メインカテゴリーを選択しなおす
宝塚大劇場は遠距離なので行けないと思っていましたがお友達が段取ってくれて、2泊3日で5公演観てきました🥰休演があり、予定していた日にちが初日に。RRRは映画を観て予習してきたので、わかりやすかった💗ショーは客席降りで、目の前をこっちゃん、ありちゃん、なこちゃんが✨夢が叶った旅行でした🚄当分、ムラ話が続きます。H&L:あたちたち、ホテルでお留守番~美味しいウマウマ土産、期待してるからね。にほんブログ村宝塚に行ってきました
星組公演RRR観劇のため、初めて本拠地宝塚大劇場まで行ってきました。 この景色を実際に見ることができて嬉しい。座席数は東京より多いのに、劇場前はとても落ち着いていました。騒がしい日比谷とは全然違い
本日、スカイステージで星組公演『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』のフィナーレ以降が生放送されました!!!ロケットの最後の部分から放送してくれて、スカイステージ貸切であったため礼真琴さんの挨拶まで…(≧▽≦) スカ […]
元日に能登半島地震があり、2日に羽田航空機事故があり、新年を祝うという気持ちになれませんでした。 被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 が、2日に歌舞伎座、3日に東京宝塚劇場の雪組、5日には大劇場星組、国立中劇場の歌舞伎の初日の幕があがりました。 初日おめでとうございます。 星組の初日をご覧になった方々の感想を読みました。 礼真琴が歌に踊りに大爆発らしいし、暁千星が立派な2番手らしい。 ショーは客席降りもあるみたいだし、本当に楽しみです! エトワールは天華えま、暁千星は白の2番手羽根だとか。 98期万歳。 千秋楽まで完走できますように。 そんな中、今年の観劇始めは国立中劇場初春歌舞伎…
2023年末特別番組「ALL STARS★DREAM COLLABORATION110周年へ
年が明け……今年こそは良い年にと願っていたもののそれもなかなか叶わずでしたが穏やかな日々もまたやって来る事を信じ本年もどうぞよろしくお願い致します。礼さんのあ…
こんにちは、マコです! あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 星組さん初日おめでとうございます!待ちに待った星組公演の幕が上がりま…
この日を、どれだけ待っていたでしょう。 1月5日、本日星組が宝塚大劇場で初日の幕を上げました。 『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ル […]
先ほどテレビ朝日『モーニングショー』で羽田事故のJAL機の中で乗客が撮ったスマホの映像が放映されました。 着陸時に窓から火が見えた時からおよそ8分ノーカットでした。 CAの「大丈夫、落ち着いて」「鼻と口を覆って」「荷物は持たないで」という呼びかけと共に「このドアは開けられません(外に火が見えたのか?)」「L3、R3ダメ」などと緊迫したやり取りが聞こえましたが、煙が広がる中およそ5分その場で待つのは1時間ぐらいの気持ちだったと察します。 「ドアを開けて」「神様」という声の中で、乗客の男性から「大丈夫、大丈夫だから、乗務員の指示に従おう」という呼びかけがあったのです。 CAはドアの確認をしている状…
2023/12/24和希そらさんのディナーショー『Vie.』を配信で鑑賞しました和希そらさんの思い出懐かしい曲や、もう一度聴きたいと思っていた曲などが盛りだく…
「舞空瞳×夢白あや」意外過ぎる『トップ娘役』対談&星組宝塚大劇場公演の初日を控えて
元旦の能登地震、そして2日は羽田の航空機事故… 年始から、ショッキングなニュースが駆け巡りましたね。今も、大変な思いをされている方々がたくさんいらっしゃることと思います。 改めて、心からのお見舞い申し上げます。どうか、ご […]
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 2024年がいよいよ始まった。 宝塚歌劇団110周年の記念すべき年で、明るい1年の幕開けといきたいところだが、どうも雲行きは怪しい、、 月組、花組とトップさんが卒業を宣言してから日も浅いという
2024年がはじまりました。 TAKARA座に訪れてくださっている皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024年のはじまりは、おせち料理を食べたり、宝塚歌劇の年末特番を観たりして穏やかに過ごしていました。まさ […]
こんばんは! やっと年越し支度を終えられました。ギリギリのギリギリですが今年の宝塚歌劇の本公演のお芝居&ショーを個人的なランキング形式で振り返ります!! 20…
2023年も残りわずかとなりました。今年も大勢の方にご訪問いただき、誠にありがとうございました。観劇初めは東京宝塚劇場の星組公演で迎えた私。1月3日に行われた小林一三先生の生誕150年記念行事の華やぎが昨日のことのように思い出されます。大好きな星組の皆さまが歌う「団歌」と「すみれの花咲く頃」のメロディに心地よく酔いながら、今年は一体どんな年になるだろう?と期待に胸を弾ませていたあの頃。まもなく110周年となる...
2023年もあとわずかとなりました。 いつもTAKARA座に訪問してくださる皆さま、有難うございます。 1999年から宝塚を観始め宝塚ファンになった私にとって、2023年ほど宝塚歌劇に向き合った年はありません。大好きな星 […]
久しぶりに映画館へ〜今回は友人に見るものを選んでもらう。これまで何度か劇場に(特に選択肢もなく)付いて来てもらっているので。「じゃあ、ゴジラがいい」承知……。…
その気持ちがとても嬉しかったので、ブログにあげます。 宝塚歌劇団からメールがあり、宝塚歌劇WEBサービスで購入したチケットについては、中止になった公演と同じ組の次公演の同じ劇場の同じ席のチケットを購入できるように手配してくれるそうです。 販売していた公演を中止したことに怒りを爆発させましたが、やっぱり宝塚歌劇団はファンを大切にすると思いました。 宝塚はチケットを取るのが本当に大変なので、やっとチケットを取ったのにぬか喜びか…と思っていました。 連絡やら、調整やら、大変面倒なことだと思うので、誠意ある対応に感激しました。 私は中止公演のS席チケットを持ってました。 次公演ですし、日程も未定ですの…
新公チケットが戻ってくる「中止となった公演の払い戻し等の対応」
12月19日の歌劇団公式サイトのニュースにて、下記の文言が発表されました。 2024年宝塚歌劇公演日程の見直しにつきましては、12月15日にご案内の通り、すでにチケット販売を行っ...
こんにちは、マコです! 2023年も本日含めて残り2日となりました!年の瀬ということで2023年の観劇を振り返っていきます! ☾ 2023年の宝塚観劇1作目は…
彩風咲奈さんが退団会見をされましたね。 タカラヅカニュースがお休みになっているので、実際にお話しされている映像はまだ観れていませんが、新聞各社がさきちゃんの退団会見のようすを、独自の切り口で執筆されています。 写真を観ま […]
感涙!和希そらディナーショー『Vie.』感想:ライブ配信を視聴して
退団を控えた和希そらさんのたった一夜だけの、スペシャルなディナーショー『Vie.』 ライブ配信で、最初から最後までじっくり観させてもらいました…! ライブ配信の予定欄には「1時間」程度の上演時間だと書かれていたので、やっ […]
雪組を牽引してきたトップスター、彩風咲奈さんが退団を発表されました… 雪組トップスター・彩風咲奈 退団会見のお知らせ 雪組トップスター・彩風咲奈が、2024年10月13日の東京宝塚劇場公演 宝塚グランドロマン『ベルサイユ […]
宝塚歌劇団宙組、色々あって大劇場公演『PAGAD(パガド)』がほぼ全日程中止となってしまいました。この公演が最後の公演となっていた優希しおんさん、花宮沙羅さん。結果的にお客様の前に一度も出ることができずに、ひっそりとご卒業することになってし
昨日は、和希そらさんのディナーショーに浸ったクリスマスイヴでした。 そらくんの輝く姿を観られたこと、超豪華なサヨナラショーとも言えるほど充実した構成だったこと、本当に素晴らしかったです。どの場面も思い出すとぐっときますが […]
ラジオの ビバ!タカラジェンヌ既に9/25で終了してたのね……。以前、聴こうとして四苦八苦したな。今更だけど今までありがとうございました。 『『ビバ!タカラジ…
今日は宝塚歌劇団花組の集合日だったようです。ということで退団者の発表がありました。トップコンビが退団されるので、おそらく多くの退団者がいるかも、、、とドキドキしておりましたが、名前の中に帆純まひろさんの名前が入っていてショックです、、、、。
本日宝塚歌劇団花組の退団者が発表されたことで、本日集合日だったんだな〜ということがわかりますが、さて、次回のアルカンシェル。今話題の小池修一郎先生の作品となり、トップコンビの退団公演となりますが、はて、本来だったら、今日、配役も発表されるは
今日はクリスマスイヴですね。 クリスマスと言えば、スカイステージで特番が組まれるなど、昨年はとっても楽しかったなぁ…と回想しています。で、今日も実は再放送があります…! れいちゃんとマイティが一緒だぁ(/_;)いい雰囲気 […]
最近のタカラヅカニュースでは、近く退団が決まっている方たちにフォーカスされたコーナーが続々と放映されています。 それぞれの退団者の皆さんの印象が違っていて、でもいずれも、どこか「ふっきれた」「悟った」ような雰囲気を纏って […]
爽やかですね。宝塚GRAPH 1月号 表紙は犬分担だったお二人。和希さん→永久輝さん→暁さんってスターの系譜なんだね犬分担。でも犬分担って何なんだ……?各組…
皆さまこんばんは🌃 昨日は衝撃のお知らせで、スマホに釘付けだった方も多いことと思いますが、少し落ち着かれたでしょうか。 はい、私は落ち着いたというか、決まったことは変えられないので、子供に倣って割り切り完了✋ そう、昨日書けなかったドルビーシネマのこと。 新宿バルト9の最...
前回も大好評だった、せおっちのご挨拶イベント、今回は北海道と東京で再び開催されることが決定したようです!! 「タカラヅカ・レビュー・シネマ 星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』リミテッド上映」<フィナーレ上映ご […]
スカイステージで「タカラヅカワンダーランド Special Talk ~95期編~」という番組が放映されました。せおっちもマイティも抜ける程白くて金髪が美しく、せおっちは私今のせおっちのヘアメイクが一番好きかも!!ってく […]