メインカテゴリーを選択しなおす
二回のミディアムシップを受けて私自身の最大に変わったと思える部分、それは私なんかが笑って生きてても良いのかな…その思いがずっと根底にあり、結局は何をして誤魔化…
結婚生活のほとんどを義実家に通う日々であった主人の生活、確かにその裏で私と子どもは自由に平和に幸せだったけれど、そこの主人の思いってどんなものだったのかと私は…
『セッションの最後に』結婚生活のほとんどを義実家に通う日々であった主人の生活、確かにその裏で私と子どもは自由に平和に幸せだったけれど、そこの主人の思いってどん…
何の話しのきっかけでそんな話しになったか忘れたんだけど…('_'?)旦那さんが生きてる頃…「もし俺が、アイドルオタクで、家にグッズ置いたり、ポスターとか貼った…
『一番大きかった衝撃の「言葉」』『しつこい「おめでとう‼️」に笑う。』『主人に「良いタイミング」だと言われたこと』『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣…
3連休の初日です。3年ぶりに近所の神社の秋祭りが復活しました。こちらに越してきてから夫と何度か見に行きました。お神輿が出て、屋台もたくさん出て奉納芸能として…
『しつこい「おめでとう‼️」に笑う。』『主人に「良いタイミング」だと言われたこと』『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ…
「ミディアムシップ」の件、あと少し続きますが、今回だけ違うことを書かせていただきます。一人でも多くの方の目に入っていただければ良いなと、(勝手にも)リブログさ…
『主人に「良いタイミング」だと言われたこと』『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと…
『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんの…
『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』…
今日はずっと考えていたことと…大切なお話を、、綴らせてもらおうと思っています。長くなるので…必要ない方はスルーして下さいね。。では本題へ。。。。。。。。。。。…
『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあ…
『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さ…
『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも…
※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも更に夜のひと枠を増やして下さるようなお話を…
『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも更に夜のひと枠を増やし…
『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも更に夜のひと枠を増やし…
私は隣町の母宅へ(様子見もあって)足繁く通う。行かなくても電話をする。それは前までには考えられないほどに気力、労力、優しさ?全てを使って。「今は今しか無い」っ…
女を忘れないなんて言って、実は洋服には呆れるほど興味がない私。主人が居なくなってから、なおの事どうでも良いと思えるのがここの部分。前にも何度か書いたけど、ユニ…
今始まったことじゃなくて、実は長女が不安定になる事が多かった。もう何度もブログにあげようかと書き込みながらもどうにか上げること無く「下書き」に収まっているよう…
ミディアムシップを受けたからと言って私に言う必要なんかもちろん無いにも関わらず、たくさんの方からわざわざご報告いただき、本当に嬉しくもありがたい、感謝の思いで…
待つ時間が…楽しみでしょうがない時。。待つ時間が…不安でしょうがない時。。待つことが…苦しい時。。”待つ"ということには、いつも…色んな感情がついてまわる。ど…
主人と死別して、この到底考えられない出来事に人生最大の悲しみ、そして嫌な言い方かも知れないけど、やっぱり「人生最大のストレス」というものを背負ったように思う。…
昨夜と今朝あげたブログを振り返りとても思ったこと、私、こんなことを強く(偉そうにも)言い切って書いてること、それってあれだけの辛く苦しい時間を過ごして生きてい…
家の中に一匹、どこから入ったのかカメムシがいました。カーテンの陰。なんで気付いたかと言うと、それはズバリ羽音本当に微妙な、僅かなものだった、それに気付いた自分…
皆さま、こんにちは。おとといあたりから、ようやく秋めいてきましたねー朝晩の肌寒いくらいの、清涼な空気感!もう、うれしくって。この、気候のいい時期が、ずーーーっ…
昨夜あげたブログに、死別後ずいぶん長くなるにも関わらず、自分に想いを寄せる人がいる事に否定的な意見がありずっと悩んで来た…そんなコメントをいただいてびっくりし…
好きなものにたくさん囲まれたこの家が好きだ。カフェに行ってぼーっとしたり…雑貨を見たり…自然がいっぱいある場所に行ったり…美味しいものを食べることが好きだ。そ…
昨日ブロ友さんの記事でとても気になる記事を見かけて、その短い文章の中にとても複雑な想いが伺えました。それを見て、私自身とても思うことを書かせて下さい。死別後に…
桜井さん、とてもわかりやすく、上手に記事を書いて下さり本当にありがとうございます。『セッションを終えて「夫の気持ち」』ブロ友、さくらさん🩵のご紹介で、私もこの…
主人が亡くなってからはそれまでしていた事が出来ない、したくない、そこになんの意味があるのかと思えてずっと好きだった韓国ドラマも見れなくなりました。でもそこから…
主人は本当に素朴な人だった。あまりに素直で、信じられないくらい真っ直ぐで、優しく純粋な人だった。毎日が忙し過ぎて寝る時間さえもしっかり取れない生活、だけど文句…
先日60代男女8名ほどが中心の飲み会の場で友人の1人が「あと20年は行きたいなぁ」と発言。その場の多くが賛同し、ほとんどの方が日本人の平均寿命くらいまでは生…
お彼岸のお墓参りの朝は小雨が降っていましたが午後から晴れて暑くなりました。近所に住む友人もお花を持って来てくれて墓前がお花で賑やかになりました。 翌日に夫の…
ここまで来る中でたくさんの曲を聴いて、涙しながらも慰められながら、5年ちょっとを過ごして来ました。死別して、そこと通じるような曲は結構たくさんあり、定期的にも…
皆さま、こんにちは。昨日ブログをアップするーなんて言っておきながら、疲れて爆睡してしまいました。誰もそんな約束覚えてないでしょうが、律儀な律儀なシャンプーは、…
今朝のブログに書いたように、主人を亡くしてからずっと重たい後悔と、そして懺悔の思いで常にいっぱいいっぱいで、自分の中でそれがあまりに重過ぎて、時々呑み込まれそ…
主人が亡くなった時に私は、主人が突然この世から居なくなったという、とてつもなく考えられない、深い悲しみと衝撃、そこは当然大きかったけど,少し人とは違う?かも知…
ずっと行ってみたいところがあった。その場所は、日光にある霧降高原のキスゲ平という場所。でも、その場所に行くには1445段というなが~く続く階段を…登らなければ…
ちょっと悲しいけど、こんな事が私のこれからを生きる意味なのかなって思うことが(勝手にも)あります。私のブログは、自分の想いをそのままに吐き出す(書き出す)場、…
『いつも訪問下さる皆さまへ』ちょっと悲しいけど、こんな事が私のこれからを生きる意味なのかなって思うことが(勝手にも)あります。私のブログは、自分の想いをそのま…
皆さま、こんばんは。今更ですが、いつも私のブログを読みに来て下さりありがとうございます。いいね👍だったり、アクセス数だったり、やっぱり読んでくれる方が居ると思…
毎朝「幸せノート」を書くことを習慣化すると、確実に幸せになる理由!
毎日の小さなHappyに気づいて、その気持ちを書き綴る「幸せノート」。一冊の幸せノートを書き終えた時、そこには満たされた気持ちの幸せを感じるあなたがいる!
常に常に苦しい気持ちの中を生きている今の私では無いけど、瞬間的に訪れる苦しい気持ちのとき、その時ってもうどうしようもない、本当にそれはどうにもならない、どうす…
高3で主人に出逢い、20歳になった「1,992年」に主人と結婚しました。私は主人と自動車学校で出会ったので、そこでの有線放送でのよく流れてた曲、そして付き合っ…
主人が突然亡くなってからここまで生きて来て思います。変わってきた想いもあるけれど、絶対変わらない想いもある。苦しみも悲しみも決して無くならないけど、それでもあ…
2004年から5年日誌をつけています。5年ごとに新しいものを購入し、今年12月31日で4冊目が終わります。 来年のカレンダーと一緒に2024年からの新しい5…
主人が突然居なくなったあの日から、通勤に使ってたカバンをずっといつもの場所に置いてます。当時は朝亡くなった主人が、このカバンをその後使うはずだったと思う事が無…
私は本当に何も感じない。家の中で主人の気配とかを感じることは今全く無いように思う。だけど、それでもやっぱりたまに訪れるこんなサインで私はちゃんと主人は居るんだ…