メインカテゴリーを選択しなおす
【神威岬】札幌から2時間でアクセス!ウニ丼食べて大満足の絶景スポット
2024年8月に北海道の神威岬に行ってきました。札幌から日帰りで行けるので、広い北海道の中でも比較的 ...
新だんご3兄弟!!だんごが食べた~い♪♪約1年ぶりの訪問!!萌えぎ屋 🍡だんご・ずんだ餅が、美味しいお店♪♪ 😋もえぎだんご 詰め合わせ 🍡ギフトセットに詰合…
季節のスィ-ツ次はXmas⇒あ~太る?イオンのサンマルクカフェではコ-ヒ-ゼリーでね?#^.^#
昨日は午後三時近くに、また冷たい雨が☂の降り出した札幌地方でした! この時季の北海道は 暗くて寒くて・・・まだ本格的は暖房も稼働してなく 死んでしまいそう?!…
お引越しでは段ボール箱へ小物を入れてまとめてもらうのが普通ですですが、段ボール用意できない、足りない場合や思ったより袋物が増えてしまうケースがありますその場合…
食堂 志らいわ 過去記事 メニュー 配膳 食堂 志らいわ すっかりファン。 過去記事 初入店で美味しさに感激し「メニュー全部食べたい」と感じた。 その思いが達成出来そうな予感がするくらいお気に入り。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 配膳 この日のサービスえびたらフライにした。 タルタルソースが付いているけど不要。 全部ソースで良い、でも勿体ないからタルタルも全部食べるけど… たらってフライにすると こんなに美味しいんだ。 良いものを食べたな~って感じ。 たった900円で良いの? この日本当は違うものを食べるはずだった。 …
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana®予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
札幌市北区 屯田教室札幌市北区 新琴似・新川教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)m...
続きです。突然知ったような話だったけど、息子は東京に行くのか。そして、結構な確率で向こう(がご実家)の人と結婚をする…そうして向こう、関東の人となるのかとそこ…
札幌市 MAR’S CAFE / 大人のお子様ランチ的なメニューを
MAR’S CAFE メニュー 配膳 今回はほぼBESTな時期に行けたと思う。 きっと今週もまだ綺麗なはず。 www.ellelo.work MAR’S CAFE 以前行ったがお目当てのメニューが無かった。 www.ellelo.work 今回は割と早い時間に来たからあるはず。 めちゃめちゃ混んでいる。 15分ほど待って入店。 メニュー 以前と比べ値段アップ、それはしょうがない。 配膳 まずサラダから。 食べるタイミングが分からない、メインが配膳されて完食していたら恥ずかしい? そしてメイン。 鉄板ハンバーグステーキとエビフライ こちらが全体像。 大人のお子様ランチ的なメニュー。 初訪問で食べ…
札幌市西区 宮の沢教室札幌市西区 八軒教室札幌市北区 麻生教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いします...
札幌市手稲区 新発寒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住...
前回、水車に行った時に、店に着いた時点で何を買うんだったか完全に忘れてしまっていたので買えなかったけれども、今回はちゃんと蒸しぱんを買った。 紙をかけるか訊かれたのだけれども、別にいらないんだけど何となくかけていただいた。 右が「さつま芋」で左が「かぼちゃ」。 各170円(税込)。 買った時点で触るとほのかに温かかったので、温かいうちに食べた方がいいんだろうなと思ったけれども、若干冷めかけたぐらいで「かぼちゃ」の方を食べた。 生地はほのかにかぼちゃの風味がして、そんなに甘いって感じでもないのに全然物足りない感じもせず。 上に乗っているのはかぼちゃ..
札幌でカフェタイム(60)焼き菓子専門店でさつまいもとゴマのタルトをいただく
先日、円山(まるやま)動物園(中央区)に行った日のこと。円山動物園が思っていた以上に楽しく、たくさん見て回ったので疲れてしまい、円山公園駅近くのカフェで休んでいくことにしました。伺ったのは…「CafedeZaZaカフェドゥザザ」さんであります。お店に入ると、焼き菓子のとても良い匂い。幸せな気持ちとなりました。フランス風のナチュラルテイスト感じるインテリアの店内で、頂いたのはこちら。10月限定「さつまいもとごまのタルト」であります。さつまいもにゴマを合わせるなんてナイス!と思いました。退院後はゴマなどのナッツ系を避けていたのですが、もう大丈夫だなと思ってチョイス。(それにアイスクリームも食べたかった!)久しぶりの楽しいカフェタイムとなりました。店頭にはたくさんの焼き菓子。こちらが気になる方はクッキーとのセッ...札幌でカフェタイム(60)焼き菓子専門店でさつまいもとゴマのタルトをいただく
続日本100名城 浪岡城跡(青森県青森市浪岡大字浪岡字五所14-1)
▲続日本100名城浪岡城跡青森県青森市浪岡大字浪岡字五所14-1▲奥に案内所右側にトイレ案内所にスタンプあり▲浪岡城模型下側が浪岡川浪岡城は1460年代に浪岡…
犬の日とハロウイン過ぎてショッピングモ-ル街撮影スポット♪の「まほうのこな」壺は何に効く(苦笑)
一番好きなわんちゃんは?▼本日限定!ブログスタンプ 最近は可愛い 柴犬のルナちゃんにあなたもスタンプをGETしよう 魅せられ…
続きです。息子の件を娘(長女)と話していた時、私の、親としての心配なんてものをよそに娘が、どうであれ〇〇が、(←長男のこと)ずっと一人でこのままいる方がゾッと…
北海道 空知川の釣り 20240909AM / 前日デカアメマスが出た場所
9つの川へシリーズ 3時にチェックアウト 空知川の釣り 20240909AM 3時にチェックアウト カウンターにあるカゴにカギを入れてチェックアウト。 小さい宿だから車への積み込みもすぐ。 この後予報にはない雨が降って来た。 www.ellelo.work 出発前に、 宿向かいのLawsonで買い出し。 ん? 頭からコオロギの鳴く音が離れない? と思ったら店内に迷い込んでいたようでリアルなコオロギの音だった。 これだけ買って車中で頬ぼりながらドライブ。 空知川の釣り 20240909AM チャンス、誰も居なかった。 熊注意の看板の前に車を停めて出撃。 先行者が大きいアメマス2匹を出した場所。 …
【動画あり】札幌大通り公園の紅葉🍁 私も色々、うつを脱出しつつあるのかな?出かけようと思ったり景色見て綺麗って、以前みたいに思えるように戻って来ました🩷 …
円山(まるやま)動物園(中央区)に行った日のこと。帰りは歩くことにしました。久しぶりに、円山エリアを歩きました。今まで当たり前のように歩いてきたけど、歩くことをセーブしなければならなかった時期があったので、歩けることが本当に嬉しくてウキウキしました。そんな時、こちらを発見しました。黄色いリボンのついたビルであります!「恒志堂円山ビル」と言い、ビル内の各フロアは、レンタルスペースとなっているそうです。外観のデザインには、①子供達に様々な学びや体験をプレゼントして持ち帰ってもらいたいという思いから、ビル全体をギフトボックスに見立てた。②リボンが黄色であるのは、黄色は、元気や幸福を象徴しており、「恒志堂円山ビル」に来たら元気になるという場所にしていきたい。。という気持ちや思いが込められているそうです。私、こちら...札幌・街の一コマ:黄色いリボンのビル
砂川からお客様にお手伝いして頂き苫小牧までの赤帽お仏壇引越しです!まだ購入してすぐということで傷一つない綺麗なお仏壇でした厳重梱包し赤帽車にしっかり固定し向か…
【動画あり】札幌の秘密のパン屋さん、2024年10月に渋谷にもオープンしてた!
【動画あり】札幌の秘密のパン屋さん、2024年10月に渋谷にもオープンしてた! 先日申し込んだオンラインセミナー【Canva(無料版)でわくわくドキドキ…
ハロウイン本番明日ですが一まだショッピングモール街のイベント写真の編集が出来ていません!(苦笑
ここ最近は朝晩と🔥火がないと寒いぐらいの ここ札幌市内はエコ地方です! さて・・・ やっぱり~ ハロウイン🎃のテー…
長男の一連の記事の続きになります。『突然の報告に……』ある日突然やって来た話です、、※実はこの件発覚から今現在1ヶ月以上既に経過して居ります。その話は、息子か…
ママの出身の十勝地方では柿が実のているのを見た事がありませんでした。 だから、札幌に来て、柿が実っているのを見て、驚いたのですよ。本州でしかならないと思ってい…
札幌市西区 西町教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住吉塾...
札幌でランチ(154) 市村正親認定ピザをいただく<ラ・ジョストラ>
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店でも食事してみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。ピザって有難い食べ物であります。ピザカッターで切り分けてあり、シェアできるので、今はたくさん食べられない私でも夫とシェアすることにより、ピザを味わうことができます。今回はホテルモントレエーデルホフ札幌の1階にあるイタリアンのお店「ピッツェリア・エ・バールラ・ジョストラ」さんに伺いました。ピザが美味しいと評判のお店であります。注文したのはこちら。「ミスターサイゴン」であります。マルゲリータとのハーフハーフであります。もう一つの方は、農園トマト(...札幌でランチ(154)市村正親認定ピザをいただく<ラ・ジョストラ>
皆さまこんにちは^^ 今日は、これからのブログ更新についてのお知らせです。 nonまま、先日自分の検査日で病院に行ってきました。心臓の検査をしたのですが、…
札幌市手稲区 星置・明日風教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空...
本日おだしの日と続モ-ルで簡単テディベアのお目々欲しいよ♪と 続々々ハロウインもいよいよ大詰めへ
よく使うかつおだし教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう さて~ 昔流行ってた♪ テディベア🐻 私は~~~~ めんどくさがり…
とうとうストーブの季節になってしまった札幌です。10月の後半ぐらいから、朝晩の気温が急に低くなってきました。その分木々の紅葉は鮮やかです^^ 何も予定…
こんにちは、藤本モウフです。 お一人様喫茶店を開拓しています。 普通の喫茶店と違い、人の声が聞こえるのは入店・退店の挨拶、注文のやりとり、会計時くらい。 それらも控えめに行われます。 かといって閉ざされているわけではなく、店と客の間にちょうどいい距離感があり、誰でもウェルカムな空気が妙に落ち着きます。 ゆったりめの音楽とコーヒーを淹れる音や食器の音などの環境音が耳に心地いいです。 さて、「カルメル堂」に行ってきました。 昭和というか大正ロマン風のレトロで上品な雰囲気の喫茶店です。 窓際席。 このライトもアンティークっぽいですね。 店の雰囲気にぴったり。 こちらが壁側の席。 映画のセットかと思う…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 今朝の気温はぐっと冷え込み 4℃… 明日の朝は3℃の予報風邪を…
ようこそ~きゅるですプロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 横浜DeNAベイスターズ 7年振り日本シリーズ進出おめでとう…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いしますアプリやデータの整理おうちの美化委員の10月22日のお題が『アプリ…
ようこそ~きゅるです プロフィール🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 前回美容室に行ってから1ヶ月程たちました仕事の時は髪を縛りたいので…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 令和2年9月~4年間溜めたものは 『Oisix献立レシピ』 週…
先日、STV(札幌テレビ)の「どさんこワイド179」を見ていたら、札幌駅南口再開発についての報道が行われていました。旧エスタなどの跡地に、ホテルや商業施設、バスターミナルなどが入る大きなビルを建てるというものです。当初の計画では、高さ約245mのビル建設を目指していましたが、資材の高騰などで工事費が当初の想定をはるかに超えてしまうため、規模を縮小する方向で検討を進めているというのですが、それでも東京以北最大のビルを目指し、高さ200mは確保したいとのことでした。その場所がこちら。防音壁に囲まれております。それにしても何て素敵なウォールアートでありましょう。北海道ゆかりの動物がたくさん描かれ、温かさと可愛らしさを表現しながら、札幌・北海道の今後の躍進を期待する気持ちも感じられ、見応え十分の作品に仕上がってお...札幌・街の一コマ:東京以北最大のビル建設を目指すところ
札幌市北区 屯田教室札幌市北区 新琴似・新川教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)m...
皆さんにも昔を思い出し懐かしむこともあるかと思いますが、今日はビックリと共に本当に懐かしくて、くーちゃんぱぱさんと、おしゃべりが止まりませんでした^^ では…
北大金葉祭り 昼 夜 道庁前 北大金葉祭り 釣り旅行記事の途中だけどこの土日が金葉祭と知り急遽行って来た。 昼 天気も良くかなりの人。 道路わきにストリートピアノ。 そして通りの真ん中にミニピアノ。 落ち葉でハートも毎回見る。 セコマも大混雑だった。 夜 18時ライトアップ直前のみんなの期待する空気感が良い。 そしてライトアップして歓声があがるのがなお良い。 やはり今年も来て良かった。 道庁前 ついでに道庁赤レンガ前も。 赤レンガに向かって撮るのは赤レンガが見えないのでイマイチ。 夜に撮るなら赤レンガを背にして撮影した方が良いかも。
続きです。私はまるで泣くような気持ちは無かったのに、母は聞いた瞬間に泣きました。(ホロリという感じです)前ブログに書いた通り、いくら悲しく思っても泣いても、ど…
帰宅後の食事!!10月26日 帰宅後初朝食!!出発の朝!!寮に、系列ホテルの清掃責任者が、爺の為持ってきてくれた” 味噌漬けのイクラ ”!! 😀鮭釣り名人が、…
札幌市西区 八軒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住吉塾...
10月の後半に我が家から車で4~50分の定山渓に紅葉狩りに行ってきました。平日の風のない日を選んで行ったのですが、観光する場所には外国の方たちで賑わっていま…
続きです。息子からはその日すぐに、なんならあなた今勤務中ですよね…のすぐの時間にも報告が来ました。「〇〇(←長女)が、行ってみたらいいんじゃない。」と言ったと…
札幌市西区 発寒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住吉塾...
札幌市手稲区 前田教室札幌市手稲区 手稲教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほ...