メインカテゴリーを選択しなおす
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
料亭のお弁当 素晴らしい日本庭園を散策出来る浮月楼🌃 こちらのお弁当に小鉢の入ったお料理などを戴きました☺️ 丁度よい塩梅のおかず、アクセントに辛みの山わさびを和えたものなど、とても美味しかったです🌟 豚の味噌煮やコシヒカリのご飯、黒豆のアイスもよかったです。 生姜の佃煮にきな粉をまぶした安倍川生姜もおもしろかったです🎵 大変美味しゅうございました(^-^) 一緒に行ったところ☺️✌️
こんにちは、あんまんです☺︎1日1捨を続けて4年。心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。疲れたなーと感じた時に、無性にスマホをいじりたくなってしまいます。そういう時はたいていインスタグラムを延々とスクロールしたり、ネットサ
毛糸を2玉使い切った話。家にある物は全て「意味のあるもの」にしたい。
こんにちは、あんまんです☺︎本日、白いアクリル毛糸を使い切りました!長年の間、ただ仕舞い込んでいるだけの毛糸の山がありまして。8月末に「どうにかするぞ!」と、2玉半あった白いアクリル毛糸を編んで、エコタワシを作り始めたのです。いやー、すごい
手放しのスピードを遅くする「損をしたくない‼︎」という気持ち。
こんにちは、あんまんです☺︎1日1捨を続けて4年。心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。今日の1日1捨は、サイズアウトした子どものアウター。メルカリに出品していたのですがお譲り先が見つかりませんでして。需要がないということ
働く意味&友達が必要な意味【笑顔で話す時間は大切(*^-^*)】
にほんブログ村 長い長~い夏休みが終わりました🍉 (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 夏休み中は 家族と一緒にい過ぎて イライラすることが多く 早く夏休みが終わらないかな~なんて 思ったりもしますが… いざ夏休みが
実は ”アレ退治” は9月が本番らしい ( 0 д 0 )=3
1週間 ( 0 д 0 )精神的に疲れた。先週の土曜日に”アレ”が・・・あれで▼#アレ よ 間違いなく アレ #アレが侵入 #今日 は #最悪の日 (。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 ) #困ったわ【 https://t.co/Hmz1XZhU1l 】— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) August 26, 2023 間違いなく言えることはアレ専用スプレー 最強って事で、お布団を片付けてる時に運悪く入ってきたアレ昇天寸前に冷蔵庫の下に忍び込んだのは間違いなく逃げ道他に無し解ってる...
望月 はな8月の終わりに体調を崩してしまいました。予期せぬ出来事で、生活スタイルがガラリと変わってしまいましたが、家計管理は無理せずに続けることができました。我が家は、毎月25日始まり、翌月24日を1か月として家計管理を行なっています。やり
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
我が家のキッチン収納をお見せします!②コンロ側の壁面の活用例!
キッチンって毎日使う場所だからスッキリしたいけど、どうしてあんなにゴチャゴチャするのでしょう。調理器具の大きさもまちまちだし、種類も多いしで、困りますね。そんなキッチンの収納、今回は、コンロ周りの壁面の活用を考えます。
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
やっと二人で会える時間を見つけ娘をランチに呼びました^^娘が食べたいと思うものを考えて作ったランチです。仕事が忙しいこともありなかなか日本食を作る機会がな...
一度も履けなかったショートパンツを手放し。ダメなものはダメ。
こんにちは、あんまんです☺︎お洋服の管理を楽にしたい!賢くオシャレを楽しむために、手持ちのお洋服の数を減らしています。こちらの黒のショートパンツ。買ったものの、一度も履けずにいました。どうしてもスタイルが悪く見えてしまうのです。なんとか着ら
8月のはじめくらいに美容室に予約を入れていましたが、体調不良で行かれなくなってそれでまあ仕方なくキャンセルをしていたんです最近やっと気力体力も戻りそうすると自分のこと(身だしなみ的なこと)が俄然気になってきて・笑さあネット予約をと思ったら今月はもういっぱいになっていました担当の方がこの数年でどんどん忙しくなっているようでそれはとても喜ばしいことですけれどもただ今回はわたしの髪もなかなか大変な状態(!)だったのですそれでこんなときのためにとずいぶん前に教えてくださっていた美容師さんのスマホに連絡を入れてみました夕方の時間帯に予約が取れましたトリートメントの時間はなかったけれどカラーとカットはできました気持ちよく対応していただき助かりましたそして「お手数かけます」の気持ちを込めてとりあえず差し入れを持って行っ...あんぱんみたいな月の夜
手芸が好き!本を読むことも好き!なので手芸本は 大好き!蔵書記録として 残しておこうと思います。**********************「縫ったり編んだり」2005〜2009年に雑誌天然生活の掲載されたものをまとめた本です。ちょっとレトロ、昭和チックな写真もかわいい。ちょっと手を加えることで暮らす景色が和やかに見えてくる感じがします。子育て、家事、仕事、介護・・それぞれ忙しい中、自分自身を楽しませるた...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
母の愛情弁当と双子の絆【幸せって後から気づくことも多いね💦】
にほんブログ村 お盆休みに 新潟まで日帰りドライブをし フォッサマグナミュージアムと ヒスイ海岸に行ってきたハピ家🚙⤴ そこで撮った写真で 久しぶりに写真コンテストを開催しています♬ ~↓コンテスト
お料理まとめ 2023年8月21日~8月31日 パンケーキ🥞 キウイジャムとチョコレートをかけました✨ えびとニラの玉子焼き🦐 ラスク🍞 パンを乾燥させてから、練乳やシュガーをかけて焼いています🎵 あんバターおいしいです🌟 クロワッサンにも挟んでみました💡 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
夏休みモードから日常へ。部屋の綺麗を少しずつ取り戻していこう。
こんにちは、あんまんです☺︎1日1捨を続けて4年。心地よい暮らしに近づくための工夫をブログに綴っています。さて昨日から子どもたちの学校給食が始まりました‼︎感覚がようやく夏休みモードから日常に戻りまして、久しぶりに家中の雨戸を開けました(^
ホビーラホビーレさんの刺し子の布で刺した柿の花。随分前に日本に帰国した際この柄を数枚購入してまだその残りがあるので^^;電車に乗った際には刺して終わらせま...
愛おしい娘(*^-^*)【いい子に育っていると感じる瞬間✨】ユニクロの格安パンツ👖✨
にほんブログ村 夏休みのある日 娘を駅まで送ったときの ちょっとしたつぶやきです(*^-^*) 👇 ~愛おしい娘~ 【25,000着突破☆ランキング1位】女子高生 制服 カーディガン セーター 高校生 中学生
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
大阪高島屋さんで開催されていた柚木沙弥郎と仲間たち展に行ってきました。夫婦揃ってファンなのでリビングには 5年前くらいに購入した型染絵を飾っています。今はなかなか手に入らないそうで我が家の家宝です!作品展で拝見した染色作品は工業生産では生み出せない手仕事ならではの温かみ、北欧のテキスタイルに通知るようなおおらかさが感じられます。こんな分きを私自身が作るキルトにも醸し出せたら、、、と思い作品集と絵葉...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
昨日は友人カップルがおうちにご飯を食べにきました^^この日はお天気も良くバーベキュー日和^^すごく暑くもなく過ごしやすい気候でもう秋めいてきたなあと思う今...
友人から畑で採れたてのケールを嬉しい事に沢山頂いたのでサラダはもちろん、彼女から聞いたケールと人参のサラダも作ってみました。^^ケールはこの場合はオイルを...
こんにちは、あんまんです☺︎子どもたちの夏休みが終わりました‼︎皆さま、どんな夏を過ごされましたか?9月に入っても、まだまだ厳しい暑さですが、体調に気をつけて過ごしたいですね(^^)毎月初めにゆるい目標を立てて手帳に書いています☺︎まずは先
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
我が家の旅の目的はいつもその土地のグルメ。「○○を食べたいから△△へ行こう」など、旅行の行き先はその土地での食べたい物によって決めることが多いです。ただ、夫の仕事が忙しくなったり、娘の習い事が増えたりで、なかなか旅行に行けていないのが現実。
断捨離? 食べ物もストックをどんどん消費中 乾麺のうどん たくさん溜まってたので せっせと食べて 面白いメニューがたくさん 出来ました 茹でて水切りしたうどん アツアツを 毎回 お皿に オリーブオイル砂糖少々 醤油、酢 だいたい大さじ1くらいを混ぜて どかっと入れ トッピン...
おすすめパン屋さん!武豊町 ベーグルと天然酵母パンの『コチノヤ』(愛知)
愛知県知多半島の武豊町にあるおすすめパン屋さんBagel&Cafe『kotinoya(コチノヤ)』をご紹介します。ベーグルと天然酵母パンのベーカリーカフェです。評判のベーグルは午前中で売り切れることも。
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
日本から持ち帰ったわらび餅の粉が残っていたのでおやつを作りました!^^日本に帰国した際、京都に行くとよく食べてた普門庵さんのわらび餅を思い出しながら(笑)...
断捨離は、暮らしの新陳代謝 断捨離に終わりやゴールはなくて、ライフステージや日々のささいな変化に合わせて、ものは常に循環しており、毎日やってくるものと向き合わなければなりません。 子供達の成長や
こんにちは、あんまんです☺︎物を捨てるのが苦手なあんまんが、心地よい暮らしを送るため、1日1捨で物の手放しを進めています。2階の一室にある押し入れ。そこにあんまんの物を収納していて、1日1捨ではその中の物を見直してきたのですが、4年経っても
バスクチーズケーキ ふんわり、しっとりなバスクチーズケーキ🎵 クリームチーズに卵や生クリーム、薄力粉を加えて混ぜていきます🌟 高温のオーブンでこんがり表面を焼いて 粗熱をとってから冷蔵庫へ💮 ひんやりスイーツとしていただけます🍰 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今週のスイスは気温が朝からぐっと下がり16度なんて時もあり数日前は30度近くあったのがいきなり気温が下がったりして体がついていきません。。。私の場合そんな...
我が家で愛用している PRINCE 高速スライサー 元々 同シリーズの千切りスライサーを愛用していて とても使い勝手が良かったので、高速スライサーも購入。使い始めて2ヶ月経ったレビューを ご紹介したいと思いま
部屋に…北欧ブランド【 marimekko 】の柄があるとナンカ良い。
部屋に北欧ブランド【 marimekko 】の柄があるとナンカ良い。marimekko が好きな私の部屋遺品整理のついでにちょっと模様替えしたんだけど。( 。 ŏ ﹏ ŏ ) う~んスケル収納 marimekko は 悪くないけど 色が派手なので、ちょっと気に入らない見える部分は白黒の柄にしてしまいたいかな…まあ、悪くはないので しばらくこのままにしてその内、気が向いたら中をコロコロ変えられるのがスケルトン収納の良い所。組み立て式 スケ...
昨年、朝顔の種を撒いて 小学生以来 毎日愛でて楽しみましたܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 想像以上に楽しかったので 今年も撒いてみたら 早々に発芽してくれたのですが なかなか花芽が付かず どんどん上に伸びて行き 摘芯をして様子を見ていました( ´ `* ) 摘芯した葉っぱも...
スイスで人気のあるケーキの一つがこの人参のケーキ。こちらではRüeblichueche(スイスドイツ語でルエブリクエヘと呼びます。)昔はアラガウ州は人参の...
夫と仲良くしたいけれど…【寝た子を起こしたくない心理が妻を鬼嫁にする💧】
にほんブログ村 やさしさ探しの修行をしているハピです🍀 (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) 夫(妻)にやさしく接したいけれど なぜかイライラしてしまう… 異性のパートナーに恋をして 仲良き日もあったはずなのに…
お白湯ばかり飲んで 最近めっきりお茶の葉の出番が 減っていましたのでね笑 せっかくだから 古くなる前に いただこうと 思いついたのが 昔よくしていた水出し緑茶 案外 たくさんの茶葉を消費出来て 嬉しく 味もまろやかでスッキリ たくさん飲めてよかったです❀.*・゚✿゜:。* ...
久しぶりに気持ちのいい風を感じました気温はそこそこ高いのですが湿度が少しずつ下がってきているのかもしれませんこの部屋からは遠くを走っていく電車を見おろすことができますわたしにとってそれはすごく素敵な眺めなんですよねどこか遠くへ帰りたくなるような夜になると電車の窓灯がすーっと流れていくのをぼーっと眺めているのが好きですたまに上下線で長い電車が交差したりしてそれをただじっと見ているのも好きとなりでりりちゃん(猫)も何かをじっと見ているようですそんな時わたしも猫になった気分ですちょっとばかり成長しすぎた猫ですけれども・笑電車で旅に出ることはもう何年もしていませんしそのことに特に不満もなかったのですそれでもたまに無性に旅に出たいなあとそう思うことがあるんですよねそれはたぶん実際には見たことのない心のどこかにある風...遠い花火と夜汽車の灯り
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
シンクの上の空間を活用する!我が家のキッチン収納をお見せします①
キッチンって毎日使う所だから大事だと思うけど、散らかりやすい所でもありますよね。調理器具の種類がたくさんあって、大きなもまちまちだし。キッチン収納のご提案をお届けします。