メインカテゴリーを選択しなおす
#50代主婦のブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代主婦のブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
本調子じゃないみたい
体調復活したんですけど残念なことに…ビールがマズイです( ;∀;)好きなのに大好きなのに…はぁ〜 ため息大きめ。健康のパラメータがビール??と、笑われそうですがほんとにそうなので困ったもんです(苦笑)3連休初日は娘とお孫君がお泊まりに来ていたので金曜日か
2024/11/03 08:31
50代主婦のブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
岡山県立美術館 世界遺産 大シルクロード展
会期終了が近いので、 慌てて行ってきました。 この展示は、 写真撮影OKでした。 チラシに載っていたのは、 思ったより小さかったです。 布に描かれた顔が なんともはっきりで、 かなり昔なのにすごいなぁと思いました。 結構リアルに再現されていて、 いろんな角度から見て楽しめました。 何年か前に、 オリエント美術館であった シルクロード展も行きましたが、 布もの、文書が多かったです。 売店で買ったのは ラクダの毛が一部に使われた手袋と、 薔薇の香りのする蝋燭と 絵葉書を買いました。 手袋は見本で置いてあって、 柔らかくて良かったから。 手袋🧤400円 バラのアロマキャンドル400円 (結構香りがし…
2024/11/02 21:08
リトライ・アメリカ旅⑥
6日目となるこの日は、2度目のモニュメントバレーへ。 朝食は無料でついていたのですが、写真にも記憶にも残っておらず・・ この日は比較的ゆっくりと、ホテルを出た気がします。 本日のルート。 こんな道を走り続けます。 毎日天気が良くて、気持ちがいい・・ 写真右手に星条旗が立っています。 アメリカって、こうやって何でもないようなところにも星条旗が立っているんです。 レストランとかにももちろん、結構な頻度で国旗を見かけます。 アメリカへ来るたびに、アメリカ人って本当に自分の国が好きなんだなあと思っていましたが、もちろんそれもあるかもしれないけれど、この旅の最後で、これは愛国心というよりも忠誠心なんだろ…
2024/11/02 16:43
人気ブログは大変ね~
にほんブログ村 ブログ村私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 某ブログを見た。過去、2~3回、見たことのあるブログだが、特にハマることもなく、「コストコ」だとか「〇〇を使ったらスゴいことに・・・」みたいな、タイトルが気になった時だけ見に行っている
2024/11/02 09:28
今日の恰好●間食
最高気温23℃予報の東京 まだシャツ一枚でなんとか凌いでます 帰宅時間は寒いと辛いので UNIQLOのポケッタブルジャンパーは 忍ばせてますが シャツワンピース・・URBAN RESEARCH DOORS パンツ
2024/11/01 23:32
大腸内視鏡検査当日の流れや注意点 羞恥心はトイレに流そう
むっちです。 前日のマグコロール服用後の体調不良の影響が心配されたけど、当日は早朝4時台に目が覚め、特に体調は悪くないみたい。 そして早くも便意が。 まだ腸管洗浄剤のニフレックを飲む前なのに、その後3回も立て続けに放出しました。形があったの
2024/11/01 22:45
司法書士事務所を決めるまで
実家の名義変更の件で、近所の司法書士事務所に面談に行って来ました。 自分で出来れば一番いいけれど、調べるのにすごく時間がかかるし、親族それぞれ思惑が違ったりするので、プロに任せるかどうかは人それぞれだと思いますが、【我が家の場合は】を前提に
2024/11/01 13:28
10月の購入品●忘備録として
10月の購入品 UT 990円 UNIQLOのコットンリラックスアンクルパンツ 1,990円×2 UNIQLOタックワイドパンツ 2,990円 URBAN RESEARCH DOORS 7,800円 合計15,76
2024/11/01 13:22
今日の恰好●55歳のヘアケア
最高気温23℃予報の東京 週末お天気悪いみたいなので お洗濯日和 上下ともUNIQLO ファインメリノセーターとタックワイドパンツ リュックはロンシャン 靴はニューバランスです。
2024/11/01 10:18
それでも前に進む
友達を断捨離している訳ではないけど年々…連絡する頻度も少なくなり�介護とか健康面とかそれぞれの生活環境が変化したこともあるかな…そう言えばあの子どうしてるかな???とふと思うことも多くなってでも期間が空きすぎると…実はそんなに会いたく無かったのかも??そん
2024/11/01 08:31
総社吉備路文化館 今昔物語
総社吉備路文化館の今昔物語を見に行ってきました。 蔦に覆われた奥の建物です。 何枚か展示がありますが、 この3枚は写真撮影OK🙆♀️でした。 SNSで拡散してください。 と書いてありました。 なかなか珍しい?😄 総社市所有のものを展示しているようです。 作者から寄付されたものもありますが、 買ったものも多数。 普段保管しているのは、 埋蔵文化財学習の館とか 総合文化センターとか。 そういう場所に保管されているんだ〜 と思いました。 会期は前篇が12月8日(日)まで。 展示物を入れ替えた 後篇は1月25日(土)から3月2日(日)まで。 入場は無料です。 周辺にはきのこ🍄🍄🟫も あちこちに見ら…
2024/10/31 15:56
食べ物だけではなく意識すること
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生この時に買ってもらった漆器。『12年ぶりの思い出の場所』今日も遊びに来てくれてありがとうございます …
2024/10/31 14:06
闇バイトの強盗事件●自己防衛
頻繁にニュースで流れる 闇バイトの強盗事件 我が家も ほぼ一人暮らしなので ちょっと怖い・・・ 実際、 『近くで工事やっているんですけど お宅の屋根、はがれかかってますよ~ 屋根の修理をしますけど・
2024/10/31 13:38
今日の恰好●結局はモンベルのショルダーバッグが使いやすい
最高気温22度予報の東京 朝は肌寒かったので 出勤時にはレインコート代わりに ユニクロのポケッタブルジャンパーを羽織りました。 霧雨だったので ちょうど良かったです カーディガン・・UNIQLO イ
2024/10/31 10:15
私は湖池屋派 ベルマークがあるから
先日も書いた気がしますが、私は湖池屋さんが好きです。お値段が少し安い気がするし、「ベルマーク」をつけているからです。今は小学生が家にいないので、貯まった分をどうしようかと思っていますが、貯めています。ベルマークは企業側がその点数に応じた金額を寄付している
2024/10/31 08:50
無印でお買い物
ただ今無印週間で10%オフ以前から使っていた導入液はリピ真ん中の茶色いちっちゃいボトルは美白美容液これが1番お高くて震えたけど…(笑)美白に吸い寄せられ手が出ちゃいました��10%オフだし��ね。�スキンケアや化粧品までは購入しませんでしたがエイジングケアコーナーが
2024/10/31 07:31
人生初の大腸内視鏡検査前日
むっちです。 便潜血陽性で精密検査を受けることになった私。 検査の前日、病院から購入した検査食を食べます。 朝は鶏と卵の雑炊のみ。午前中はお腹が空いて、仕事中ぐーぐー鳴る始末。 お昼は肉じゃがと鮭がゆ。孫の離乳食のようなメニュー。量も少ない
2024/10/30 23:04
【これってどうなの?】仕事ができない人は他人任せ?
社員教育今年の新入社員研修後に配属になった職場にやってきている。社員教育は企業が社員に業務に必要な知識やスキルを習得させる機会を提供することで、社員の能力開発や組織の成長を目的とした教育手法だといいます。本来ならば先輩社員についていろいろ教
2024/10/30 21:16
大親友が、がんに
その他もろもろあり、なかなか更新する気力が出ませんでした。人生、次から次へと予期せぬことが起こりますね。いや、すべて想定内だけど、あえて考えないようにしていた…
2024/10/30 21:07
【おやつ】六花亭の定番お菓子がかわいいサイズに♪めんこい大平原
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 大好きなおやつ、六花亭のめんこい大平原 食べやすい一口サイズのマドレーヌ。 ついつい手が伸びるので、いただく分をちゃんとお皿に出してい
2024/10/30 17:44
【ゆるゆる断捨離】なつかしのガラケー 付属品も忘れずにチェック♪
なつかしのガラケーを断捨離しました! なんと、3台も発掘(笑) 機種変更後も、故障や紛失に備えて旧機種は保管するようにしていました。 …が、3Gサービス終了に伴い、もう使えないというのに保管したまま
2024/10/30 17:41
ブログ10年目で最もよく読まれている記事●スパムむすびメーカーのこと
2014年5月23日にブログを始めて いつの間にか10年経っていました。 その中でも 今でも ずっと読まれている記事があります。 ↓ 100均でOK スパムむすびメーカーの代用品 娘と息子の部活
2024/10/30 11:35
義母の普通が見えない
施設に入居している義母との食事会のお店も無事予約を入れ�車椅子なのでお店選びは慎重になります…肩の荷がおりました(苦笑)当日まで体調を整えておかなきゃ。義母が旦那さん(息子)に言ったそうです普通の施設はないの??と………ん???新しくて綺麗な施設で個室で食
2024/10/30 08:29
人気の定番スイーツがドレスアップ♪ケーキDEあんバタサン 《新千歳空港》柳月 三方六スタジオ 新千歳空港店
千歳空港の柳月は、店内のレイアウトが見やすく、会計に行列することなくサクっと買える(ことがほとんど)ので、毎回パトロールは欠かさないお店です(笑) バスチーを買って帰ろうか…と冷蔵ショーケースをサンド覗
2024/10/29 19:21
【応援★ファイターズ】祝★CSファイナル進出決定!! まだまだ大航海は終わらない!
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** CSファーストステージの現地観戦はチケット争奪戦に参戦すらできず…(涙) 実家でテレビ観戦となりました。 食事作りよりも野球応援!! …というわけで
2024/10/29 19:20
全国発売してほしい~!!北海道地区限定★クリームブリュレパン
介護帰省したら、これだけは食べたい!!と狙っていたローソンのクリームブリュレパン 実家からローソンが遠いのですが、あれこれと頼まれごとをこなすついでに立ち寄れました! ファイターズ×HTBイチモニの
2024/10/29 19:17
【お買い物】レンジフードのお手入れは慎重に…クリーニングからのパーツ買い替え
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** リフォームして10年超のキッチン。 初めてプロの換気扇&換気ダクトクリーニングをお願いしたのが、半年前のこと。 素人のセルフクリーニングとは比
2024/10/29 19:16
AIRDOフライト前のカフェタイム♪《羽田空港》cafeねんりんや
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 新千歳空港のフライト前のお楽しみはソフトクリーム 羽田空港からのフライト前は、cafeねんりんやのホットバームクーヘン♪ 期間限定のモンブ
2024/10/29 19:15
カカオ香るチョコレートミックスソフト《新千歳空港》ショコラティエマサール
あわよくばクライマックスシリーズをエスコンで現地観戦! …と願掛けしての介護帰省でしたが、チケットが取れず…(涙) 帰京のフライトが、クライマックスシリーズ・ファイナルの初戦のナイターと重なり、移動中は
2024/10/29 19:13
【オススメ】排水トラップ丸ごと交換
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 築40年近くになる実家のキッチン。 とにかくお手入れをラクにしたいという母にプレゼントしたのは、キッチンの排水口。 防臭ワンがなく
2024/10/29 19:12
今日の恰好●スニーカーブーツ
最高気温19度予報の東京 午後から小雨 ハロウィーン仕様にしたら怖いね(;^_^A シャツワンピース・・アーバンリサーチドアーズ ブーツ・・・GU バッグ・・ヴァネッサブリューノ レギンスはユニクロ
2024/10/29 18:18
リトライ・アメリカ旅⑤
この日の朝も、無料の朝食から。 こんな感じの朝食か、朝食がついていないホテルでは、サトウのごはんという毎日の朝。 やっぱり日本人は、お米がいいです・・ さて、この日の予定。 ウイリアムズから北上して、グランドサークルと呼ばれる地帯に入っていきます。 グランドサークルとは、誰もが知っているグランドキャニオンをはじめとする、いくつかの国立公園がサークル状に点在している地域で、アメリカの大自然をいやというほど味わえる場所なんです。 https://stworld.jp/feature/US/grand_circle/ 5年前には、グランドキャニオンとモニュメントバレーへ行きました。 今回は、アンテロ…
2024/10/29 16:59
コロナ体験
8月に初めてのコロナにかかり、ブログに書こうと思っていたのに気づけばもうすぐ11月。詳細を忘れてしまった、、ので簡単に。 ただただ高熱が続き(発症から四日目くらいでやっと下がり始めた)、尋常じゃない喉の激痛に一週間近く苦しんだ。水分や栄養を摂りたくても、とにかく喉が痛くて飲み込むのが地獄。自分の唾液さえ飲み込めない。毎回複数の釘でも刺されるような痛みに見舞われた。味覚障害もあった。 しかし薬や水分、食事を摂らなければコロナを退治できない。悶絶しながらの摂取。まさに苦闘。本当にその時間が地獄だった。でも痛みを和らげたいから必死に痛み止めを呑むが効果はなく、もらった5日分?の薬を飲み切った頃によう…
2024/10/29 16:06
手帳の季節
今年で18冊目 今年も書店に手帳が並ぶ季節… このシリーズの手帳を使い始めて来年で18冊目。 2008年使い始めたころはサイズが文庫本サイズのA6でバックに入れて持ち歩いたりしていたけれど… 歳を重ね老眼がすすんだので少し大きめのB6サイズに。 このシリーズを使う前、2年間くらいはほぼ日手帳を使っていたけれど使いこなせなかったことと持ち歩くときに重かったので軽さ重視のシンプルなものへ… 以前よりカラーバリエーションがなくなったのかな? 最近は黒、赤、黒と続いたので来年は白にしてみた。 スマホでスケジュール管理もできるのだけれど… この手帳にどうでもよいことをメモしているのでなかなかやめられず。…
2024/10/29 15:54
来年の夏物を買う
一年たつと 流行や 着たいモノが 変わるのもわかっているのだけれど SALEになっていたから 買っちゃった もう寒くて着れないので 来シーズンまでお預け。 【SALE/30%OFF】防シワバックプリ
2024/10/29 12:32
君が羨ましい
体調が悪いと気持ちまで塞ぎ込みそう…だけど職場に行ったら甘えた事言ってられない片手に水のボトル片手にのど飴を持って参戦声は普段より小さいけどその分笑顔で接客マスクで分からないけど頑張って笑ってますふぅ〜まだ月曜日………(涙)長いな、、、、、岡山の親戚から
2024/10/29 08:31
初開催!若手農家×酒蔵コラボ「お米ミライ蔵マルシェ」 半田市 愛知
愛知県半田市の若手農業集団「NAORICE」さんと、半田市亀崎町の旧酒蔵「伊東合資」さんとのコラボマルシェが初開催されます!秋が旬のお米をたくさんの人に味わってほしいとお米がメインのマルシェ「お米ミライ蔵マルシェ」が企画されました。
2024/10/29 00:14
Lineに既読が付かなくて
昨日はモヤモヤ、イライラが募って書きなぐってしまいましたが、今日は少し復活。 何故かというと、やっと次兄へのLineに既読が付いたから。 先週金曜の夜に実家から自宅に戻り、次兄にLineするも、今日の昼まで既読さえも付かず、かなり心配してし
2024/10/28 22:31
今日の恰好●フラグメントケースでの失敗
最高気温21℃予報の東京 朝の雨は出勤時には止んでいたので 蒸し暑い一日でした。 トップス・・UNIQLO パンツ・・Coen(裏起毛) 靴・・コンバース バッグ・・・STATE OF ESCAPE
2024/10/28 22:21
少し楽になりました
体調崩してビールを飲まなくなって言い方合ってるとは思いませんが…体調良いですむくみが無いことと朝の目覚めが良いです喉の痛みさへなかったらきっと毎晩ビール飲んでると思うし今回、喉が痛くて致命的にビールが飲めなくて諦めがついて現状に納得出来てこのままいけばビ
2024/10/28 18:51
【Sudio K2 Pro】北欧生まれの次世代ヘッドホン
#PR記事 今日は、Sudio様よりご提供いただきましたヘッドホン Sudio K2 Pro を紹介させてください。 Sudio K2 Pro ホワイト2024年9月に発売の新モデル 次世代のハイブ
2024/10/28 17:47
半年ぶりのお出かけ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生おはようございます☀️今朝の名古屋の空一昨日の土曜日の朝、オットと期日前投票に行ってきました。オット…
2024/10/28 16:38
選挙について
旅行記は一旦お休み。 日本人として、今日はここに書かなければ・・ですね。 昨日の衆院選。 ドラマだったなあと感じました。 私の感想としては、それにしてもやっぱり自民党支持者って多いんだなあってこと。 それがいいとか悪いとかは関係なく。 昨晩の番組で、コメンテーターとして橋下さんが何度も話していた「企業献金」。 私的にも、裏金とか夫婦別姓とかよりも、現政権でこれが一番の闇。 ちょっと記事を探っただけで、経団連から毎年24億円。 日本医師会からの献金は5億円。 この党を応援したいという純粋な気持ちでの寄附というのには、無理がある額だなと思います。 そう、これだけもらっているからには、何らかの見返り…
2024/10/28 11:23
ディズニーランド@ハロウィン
心の癒しが必要だとかで(笑) ディズニーランドへ。 ランドは15年以上ぶり、、、 シーばかりなので・・・ ハロウィン前の土曜日だから 仮装した人たちでいっぱい 娘がイチ
2024/10/28 06:03
障害をもつ兄がいるということ
今週は4日間実家へ行って来ました。 いろいろ思うこと、悩ましいことが多すぎて頭の中の整理が追い付きません。 実家の名義変更は司法書士さんにお任せすることになり、結局兄妹3等分で分けることにしました。 その理由も書きたいけれど、今日はいらいら
2024/10/27 22:21
理想のライフスタイル、シニア編
にほんブログ村 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 これは私の経験からだけど、なんとなく、「こうなったらいいな」みたいな願望って忘れた頃に叶っている感じがある。今の私の暮らしも、ある意味そんなかんじだわ。20代前半の頃、私、在宅ワークに憧れてい
2024/10/27 13:57
アシェット はじめての刺し子54 霰亀甲
適当に変化があって、 楽しく刺せました♪ 霰(あられ)って、 こんな漢字なんだ〜😄 そろそろ気温が下がって、 編み物もいいかな〜とは思ってますが、 また次もがんばります😊 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中ハンドメイド
2024/10/27 10:56
バテてしまいました
とうとうバタンキュー…熱がそれほど上がらなかったのが幸い今は、ただ喉が痛いだけ食欲はないけど旦那さんが食べてると食べたくなる感じ…( ̄▽ ̄;)でも、何食べてもニガイ…(涙)身体がだるいお陰で睡眠はしっかりとれてますでも寝たら良くなる年齢ではないのも実感調子が
2024/10/27 09:55
夫の前では泣かない。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。泣き虫な私が自分でも意外ですが自分の病気のことでは夫の前で泣いたことがありません。緑内障だと判った時今回の婦人科の時・・緑内障の時は夫が本当に落ち込み そんな夫のメンタルを支えながら自分の心配をする私がいましたが今回の婦人科の方が厄介なのに夫はと云えば 平常心・・いたって普通なのだ。それでいい、と思う反面それでいいの?分かってる?癌よりヤバいんだよ?と。...
2024/10/26 22:51
高配当株になった百貨店株
にぎり続けて良かった 先日、札幌大丸のレストランでランチのお寿司をいただいた。 すし善は札幌ではなかなか有名なお店。 札幌で暮らしていた若いころはバブルの時代で何度か連れて行ってもらったこともあったけれど… 子どもがいる暮らしになってからはどうしてもまわる寿司メイン。 ひとりで病院を受診したあとふと思いついて百貨店のお店に並んでみた。 ランチなのでリーズナブルだったけれどカウンターでにぎってもらったお寿司は美味しかった。 漬けだったり一工夫されたお寿司… 帰ってからオットに話したら、「寿司どれだけ好きなの?」と笑われたけれど次札幌に行ったときにはまた行くことに決定! アラカンなので食べられると…
2024/10/26 21:29
次のページへ
ブログ村 1751件~1800件