メインカテゴリーを選択しなおす
アレルキナーダ グランパドドゥ ペルミ国際バレエコンクール受賞者 動画
アレルキナーダよりグラン・パ・ド・ドゥの映像です。 踊っているのは、ペルミ国際バレエコンクール”アラベスク” 2020の受賞者です。 女性のALEXANDR…
年は明けてしまいましたが、昨年12月に観たKバレエカンパニーの『くるみ割り人形』の感想メモです。主演は日髙世菜さん×栗山廉さん。 公演概要 感想メモ バランスが良かった日髙世菜さん×栗山廉さん 猛吹雪と雪の女王&王が圧巻の雪の国! キレキレのねずみたちの正体は? 飯島望未さん&山本雅也さんのスペシャルトーク おわりに 公演概要 『くるみ割り人形』全2幕 Kバレエカンパニー 2022年12月16日(金) 14:00開演 Bunkamura オーチャードホール 芸術監督/演出/振付:熊川哲也 原振付:レフ・イワーノフ オリジナル台本:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー…
ウィーン国立バレエ団のダンサーも踊ったウィーン・フィル ニューイヤーコンサートが再放送されます。 以下、番組ホームページより。 ウィーン・フィル ニューイヤー…
Finis Jhung バレエレッスンDVD /ポワントワーク レベル4
Finis JhungのバレエレッスンDVD /ポワントワーク レベル4 のご紹介です。中級レベルのポワントクラスです。お手本を見せてくれるのは、後にABTの…
ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)を追ったドキュメンタリー番組が再放送されます。 リハーサルの様子や本番の映像なども見られます。 以下、番組ホームページ…
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2023 注目のバレエシーンは?
明けましておめでとうございます!お正月といえば、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートの生中継。ウィーン・フィルの素晴らしい演奏とウィーン国立バレエ団によるバレエシーンが楽しみですよね。 今年は残念ながら2021年、2022年と出演していたウィーン国立バレエ団ファースト・ソリスト(最高位)木本全優さんの出演はなしでしたが、全3曲でバレエが観られました。 ウェーン・フィル ニューイヤーコンサート2023 バレエ「エクセルシオール」? ウィーン国立バレエ団によるバレエシーンは全3曲 第2部2曲目 演奏会用ワルツ「愛の真珠」:ヨーゼフ・シュトラウス 第2部4曲目 ポルカシェネル「…
新国立劇場バレエ団の「くるみ割り人形」より、金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥのコーダ映像です。 踊っているのは柴山紗帆さんと速水渉悟さんです。 …
ENB 高橋絵里奈さん「くるみ割り人形」よりクララのパドドゥ 動画
イングリッシュ・ナショナル・バレエの「くるみ割り人形」より、クララとドロッセルマイヤーの甥のパドドゥの映像です。 クララを踊っているのは高橋絵里奈さんです。 …
バレエランキングへ にほんブログ村 2022年もバレエサーチをご利用いただきありがとうございます。2016年4月からバレエ情報サービスを開始し、7年半が経ちました。現在は月間で約70万PV、ユーザー数で約8万人と非常に多くのみなさまに利用いただいております。2023年も多くのみなさまに満足いただけるようより良い情報を配信していきます。 これまで約1,600本の記事を配信してきましたが、2022年は1年間で255本の記事を配信致しました。そこで今年最後の記事ではこの1年間で人気のあった記事をご紹介いたします。 【2022まとめ】人気記事ランキング バレエサーチ ballet-search.c…
ウィーン国立バレエ団のダンサーも出演するウィーン・フィル ニューイヤーコンサートがテレビで放送されます。 毎年恒例ですね♪ 以下、番組ホームページより。 ウィ…
新国立劇場バレエ団の「ジゼル」1幕より、ジゼルのバリエーションの映像です。 踊っているのは小野絢子さんです。 舞台がぱっと明るくなるような素敵なジゼルですね…
【結果速報】Japan Ballet Competition Grand Championships2022
バレエランキングへ にほんブログ村 名古屋市芸術創造センターで開催されたJapan Ballet Competition Grand Championships2022。これまで全国で開催されたJBCの上位入賞者のみが出場できる大会です。 【結果速報】Japan Ballet Competition Grand Championships2022 バレエサーチ ballet-search.com ⇦こちらもクリック! 友達追加で最新情報が届きます。 今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグ…
2021年に引き続き世界的なコロナ禍が収まらず、しかもウクライナでは戦争が始まってしまうという2022年となってしまいましたが、そんな今年もあとわずかです。来年こそは、もっと世界が、ステージパフォーマンス界が、バレエの世界が明るい方向に向か
昨晩、Dutch national ballet で坂本莉穂さんとMartin van Kortenaar さん主演のバレエ公演、 『眠れる森の美女』を観てきました! 写真がシアターです。パリのオペラ座(ガルニエ)とかと比べちゃうと近代的な建物で ちょっと残念ですが、オラン...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、先日丸の内キッテビルにクリスマスツリーを観に行ったので遅ればせながらご紹介。 雪をかぶっ…
ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)を追ったドキュメンタリー番組が放送されます。 再放送だと思ってすでにご紹介していたのですが、番組タイトルが変わって前回…
パリ・オペラ座バレエ団の「白鳥の湖」2幕より、アダージオの映像です。 オデットをドロテ・ジルベール、ジークフリートをギヨーム・ディオップが踊っています。 ド…
パリ・オペラ座バレエ シネマ『白鳥の湖』【バレエ 鑑賞メモ】
パリ・オペラ座バレエ シネマ『白鳥の湖』を鑑賞しました。パリ・オペラ座バレエシネマフェスティバルの2作目です。 今回の上演、前代未聞の事態がおきていたようです。なんと予告されていた2016年収録(アマンディーヌ・アルビッソン&マチュー・ガニオ)の映像ではなく、2019年収録(レオノール・ボラック&ジェルマン・ルーヴェ)の映像が上映されてしまったという! マチュー・ガニオとジェルマン・ルーヴェの見分けがつかなかったとか?笑。 映像取り違えは初日に判明したのでしょうが、すぐに2016年の映像が用意できなかったのか、結局1週間の上演期間の前半は2019年の映像、後半は2016年の映像が上演されたよう…
バッハとバレエ、タップダンスにサスペンス風味の映画「ホワイトナイツ/白夜」
1985年のアメリカ映画「ホワイト・ナイツ/白夜」 東西冷戦映画「ホワイトナイツ/白夜」とは? ダンスの基本は同じなのか? バッハ、パッサカリアとフーガが現代バレエにピッタリ! やっぱり、聴きたい主題歌の「セイ・ユー・セイ・ミー」 東西冷戦映画「ホワイトナイツ/白夜」とは? この映画の主題歌、「セイ・ユー・セイ・ミー」は1985年の大ヒット曲だ。これを歌ったライオネル・リッチーはそのころ、数々の賞を総ナメにしたので、この曲のことはよく覚えている。しかし、どうしてこの映画は観なかったのかなぁ。不思議だが、本でも映画でも、出会うべきとき、というのがあるのだろう。いずれにせよ、1980年代にはまった…
パリ・オペラ座バレエ団のドロテ・ジルベールが主演する短編映画がテレビで再放送されます。 すでに何度か再放送されていて、BS環境は必要ですが無料放送です。 ドロ…
ヌレエフ版「白鳥の湖」より4羽の白鳥の映像です。 踊っているのは、パリ・オペラ座バレエ団のバレリーナたちです。 4人で揃えて踊るのは大変ですが、それを見られ…
スペインや南米などのラテン音楽のリズムを使ったバレエレッスンCDのご紹介です。 試聴できます♪ ▼Espiritu Latino, Music by Lati…
ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)を追ったドキュメンタリー番組が再放送されます。 ※再放送日を追記しました。 今月ウクライナ国立バレエの芸術監督に就任さ…
マリインスキー・バレエの「ライモンダ」全幕の映像が公開されています。 ライモンダはヴィクトリア・テリョーシキナ、ジャン・ド・ブリエンヌはザンダー・パリッシュが…
12月、学年度末のオーストラリアは、公立は12月2週目、私立は11月末には学校が終了する。 その為、11月頃から習い事の発表会が始まって、子どもたちも家族も…
英国ロイヤル・バレエ団の「くるみ割り人形」より、金平糖の精のパ・ド・ドゥの映像です。 踊っているのは、金子扶生さんとウィリアム・ブレイスウェルです。 夢の世…
ドンキ3幕 グランパドドゥ ペルミ国際バレエコンクール受賞者 動画
ドン・キホーテ3幕よりグラン・パ・ド・ドゥの映像です。 踊っているのは、ペルミ国際バレエコンクール”アラベスク” 2020の受賞者です。 キトリは若林莉々妃さ…
Finis Jhung レッスンDVD /バレエテクニック レベル3: バー 初級
Finis JhungのバレエレッスンDVDシリーズより、バレエテクニック バー 初級 のご紹介です。頭とアームスをはっきり動かしながら、コントロールとエレガ…
ブルガリアのソフィア国立バレエの「海賊」よりメドーラとアリのパ・ド・ドゥの映像です。 踊っているのは、メドーラがソリストのVyara Ivancheva、アリ…
20歳前後の日常の素顔を紹介するミニドキュメンタリー番組に、新国立劇場バレエ団の池田紗弥さんが出演されます。 以下、番組ホームページより。 二十歳の挑戦テレビ…
チャイコフスキーは、天才。〜私なんかがいうまでもないけれど…(笑) CMやドラマなどで散々使われても、全く色褪せず、飽きない傑作ばかり。 これは、まるで…
【結果速報】Marty Ballet Competition vol.2&マーティプレバレエコンクールvol.7
バレエランキングへ にほんブログ村 芦屋市民センタールナホールで開催されたマーティプレバレエコンクールvol.7。相模原市民会館では12/17〜18にMarty Ballet Competition vol.2が開催されており、関東と関西で同時開催でしたね。 【結果速報】マーティプレバレエコンクールvol.7 バレエサーチ ballet-search.com 【結果速報】Marty Ballet Competition vol.2 バレエサーチ ballet-search.com ⇦こちらもクリック! 友達追加で最新情報が届きます。 今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最…
バレエのレッスンの基本的な流れは、ウォーミングアップ→バーレッスン→センターレッスンで行われる。それはプロのバレエ団のクラスレッスンであろうと、何処の街のバレエ教室のレッスンであろうと変わらない。日本中どこでも、いや世界中どこでも同じ流れで
英国ロイヤル・バレエ団の「くるみ割り人形」より花のワルツの映像です。 ソロの薔薇の精を踊っているのは、マヤラ・マグリです。 この投…
Kevin Sportのマーサ・グラハム・テクニックのレッスンCDのご紹介です。 試聴できます♪ ▼Sacred Garment レッスンCDKevin Sp…
英国ロイヤル 前田紗江さん「くるみ割り人形」より雪のワルツ 動画
英国ロイヤル・バレエ団の「くるみ割り人形」より、雪のワルツの映像です。 前田紗江さんがクララを踊っています。 佐々木須弥奈さんもいらっしゃいましたよね? 最…
NHK BSプレミアムでラン国立歌劇場バレエ『アリス』、パリ・オペラ座『イオランタ』『くるみ割り人形』を2022年12月18日に放送
2022年12月18日(日)午後11時20分から、NHK BSプレミアムで、ラン国立歌劇場バレエ『アリス』を放送、パリ・オペラ座の歌劇『イオランタ』バレエ『くるみ割り人形』が再放送されるそうです。12月18日(日)午後11時20分~午前4時
マイヤ・プリセツカヤの生涯に迫ったドキュメンタリー番組が再放送されます。 スタジオゲストで草刈民代さんも出演されています。 以下、番組ホームページより。 ザ・…
パリ・オペラ座バレエ シネマ『シンデレラ』【バレエ鑑賞メモ】
パリ・オペラ座バレエ シネマ『シンデレラ』を鑑賞しました。恵比寿ガーデンシネマの再オープン記念企画、「パリ・オペラ座バレエ シネマフェスティバル」のスタートを飾る作品です。 公演・上演概要 カール・パケットの輝き 自ら幸せをつかむシンデレラ 楽しそうだった義理の姉たち アール・デコ調の舞台美術が秀逸 おわりに 公演・上演概要 『シンデレラ』全3幕 パリ・オペラ座バレエ団 収録日:2018年12月31日 場所:パリ・オペラ座 バスティーユ 上映時間:2時間30分 振付:ルドルフ・ヌレエフ 原振付:シャルル・ペロー 音楽:セルゲイ・プロコフィエフ 指揮者:ヴェロ・パーン 舞台美術:パトリカ・イオネ…
バレエランキングへ にほんブログ村 杜のホールはしもとで開催された第165回NAMUE神奈川の結果が入ってきましたね。12月最初のコンクールになります。 【結果速報】第165回NAMUE神奈川 バレエサーチ ballet-search.com ⇦こちらもクリック! 友達追加で最新情報が届きます。 今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにいいねやフォローをしてください。 ブログランキング参加中です。下のバナーのクリックもお願いします。 バレエランキングへ にほんブログ村 日本最大級のバ…
バレエランキングへ にほんブログ村 12月に入り2022年もあとわずかですが、多くのバレエ団では年末にかけて「くるみ割り人形」や「眠れる森の美女」など様々な公演が全国で上演されます。プロダンサーを目指す子供たちも、プロのダンサーの踊りを間近で観ることで、多くの刺激を得られるのではないでしょうか。 【特集】2022年年末バレエ団公演 バレエサーチ ballet-search.com ⇦こちらもクリック! 友達追加で最新情報が届きます。 今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにいいねやフ…
ローザンヌ国際バレエコンクール 2023 審査員、ガラ公演出演ダンサー
ローザンヌ国際バレエコンクール 2023の審査員、ガラ公演のゲストダンサーが発表されています。 日本人では審査員に熊川哲也さん 、ゲストダンサーに上野水香さん…
韓国国立バレエ団などでバレエピアニストをつとめるJi Hyun Kimの2022年の新作レッスンCDのご紹介です。試聴できます♪ ▼Ballet Piano …
バレエ留学のための『英語/英会話』準備期間別おすすめレッスンとポイント
[box04 title="この記事でわかること"]この記事を読んでいただくと、バレエ留学を目指している、もしくは既に決
ニューヨーク・シティ・バレエのバランシン版「くるみ割り人形」より、葦笛の踊りの映像です。 バランシン版では「マジパンの踊り」になっています。 ソリストを中心に…
「くるみ割り人形」より、雪のワルツの映像です。 踊っているのは、イングリッシュ・ナショナル・バレエのダンサーたちです。 この投稿を…
今日はチーバくんの県、幕張メッセに行ってました! 小学2年から始めたバレエ、週2.3回通って頑張ってました。 バレエからバトンになったけど 今…
テレビ ラン国立歌劇場バレエ「アリス」、パリ・オペラ座「くるみ割り人形」
ラン国立歌劇場バレエの「アリス」、パリ・オペラ座バレエの「くるみ割り人形」 がテレビで放送されます。 以下、番組ホームページより。 プレミアムシアターBSプレ…
「くるみ割り人形」より花のワルツの映像です。 踊っているのは、イングリッシュ・ナショナル・バレエのダンサーたちです。 ウェイン・イーグリング版です。 このバ…