メインカテゴリーを選択しなおす
↓多古町の続きです。あじさい遊歩道では色とりどりのあじさいがちょうど見ごろでした。 蓮とあじさい ほとんどがお目めつぶっていたりあっち向いてたりとボツ写真が多かったんだ(苦笑) かわい~い。゚(゚^∀^゚)σ。゚この日はバッグインの蓮、保冷剤と扇風機を完備の快適空間でのお出かけでした♪あじさい寺を後にして道の駅に途中下車おかあさんが寄り道の間、蓮とおとうさんは車内で待っていても...
昨日のごはんは豚の冷しゃぶでございました最近は涼しさを求めてよくこのガラスのお皿をつかうのですけれどもわらわら わらわらばばーん!まさむねー あたしたちの すてきなでぃなーきたよぉちぃたん なつは やっぱり ちゅいかよね🌟このように実は、このお皿はちはやとまーくんのごちそう入れに使っているわけでこの事実にままん。いぎありなのよ!このちゅてき くりすたるな おちゃらは ぼくとちぃたんのものなのよまま...
おとんの誕生日。というわけで、昨日は海の近くのショッピングモールへ行ってきた。海の上には灰色の雲が重く垂れこめている。湿度の高い風が吹いて、一雨きそうな予感。汗だくになりながらモールに入るとキンキンに冷えていて、思わずひょ~っと声を出してしまった。あれやこれやとプレゼントを物色し、ようやく決まって買い物かごに入れたころ、予感していた雨がやってきた。突然、樽の底が抜けたような雨。モールの中のみんなが驚いて外を見ていた。街路樹がびゅんびゅん吹く雨風になぶられている。雨の奥には灰色の海。私には、海が空から落ちてきたように見えた。そんなハプニングに遭いつつもどうにかプレゼントを購入し、帰宅してからは誕生日カードを書く。毎年、家族の誕生日には手書きのカードを添えている。家族全員で書くので、いつも誰かがイラストを描い...スコールと手書きのカード
今日も!暑い一日でした。それでも朝の散歩はまだ気温が低いので助かるけれど来週は最低気温も高くなるらしくて・・・本当にこれからもっと異常な暑さになったらと思うとぞっとします。今朝の散歩はいつもより少し早めに出発出来ました。数分早いだけでも朝陽の位置が全然違う。お日さまが昇ってきたよ!早く戻ろう∀(-∀-) あじさいを観に行った時の写真の整理をしていませんでした。6月20日に多古町にある...
最近の私の不調にあわせてというか、わたしがふせってばかりのせいでまーくんもへやんぽでもつまらなさそうにしてるのですわたしが体を起こしたとたんにびょんっと飛んでくるまーくん言葉ははなせなくても心配してくれてるのが凄くわかるのですつぶらな瞳が 『ままん だいじょうぶ?なんでねんねばかりちてるの?』 って問いかけてるようにきらきらしていておもわず、自分の目もうるうるしちゃうのですごめんね、ちはやだけでな...
ポンコツな私が疲れや暑さでやられて夏バテでダウンして布団につっぷしている間となりにはいつもにっこり顔のちはやたまにトイレとゴハンではなれることもあるけれどそれがすむと すぐに布団の横に横になってずっとやさしいおかおで見守っていてくれるのですまーくんも心配して駆けつけてくれますよ夢でうなされて、はっと目を覚めしたときもずっとそばにいてくれたちはやどんな病院よりも、お医者様よりも心強い私の大切な家族な...
連日続いている猛暑日朝の散歩はそれなりに早く済ませているけれど問題は夕方の散歩です。これまでの時間ではとてもじゃないけど行けないよ!時間が近づくとそろそろじかんでし訴えて無言の圧をかけられても(´∀`*;)ゞ抱き上げてカンカンに照った外を見せて「暑いから後で行こうね」説明したところで通じないですもん(-∀-)ようやく行ける(かな?)の時間でも地面はまだ熱いんだよね(+_+)目的地まで抱っこして行くこと多々...
今年、ななんと2個目の巣をつくって子育て中のツバメさんなのですがついに恐れていたことが起こりました朝ぴーちゃんが出勤しようとしたら 『大変だよ、ヒナがおちてる』 ってヒナはご覧の通りのぎうぎう状態ですもの落ちるかも・・とは思っていたのよねとりあえず去年思い切ってこの時のためだけに買った、諭吉さんの大型の脚立をじゃきーん!って、脚立があまりにデカすぎて、伸ばすのも大変だわ 設置も踊り場の下の階段でな...
今日も!とっても暑かったです!予報では昨日と同じ気温になっていたけれど・・・体感では2度も3度も高いような気がしました。結局のところどうだったんだろう。今週もずっと高温が続くんですってΣ(´Д`*)夕方の散歩・・・注意して行かないと(。-_-。) これは一昨日の夕方散歩。ハクくんのおうちの前を通りかかったらちょうど涼んでいるところでした(^-^)一緒にどーぞってことで少しお邪魔させていただきました。ハクくんは...
こちら本日梅雨明けの発表がありました。関東地方は平年より3日遅いのだそうです。個人的にはもっと前から明けていたような気もしていますが。いよいよ本格的な夏はこれから!来週はまた高温続いて猛暑らしいです(。>ω<。) 先日の夕方散歩で。新しいお友だちのカイくんに会いました♪シーズーとコーギーのミックス犬です。まだ6か月になったばかりの元気な子^^おかあさん何枚か撮らせていただいたものの・・・...
家族5人+1匹で心地よい暮らしを目指している40代主婦のgrayです。ご覧くださる皆さま、いつもありがとうございます。私には高校一年生の息子がいます。入学したばかりにもかかわらず、この夏は大学のオープンキャンパスに参加するよう学校から言われていて、秋には来年度の
昨日の夕方散歩。前日から日差しが強すぎて時間を遅らせての出発になりました。体内時計がしっかりしている蓮からはいきましょの圧がすごかったけど(^-^;白猫のハクくんがおうちの前に抱っこされていたところに会いました。 会うのは2度目。わんこのお友だちからはウワサを聞いていて・・マルチーズのジャックくんママさん(ジャックくんは4年ほど前に旅立ちました)最近は同じ白ということでハクくんに癒されているんだって...
6月はお誕生月でしたが引越しの準備や手続きに追われ当日はいつもと変わらず過ぎ去り・・・ それでも娘達からはおめでとうラインをもらいほっこり੭ ੈ 夫か…
息子善は、大学のテスト期間の真っただ中。もうすでに色々とやらかしてくれている。昨日は寝坊して大遅刻しそうになった。おとんが急遽大学まで車で送っていって、車を降りてからはダッシュ。どうにか間に合ったそう。ただ、テストを受ける前にすでに力尽きていたらしい。善のことは、とにかく心配。楽のことは、安心してみていられたのに。何故だろう。楽の方が年上だからだろうか。楽が女の子だからだろうか。もっと違う理由がありそうだけど。二人が赤ちゃんだったころを思い出した。はいはいする赤ちゃんだったころ。楽は冒険家だった。広い公園の入り口で抱っこしていた楽を下におろすと、どんどんと公園の奥を目指して進んでいった。時々、振り返って私がいることを確認すると、また前を向いて、どんどんと進んでいく。サッカーをしている小学生軍団の合間をくぐ...はいはいで向かう先
飼い主が思うに、こたえはこんな訳じゃないかと・・(;^ω^)
今日も!とても暑かったです!予報ではこの酷暑は明日も続くらしい(+_+)節電とか言うけれどとてもじゃないけどエアコンつけずにはいられないよね。今朝の散歩でウォーキングの方々に会いました。会った時には自分から「おはよう♪」って挨拶していたのに先日は声掛けられてもきこえてましぇんしみえてましぇんから完全無視で我が道を行ったというのを載せていました(´∀`*;)ゞ ★ 今日はちゃんとおはよ♪自分から寄っ...
帰省してきた楽が言う。おかん、マッサージして~。とりとめもない話をしつつマッサージ。すると、ずっと昔のことを思い出す。赤ちゃんの頃の楽と善。お風呂上りにはいつも身体全体をてのひらで触ってあげた。ベビーオイルをつけて、優しく優しく、身体全体をマッサージ。くるくると円を描くようにマッサージ。すると、二人ともあっという間に、すやすやと気持ちよさそうに寝てしまった。すべすべの肌もぷっくりしたお尻も柔らかくて気持ちよい。二つのてのひらで覆いつくされてしまう小さな身体が愛しい。ママさん教室で教わった赤ちゃんマッサージだ。てのひらから、安心感を伝えるそう。赤ちゃんに大丈夫だよ、安心だよって。人肌のぬくもりは赤ちゃんにとって大きな大きな癒しになるそうだ。私はこの赤ちゃんマッサージが好きだった。だからなのか、楽と善が保育園...赤ちゃんマッサージ
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*外が暑い、暑すぎるよ おかーさーんなちはやとまーくん地方ですわんちゃんの散歩は5時か6時、夜に、庭の草取りも朝5、6時にしま...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*今日のこちらの地方はメチャクチャ暑いですうちはマンションの5階なのでなんと38℃もありましたよーでも我が家はひえひえちゃんで...
7月13日今年の狂犬病予防接種に行ってきました。予約時間まで少し時間があったけれど受付やってるよね。待合室はまだ誰もいないよ。クレートの目隠し取ってよう。ほら、見える?誰もいなーいでしょ( ^ω^ )座っている席から真正面の診察室に動きがないか観察してる(^-^; ワクチンや狂犬病注射は医師の指定が出来ず今回初めての女医さんでした。クレートから出すにも扉からはなかなか出てこない(苦笑)ばらして出てき...
2023/07/14 +++++ ≪美容院≫≪理容室≫≪床屋≫などを利用しなくなり、かなりの期間経ちます。年に1回程度、母に髪を梳いて量を減らしてもらっています。昨年の11月に調髪したので、もう7ヶ月以上経ちました。 店舗にはなかなか行けません。何度か発作的に≪過呼吸≫にな...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*ここのところ忙しいのもあって体の調子がいまいち・・・ですが(ちなみに今日は腹痛で仕事の後寝てました)ちはやとまーくんはです...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*タイトル通りでしてままちゃんが またねっちゅうしょーで だうんしてねこんでたのまた例のごとくちはやが私の横にずっといて看病...
昨日今日とこちらは熱中症警戒アラートが発令されて暑くなりました。そんなわけで夕方の散歩は時間を少しずらしての出発です。写真は昨日の夕方散歩風が吹き抜けるちょうど折り返し地点で撮ったもの しばらくここで涼んでいたいくらいでした(^-^) 話は今朝の散歩の時のことになります。↓ ↓ 今朝はいつもより少し早めの出発になってウォーキングをしている方に会いました。これまで何回か会って...
娘の楽が就職して、はや3か月。一人暮らしにようやく慣れてきたこの頃、任される仕事も責任が増してきた様子。帰宅が遅くなる日もあるらしい。「疲れたよ~。昨日はご飯も食べず、知らぬ間に一日が終わっていた・・・」なんてLINEでメッセージがくると、心配性な私は、楽のいない家でひとり、部屋の中を行ったり来たり、おろおろしてしまう。でも、きっと楽は乗り越えていくと思う。そう思うのは、小さな小さな保育園時代の楽が、立ちはだかる壁をガッツで乗り越えた瞬間を見たから。身体を使った体操をたくさんする保育園だった。運動会の年長さんの競技に、壁のぼりがあった。立ちはだかる壁に向かって走っていって、勢いよく壁を越えていく競技。小さいみんなにとって、垂直に立つ壁は、とてつもなく高く見えるだろう。それでも、機敏な子たちは次々と成功して...壁を越えていく
昨日から暑さのレベルが上がったようなお天気でした。 散歩に出る前にまず外に出て確認今朝はムシーっとまとわりつくような風が吹いていたので迷わずタンクを濡らして出かけました。朝から濡らすのは今季2回めだけど今日の方が暑かったささっと済ませて帰ろう! 飼い主のそんな思いも届いていないのか今朝はまだ行く気満々?顔を見てからまだ先に進もうとされた(^-^;ここで帰ろうっ!ほら、いちっ、にぃっ!って・・・U...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*昨日もとっても暑かったですねわんちゃんのお散歩は超早い時間と日がすっかりおちてからじゃないと熱中症になっちゃうので気を付け...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*昨日は超超超暑かった我が家地方でしたおもわず激流下りのアクティビティーなんかググってアイスたべちゃったでも本気で夏に激流下...
7月5日定期的に受けている蓮の歯科検診に行ってきました。いつものように予約時間まで余裕があるように出発毎年予約している春の次は暑い時季を避けて秋口にしていたけれど・・・グラつきのある箇所のことを考えたら少しでも早めをとこの時期になってしまいました(^-^;まだ時間があるけど先に診察券を出して番が来るまで車内待機していました。この日は幸い曇り空だったけれどお日さまが出ていたらいくらエアコンを点けてた...
昨日から8時出のパートさんが欠勤している夜勤明け、今日も休むと連絡が入る繋ぎのパートさんがいなくなりもうバタバタ欠勤しているパートさんのことで穏和な同僚がかなりイライラしている「猫が危篤で休むってありえないんだけど」周りにも聞こえるような大きな声だったのでペットも家族だよ、危篤状態なら仕方ないとパートさんの気持ちに寄り添う声が上がったけど動物が?わたしには理解できないとはねのけられた...
朝、よく見ている番組は、NHKのあさイチ。生活の色々な情報が盛りだくさんで楽しい。先日特集されていたのが、ガラスペン。全体がガラスで出来ていて、インクにペン先を浸すと、毛細管現象が起きて、インクを吸ってくれる。1回浸すだけで、600文字も書けるのだそう。ガラスが透き通っていてとても美しい。フォルムも素敵。「きれいねえ!きれいねえ!」と言いながらテレビにかじりついていた。その夜、大学から帰ってきた善からサプライズのプレゼント。開けてみると、なんと!ガラスペンだった。全体が無色透明のきれいなガラスペン!高かったでしょうに・・・とっても嬉しかった!またその夜、娘からLINEが来た。開いてみると、なんと!「ガラスペンをプレゼントしまーす」写真つきのメッセージ。こちらは色付きガラスのペンだった。偶然の同時サプライズ...サプライズダブルプレゼント
こんにちは!皆さんは子供達に「パパ」という存在をどの様に感じてもらえているでしょうか。子供たちにとって、愛情深くかつ関わりを持って接してくれる父親は、彼らの成長と幸福において重要な存在です。子供たちがパパを尊敬し、愛していると感じることは、
今期の推しドラマ ANGEL FLIGHT~国際霊柩送還士~
お仕事、学校、家事、育児など忙しい毎日を送っている皆さん、今日もお疲れ様でした。もし、一息する時間がありましたら、今日はドラマを一話見てみませんか?というのも、私が最近よく見ているドラマがあるのです。愛する誰かのために、毎日頑張っている方に
日差しが強いこの季節 夕方の散歩もコースを考えてしています。そんな時にちょうどコースの通りに面している場所にロッキーくんのおうちがあって。先日前を通りかかったら庭から聴こえてきた話し声に素早く反応しました。いきまし!いきまし! って猛アピールされました。シッポびゅんびゅん♪クンクンクンッ!って(´∀`*;)ゞちょうど庭ではウォーキング帰りのご近所さんが花を見せてもらいに寄っていたところでした。れんくんも...
双子座新月は「楽しい願いごと」をしよう(お金持ちまであと41日)
双子座新月です。双子座のわくわく感を願いにしてノートに書くと良い日です。双子座好奇心旺盛外側にときめきを求める会話能力が高い流行の情報やニュースが好き人とコミュニケーションをとるのが良い時期ですね。私のわくわく感(願い)は毎月カ...
今日は我が家のこと😊早いものでパパとママの家族記念日が26年を迎えました✨いや〜26年何してた❓ってくらいあっという間だわ😅26年の内11年はCANDYが一緒だよ💕生活も一変したけど、パパママと呼べる幸せも味合わせもらえたよ👍パパと家族にならなかったら、CANDYとも出会えなかった💦そう思うと、全てが奇跡✨パパありがとう💕そしてこれからもよろしくね❤️※最近時間が足りなくて、訪問できたりできなかったりですみません💦※コメントはお...
2023/06/26 +++++ 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 先週、祖母の94回目の誕生日でした。毎年、おめでたい晴れの日には家族揃ってお祝いします。そして祖母は毎年「そ...
娘と息子は、仲良し兄弟だ。山登りが趣味の新社会人、楽。浪人を経てなんとか大学生になれた、善。ふたりは3歳違い。昨日も善は、楽の一人暮らしの部屋に泊まりに行かせてもらった。次の日が1限目からなので、大学に近い楽の部屋が断然便利なのだ。弟が泊まりにくると、姉は張り切る。洋食屋さんでごちそうしてあげたり、手作り料理を振舞ってあげたり。思えば、小さいころから仲良し兄弟だった。善は楽に一目置いていて、楽の言いつけにはちゃんと従った。楽は善を可愛がっていて、あれやこれやと世話を焼いていた。3歳違いだと喧嘩をよくするものだけど、楽と善は、喧嘩をしない。善が一方的に叱られていることはあったけれど。善が生まれたときから、楽は張り切ってお姉ちゃんらしさを発揮していた。病院の大部屋で、赤ちゃん善を抱っこしていると、楽が駆け込ん...娘と息子
先日の夕方散歩で。久しぶりにトラちゃんに会いました。というか、通りかかったところにいたっ!って感じ(*´∀`人 ♪ここで普通の猫に会ったならきっと反応してわんっ!って行くと思う(。-_-。)だけどトラちゃんは特別だからね。犬が平気な猫だもの。それを近所のワンコたちもみんな知っている。もう蓮も落ち着いたもんですよ(笑)うわ~!(*≧∪≦)この後通り過ぎる時にちょっとだけくんくんして散歩の続きに出かけたのでした^...
プロフェッショナルファウル公演「このいえいいいえいえいえいいえ」 見てきました!
「家を買う」って人生においてすごく大きな決断ですよね。今回の演劇はそんな「家を買う」ことについてのお話。今回は6年の時を経た再演とのこと!あらすじ「家を売りたい夫婦」と「家を買いたい夫婦」二組の夫婦が織りなすPF流ワンシチュエーションコメデ
ここ数日は朝の散歩も蒸し暑い日が出てきました(*σ´Д`*)今季に朝からクールネックを使うのは昨日に続いて2回め。ヒトでも歩いているとムシムシして不快になってくるもの。ワンコはもっと!感じてるはずだよね。ウンチが済んだら「帰ろう」素直にクルッと戻る時もあるんだけれど今日は「もっと、いきまし」だけどね、行きの距離が延びると帰りもそれなりに続くということ(^-^;蓮にはわからないだろうなぁ(´∀`*;)ゞどこかか...
激しく地面を打ち付ける雨音の中で、第122回目となる「城下町臼杵TI日記」が始まりました。 明日から7月を迎えますが、梅雨時期の終わりが近づくにつれ、線状降水帯による豪雨なども心配されてきますよね。
先日の夕方散歩この日は気温が少し高くても風が爽やかでした。当然クールタンクは冷え冷えです♪ ここ、風が通って気持ちいいんだよね♪この日はクールネックとクールリングのwだからね(^∇^) おかあさんは2コしなさいって あ~っ!れんくん、バック、バックUターンで戻りましょ 朝散歩のあと。最近は蚊も見かけるようになってきたのでポーチで寛げなくなってきました。さ、帰ろう! 昨日今日...
お友だちのパピヨンのリュウくんが旅立ちました。他の散歩友だちからこの訃報を聞いた数日前には元気な姿に会ったばかり・・・すごく驚きました。だって・・・散歩もいつもと変わらずにしていて・・・蓮ともいつものように挨拶していたんだもの。↑写真は21年6月撮影リュウくんは2月14日生まれ今年は15歳のお誕生日を迎えました。蓮より少し年上になるけどお顔の白さも目立つことなく若く見えていました。↑ ↓こちらの写真は...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*予約更新無理だと思ってたら出来てたみたいでびっくり不具合治ったのかしら?昨日はちはやとまーくんとずっとこしょこしょ遊んでま...
6月19日蓮の定期検査の日です。先週はワクチン接種に来ましたそれからちょうど1週間今度はチックンじゃないよ。駐車場に着くとまたここでし?気づいてるよね(^-^;定期的に診てもらっている腹部周辺のエコー検査です。朝一予約なのでまだ混んでないよ(ホ)待合室に座ってしばらくするとクレート内でマットをシャッシャッって丸めて場所作りか?それともキモチ落ち着こうとしてるの?結果は胆泥も落ち着いているとのこと。と...
レオと蓮の記念日に素敵なプレゼントをいただきました♪ひまわりいっぱいのアレンジメント爽やかブルーのデルフィニゥムもアプリコットのバラもスゴクかわいいお空のレオへ♪ 見えてるかな?どう?素敵でしょう~ そして・・・この夏の散歩にって! わぁ!これ!欲しいと思っていたところなんです(*^▽^*)さっそく蓮に試着^^ ピッタリです(*^▽^*)この夏の散歩に活躍してくれそう!お花もクールリングも!ノア...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*↑7羽のベビーちゃん達のおかあさんうさぎのちぇりーです どどんと昼寝してました~はじめてご覧になった方へ~この記事は今は月組...
※このブログを携帯でご覧になる方へ※「スマートフォン版で表示」というボタンを押してご覧くださいでないと携帯でPC版を見ると正規の写真が映りません機種によってはなぜか写真が携帯に出ないものもあるようです(パソコンにはちゃんと写真も出るみたいです)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*わが家のちはや姫はとっても食いしん坊さんですでもあんまりペレット食べると、マフマフのとこの肉腫がおおきくなっちゃうので制限...
6月18日 蓮を正式にお迎えした日から10年になります。2013年6月18日、トライアル期間2週間を経て正式に家族になりました。推定年齢は1~2歳こうやって見ると本当に若い(#^^#)10年経って・・・お顔も白くなりました。記念日のうまうま♪すごいのは作れなくて毎年同じようなものだけど(^-^;記念写真を撮ろうと並べている間にも においにつられてクンクン食いしん坊はいくつになっても健在です(笑)うん!食べられることはい...