メインカテゴリーを選択しなおす
親父はXを見ていて、11月の選挙前に、斎藤元彦前兵庫県知事の帰り咲が有りそうだと予想していたが、メディアはそうでなかったようだ。メディアの分析力の無さがはっきりした。
寒くなってきたせいか、「あかぎれ」がひどくなってきました。 炊事などの水仕事が原因だと思います。 もともと、あかぎれやヒビができやすい体質でした。 毎年、冬になると、ハンドクリームを塗っていました。 しかし、ここ数年は、あかぎれができず、ハンドクリーム
11月23日、私のバースディー 次女のお家で毎年パーティーを開いてくれています。このデコレーションは、名前変えて使っています(笑) 今年はケーキを長女の所の孫…
今日はカフェ・ド・クリエでカフェタイム。値上がり前に買ったコーヒーチケット3綴りを使い切ってしまったので実費。 アメリカンだと390円。。仕方なくブレンドS(360円)を水で薄めて飲むのだ。これにもだいぶ慣れた。。〓 台湾のモスでコーヒーを注文するとどでかいカップに入ったコーヒーが出てきた。サイズを…
懐かしい曲でタイムスリップ:Queen-Bohemian Rhapsody ボヘミアンラプソディー
魅力的は曲がたくさんあるQueen! これだけ多くの人を惹きつけることができるフレディ・マーキュリー。 曲を聴いていると、繊細過ぎるほど繊細な人なんだろうなと感じて切なることがあります。 Bohemian Rhapsodyも前回のHotel
昨日は、お袋がショートステイに行ってから、お袋のパジャマやズボンの洗濯やトイレ掃除などをしました。 その後、再放送の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の1週間分をまとめて観ました。 よいドラマは、何度観てもいいですね! また、英語の勉強、トランペットとピア
3歳の孫娘が保育園で使っているリュックは 上の孫娘が3年間使っていたものなので へ垂れてポケットのふたの所がほどけてきた。 作る時にもっとしっかり縫っておけば…
SEO強化の第一歩:WordPressブログをスマートフォン対応にさせた
WordPressでブログをスマホ対応!Cocoonテーマを使い、ヘッダー調整やレスポンシブデザインの基本を初心者でも簡単に! スマートフォン対応はWordPress運営者に必須!Cocoonテーマを活用して、ヘッダーやナビゲーションメニュー、全体レイアウトを調整する簡単な方法を解説。SEO対策も万全です。
「旅するSnowMan」という番組が来年から日テレとディズニープラスとHuluの配信で始まるということです。関東ローカルでTVerでも観れるのかな、と思ってます。 それスノがパラビ配信のみになる前の関東ローカル放送ではコロナ前だったから3グループに分かれて全国を旅して美味しい水を探す企画がありました。 それ…
ごきげんよう、まんきんたんです。 「Amazonブラックフライデー」が迫ってきました。 毎年、この時期、何を買おうかリストを作ってワクワクしているのですが…
火野正平さんの訃報に驚きましたが、桂雀々さんのニュースもショックでした。 落語が好きで、若い頃に何度も寄席に行きました 特に、桂枝雀さんが好きで、弟子の桂雀々さんの噺もよく聴きました。 まだ64歳、お若いのに残念です。 昨朝は、お袋の肌着やタオルなどを洗
懐かしい曲でタイムスリップ:Eagles-Hotel Californiaホテルカリフォルニア
かっこい~! イーグルスのHotel California! いつ聞いても素敵です。 ギターソロがかっこよすぎます。 イントロを聞いただけで懐かしさが胸に浸み込んできます。 遅ればせながら私、去年から人並みにYouTubeの楽しさを知りまし
寒い日のランチは・・原価安く抑えるラーメン作りにコレ購入。 「マルタイのラーメン1Kg」 近所の業務用スーパーエブリィで購入夫が作ってくれます。 土台はシャン…
昨朝は、お袋の食器やゴミ箱の片付け、ショートステイの準備の確認などをしました。 そして、追熟しておいたグリーンキウイを袋詰めしました。 今日、直売所に持って行きます。 週末に完売すればいいのですが。 ゴールドキウイの鉢植えの雄木を倉庫の中に移動しました
今日は旅行の残金を日本円に両替をしてきました。 硬貨が少し残っているので追って募金をするか、それともまた行くこともあるかも?(*'ω'*)置いておくのも手ですね。悠遊カードもチャージが少し残ってるし。行きたかった所、行けてないし。。〓 次行くとしたら、1人旅も行けそうな気がして夫に言うと…
ごきげんよう、まんきんたんです。 11/19のYahooニュースに、こんな興味深い記事が上がっていた。 「節約のため毎日“シャワー10分”我慢してたけど、…
昨日の長女宅応援夕飯のメインは 唐揚げ~いつもは味付け粉は自作ですが 今回は手抜きで日清唐揚げ粉。 これは油があまり汚れなくていいかも。 私作は唐揚げ・大根と…
先日 友達がやってきて 「 コインパースの財布?新しいの 買う~ 」 この前買ってくれたのが 真っ黒になっていたので じゃぁ、 歪んで売り物にならないの あげた 真っ黒のコインパースを 「 これリメイクしてあげる 」 と、おしゃべりしながら ばらした だって このもう売ってないファスナーか…
昨日までお天気雨・小雨が多い毎日でした。しかも強風だから帽子も被っていられないし、傘は差せない私は未だ体調がイマイチで雨に濡れるのは嫌なのでキアヌの散歩は👴に任せて家でキアヌの相手をして(長女家族がクリスマス休暇にハワイへ来るので)孫達👦👦の為にクリスマスツリーを飾ったりしていました。🦊未だ感謝祭も来ていないのに、もうクリスマス?この30年ほど、ハロウィンが終わると(以前は感謝祭後のブラックフライデーから)アメリカはクリスマスモードでアラモアナセンターには先週からサンタが登場しています。(11月15日撮影)==========🤧==========日本からハワイへ戻ってきてひと月…難聴はほぼ90%回復してきているけど耳が詰まった感じは未だ時々起こって先週からジーという耳鳴りが始まった。更にこの3日間、こめ...やっとお天気回復、私は8割がた恢復
昨日の午前中は、近所のスーパーに行きました。 目的の一つは、お袋の晩ごはんのおかず、もう一つは自分の晩ごはんのカレーの具材を買うことです。 お袋のおかずは、スーパーに行ってから考えることにしました。 楽にできるもの、できれば作らなくてもいいお惣菜はない
急に冬がやって来た感じの横浜です。これで、街路樹の色づきもどんどん進むことでしょう。最近、つくづくネットの影響ってすごいと思うような事が、起きますね。何が真実で何がデマなのか?情報に振り回されないようにと思います。それでも間違った情報を信じているかもしれない私です。ネット(スマホも)は便利ですっかり生活の一部になっていますが、基本的な日常生活だけを思うと、1970年代~1980年代の家庭生活でそれほど不自...
今日もお外は寒いですが、家の中ではコタツに入って撮りためた録画を観るのでぬくぬくです(^^) 「離婚後夜」の晶哉くんがきゃわいい~~♡ そういえば旅行中にさっくんと晶哉くんの舞台の当落があったので台湾からスマホでチェックしましたがどちらも、応募した関西公演全滅でした。。 ライブも舞台も
ごきげんよう、まんきんたんです。 11/1から11日まで息子夫婦が3人の孫を連れて帰省してました。 とても賑やかで楽しかった 11/3(日)は、まずお墓…
還暦にスーパーリーチなので、髪のボリュームが少ないことと、頑固な円形脱毛が2箇所あるのが悩みです。円形脱毛症の日々ケアかえるちゃんは20代後半から3箇所ほど…
今朝はずいぶんと冷えました。昨晩に私の部屋のコタツを出しました。 リビングのコタツは数日前から出していて、今朝はこの秋初めて、エアコンの暖房を入れました。季節はグッと冬に近づいたようです。 ミスドでお気に入りの席にて。構想していた短編小説の主人公のキャラが徐々にできてきました。 冬の間に書き上がれば<…
雪も舞っているところもあるようですね。 倉敷も今週から朝は一桁気温です。 昨日はストーブ出して灯油買って準備万端にしました。 今日から火入れ開始。 このところ…
都道府県人気度ランキングでは、最下位争いをしている埼玉県と茨城県。 その人気のない県の魅力を、少しでも伝えられたらというほどの、高尚な理由ではなく、単に行ってきたよ、というだけの話。11月は、お散歩日和。かつての児玉町は、本庄市と合併してしまいましたが、塙保
昨朝は寒かったです。 前日から一気に気温が下がりました。 何かしら、気持ちが落ち込みます。 寂しいような、孤独なような…。 「奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の声聞く時ぞ 秋は悲しき」(数少ない覚えている百人一首の一つ) こんな気分をウインター・ブルーというの
昨日は、先週に行った京都市内の眼鏡屋さんにメガネを取りに行きました。 今思えば、古いメガネのフレームに、レンズ交換だけでもよかったような気がします。 家の中に、古いメガネフレームがいっぱい残っています。 次回は、忘れずにレンズ交換だけにしようと思います
ちょっと切ないAIの返事に泣きそうになるデジタル音痴な60歳:もし休日がもらえたら?
ちょっと切なくなってしまいました。 「宇宙人はいると思いますか?」に続いて 「もし休日がもらえるなら何がしたいですか?」と質問しました。 すると、もし私が人間のように自由に行動できるとしたらと想定して答えてくれました。 もし休日がもらえるな
玄関両側面のエコカラット貼りは終わった。 玄関床の御影石がグレーなので壁とマッチしてるかな。次は廊下壁貼り。 養生しながら、進行中。区切りのいいとこまでできま…