メインカテゴリーを選択しなおす
ここ最近は娘の事ばかりで気苦労したな〜。�何もしてないけど( ̄▽ ̄;)と、感じる日々が増えホッとした瞬間一気に老けた感じ(笑)ダメじゃん‼︎‼︎ってことで�童心に戻って��好きな事だけをする時間。以前作ったリメ缶に寄せ植えしていきます。庭のあちこちから回収してき
こんにちは。 とても素敵な桃太郎さんが届きました😍✨ 可愛い♬とてもしっかりしてて 私の育てている多肉達は少し弱弱しいかな? 寄せ植えにしっかり土を入れて また、土も足したりしないとなと思いました これから寄せ植えしま~~す(^^♪ 沖縄も秋らしくなりました🍁 今の時間は窓も開けて過ごせますが 今日は28℃になるようです 今までの桃太郎さん紹介です😁 2021.11月 形の崩れたグランデシンザと桃太郎 葉を少し取って寄せ植えです 桃太郎の位置がなぜそこに😅 大きい葉1枚取るか取らないかで迷い 残すことに・・・ でも、このあと桃太郎さんは 凄く可愛くなりますよ^^ 2021.12月 2022.4…
作業がはかどる猫ホイホイ&キャラみたいで愛おしい多肉(〃▽〃)
こんちゃ今日もポカポカな ばにら地方今朝の最低気温は13.3℃最高は日の当たる時間で38.3℃日陰は28〜30℃だけど日の当たる場所は日差しが強いまだまだ葉…
アメチスチヌムです。以前の記事はこちら。 枯れましたあーショック ブルーヘイズのほうは元気です 可愛い にほんブログ村 アメチスチナム グラプトペタ…
こんばんは。 デザートローズ(唐印)お迎えして1ケ月ぐらいです😊 バラバラに植えてあったので集めて寄せ植えしました♪ 紅葉して赤くなったデザートローズの写真を見て 私も育ててみたいと思いました どうなるかな?(*´艸`*) 一番大きいデザートローズは後ろのプランターに 真ん中の丸い葉で 葉のフチが少し色があるのは マルニエリアナです 同じくベンケイソウ科・カランコエ属です 右側が空いてるのでベランダから ちびっ子多肉をもってきて詰めました 夏、がんばったちびっこ達です😍 いつも思うんだけど、寄せ植え作った時は いまいち、しっくりこないけど・・・ そのうち一体感が出ていい感じになるんだよな~😁 …
透明感のある多肉たち&気味が悪かった話の結末乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ朝撮った写真が暗すぎて太陽が出るタイミングを狙ってたら既にネコ〜ズがスタンバイデッキに出る気満々なので諦めて玄関へフワフワ猫ベッドを占領してるのは1…
おはようございます。☀️6℃/19℃今朝も寒いけどベランダに出るのが楽しみな季節!多肉がめちゃくちゃ可愛いです♡紅化粧に七福美尼、女雛どれも可愛く色付いて...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして久しぶりの多肉です!今朝の様子をサクッとアップしますね…
息子が20歳になりましてん&玉ねぎ多肉の不調の原因(´・ω・`;)
こんちゃ昨日は息子ちゃんの20歳の誕生日で家族+彼女で焼肉屋さんに行ったら配膳してくれたイケメン男子が息子ちゃんの去年の生徒さん(塾)だった偶然お互い気付い…
こんちゃ三連休最後の昨日は抗がん剤治療を頑張っているお義母さんに 息子ちゃん二十歳の報告へ・・・ほんと人生って嬉しい事と悲しい事が交互に来るね今日の朝ごはん…
100均多肉ラズベリーアイスは、いなくなってしまいました(;´д`)
こんばんは。 7月の100均多肉のラズベリーアイスです。 こんなに元気だったのに このあとサヨナラでした😭 残念だよ~~😔 紅葉したラズベリーアイスみたかったなぁ~~ 短い間だったけど変化を見てみます 2023.3月にお迎えしました♪ ぽてっと可愛い😍 2023.4月 ちびっ子多肉を入れて寄せ植え モリモリです^^ 2023.5月 左側にラズベリーアイス😊 葉が少しシュッとしてきたかな♬ 2023.6月 元気ですね✨ でも、1つは調子が悪かったです 2023.7月 とても元気だったんだけど このあと徐々に弱っていって😭 原因は水が足りなっかったのかな? 何だろう?見当がつかずモヤモヤしますが …
おはようございます!☁️10℃/17℃今日は☁️の予報だけど朝から結構な陽射しがありますよ。朝日に照らされた多肉が可愛かったです。プベスケンス、真っ赤っか...
夏越しの記録です。グリーンネックレスとルビーネックレスです。 グリーンネックレスは頂き物だったので本当に申し訳ないですごめんなさい。 にほんブログ村 多…
夏越しの記録用です。 右下から ワイルドコロラータ バニラビズ 白雪姫 右上から ミニベル すみれ牡丹 レディジア これはハダニにやられました にほんブ…
おはようございます!昨夜は娘と3人でお菓子やアイスを準備してラグビー観戦🏉いつもラグビーは見ない娘なのにキャーキャー言って大興奮!ラグビーってこんなに楽し...
こんちゃ何故か朝から はっちの姿が見えずそのうち出てくるだろぅと思ってたけど朝ごはんの時間にも不在おこちゃんはいつも通りソファの指定席に居るんだけどはっちを…
こんちゃ気温もグッと下がり日月火と雨予報の ばにら地方明日こそ遮光シートを外すぞ何だって設置する時はいいんだけど片付ける時は面倒くさいねハロウィンのディスプ…
ネットで多肉狩り&からの〜リメ鉢で寄せ植え作り(*´艸`*)♫
こんちゃ昨日は昼から晴れたり曇ったりで夕方になっても涼しかったし翌日土曜日の天気予報を見ると雨の前日で一日中曇りマークよし!今だ!と、裏の倉庫から脚立を運び…
七福神 一本仕立てです。以前の記事はこちら。 カットしました 取りあえず、アレグラの鉢に並べました。 にほんブログ村 多肉植物 yaエケベリア …
おはようございます。 パープルヘイズの中の白っぽい多肉ちゃんは ブルーサプライズです😊 お迎えして1年7ケ月 お迎えした時より小さくなっていますが😅 可愛いブルーサプライズ 今日も長~くなりますよ いってみよ✨ 2022.3月 我が家へようこそ♪ 2022.3月 エスターと一緒に寄せ植えしました 2022.4月 1ケ月でブルーっぽくなっています だからブルーサプライズって名前?(*´艸`*) そばのシルエットも可愛い💜 2022.4月終わり頃 エスターとブルーサプライズ ぐっと大きくなってます!🥰 2022.5月 可愛い~~毎日癒されて・・・ 家事もパートも頑張れます😁 2022.7月 エスタ…
こんばんは。 またまた、マロームの成長記録です✨ マローム大好きです😍 そばの多肉さんに隠れてしまってるかな😅 後で考えよ^^ 2023.2月 お迎えして一時多肉置き場のカゴの上 100均の缶に寄せ植えです 2023.5月 マロームの色って深~~い・・・何色? 渋くてカッコいい! 2023.7月 ツメもカッコいい😆 2023.8月 2023.10月 まだまだ暑いけど、夏頑張りました🎉 涼しくなったらお水をたくさんあげよう~ 3年前にもマロームを育てていました 2020.10月 お迎えした時です 2021.1月 寄せ植えのやり方を習ったことがなくて この時、端っこに落ちそうな感じで 寄せ植えして…
夏越しの記録用です。 右下から ブルービーン これも二度も夏越しできなかったのでもうお迎えしません。 ダーリーダール アイスクリーム ピンウィール ピンウィ…
にほんブログ村 ハート型の葉っぱが可愛いハートカズラ♡ 床につきそうなぐらい伸びてきたので昨日バッサリと切り戻ししました 何度見てもユニークな…
うさぎプランツのお目覚め&七宝樹の新メンバー乁( ˙ω˙ 乁)♫
こんちゃまた今日も朝から雨降りでキノコが増えたらどうしましょ?笑そろそろ遮光シートも外し時かな〜私的には年中遮光しときたいけど多肉的には早く外して欲しいよね…
こんにちは今日は朝から雨。結構降ってますよ☔️14℃/17℃また娘に遊ばれたウッディ内股 ꉂꉂ 笑''酔っ払いのおじさんみたいーꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)植物見て癒...
ウォーターマーク好きにはたまらん多肉&作品作りの秋( ˆωˆ )♫
こんちゃようやく ばにら地方にも待ちに待った秋が来たみたいでも、例年よりはまだ暑いよね来週末からは例年どうりの気温になるらしく急に気温がグッと下がるからみな…
こんちゃ昨日の夜から降った雨のおかげで涼しい朝を迎えました秋、最高〜二輪車寄せ植えに見知らぬ仲間が・・・キノコ・・・可愛いから許すここ最近の水やりと雨でマデ…
こんにちは。 茶色い多肉さん名前が分からないけど増えています 少し大きくなったらカットして どんどん挿しているので 私が増やしているんですけどね(*´艸`*) 模様が苦手といいながら 葉のふちにつく子株が可愛いです😊 後ろは七福神✨ デザートローズお迎えしたので 後ろの白いプランターの真ん中に♪ 小さいデザートローズは別のプランターへ 入れたんだけどここに一緒に入れてもよかったかな? 七福神6月にお迎えして8月はこんな感じでした この時より小さくなってしまいました😅 植物を育てるのは難しいな・・・ だから面白いんだけどね 日射しが!大雨だ!と、右往左往してて でも最近思うのはこうしたい、こうな…
ロッティです。以前の記事はこちら。 復活してきたので安心していたらこの猛暑では弱っている株は越せないですね 生きてるものを取り出して解体です。 植え替え…
朝晩の冷え込みも秋らしく樹木植物の秋の成長も見られ癒される季節到来~☆ 今月はいろいろ子供達の行事も多しパパさんの出張も多しあーっという間の10月 来…
オウンスローです。以前の記事はこちら。 焦がしちゃいました折角、増えてたのに今年の夏は厳しいな ダイソーのオウンスローも こちらはもうダメでした。 に…
こんちゃ先週末に無事東京から帰った息子ちゃんディズニーもハリーポッターも満喫してのご帰宅です今日からは現実に戻って大学の新学期がスタートまだ暑いけど頑張れ〜…
1週間始まりましたねー。今週も頑張りましょ♩週末は模様替えとかで色々と処分したりとか、結構 お疲れ気味〜꜆꜄꜆今週は長く感じそぅ。。ソファーは届いて配置し...
アレグラです。以前の記事はこちら。 あーあんなに可愛かったのに群生鉢がダメになるとショックです地道に増やしてきたのにな。 にほんブログ村 多肉植物エケベ…
今日から又1週間が始まりますね。今週も宜しくお願いします(//∇//)秋が近いと感じたり遠のいたり…まだまだこの寒暖差についていけず調子が良い日とダメダメな日を行ったり来たりしている更年期真っ只中のワタシです(涙)そんな時でも同じようにココにいて癒してくれる可愛
こんにちは♩昨日の夜は結構強い雨でしたが今朝は良いお天気でした。☀️13℃/23℃でもついさっきまた雨☔️そしてまた☀️コロコロ変わるお天気にハラハラ(*...
夏を越せなかったものの記録です。 右下から ペンデンスとベビーフィンガー 以前も夏越しできなかったので、もうお迎えするのは諦めます リトルジェム 春萌 春萌…
朝から号泣&夏越しの多肉花壇と意外に強いハオルチア(*Ü*)
こんちゃ号泣〜朝から号泣〜半年間見続けた朝ドラ『らんまん』が終わってしまった植物の神様と呼ばれている牧野富太郎氏のお話フィクションとは言え全てが作り話では無…
我が家のベランダには水道がありません。なので、風呂場からバケツに水を入れて運んでいます何往復もするのでスゴく大変です なので、ホースリールを買いましたこれです…
ラグビー🏉やりましたねー!!サモア戦 勝ちましたー♩早朝からテンション⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎昨夜は日ハム⚾️エスコン最後の試合で勝って気分良く寝れて、今朝は早朝...
待ってましたの亀甲竜の変化&カッコいいビザールプランツ(〃▽〃)♫
こんちゃ東京を満喫中の息子ちゃん昨日はディズニーで今日はハリポタ若いっていいなぁ〜母は相変わらず多肉のお世話ですこんなにお手軽で楽しい趣味ってあんまり無いと…
七福美尼とナナミニフックです。以前の記事はこちら。 なんとー日が低くなっていて日陰に置いてたつもりが直射日光が当たっていましたー どっちだ?七福美尼かナナ…
おはようございます☁️🌧17℃/21℃娘がイタズラしたウッディが可愛くて📸トイストーリー大好き。私がね(*´ェ`*)そう言えば昔 息子の部屋はトイストーリ...
こんにちは!☀️️️️⛅️15℃/26℃今日は結構な日差しで日向にいたら暑いくらいです。また夜中に頭痛で目が覚めてお薬飲んで寝たけど今朝も治って無かったー...
今年の多肉と去年の多肉の比較で撃沈&可愛い多肉も有り( ;∀;)
こんちゃもう直ぐ10月に突入するけどまだまだ暑くて庭仕事が出来んでもね、来週の天気予報を見てたら27℃とか28℃になってるとうとう30℃を切る日が来るのね〜…
こんにちは。 過去picです😊 葉挿しで育てたプレリンゼが6ケ月経ち 寄せ植えデビューした時✨ 多肉植物を育てて3年ぐらいだけど 始めた頃、葉挿しで多肉を育てて寄せ植え作れたら いいなぁ~~と思っていて こんな風に寄せ植えできると もう~嬉しくて(^^♪ 2021.11月 9月に葉を取って2ケ月ぐらいで・・・ 2022.1月 小さくてもプレリンゼ感が(*´艸`*) 2022.2月 だんだん親葉もとれてます 可愛すぎる~~~💜ってことで 2023年も葉挿しチャレンジ!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨ 紫色の多肉さんはデビー、桃太郎も少し あといろいろ入れてみます みんな芽が出ますように🥰 多肉を始め…
ハオルチア群生株。 多肉植物 寄せ植え ハオルチア おまかせ5鉢セット 観葉植物 インテリア Haworthia 観葉植物 おしゃれ インテリア 鉢 おしゃれ パキラ ミニ モンステラ セット 小さい 棚 卓上 ハイドロカル
こんちゃ昨日から胃が痛くて何でかな〜と思ったら息子ちゃんが1週間東京に遊びに行ったからかももうすぐ20歳になるけど自分の子は何歳になっても子供だね(笑)お昼…