メインカテゴリーを選択しなおす
献血したことある?ないです・・・献血が嫌いなわけではないけど、常時血液内に抗うつ剤や抗精神病薬の成分が混じってるのでしたくてもできない。かつてブロ友さんの記事…
今の時期は暦でいうと、立秋の最後。暑さが一段階終えて秋の気配が、というのが「処暑」そんな気配全くないよね・・・・。ほんのすこしだけ吹く風が熱気が少なくなったと…
ここ2日ほど、アメブロ調子悪くないですか?数日前からブロ友さんら何人も「いいね」できないなどの不具合を書いてらっしゃった。自分もさっき、その不具合に遭遇。2回…
昨日もだけど、今日の午前中も雷がすごくてビックリしました そして土砂降りの大雨! 昨日の雷は絶対落ちたよね?と息子っちと話していますが、今日の雷もそのぐらいす…
遂に、Amazonの1クリックで購入ボタンを誤って押してしまいました…返金手続き¥2500の全く興味のない本だったので、わたしひゃっ間違えて購入ボタン押したっぽい!!と思った瞬間に×ボタンを連打してしまって。それは一番不正解な行動なのでこれ
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 株主優待商品券で選んだのは↓ 手前のは、エコバック。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
ドンキの「紅生姜タルタル」がスッパ美味しくてリピ買い必至?!という話。
ドンキの偏愛めし「紅ポテ」が美味しかったので「紅ショウガ」がマイブームになっている自分。 「紅生姜タルタル」も美味しくてリピ確だったというお話。
若槻千夏の『ラヴィット!』での爆笑エピソードまとめ!—彼女の魅力全開の瞬間とは?
若槻千夏の『ラヴィット!』での爆笑エピソードまとめ!—彼女の魅力全開の瞬間とは? タレントの若槻千夏さんが、朝
宮崎県で大きな地震があった後、南海トラフ地震への注意予報が出た。一気に巨大地震が身近なものになり騒然となった。あれから2週間が経とうとしている。いつ起こるか正確にはわからなくても、近い将来必ず南海トラフ地震は起こる。 海辺で育った私は子供の頃から津波の怖さや避難の大切さ、家の中の防災について教えられてきたが、備えはまだ十分ではない。冷静に家の中のどこの何が危険か、もしもの時に本当に必要なものは何か見直してみた。京都は火事が心配なので避難先の確認も大事だ。 1月に能登半島地震があった時にいろいろ点検はしたけど、時間が経ちすっかり油断していたと思う。備蓄していたはずの食料品は賞味期限切れ!ラジオは…
カレー専門店CoCo壱を展開する『壱番屋』の投資タイミングは?【投資初心者向け紹介】
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、”投資未経験の方にも”参考になるような企業紹介をしていくコーナーを、ブログに
【投資初心者向け紹介】身近なエネルギー企業『出光興産』の投資タイミングについて
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、”投資未経験の方にも”参考になるような企業紹介をしていくコーナーを、ブログに
お盆休みはマンガ三昧でした。KindleやTSUTAYAレンタルで60冊ほど読んだ中で、趣味が合わず、借りた分を読み切れずに返却したマンガが2つあります。これは経費で落ちません!【中古】これは経費で落ちません! 〜経理部の森若さん〜 ライト
みんなごめんな 今デート中なんだ。 ブログは明日書くぜ! // なんてことが許される世界だったらいいのにな (別に誰に強制されているわけでも、ノルマがある訳でもないんだから休めばいいのに) ってなわけで 地中海打ってきたんですよ。 何年振りですか? 記憶にある中だと4年半前くらいなのですが って感じなのですが、普通に楽しみだった1台ではあるんですよね ちなみに今打ちながらこれを書いているのですが、 いや、これはちゃんと書くときに言うとしようか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんでもってね、携帯からブログ書くのめちゃくちゃ…
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com あらためて お父さんに金魚について訊いてみた。 100何匹かの金魚ちゃんの お兄ちゃん&お姉ちゃん金魚たちは、11匹は、3期メンバー。 その11匹の お兄ちゃんorお姉ちゃん金魚は、1匹(矢印2)は、2期メンバー。 矢印2の金魚の お兄ちゃんorお姉ちゃん金魚は、1匹(矢印1)は、1期メンバー。 4匹に見えるけど、映り込みなので実際は、2匹。 という今年産まれの金魚🐟ちゃんたちだけど、お父さんの お魚飼育歴は、 シルバーアロワナから始まっているのでした。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatena…
【雑記】おじさんが定期的に見なおすほど好きなアニメを紹介してみるPart.4【アニメ紹介】
どうもこんにちは! やがみおじさんです 毎週日曜恒例、おじさんの好きなアニメ紹介第4弾(゚∀゚) 紹介するアニメなくなったら、好きなゲームとか食べ物とか映画とか好きなもの紹介する記事にしようと画策してる(´ω`) yygames.hateblo.jp ↑前回の記事はこちら 今回も張り切って行ってみよう!(`・ω・´)
好きなごはんのお供は?金山寺みそとか、梅干し、漬物。 コメの日ですか。米不足なのに皮肉ですなあ昨日の記事で書いたように自分は雑穀米が主食なので全然余裕。現に昨…
よし、夏だしハナビでも打つか! なんて思っている時期もあったんだよ // ってことでスーパー雑記タイムの始まりです 気づいたら8月も後半戦ですよ 本当に時間が経つのが早すぎて怖いです 何にもやりたいことできていないよ。 そう言えば昨日台風が来ていましたね。 なんとか暴風域に入らずにスルーしてくれたので助かりましたね。もっと荒れるかと思っていたよ はい、時事ネタももうなくなりました。(早すぎひん?) パチスロのお話でもしましょうか (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); あのね、最近稼働が全然できていないのよ 体調もよくないってのもあ…
⚠最後に汚い足が映ります!最後にパイナ子こ足がうつります!苦手な人はブラウザバック!本当に痛かった(´;ω;`)1週間経ってもまだ治ってませんみんなもスマホを足に落とさないようにね!(全く話が変わるけど、私の自慢?外反母趾がまっ
前書き2024年7月末にTOEICテストを6年ぶりに受けました。6年・・・!(驚どういうわけか、人のテスト結果って気になりませんか?そういえば学生時代にもそんな気持ちになったし、大人になってからも遠慮より好奇心が勝るタイプの方からTOEIC
過去に、今度書きます! といって書いていなかった内容が あまりにたくさんあるので そろそろ整理して書いていかないとな… と思い、洗い出しのために過去記事を見返していました。 (ブログこのまま触らない可能性もあるなー と以前の記事で書いていましたが 普通に翌日からもブログを更新したくなったので ブログ作業してました笑) そしたら、だいぶ初期の初期(2つ目)の記事なんですけど ↓ yuzumotto.hatenablog.com この記事 ものすごく勉強になりました笑 特に アファメーションが辛くなる理由が 『叶わなかったら自分に対して申し訳ない』 という文章 すご!!!! 目から鱗!!!!! と…
7月9日 テーブル拭こうとしたら、何かの跡が♡に。 *** お父さんは、テレビで甲子園観戦中。 お父さんのお盆休みは、ようやく明日で終了。長かった。。 いつもの土日休みが連日続いたってだけで、 外出も1日しかしてないんだけど、一昨日は、冷や汗レベルの腹痛もあって 寝込みはしなかったけどキツかった。胃バテならぬ腸バテか?w 次回の母のクリニック付き添いまで、少し日数があったため、食べる量が増えてたのもあるかもね。 クリニック付き添い時は、飲食控えて帰宅後に食べているので体重も減る。神経すり減るしw まあ、体調というか腸の波が読めない体質になっちゃってるのもあるんで。 あと、さあブログ読もう、って…
昨日は台風の影響を見越して通院をキャンセルしたんだけど意外と豪雨と風がちょっときただけで関東上陸はしませんでしたね台風💦(それはそれでいいことですが) いつの…
【ゲームプリペイドカード情報】〔2024年・夏〕コンビニ各社でニンテンドープリペイドカードキャンペーン実施中
2024年・夏のニンテンドープリペイドキャンペーンの紹介(クッパ狩り・マリオ狩り)。 今回私はファミマで購入してきました。
【投資初心者向け紹介】コスモ石油を運営する企業の今後は?【日本株】
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、”投資未経験の方にも”参考になるような企業紹介をしていくコーナーをブログにて
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 7月25日 4匹いるはずなのに🐛🐛🐛3匹。 🐛1匹の姿が見えず。どこに行ったんだろう。 *** 7月26日 結局、🐛は、見つからず、一緒のタイミングで連れてきた🐛も動かなくなって🐛🐛(画像左&右)の2匹に。 *** 画面奥、終齢幼虫になってた。16:39撮影 *** 7月27日 10:23 昨日、終齢幼虫になったばかりなのに蛹化? 終齢幼虫が前回のようにいなくならないように飼育ケースに移動させる準備を。 玄関に戻ってきたら、まさかのこっちの🐛の方がいなくなるw 探しても見つからない。 7月28日 終齢幼虫🐛1匹にな…
台風が近づいてますね…午前中、曇り空で雨風がなかったから「海のほうにそれてったのかな?」とおもったが先ほどから急に土砂降り&強めの風が。天気予報見ると、この暴…
昨日の夕方一通の封筒が届いた。東京都のくらし応援事業の封筒。10000円分のポイントか商品券がもらえるやつ。すっかり忘れてた…時間かかったなぁ届くまで💦早速ス…
【雑記】初めての精霊流し:訪れる際のポイントとおすすめスポット
精霊流しとは?その歴史と意味 毎年8月15日、長崎市で行われる伝統的な行事「精霊流し」は、亡くなった方の魂を送り出すための特別な儀式です
イマドキ、辞める手続きをしても、いつの間にか自動更新されることもありなんだかハラハラしますよね。最近LAVAを退会したのですが、その件に関してわたし自身がハラハラしていたことがどうなったのか追記します。3ヶ月のコースで入会したわたしは、3ヶ
【投資初心者向け紹介】メガ損保一強『東京海上HD』の買い時は?
『投資をもっと楽しく身近に』をコンセプトに、”投資未経験の方にも”参考になるような企業紹介をしていくコーナーをブログにて
プラスチックゴミの捨て方と環境負荷:洗うべきか、燃えるゴミに出すべきか?
プラスチックごみの適切な処理方法について、多くの人が悩んでいるのではないでしょうか。特に詰め替えシャンプーのパ
ドンキの偏愛めし「白すぎる豚生姜焼き丼」の名前と見た目のインパクトが凄いという話。
最近マイブームになっているドンキの偏愛めし。 晩飯に名前もルックスのインパクトも凄い「白すぎる豚生姜焼き丼」を食べてみた。
今年は、お盆の前後で長期の休みになる お父さん。 ようやく中間地点ですw 本日(8月14日)、弾丸日帰り帰省。お父さんのみ。 寝かせ過ぎの 2023年秋の お話です。 母、コンサートに行く&モヤる きーちゃんという お話です。 妹きーちゃんからLINE↓ 妹きーちゃんは、スーパーのお弁当。 母を迎えに行く時間まで、きーちゃん、ワタヌキ家のリビングにて時間調整。 婆=ワタヌキ&きーちゃんの実母 きーちゃん、自分の体調次第で待てれば帰りも送っていくつもりにしてたみたいだけど 同じコンサートに来た知らない人と会話が弾んだ?みたいで きーちゃんに「じゃ、あといいから」っぽい感じだったらしいけど 入場す…
長崎の土神信仰とお墓にまつわる独特な風習 日本各地には、地域ごとに独自の風習や信仰が根付いており、長崎県もその例外ではありません
・ 夏コミ(C104)を盛り上げたコスプレイヤーを全力フォトレポ - ねとらぼ ・ 【夏コミケ104】初日コスプレまとめ ファミ通.com ・ コミケにハンチョウ現れる「誰だよ本人連れてきたの」 - Togetter [トゥギャッター] 夏なので布の多い衣装はとっても暑...
水泳の日 swimmingday.com より引用 日本水泳連盟が制定したらしいです。 「命を守ることができるスポーツ」水泳のさらなる普及・発展、そして競技力向上、競技人口の裾野を広げるきっかけとなるとともに、海洋国家の日本において、国民全員が泳げ、水難事故を少なくしていくことを目標に、中断となっていた「国民皆泳の日」を、改めて「水泳の日」として制定しました。 https://swimmingday.com/about.html より引用 そうねぇ、今年もほぼ毎日、水難事故のニュース流れてくるもんね 泳げることは重要だけど 溺れてしまうと泳げても一緒なんよなぁ 溺れた経験 ojamihina.…
天気予報を見たらため息が。おいおいどういうことだよなんですかこの天気図は💦台風7号の進路予想図が💦 予約時間が16日の午後。関東に台風が最接近する時間帯と同じ…
自分の部屋は日当たりが良い。日当たりが良くて夏場はエアコンの効きが悪い。なので、昼間は窓側にすだれをかけて日光をさえぎってる。これやるだけで室温がだいぶ違う。…
今回の記事は完全に与太事、妄言の羅列です。そしてむやみに長いので本当に無理に読まないでいいです お盆だからか、Yahooでこんな記事を見た。「墓じまい」「仏壇…
ローソンの冷食「ふんわり豚玉お好み焼き」が夜食に満足な一品だった件
小腹が空いた夜、蛍光灯の明かりに誘われるまま入ったローソンで買った冷凍食品「ふんわり豚玉お好み焼き」が満足度高めだったというお話。
商品モニターという、商品を購入して、場合によっては使用レビューを書く副業をやってみました。その感想は一言で言うと、「意外と面倒くさい」でした。デメリット申込フォームへの書き込みが面倒個人情報が心配定期購入のことが多く到着後”しばらくしてから
瞑想連続記録がー( ;∀;) 0になりました…涙 昨日うっかり忘れちゃいました;; でも141日なので新記録でした!! めげずに今度はもっと長い記録作ります!! …なんて思ってたんですが 良い機会なので 毎日やるのをやめようかな〜 と思ってます笑 というのも 今日、いろいろと義務になってしまっている作業を 見直したんですよね。 そしたら、一つ一つの作業量自体は少ないのですが 『やらなくてはいけないこと』 が作業の重さに関係なく積み重なっていて 思った以上に負担になっているのでは !? ということに気がついたのです。 だから 思い切って、やめてみてもいいのかなーと思いました。 とりあえず いきな…
昨日は朝から体調が優れなかったので まず体を治すことに専念しました…! ほぼ一日ベッドの上でゴロゴロしながら読書したりと ものすごく久しぶりにまったりと過ごせた気がします… なんだかんだで、私ゆっくり休んではいないかもしれないです…… もう少し休む日増やしてもいいかも? 体調優先したおかげで、今日は一日、気分良く過ごせました! やっぱまず体から!体が一番!! 正直、夜暑くて起きたりしたので寝不足気味でしたが なぜか元気でした笑 そして、アファメーションがなんとなくうまくいってないな〜〜〜 と思ったので、イウォーク師匠のお言葉をまとめたノート見返していました。 そしたら、なんか心がワクワクして、…