーでソロ多数あり。アイドルでは体育館の照明が消されペンラ...神奈川県立川和高校川和祭に来ているよ
止まらない不祥事…埼玉公立高教員が添い寝キス!埼玉10月の懲戒処分状況は?
埼玉で教員不祥事が止まりません…。なんと今度は35回も自宅に招き入れた上に添い寝やキスをした教員が停職処分となりました。35回って…本記事ではニュースの内容及び10月度の埼玉県の教師の懲戒処分状況についてまとめてみました。
高校生のカバンの中身・持ち物:高校生活で重宝しているグッズ・アイテムなど
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > さて娘は高3なので、 大学受験が近づいています。 本ブログのタイトルにあるように 私は娘の“受験を見守りたい母”なので、 あと半年したら受験生の親は 卒業の予定です。 また受験を見守りたい母の ”日記”ブログなので 日々の些細なコトばかりですが、 書いておきたいことが 沢山あります。 しかし私は文才がなく 時間の使い方が下手なので、 思考と時間が追いつかず 下書き保存の記事ばかりが増えます。 そこで今回は、娘がまだ高校生& 私が受験を見守りたい母であるうちに、 下書き保存中の記事をリライトした 我が家ver. “高…
数学の単元を理解し、知識の整理に役立てましょう! 今回のブログでは、高校数学で最初に学ぶであろう「数と式」に焦点を当て、その重要性や応用について探求してみましょう。
みなさん、英語のリスニングスキルを向上させたいですか? リスニングは英語学習の重要な要素であり、正しいアプローチを取ることで効果的にスキルを向上させることができます。 ここでは、英語リスニングのスキル向上に役立つコツを紹介します。
おはようございます今日は私もお弁当お休みして昨日購入したvironのパン食べます『【象印食堂】に行ってきました!!丸の内ランチ』本日用事ついでにせっかく丸の内…
こんばんは!暇人です。朝晩がかなり寒くなってきました。あわてて、長袖のパジャマを引っ張り出して…ボチボチ、冬支度をしないとなぁ~と思いつつも、日中がけっこう暑…
おはようございますいいお天気続きますね通勤時被るのに秋冬用の帽子に変えました帽子 レディース 秋冬 ニット帽 保温性のあるのびのびシンプルボーダー ニットキャ…
おはようございます突然子どもが言いました最近考えるんだよね幸せって何だろう?って 机には↑が並んでいます何が書いてあるんだ??こういう書を読むと急激に眠くなる…
漢文の勉強は多くの高校生にとって課題となることがあります。 しかし、漢文の基本となる句法を理解し、マスターすることは、漢文の学習を効果的に進める鍵となります。 ここでは、高校生向けに必須の漢文句法に焦点を当ててみましょう。
鳩に襲われた娘と…キミをさがして…第2章 おもかげのキミ…14
こんばんは!暇人です。今朝は思ったよりも、肌寒く…昨日よりも、ひんやりとした天気でした。今日はマットを、冬仕様に変えて、夏用のマットを洗って干していました。だ…
家で勉強できない民の我が子が塾から受け取る指導報告書(月次報告)で、考えさせられた我が家の通塾
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > さて娘は以前から書いている通り、 個人経営の小人数制・個別指導塾に 高2春から通っています。 この塾に通うことになったのは、 高1春に入会した集団指導塾の 講義についていけず、 勉強が消化不良に陥りました。 理解不足を補うためそれまで以上に 自習室を利用し勉強しましたが、 成績の低迷っぷりが 看過できないほどになりました。 その時の実テの成績は、 本人が得意としている数学& 学年順位が、上位2/3を オーバーしました。 そのため本人の強い希望で、 自己都合による成績不振を理由に 塾規約に従って退塾し、 現塾へ5回…
おはようございます最近だいぶうまくなりましただいぶ前にトースターが壊れました新品へ半額ほどの有償交換でと提示されはて...考え込んでしまった私『今日のお弁当 …
数学の成績アップを目指す、高校生のみなさん。 ここでは、定期テスト対策・大学入試対策において、問題演習が不可欠である理由と、その具体的なアプローチ方法について、詳しく解説します。 数学の成績向上に向けて、以下のポイントを押さえましょう!
買えば買うほどポイントアップするという素敵すぎるイベントです!ポイントアップ期間中に1000円(税込)以上のお買い物をした「ショップ数」に応じて、ポイントがど…
おはようございます春と秋が短くて長い夏と冬の二期制になるのではないかと気象学研究者が仰っているとか確かに紅葉が進みませんね道端に落ちていた銀杏まだまだ数が少な…
タイミング悪っ昨日は晴天で、暖かかったですね。洗濯日和でした。修学旅行の洗濯物するのにもってこいです。ただ、荷物は宅配で土日に届くとのこと。時間指定じゃないし、次男の名前だから時間変更出来ず💧土曜日来なかったし荷物いつ届くのだろうと追跡する
「殺すぞ」堺市の先生が暴言と体罰。先生の体罰・暴言の対処法は?
「殺すぞ」「お前なんか生徒じゃない」物凄い暴言ですね(^^;堺市で発生した体罰・暴言の事案です。本記事ではニュースの内容、堺市の懲戒処分の基準、先生の体罰・暴言への対処法について調べてまとめてみました。
1週間遅れのバースデー!キミをさがして…第2章 おもかげのキミ…13
こんばんは!暇人です。今朝はひんやりとして…いきなり寒くなりました。風が冷たくて、ひんやりしていました。娘が遊びに来まして、1週間遅れの誕生日祝いをしました。…
おはようございます風がけっこう吹いていて気持ちがいいです秋空見上げて洗濯物干してきました今日も健康でいられること感謝学校全体でコンコンずるずるがひどいそうこれ…
ウエル活昨日20日は、ウエルシアday。もちろん、仕事帰りに参戦したい!しかし修学旅行から帰る次男のお迎えもあるし、夕飯の準備もあるし…。考えた結果、前日に煮物を作成。昨日は朝から中華風サラダと味噌を入れるだけにした味噌汁を作成しました。後
30代に入ったのに未だに中学生ぐらいに見られます(笑)もう慣れっこですから。逆に面白いし、まだいける!って心中でガッツポーズしてる感じです。どうやら童顔らしい…
【高校野球⚾】今年も激戦だ…|速報!2023秋九州大会の組み合わせ決定!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ スポーツの秋、今回は高校野球を楽しみましょう⚾ 秋の九州大会は、10月28日~11月3日、福岡県久留…
おはようございます乾燥が凄いですね〜加湿器必須!1番人気の加湿器 オシャレ〜【P5倍★10/20 12時~】 超音波加湿器 次亜塩素酸水対応 タワー型 おしゃ…
子が持ち帰って来る学校の門前で配布される(門配)の塾・予備校のチラシなど/part11
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > ”part10”の記事をアップ後、 昨日までに娘が持ち帰って来た 門前配布(門配)の 塾・予備校のチラシについてです。 ※塾・予備校および校舎の名称等が 映(写)らないようチラシ等の一部は 表裏を入れ替え・位置をずらす等で撮影し、 友達と交換・貰った分を含む場合もあります。 内容などは娘が持ち帰ったチラシに限ります。 また私は記事を書くのが遅いため、 実際の時期とズレている時もあります。 ご了承下さいませ。 開封の儀でクリアポケットから、 門配チラシ① チラシ類とグッズを取り出しました。 門配チラシ② チラシから〇…
連鎖…鳥取公立校の教員がわいせつ行為で免職!鳥取の懲戒処分事例は?
東京、鳥取、栃木と取り上げてきましたが今度は鳥取です。当ブログにおいてわいせつ教員の記事で47都道府県を制覇する日もそう遠くなさそうです(^^;本記事では、ニュースの内容及び鳥取県の教師の懲戒処分状況についてまとめてみました。
おはようございますR-1の季節やってきましたうちの近くでなかなか見かけないベリー入りのヨーグルトと低糖のドリンクタイプ鉄分がどうしても不足しがちこれで補えれば…
【ニュース】学校の体罰?給食の減量は肉体的苦痛?体罰の定義・基準は?
Yahoo!ニュースで給食の減量は肉体的苦痛を与える体罰だとして児童の家族が訴訟を提起したとの記事がありました。本記事ではニュースの内容、体罰の定義、体罰の判断基準、体罰禁止の理由、体罰の発生件数等についてまとめてみました。
追加昨日から修学旅行の次男。朝5時半に起きるとのこと。筆者も携帯のアラームをセットして就寝。部屋のドアが開き、5時半だよと次男に起こされました。さすが修学旅行だから時間通りに起きれるんやね…って、筆者のアラーム鳴ってない!!何故??確認する
高1娘ダニを原因とするアレルギー性鼻炎に対する舌下投与のアレルゲン免疫療法備忘録③順調
順調な舌下免疫療法の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 高1娘 舌下投与アレルゲン免疫療法をはじめて 2か月が経ちました。 g3archi.com g3archi.com 1. 経過 ⤴10日目までの経過をかきましたが その頃は 投与するたびに ○舌の下の腫れ ○違和感、いがいが これらの症状が出て 娘も舌下投与する前に なんとなく 小さなため息をつく そんな感じでした。 それが 1か月程度は続きました。 そして いつの間にかほぼなくなり 小さなため息もなくなり 今は 一言であらわすと まあ、 だそう。 全く何もないとは言えないけれど ほぼ何もないから ルーティンのように 就寝前にこ…