メインカテゴリーを選択しなおす
お孫君に購入�楽しい雰囲気と楽しい食育はもちろん嫌にならない程度にちょっとずつ慣れてくれたら良いなそれにしても育児グッズが進化してて色々と…お金かかりますね(苦笑)お孫君の成長を感じながら過ごす週末はほんとに良い意味で…クタクタ疲れます
月曜日の絵とアートな?つぶやき!(Japanese art blog)【50代編】
アートな想い!(Japanese art blog)【50代編】 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎絵描きが好きな訳は?チームワークとか組織とか集団行動が苦手だ…
子どもの頃、トムソーヤーの冒険が大好きでした。大抵のことは真似してみたし、トムになりたいと思っていました。ツリーハウスも作ったし、家出もしたし、小腹を満たすお菓子やおにぎりを持って山に入って冒険気分を味わっていました。ハックルベリーといえば、トムソーヤー
車の運転は好きではありません。なるべくなら運転したくないです。事故を起こせば誰かを殺傷する可能性があるし、自分にも他人にも危険な凶器だと子どもたちにも話しています。自分は気を付けていても巻き込まれる交通事故。怖いです。ですが田舎なので乗らないわけにも行か
実家の名義変更の話し、完結したとは言えませんが、次兄からLineが来て17日(来週日曜)に兄たちは司法書士事務所に行き署名捺印することになったそうです。 次兄の仕事が忙しく仕方のないことですが、ホントに何をするにも時間がかかることですな。
【知らなかった!】リサイクルしている?こんなものがリサイクルされていた!
リサイクルしてる?リサイクルしていますか?ごみを捨てる時に各自治体でゴミの捨て方が違いますが空き缶やペットボトル・プラスチックごみなどに分別されていると思います。リサイクルとは、いらなくなったものやゴミをそのまま捨てないでもう一度資源として
最近図書館に行くことも増えて、仕事を辞めたことで時間もあるからか少しずつ本を読むようになってきました。雑誌を買うことに決めたのもあり、本屋さんにも久しぶりに足を運ぶようになりました。目的は他にあったのですが、思わず購入した文庫本。昨日は娘が夜ご飯要らない
お茶の祭典「CHAKOBA」旧中埜半六邸・半田運河周辺 半田市 愛知
愛知県半田市の「旧中埜半六邸・半六庭園」、「半田運河」周辺にて、知多半島最大級のお茶の祭典「tea festival CHAKOBA」が開催されます。急須・茶器などの展示販売、茶菓子・茶葉などのマルシェ、焙煎体験などが企画されています。
タイトルに苦戦してます( ̄▽ ̄;)我が家の多肉たち桃太郎の爪が赤く紅葉して来ました可愛い日曜日少し曇り空で残念ですが…このどんよりとした空の暗さも意外と落ち着きます(笑)
むっちです。 寒くなってくると、肌の乾燥(特に目の周り)が目立ってきたように感じます。エアコンの暖房で部屋も乾燥しているし、仕事中疲れてよく目の周りを押さえたりするのも原因かもしれません。 夏ほど水分も取れてないし。これは意識して飲むように
スリーコインやドン・キホーテ でモコモコソックスがあるのですが 5本指って珍しい 駅ビルで見つけた~ ルームソックスなのかな でも普通に靴下として履いても 良さそうな色ですよね(^^♪
ついにVIO脱毛を体験!痛みは?恥ずかしくない?実際に受けて思ったこと
ついにVIO脱毛に取りかかりました。 ずっとやりたいと思っていたものの、箇所が箇所だけにハードルが高い。 痛みや恥ずかしさを感じてなかなか脱毛に踏み切れない? 全然大丈夫でした~ VIO脱毛初体験!
「やりたいことリスト・やりたいことリスト」の「トイレの壁紙を修理する」をやっとこしました~。 トイレの壁紙が一部分だけやぶれているのをカレンダーでごまかしていたけど、さすがにもう4年くらいたつので直し
次女の誕生日でした平日なので大したことはできなかったのですが、せめてケーキは良いものを…!と奮発。(というほど高くないけど)堂島ロールでおなじみ「モンシェール…
来年の手帳は、初めての「ほぼ日手帳」ワンピースのものです😊 ほぼ日手帳 2025 / 手帳本体(リフィル)オリジナル[A6サイズ]日本語 ONE PIECE …
去年の今頃は…”ふるさと納税の返礼品(ヒーター!)が届きました~”
去年の今頃はというと…ふるさと納税の返礼品が届いていたらしい!! やばい!!今年は申し込みすらしてませんこの土日に絶対にやる!!何にするか迷ってますが… また…
にほんブログ村にほんブログ村 ブログ村私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 久しぶりに、かなり髪を短くしました。ずーーーーっと、短くしたいと思っていた。また、美容師、違うひとにしたい・・・とも思っていた。だけど、前にも書いたけど、田舎って、選べる
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は宇宙人仲間たちと1年ぶりの再会。昨日のお天気とはうってかわり晴天熱田さんと豊川稲荷へ行きまし…
サンタモニカに2泊といっても、1泊目は夜遅くにホテルに到着なので、満喫できるのはその翌日だけ。 そのまた翌日は、もう帰国便に乗るので、このたった1日を有意義に使わないといけません。 しかし、これといって何をしようと決めていたわけでもなく、この貴重な1日がはじまりました。 ホテルの部屋の窓からは、サンタモニカのビーチ。 いやいや、お部屋は素敵だし、海は見えるし、ここへ来てよかった。 ドライブの疲れが、ゆっくりと消えていきます。 さて、まずは朝食。 最上階のレストランで、この旅はじめての、有料の朝食。 毎日毎日、無料の朝食かサトウのごはんで済ませてきたドケチファミリー、これこそがブレックファースト…
少し前までまだ残暑~と言っていたのに急に朝晩の寒さが増してきました、近年は本当に秋が短くなってきましたよ。まあでも私は暑がりなのでまだまだ秋だと思っています。 そんな過ごしやすくなった先日三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。 きっかけは、夏に義妹が「友達と思い立って行ってきたました~」とLINEで教えてくれたことです。でもジブリ美術館の入館チケットは日時予約制だったはず・・・ 「急でよく予約が取れたね?」と尋ねると、なんとお友達が予約不要の招待券を持っていたそう。で「招待券まだ手に入るみたいですよ~」と(*'▽') 予約不要ならハードルが下がるなあと思い夫(←意外とジブリ好き)に相談すると「…
今朝は冷え込みました。 秋も終盤かと思えば、 来週はまた暑い?暖かくなるようです。 今、農作業は、 紫苑の出荷です。 今年は夏から秋の暑さが 長かったので、 色が濃くならなくて、 クインニーナのような色です💦 西条柿もいただいたのと、 我が家ので、干し柿を作りました。 まだ干して5日ほどです。 今年はミカン🍊も豊作です。 酸っぱいけれど、 黄色いのを選んで、 徐々に収穫していけば、 今年は買わなくてもいいかも?😁 その分、柚子は超不作💦 みかんの木の3倍くらいはあるのに、 目に見える果実は数個?😅 ゆず茶を作るのは無理かもです。 椎茸も少し前には、 とれてましたが、 もうさっぱりです。 秋は駆…
地元の友達と約一か月半ぶりに 幼馴染の美容室に カットへ もっと間隔が短くてもいいんだけど カリスマ美容師の幼馴染、 駐車場と合わせると予約がなかなか取れない(;^_^A もちろん新規は受け付けていませ
ブログを書いてると私のベクトルが何処へ向かっていたのか何処で迷って進めないでいるのかはたまた何処に暴走しているのか…自分に近いジブンを観察出来て冷静になれる時が多いそれは今、始まった事ではなくて昔っからどこか人に冷静でどこか冷たくて…近寄りがたい存在心を
【50代から投資】米大統領選の結果!2024年11月のつみたてNISA残高報告
50代からの資産形成はNISA一択! つみたてNISA2024年11月の月次報告、76万円が114万円になりました。投資初心者にもおすすめ、非課税投資で老後資金づくりを始めよう。#NISA #資産形成 #老後資金
心が疲れてる時って他人軸でいることが多い…義母の事もそう介護と言える事は施設任せで全くやってないけど義母と嫁…その延長線にいつも私はきちんと思いやり持って向き合っているだろうか義母はこんな私を受け入れているのだろうかどこかいつもさぐりさぐり…。仕事も自分
テレビせとうちで今日最終回でした。 韓国仁川空港で起こる数々のドラマの中に チェ・スピン演じるハン・ヨルムと イ・ジェフン演じるイ・スヨンの ラブストーリーになります。 www.youtube.com 途中まで面白く見てたんですが、 韓国ドラマって、よく どこかで、暴力シーンがあったり グロいシーンがあったりしますよね。 終盤、そんなシーンがあったりで、 ちょっと萎えてしまいました。 保安チームの男女二人の 恋模様も楽しみの一つでした。 まぁ、終わりよければすべて良しです。 原題は、 キツネ嫁の星という題だったんだけれど 邦題は、 輝く星のターミナル どうして、キツネ嫁の星という題なんだろうと…
最高気温19℃予報の東京 気温の変化にちょっとついていけない トップス・・BARN YARD STORM パンツ・・UNIQLO 靴・・NIKE バッグ・・ロンシャン アウターはロペピクニックのマウン
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今日は稲刈り〜🌾🌾🌾だったのですが、先月末日、延期が決定。名古屋は朝から雨。稲刈りの後は天日干しで…
1日に1度はデヴィ夫人を思い出す私です。 別にファンではないけれど、夫人にたいする畏怖の念はあるのです。 努力やバイタリティの高さは尊敬に値する 問題発言などでたびたび炎上するデヴィ夫人。 言わずと
どこまで続くのだろう。 「値上げします」「〇〇高騰」ホント、聞き飽きたって嘆くうちにまた「値上げします」とテレビから聴こえる… もう耳にタコだーー! 昨日は夫の給料日。 繁忙期後の給料だったので、無事に乗り切れたことに感謝した瞬間1枚のメモ書きが・・! 弁当代300円アップ...
先月インプラントの埋め込み手術を受けました。 tomoeri12.hatenablog.com tomoeri12.hatenablog.com 術後の経過で ただ手術をした隣(前後?)の歯が嚙み合わせる度に疼いて痛いのですよね。麻酔の所為?手術の所為?日にちとともに治まるのか?こちらが今のところちょっと心配です。 と書いていたのですが こちらの症状は1週間程度で気にならなくなりました! 骨に後遺症とか残ったらイヤだな~と思っていたのでホッとしました。 そして手術後2週間経ちクリニックにて患部の抜糸と消毒をしてきました。 経過は良好とのこと(^.^) これから出来ることと注意事項 ・患部は柔ら…
朝晩の冷え込みが眠りを深くしてくれ最近は良く眠れてますお酒は相変わらず美味しくなくて…その代わり??ですが最近は甘酒にハマってます酒と書いてあればなんでも良い訳ではありませんが(笑)ちなみにアルコールは入ってません。一度体調崩すとなかなか復活するまでに時
前回の続き・・・・また明日と言いながら日が経ってしまいました💦 さて、近所の司法書士事務所に次兄と二人で訪問しました。 40代半ばくらいの話しやすそうな方でした。 挨拶もそこそこに『ええー、何から話したらいいでしょう?』と私が突破口を開き、
我が家だけでしょうか…?5~6年ぐらい前の年末、ドラム式の洗濯機が壊れ、今使っている縦型に買い換えました。乾燥機付きですが、私的にはなんか縦型の方が良い気がし…
文化の日を挟んだ三連休 連休初日はお天気大荒れでしたが、2日目・3日目はとても良いお天気だったのでお出掛けしました。 といっても遠出はせずに都内の近場で楽しむことにしました。 11月3日の文化の日には、毎年恒例の武蔵野音大の学園祭「ミューズフェスティバル」へ。 このフェスティバルは前夜祭を含めて3日間開催され、学生さんの演奏や招待演奏を無料で楽しむことができます。ここ数年(コロナ禍時は休止)毎年訪れているお気に入りのイベントです。 ▼ホール外装は修復中でした。(演奏などに影響はなし) 内輪ノリも楽しい前夜祭なども行きたかったのですが、今年は色々忙しかったのですが最終日の午後にのみ行くことが出来…
とうとう、今回のアメリカでのドライブ、ラストデーとなりました。 サンフランシスコ空港から始まり、点々としながら、最後はアリゾナのフェニックス空港へ。 めっちゃ走りましたよ。 普通にね、ハイウェイだろうと一般道だろうと、日本の速度で言えば、平均時速100㎞で走り続けて。 でもなにしろ超便利だったのが、5年前も途中から気付いて使った、クルーズコントロール。 これがなくちゃ、乗り切れませんでした。 あと、車線はみだしアラートみたいなシステム。 これも、役立ちましたね。 なぜか右に寄ってしまうので、前回は娘にいつも怒鳴られていましたが、今回はアラームに正確に怒られました。 あとは、しょっちゅう変わる速…
毎月17日に開催!「岩屋寺大祭」と「千年の森岩屋寺マルシェ」南知多町 愛知
「岩屋寺」は、知多半島の南知多町にある尾張高野山総本山のお寺で、知多四国八十八箇所霊場 第四十三番札所に指定されています。今回は、毎月17日に開催される「大祭」と「千年の森岩屋寺マルシェ」についてのご紹介です。
【イオン経済圏】2025年度から変わる!イオンモール株主優待制度
2024年11月1日にイオンモール株主優待制度変更のアナウンスがありました。優待廃止ではなかったものの、楽しみだったカタログギフトは無くなり、イオンギフトカードのみに。2025年度から新制度が適用されます。
ワールドシリーズ優勝!!すごいなあ。目標を一つずつかなえていく。すごい!何かあやかりたくて、銀だこセールでワカモレたこ焼き買ってきました。キャンペーンを知ってる人が少ないのか、お昼だったけどまだ売っていました。私の漠然とした目標もしっかりと書き出して年表
むっちです。 9月に夏物の見直しをすると息巻いていた私。 やったのか? とりあえず捨てた物を書き出してみます。 ・キャミソール2・ブラ1・Tシャツ1・靴下2・タオル3・ジーンズ ほぼやってないに等しい結果。実はまだちゃんと夏服に向き合えてな
夏に行ったお蕎麦屋さんに、 今日、何気に行ってみたくなり、 調べてみたら、 今日はお休みでした。 こちらには、載せてなかったので、 季節がずれていますが、 載せておきます。 天ざるそばを、堪能しました。 友達との話が弾んだので、 かき氷🍧も食べましたよ。 いちごのシロップが、 イチゴの粒を感じられる🍓かき氷🍧 でした! めっちゃ美味しかったです♪ 営業日が、 金土なので、 注意が必要です。 喜楽庵〒719-1151 岡山県総社市槇谷3165-1 0866-37-4012地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id"…
昨日の義母との食事会久し振りに娘達とお孫君を義母に会わせる事が出来ました。最初は場所見知りをしたお孫君のご機嫌がなかなかなおらなくて…一生懸命声をかける義母も少し困った様子でしたが食事中(離乳食)やっと落ち着き(笑)時々、義母をチラチラ見る顔がとても可愛
初日 お天気が悪かった日は 掃除と断捨離 またまたファインメリノに穴💦 貫通している・・・ 同じ場所に穴が 洗濯ネットにもんだいがあるのかしら・・ ああああ、もったいない 農
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生今朝、今日は昼メシいらんよと連絡してきたオット。やった〜🙌オットが昼帰らない〜しかも昼ご飯作らんでい…
こんな記事です 夫と高校生の子のお弁当を写真で記録しています 見栄えはあまり重視してません 朝6時からお弁当を作るモチベ維持のための記録です 10月は子の学校イベント多し、お弁当出番少なし ようやく多少涼しくなり、野菜高騰も少しは落ち着いて
七五三七五三は子どもたちの成長と健康を祝います。七五三の「七」は7歳の女の子が帯を解く儀式「帯解き」「五」は5歳の男の子が初めて袴を切る儀式「袴着」「三」は3歳の男女が髪を伸ばし始めることを祝う儀式「髪置き」子どもたちが次の成長段階へと進む
2024年 秋の古都奈良!「正倉院展」&「夜間特別参拝」奈良公園・ならまち
10月26日から始まる「第76回正倉院展」を中心に、奈良公園、ならまちの秋の見所、イベントなどをご紹介します。今年の「秋夜の奈良旅」は、世界遺産5社寺の夜間特別参拝や若草山からの夕景・夜景観賞などが企画されています。
3連休 毎日が連休のような我が家なのでふつうの日々。 ビールのストックが減ってきていたのでスーパーへ買い出し。 札幌クラシックの富良野ヴィンテージを購入。 他、プレモルの限定醸造など購入。 キリンの株主なんだけどなぁ… 買いに行った店頭にはスプリングバレーも定番のものがバラで陳列されていただけだったので。 2019年の12月からキリンの株主だけれど株価はほとんど変わっていないのが残念。 当時同じくらいだったサッポロビール… 現在の株価は7,231円 9月には8,000円を超えていたようでビックリ! キリンの株、今年NISA口座に変更するのに一瞬売却したところ… その後に優待の権利が変更になって…
交差するラインが無いので、 サクサク刺せました♪ 次は明るい色なので、 楽しみです♪ 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中ハンドメイド