メインカテゴリーを選択しなおす
昨日はお隣さんとランチに行ってきましたお互い年金暮らしです現役の頃の様な贅沢な忘年会ではありませんが身の丈に合ったちょっと普段より贅沢なランチになりました昨日はバッグ作りをしたのですが結果から言うと大失敗でしたおしゃれなボア使いのバッグのレシピを見つけて作ろうと思ったのですがボア部分が思うように扱えませんでしたたぶんコツがあると思います初めての挑戦だったのでちゃんと出来てないと思いながら進んで一応...
★リピートで数年買い続けてる美容と健康に最高に良い品(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
つい最近あったお買い物マラソンに参加したついでに実家にも、1,000円ほどの品を2品送っておきました。 ついさっき…実家からいつもの豆が届いたと電話があったので今夜は私もそれを使って晩ごはんリピートで数年買い続けてる美容と健康に最高に良い品4種の炒り豆ミックス【送料無料】 1,080円 と、いい感じのおやすさなので、スーパーセールとか、お買い物マラソンの時にポイント稼ぎ(UP)に良く加えます。これめちゃ...
今朝は暑いです体感的には暖かいを超えて暑いと言う感じです40分程歩いて来たらもうじんわり汗をかいていました暖房も今朝は要りませんこれからまた雨になりそうです昨日は久しぶりにモールに行き大阪の友人へのクリスマスプレゼントを買い新しいバッグの材料もゆっくり選びましたバッグ作りはだいぶ慣れたのでこれまでとは少し違う材料を使ったバッグを考えています昨夜その裁断を終えてこれから制作に入りますが今日はお隣さんと...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝は病院での精密検査があるため、朝から絶飲食だったので、ストレッチのみで、ウォーキングもラジオ体操もなし。朝の運動がないと、何だか調子が狂いますね。超音波内視鏡検査今日は、人間ドックのエコー検査で指摘された「膵管拡張」の原因を調べるべく超音波内視鏡検査(EUS)を受けてきました。内視鏡で膵臓を直接診ることで、悪性腫瘍などの病変がないか調...
寒いのはすごく苦手だけど寒いと血圧が上がるので、良い感じで目覚めます。低血圧の私の場合実は…寒い時期の寝起きは割と良い感じなのよね。低血圧の人なら良く知ってるだろうけど暑い夏は、血圧がさらに下がって=寝起きがとにかくしんどい ( 。 ŏ ﹏ ŏ )寒い冬は、血圧がちょっと上がって=寝起きが割りとスッキリ (。✪ 。 ✪。)なので寒い時期は割と爽やかに目覚めるんだけど寒いのは誰もが苦手だろうから、お布団から出たくない...
今朝は雨でウオーキングを止めましたが昨日はぽかぽかの晴天で奥の部屋から何気に庭を見ていたら猫ちゃんが歩いていました少し細身のその猫ちゃんがクッキーにそっくりでした背中の模様もほぼ同じです音をたてないように目で追っていたら駐車場の方へ降りて行きました玄関から出て探しましたがもう姿は見えませんそれがあったからでしょう夢にくっ君が出てきました脱走していたようで呑気な顔をして家に戻って来ました心のどこかで...
7日から二十四節気では大雪、七十二候では閉塞成冬(そらさむく ふゆとなる)に入ったそうで、いよいよ冬本番になってきました。やり直しガーデンにお迎えした植物たちはまだひ弱な感じだけど、うまく冬を越してくれるのかなー。以前は「植えただけ」だった
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はとても暖かく、母の住む特養に行く途中、暑くてダウンを脱ぐほどでした。母はまずまず元気で、笑顔でわたしを迎えてくれました。母の笑顔を見るとホッとします。母の部屋には、末妹が送ってくれたクリスマスカードや写真がありました。LINEで知っていましたが、お菓子も送ってくれたそうで本当に感謝です。わたしもアルバムを持って行って、母と昔話をしま...
この時期になると毎年年賀状を続けるべきか悩みます以前と比べるとその枚数も四分の一位に絞って来ました今年もどうしようかと思っていましたがやはり遠方で年賀状でしかお互いの近況を知ることが出来ない方々も居ます同年代だから文面から力を頂くことも多々あります顔を合わせることが出来る方にはその旨をお知らせして年賀状は出さない事にしました年賀状を出すのは大体5枚ほどになります図案を考えて印刷するのはとても楽しい...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は、旅行疲れなのか胃痛が出て、運動は全てパスしてしまいましたが、今朝は頑張ってストレッチから始めて、ウォーキング&ジョギング&ラジオ体操と朝のルーティンをこなしてきました。起きた時は、気分もどんよりしていましたが、運動をしたおかげか、スッキリしました。午前中は、父の月命日のお墓参りに行き、午後は荷物の片付けなどをしました。旅行は楽...
ネットで買うアウトレット靴 (。✪ 。 ✪。) 実際どうなの。
なんとなくの 部屋と 雑貨と 私の暮らしご飯のこととか 部屋のこととか 買った品の話とか 旅の話とか 私の暮らしとか色々載せてるブログでございます。(。✪ 。 ✪。) よろしくおねがいします。って事で今日は…久々に楽天で買った品のお話。ここ数年、通勤靴はアウトレットで十分だわと、500円~2000円以下の靴で通勤+お仕事しています。昨年は、アサヒシューズのアウトレットでアサヒシューズ直営店 楽天市場店今年は、...
昨日は愛車の定期点検だったので車を預けてから久しぶりに街を歩きました薄暗い朝を歩くのとは違って景色が違って見えます車で通ると気づかない街の隅々を楽しみながら歩きました昨日もぽかぽかで良いお天気でした帰宅すると12時少し前冷蔵庫の残りご飯を使って炒飯を作りましたお刺身わかめがが残っていたので即席のわかめスープに足してわかめたっぷりのスープも出来ましたお昼ご飯としては満点の昨日のご飯でした お訪...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。関西への旅から、昨夜、無事に帰宅しました。またまた飛行機が遅延し、自宅に着いたのは夜9時すぎになりましたが、電車もそれほど混んでおらず、よかったです。さて、九州の旅の続きです。高千穂峡3日目の午後は、高千穂峡に行きました。昨年9月の台風14号で、大きな被害を被った高千穂峡。現在も遊歩道の一部が通行止めになっています。それでもインバウン...
今回も従妹のよっちゃんが我が家まで車で迎えに来てくれて、母の妹と母の4人で行ってきました。叔母は「すこぶる元気です」と言ってました。食欲もあるし、手や足の痛いところは特にないと。とは言え、脳梗塞をしているので足は不自由で杖なしでは歩けないよ
日中は12月とは思えない暖かさです昨日は上着も着ずに買い物にも出かけられました窓を全開にして気持ちよく運転していたら何んとパトカーに捕まりました大ショックです初めての経験一旦停止が甘かったという事でした30年位前にほんの5分程度駐車禁止の所に停めて用事を済ませ慌てて戻った時には切符が切られていましたそれ以来の違反です駐車違反は自覚があっての違反だったので自業自得でしたが・・・今回のこれは少し違いま...
先月末、壊れたパソコン。新しいパソコンを手にいれたものの、どうしてもメールソフトと「お気に入り」が復活できなくて格闘していました。が-すべて解決しました!快適なパソコンライフが復活し...
とても寒い日があったので今朝は少し暖かく感じます風は強いです昨日は英語も太極拳もあり久々忙しい一日でした太極拳には新しいメンバーも加わり一緒になって一から学べるのでありがたいなと思いますそれにしても太極拳はこれで良し!という事はありません習い事は何でもそうだと思いますいくらでも学ぶことがあるので楽しくて仕方ありませんこれは昨日の晩ごはんです冷蔵庫に食材があまりなくメニューも浮かばない日があります昨...
先日、灯油を購入しに行ったら、やはり2000円は超えていました。予想はしていたけれど、とうとう超えたかとガックリ。あぁ、昔は安かったよぉ~(嘆)最近、この物価高に慣れてきたせいか(というのは言いたくないけれど)、卵や牛乳など日々よく買うも物...
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 今日は一日、人と会っていました。 最近、滅多にこういうことはないので すごく疲れました。 午前の部、午後の部 詰めると
どうなんかなぁ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 最近買った健康に良さげな品々
55歳ぐらいから健康に気を使う様になりましたが糖質関連がイマイチ大きな壁らしく。なんか ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 60代になってから🍰 🍮 🍹 🍡 🎂 🍯甘いモノを食べたい欲求が以前より増えて血糖値が上がって眠気が (つ∀-)それってちょっと危ないかもって思ったんでラカントSを 買ってみたんだけど★ カロリーを抑えたいならカロリー0のラカントで★ 血糖値の急上昇を抑えたいなら てんさい糖 の方が良いらしい。てんさい糖は、お客様に勧...
愛犬やまとの大量の抜け毛の処理に耐えきれず、ついに掃除機を買い替えたタカハラ、Amazonでポチった翌日から嬉々として使ってます。軽いし、音も以前のより小さいし、カーペットについた毛も1回でスカッとというわけにはいかないけど、数回往復すれば
昨日はいいお天気でした午前中銀行で用を済ませたら11時になっていました朝、娘から小6女子と小2男子は熱が下がらないのでもう一日休ませると電話がありました娘は前日も休んでいるので昨日は会社に行くと言っていました孫たちのお昼ご飯が気になって小6女子に電話したら「お母さんがウーバーを頼もうって言ってた」と言いましたあ~そうか、じゃあ良いかな?と言ったら「おばあちゃん、来て」と言います可愛い孫にそう言われ...
昨日のパソコンの話の続きになりますが-やっと家計簿ソフトも、起動することができ、中のデーターも完全に移動することができました。ほっとしました。数日間ですが、それぞれ収支、残高を...
あ、さっきナイフは使った。 もう使わない。 明日は、人生初の大腸カメラ。 担当医に、有無を言わさず、売店でこれを買って食べなさいと言われた。 (これ知ってる、夫が一度食べてた。おいしくないから食べたくないっていうので、次回からは、すうどんを作ってあげてた。) 中はどんなかな...
一段と寒くなっている気がします背中にホッカイロを貼って朝のウオーキングを終えました洗濯機も回ってて今日も一日が始まります普通の暮らしが出来る事に感謝です昨日書いたクリスマスプレゼントの件ですが結局返金となりました改めて女子二人のプレゼントを買いに行く必要ができましたそれも楽しみですそして昨日小4女子が誕生日プレゼントに希望していたトートバッグが出来ました女子だからと言ってピンクや赤が好きとは限らな...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。11月下旬に九州に行ってきたばかりですが、明日からまた、2泊3日で友人の住む関西に行って参ります。帰宅は木曜日の予定ですが、またまたブログはお休みさせていただきます。体調への不安から、ここ数日ちょっとメンタルが落ち気味でしたが、友人と会うことで元気が出るといいなあと思っています。外出続きで、全然準備をしていないので、これから旅支度?を...
しまむらはシニア向けの店舗?高齢者の服は売っているのか解説します!
高齢者の服の買いものにおすすめの店舗として、ファッションセンターしまむらを紹介します。しまむらにはシニア向けの専用コーナーが設けられており、高齢者に適した衣服の品ぞろえが豊富です。2023年から介護用品の取り扱いも開始しており、機能性に特化したアイテムも提供しています。
高齢者は服をどこで買う?70代・80代におすすめのファッションブランドを紹介!
高齢者が服を購入する方法別にメリット・デメリットの解説や、おすすめのファッションブランドを詳しく解説します。高齢者が服を購入する方法には実店舗での購入とネット通販の2通りが存在し、それぞれにメリット・デメリットが存在します。そのため、自身に合った方法を選択することが重要です
今放送されているドラマも残りあと1、2回というところでしょうか。1日1ドラマ生活を送っているタカハラ、来年1月から始まるドラマをチェックしてみました。 冬ドラマ、なに見る? 月曜日 『春になったら』 フジテレビ系出演:奈緒、木梨憲武3ヶ月後
娘から電話で小6女子が少し熱があると言いました昨日は孫たちに用事があり小6女子の好物を買って届けましたもう熱が平熱に戻っていたので大丈夫だと思うから上がって!と言うのでお昼ご飯を一緒に食べました食べ終わって孫たちの部屋に行ったらクッキーの写真を机に飾ってくれていました私がプレゼントした刺繍もちゃんと飾っています嬉しいなと思います昨日娘の所を訪ねた目的ですがクリスマスプレゼントで渡したアドベントカレ...
あくまでも私個人の思いですが−50代前半までは、体力の衰えも感じていませんでした。美容に関しても、首のシワとかタルミもエステもしなくてきたわりに、ない方で、よく人からどんな手入れをしている?エステに行ってる?とか聞かれました。それが、50代後半からは、急激に体力の衰えを感じるように。それでも初めは腰痛も経験することなく、二度目の五十肩を経験するぐらい。(一度目は40代で四十肩を経験)それが今では腰痛に...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は母の面会に行ってきました。相変わらず、5分前の記憶もない母ですが、わたしの顔は覚えていてくれました。アルバムを見せながら、色々な昔話をしました。昔の記憶だけはしっかり残っているのが不思議です。阿蘇の高原さて、九州旅行も3日めに突入。朝に黒川温泉を発って、阿蘇へ向かいます。バスでのドライブは、車高が高いのでいいですね。草を喰む牛な...
今朝は7時前に起きてテレビを取り敢えず付けたら「ぼくらの時代」が丁度あってて見入ってしまいました役者さんって独特の空気感を持っていて話しを聞いていて面白いなと思います色々予定外の事があって今日は朝のウオーキングを止めました実は12月は小4女子と小2男子の誕生日が一日違いであります男子のプレゼントは希望を聞いて既に注文済みですが女子の方は決まらないからおばあちゃんが選んだので良いと私の経済状況も考えての...
パソコンが壊れてまだ数日ですが、やはり困ります。ブログはなんとかこうしてスマホから書いていますが。文字を打つのがまどろっこしい。キーボードならスピーディーに打てるし、何よりも見やすい(笑)チマチマと文字入力をするのが、時間もかかります。若い人がスマホをすごい速さで入力しているのを見ると関心です。まだガラケーの方が、メールでも入力しやすかった気もします。いやそれよりも、日々の家計簿管理がめんとくさい...
寒い日が多くなり、スリッパもそろそろ衣替えでしょうか?以前にも記事に書きましたが、相変わらずわたしたち夫婦のスリッパは、それぞれ独自路線を突っ走っております。 左が夫用。イトーヨーカドーで購入。プチプラなので1シーズン使い切り。右がわたし用。い草のスリッパ
よく言われるように、寒くなると腰が痛くなるとは、よく言ったものです。週に何回かリハビリに通っていますが、寒くなり冷えると激痛まではいかないけれど、痛くなります。医師からは、初めて腰痛になった時の痛みが10としたら、今はどれぐらい?と聞かれ、5くらいと言うと、良くなった方だと。ただその痛みは1になることはないと言われました。完全に良くなることはないと、最初に受診した時に言われたので、重々承知。でも、痛い...
12月に入り寒さが本格的になりました寒くなるとわたしはもうとにかく温かくと思い防寒重視になるのでおしゃれどころではなくなります肩も凝ります^^昨日書店に行きました小5と小2男子のクリスマスプレゼントを買う為です息子に小5男子が欲しがっている本を聞いていたのでそれを購入小2男子はいつも読んでいる漫画雑誌です先日娘の家に行った時小2男子の部屋に入りましたベッドの傍の棚にはこの雑誌が綺麗に並べられていました床...
メンバーを家に招いてくれたミンディーさんのお宅は庭から大きな池(湖)が広がっていた。家の側を走る高速を作る為に穴が堀られ出来た池のよう。ハイウェイの側に池が多いのはそういう訳だったんだと今頃、納得。😁ハイウェイの側と言っても車が走る音など全く聴こえない距離ではある。この池は深さも約7メートルあるらしい。そんな池のあるこの土地が売り出されているのをネットで見つけたミンディさん夫婦は土地を購入しそこでキャンピングを楽しんでいるうちに惚れ込み家を建てることにされたのは4−5年前という。これが数年遅れてたら、コロナで上手くは進まなかっただろうねぇ。リーダーのラインさんはこの日コロナ時に出来た規則やその為に狂ってしまった世の中を憎むように話す事が多かった。ラインさんと一緒にダンスレッスンの指導を始めたポーラさんはご...心温まる半日だった
今朝は風が強くてとても寒い朝です完全防備で歩きました昨日は娘が休みだったためコストコに行く約束をしていましたわざわざ迎えに来てくれて丁重な扱いを受けました^^休日にしか行ったことがなかったのですが平日とあって買い物がし易くてじっくり見ることが出来ました一つ一つのサイズが大きくてシニア夫婦二人では買えないものも娘と分ける事にして色々買って来ました夫からピザをと注文されていたのでそれもホールで買って娘...
12月に入りました。早いですね。歳をとってくると余計に一年が過ぎるのが早く感じるようになります。さて、シニアになってくると、年賀状をどうするかって話題も多く。年賀状終いってやつね。どうしたものかと悩まない人は、いくつになっても出すだろうけれど、悩むってことは、色々思うことがあるわけで。年賀状については、会うこともない、この先も会わない相...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今年は秋が短くて、あっという間に冬に突入という感じですね。夏の酷暑の影響で、紅葉もいまひとつと聞きます。要精検・その1さて、今日は九州旅行記をお休みして、病院に行ったお話です。旅行から帰ってきたら、人間ドックの成績表が届いていて、消化器系に「要精検」という項目が二つあったというお話は、以前に書きました。すぐに病院に予約を取り、今日、行...
昨日の太極拳は新しく入会者もあり2時間の練習があっという間に終わりました太極拳は奥が深くてやっと型は覚えましたが細かい所はまだまだですいつか77歳の先生の様なかっこいい太極拳を孫たちに見せられるようになりたいものです断捨離をした時に多くのクリスマスグッズは処分したので今年のクリスマス飾りはほぼこれだけですリビングに少しだけ壁に飾る折り紙で折ったものがあるだけです真ん中のツリーと雪だるまの飾りは母が...
以前から使用しているPCの調子が悪かったのですが、昨日とうとう壊れて。フリーズしたから強制終了して電源入れ直しても、再起動せず。何回かやるうちに。電源すら入らなくなりまして。あぁ終わった。長く使っているから、そろそろ寿命かなと思っていましたが、やはり不便です。今はスマホがあるから、とりあえずスマホでなんとかなるけれど。でも、家計簿やカメ...