メインカテゴリーを選択しなおす
【子宮筋腫】入院まであと1週間、子供との過ごし方&親が持参した物
こんにちは、happydaimamaです。 2022年12月下旬子宮筋腫・開腹子宮全摘出予定 入院まで1週間、子供との過ごし方 入院まで一週間です。…
今日から計画通りに入院しました 明日は、腐骨除去手術があり、1週間ほどの入院予定です。 前回の高気圧酸素療法(HBO)の時と比べて期間は短いので、荷物は…
漢字の日と続々~決めてる?季節手ぬぐい縦柄♪と 続々々~過去装具!
今日は今日一日を漢字にするとどんな日だった?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 『今年の漢字』今日発表だ…
我が家のメンバー紹介長男は二次障害で統合失調症を発症。発症前は軽度知的障害(二次障害で中度に)、自閉症スペクトラム、ADHD不注意優勢。統失の治療優先で あま…
注:参考→♬Jerusalema Dance Challenge / Master KG - Jerusalema [Feat. Nomcebo] (Official Music Video) 😅💦 ★2022年12月08日 パンデミック中は:病院は手術を中止し踊ってい...
どうもです(。・ω・)ノお陰様で術後の経過は順調で今日から歩行器で歩いてます(๑•᎑•๑)今回の手術では麻酔から覚めた時、切断した股関節の骨(骨頭の部分)を間…
吐き出しブログです。コロナ陽性で整形外科病棟からコロナ病棟へ移りました。喉に症状があったけど全身麻酔の影響だと思ってました。全身麻酔は点滴で眠った後に喉に管を…
д・) ソォーッ…(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ(○・∀・)ノ マイド!!一昨日のブログ更新時は不幸のどん底にいると思っていました~(ฅฅ*)💦今…
今回の腐骨除去手術の際に、待機するように言われています 一応、朝一の順番になっているので、朝8時半には病院にいって、手術が終わるのを待ち、「無事、終わりま…
こんにちは、ちあです。今回は24歳の時に罹患した卵巣嚢腫と多嚢胞卵巣症候群のお話をしたいと思います。病気が見つかった経緯生理不順のため女性クリニックを受診24歳冬。生理周期が安定しないことを不安に思い、女性クリニックを受診しました。高校生の
世界人権デーと続~待って季節手ぬぐいと 続々~装具とインソ-ルの前までは・・・土踏まずを作る装具
今日は~~世界人権デー自分の好きなところは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あ~ぁ JR札幌駅地下にあったお店(和雑貨)が閉店…
今日の午前中、腐骨除去手術前の受診にいってきました 入院前にPCR検査が必要で、唾液検査となり採取したものを病院に提出。 それから、全身麻酔となるので、…
僕はTwitterをやっているが、 あるTwitterに、 【今、手術中なうwww】と 呟いていた。 しかも、腕から、輸血中の写真 までもが、載っていたのだ。 手術中に、携帯を持って入っていいのか? 自我撮りしながら、今手術中なのか? 医者が撮ってあげているのか? 追っていくと、 4時間掛かる、大手術らしく、 前日に、不安だらけで寝れない と、呟いていた。 …
こと納めの日と タオルと 外反母趾最新レントゲンとグッズ&装具<続~55gオ-ダ-インソ-ル
こと納めの日お正月の準備はいつ頃から始めてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あ~ぁ JR札幌駅地下にあったお店(和雑貨)が閉店…
2021年8月尻尾骨折なんとか断尾せずに骨が出来てくれたらとの願を込めて治療をしましたが願い叶わず壊死して来たので手術する事を決断するしかなかった9月2日に手…
夜、歯磨きをしようと母がソファーに座ると母の周りに群がる娘。膝にりっちゃん、肩車にすーちゃんなーちゃんは写真撮ってくれましたいまだに続いてる、争奪戦。 『お膝…
ご覧下さる皆さま 訪問いただきありがとうございます 私の過去…直感 名医との出逢い からのつづき………ビビビと直感した 男性医師からの手術…
おはようございます、happydaimamaです。 まぁ~毎日3人息子の事で、バタバタと過ごしています。長男の高校受験が気になりながらも、自分の入院を2週間後…
高気圧酸素療法(HBO)14回してから、2週間が経過しました『大学病院受診 HBOの結果!』 高気圧酸素療法(HBO)を14回しての大学病院での経過受診。 …
かかりつけ病院の院内コロナ騒動が一服したようでして、私も「2022.3.10」診察が再開されました 相当ビビっている憩室炎の手術に向けて、歯車がゆっくり動きだした事を示します この日の診察では、中断していた手術の計画について外科の主治医と話し合いを行い、最終術前検査の予約や手術の予約などを淡々と進めるものでした 再燃性憩室炎手術までのスケジュール 手術の予定表と別のSNSに記載されたメモを見ながら記述していきますので間違いはありません 以下、当日出された手術までの計画内容です 4/1(金):胃カメラ検査4/5(火):術前検査 採血・採尿・心電図・心エコー・レントゲン ※家族同伴必要、手術内容の…
今朝も積雪☃残!と続‥・‥‥・‥‥‥左外反母趾手術?!<11/14脱ギブス<23日-腫れMAXに
昨日は真冬日(最高気温でもマイナスのこと)から解放最高3度だった!(12/4 の道新お天気欄より) しかし [札幌・・・・積雪4cm]の表示に冬本番を意識せ…
積雪☃減る!と続‥‥‥・‥‥‥私の左外反母趾手術?!<脱ギブス<黒カバ-のモデルへ<浮腫み対策?
昨日も真冬日(最高気温でもマイナス)だった! しかし午前中☀も浴びる事が出来~~~歩いていても・・・ポカポカ☀ビタミンDも元気になりそうで・・・ ルンルン…
12月に入りましたね。 今年もあと1か月ですね。 キリンの運びかた、教えます 電車と病院も!? [ 岩貞 るみこ ] ちょこちょこ、年明けの準備などをしているつもりですけれども、 イマイチ進んでいませんね・・・。 今日の仕事帰りに、ATMに行って給料をおろしてあっちの口座とこっちの口座と自分お財布に入れてきました。 月末が給料日なのですが、昨日忘れていましたね。 あら・・・、こんなに少なかったっけ。 あっ、月初めに振り込み予約をしているんだったっけ、住宅ローンの口座に。 うん、いつも通りですね。 後はボーナスを待つ..
腐骨除去手術をして、状態よくなく、エンハーツ26クール目を年内にできなかった場合は、年明け早々5日かな?にエンハーツ投与があり得ると考えています『高気圧酸素…
ワールドカップ⚽又[歓喜]が!と 続‥‥‥‥‥.‥私の左外反母趾手術?!<ギブス上半分捨てました
やっぱり~~サッカー ワールドカップの⚽日本対スペイン戦は「ドーハの歓喜」でした! 2 対 1 で 日本の逆転勝利!!!! やったー! 後半…
今日は、白内障手術を11件、翼状片手術を1件行いました。 先週と違う方ですが、 また前房が浅い、チン小帯弱くてヒヤヒヤする眼はありましたが、 全員通常通りです。
今、とりえずで決まっているのは、年内に腐骨除去手術をして、その翌週にエンハーツ26クール目を投与するところまで。 高気圧酸素療法(HBO)の第2弾は、手術…
退院して二日目。本格的にキャシーの緩和ケアが始まります。 弱っている動物とは距離を取る?ピザのクラストを食べてからキャシーはずっと炬燵にこもったまま一夜を…
只今、ゼロとキャシー、二匹の介護に携わり、即日ブログを書くことが出来ません。大事な記録なので、遅れても記述しておきたいと頑張っております。今回は昨日の出来事で…
こんばんは、happydaimamaです。 今回は、【子宮筋腫】手術方法で看護師さんに後押しされた一言!!を紹介します。 入院までのスケジュールで見ると、③手…
今のところ、12月中旬に腐骨除去手術して、1週間で退院、その数日後にエンハーツ26クール目を予定しています そして、年明け早々に高気圧酸素療法(HBO)第…
☃がと続‥‥‥‥‥私の左外反母趾手術?!<脱ギブス⇒浮腫み⇒最新レントゲン術式は?と カメラの日
さっきまで吹雪き☃でした。おかげで辺りは白くなっています♪今は止んでいるので・・・お店カーブス(11月最後)に行ってきます~♪お店マシン頑張れねば・・・ラテラ…
25日無事手術を終えました。 手術はいろいろと私の想像を超えて大変でした。 外来手術ということで 始まる直前に手術着に着替え、 手術室では前回同様、自ら寝台に仰向けに寝ました。 医師看護師二人
血液検査の結果、ゼロの腎不全は悪化していることがわかりました。 『進行している病状』ゼロはとっても元気です。少なくとも元気に見える毎日を送っています。 か…
高気圧酸素療法(HBO)後のエンハーツを投与後の副作用についてです。 HBO前のエンハーツ後の副作用は、右顎下顎骨壊死部分が大きく腫れ、痛みも酷くなり、倦…
『脳のなかの天使と刺客』ミクログリアと脳の炎症『脳のなかの天使と刺客』追記と、『脳のなかの天使と刺客』という本の紹介文を二つ書きました。 脳の免疫細胞ミクログ…
「狭隅角による急性緑内障リスク」を避けるための、白内障手術が 無事終わりました。私が希望したのは、健康保険適用の単焦点眼内レンズです。 通常の白内障手術 (健康保険適応の単焦点眼内レンズ) 2割負担なので 片眼¥18000 同月内なら 両眼¥18000
電話が鳴るのが怖い・・・そんな怖い思いをするのも、もう今日で終わります。 とっても、とっても、残念なのですが、キャシーちゃんの治療は打ち切られることになりまし…
今回の高気圧酸素療法(HBO)での入院は19泊20日間でした 支払費用は、ざっくり85,000円ぐらい 点数的には95,000点ぐらいで、保険適用前は9…
入院生活も5日目の朝を迎えた。昨夜は、痛風の足が痛くて夜中の2時に目が覚めてから熟睡できず・・・。歩くのも腫れた部分が靴にあたってまともな歩行ができない状況だった。 看護師さんに湿布は出せないかと聞いてみたが、先生の処方が無いと出来ないとのこと。その代わりアイスノンを出してくれて幹部を冷やしていた。 昨日は、点滴袋が外れそれだけでもかな…
キャシーがいないだけで、すっごく犬が少ないような気がします。 ゼロは元気そうですが、少し食べしぶりがあり、この数日で一気に体重が落ちました。300g減って、今…
「きかちゃん」という3歳の女の子がいます。その子は「拡張型心筋症」という病気があり、補助人工心臓なしでは生きられません。確実に病気は進行しており、もはや国内で…
いい風呂の日と続…・・・左外反母趾手術?!<抜糸<ギブス(左)はカカト付きで右と高低差歩きづらい
今日はいい風呂の日 お風呂でスマホやテレビ見る?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう …
今回の診察でいつもと違う点が一つありました。 これまでは、担当のK先生と助手的な感じで女医さんがいましたが、女医さんに加え、今回は男性の医師が新たに登場し…