メインカテゴリーを選択しなおす
中華料理(ラーメン王/大阪王将/一番館)(2023年10月)
都内で中華料理3食いただきました。■ラーメン王:ニラレバ定食(800円)ラーメン王ではあまり食べたことのない「ニラレバ定食」にしてみました。レバーに味がしっかりついていました。もやし、キャベツ、にんじんなどと炒めています。ニラはそれほど入っていません。卓上の細切り沢庵をご飯にたっぷりのせました。■大阪王将:マーボーメン+半チャーハン(890円)日替わりランチ。マーボーメンのスープはしび辛。たくさんの豆腐にひき肉。チャーハンにはひき肉、玉子、ネギ。両方に卓上のラー油をかけました。■一番館:八宝菜定食(650円)八宝菜の具は豚肉、エビ、イカ、うずらの卵、きくらげ、白菜、メンマ、にんにくの芽、にんじん。たくあん付き。定食のご飯は大盛無料。これで650円は安い。ごちそうさまでした。最新の価格とは異なる場合がありま...中華料理(ラーメン王/大阪王将/一番館)(2023年10月)
中華料理 香州 過去記事 メニュー 配膳 中華料理 香州 札幌市民にはお馴染み?香州。 過去記事 アップは2回だけだが昔から何度も行っている。 www.ellelo.work www.ellelo.work ランチの終盤に入店した。 それでもどんどん人が入ってきて 店員さんはオーダーストップの時間を都度伝えていた。 メニュー レバニラは2部作の予定だったが この日目的の店にフラレ、ここでレバニラを食べ3部作にする事に。 配膳 本当はザーサイの小皿が付いていたけど すぐに苦手な事を伝えてお返しした。 ここはニラ・レバー・もやしがバランス良く入っている。 ほんの少しピリ辛を感じる。 それがライスの…
前々から気になっていたお店。龍音亭にお邪魔します。1日目アラカルト、2日目コースと立て続けに深掘りしましたが、深掘りしたいと真に思う素敵なお店でした。火鍋は激辛クラスですがそれを差し置いても辛さの奥に旨味がある。そんな素敵な味、お店でした。
麻婆豆腐が人気!?中国料理四川へ昼食を食べに行った🎵しかし食べたものは❓愛知県-豊橋市
はじめに ルー 今回昼食で訪れたのは中国料理四川さん!口コミを見る前に初見注文をしました♬ リリー お店のみ調べて注文するものを決めない。2回目は人気料理食べようね。 アオ ラーメン・・・炒飯・・・餃子・・・定番かな・・・? GoogleM
【テイクアウト】日高屋@稲荷町(ニラレバ炒め)豚レバーが柔らかくてライスがススム!美味しく鉄分を補給できて大満足!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 「ニラレバ炒め」が食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日はテイクアウトです。d払いのモバイルオーダーを使用したので指定時間に取りに行くと、店員さんがすぐ商品を手渡してくれました。便利すぎ!ビニール袋から「ニラレバ炒め」を取り出してみました。蓋を外してみると。。<<PR・広告>>うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ...
札幌市 大衆中華 宝来 / モリモリとレバニラを食べたい人はここへ
大衆中華 宝来 メニュー 配膳 ここは料理と接客からもう二度と行かない店。 あまり酷さに正直な記事を書いてしまったが 常連も居る様だから常連には居心地が良いんだろう。 www.ellelo.work 今回の店の接客も 人によっては不快と感じるかも。 大衆中華 宝来 かつてはチャン大と言うチャーハンの大盛があった。 チャレンジ失敗者が多かったので無くなってしまったとか。 メニュー 定食Bのレバニラ炒めを。 土曜日のランチ時間を外してきたがまだ混んでいる。 婆ちゃん店員に 混んでいるから相席だよと言われた。 配膳 相席の方とはオーダーのタイミングはほぼ同じ。 相席の方はC定食、先に配膳になった。 …
この日は諸事情により、孫ちゃん1号を幼稚園までお迎え。初めて孫ちゃんの幼稚園の園庭に入りましたよ、妙に緊張した^^;でもって、お昼ご飯を二人で食べましょうと、野庭飯店。とりあえずビイル。このランチセットを頼んで、孫ちゃんが食べきれない分を私が片付けましょう。8月から値上げしたとのこと。一律100円値上げってのは、こりゃまた大胆な。980円の料理も280円の料理も100円値上げだと、アンバランス感は否めないけど、メニュー作り替えるのも金掛かるしね、、まあこのご時世仕方ない、悪いのは自民党。餃子はシェアします。ラーメンと半炒飯到着。孫ちゃんもけっこう食べるようになって、これの2/3くらいは食べてしまいます。ビイルを飲み切って、紹興酒をお替わり。おつまみにチャーシューとネギ和えを追加。これがピリ辛で美味しい。[...野庭飯店[港南区]/叉焼とネギ和え+餃子
箱根湯本で食べたウマ過ぎ中華!今回大人7人(のちに8人)の旅だったんですが、箱根に来たら必ず行く(!)というMさんおススメのお店へ。地元の人に愛され、しか...
今日は1日講習会だったので、会社へは行かず、講習会会場へ行ってきました。 お昼ご飯は、朝作って持って行った、炊き込みご飯のおむすびだけだったので、お腹ぺこぺこ。 帰りに晩御飯はがっつり中華料理を食べてきました。 伏見駅徒歩3分 名古屋市中区栄1丁目7-4 創業70年以上の町の老舗中華料理店「香蘭園」さんへ行ってきました。 講習会が16時に終わったので、17時開店と当時に入店しました。 行ったらすでに並んでました。 店内はカウンター席が多めな感じです。 テーブル席は予約の方で埋まっていました。 予約なしで行きましたが、カウンター席の方は空きがあったので入れて下さいました。 店主の方も、定員さんも…
引き続き浦河町です。この日は人気の中華料理屋さんjian(ジアン)さんに行きました。 場所はこちらもホテルイーストさんの近く、3分くらいのところです。 Jian〒057-0033 北海道浦河郡浦河町堺町東1-13-21 0146-26-7705地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/mc82x0060000/","@type":"LocalBusiness","address":{"@type":"PostalAddress","addressCountry":…
更新忘れ(/・ω・)/牛筋餡掛け作ったってんで開店15分前に行ったらPPだった暑いのでもち瓶!プファ~うめぇ~一気に提供餡掛けご飯餃子焼売どれも旨すぎるのでビヤおかわり~街中華最高やねん!!クックドゥ回鍋肉90g原材料:大豆油、しょうゆ、野菜(にんにく、しょうが)、豆みそ、リンゴジュース、砂糖、トウチ、マッシュ...味の素宝明楼大口
中華料理店 でランチです 今日は主人のお弁当が不要。 いつも 一緒に私用のお弁当も作っていたので 今日のお昼はどうしよう… 買物へ行くついでに 何か食べに行こうか?買ってこようかな?
本場の中国料理 鑫福 (シンフク)さん 訪問記【大阪 島之内】
大阪 島之内の本場の中国料理店 鑫福 (シンフク)さんに訪問しました。店員さんお勧めの「四川風ヨダレ鶏」をはじめとした数々の料理と、店内の物販などをご紹介します。
人気店だったThe Pawn閉店後、新たに開店した「和昌飯店」が2年経たずに閉店しました。100年以上の歴史を持ち、湾仔のランドマーク的な建物のひとつである「和昌大押」は、2007年の再開発時に「The Pawn」がオープンし、活気を取り戻していましたが、新型コロナウイルスの流
やっちゃった 人形町 らーめん カレー 菊水軒 町中華 カツカレー
人形町の中華料理 菊水軒人形町の町中華の名店。平日の13:30までしか営業していないので地元民しか利用が難しいお店デス。麻婆豆腐は美味しい。メニュー半サイズ、ミニサイズがあるのでもう1品が追加しやすい。調味料半ラーメンに半カツカレー1200円半ラーメンビジュアルが
[3投稿7,12:30,18時] 大阪王将 光明池店 ( ᴖ ·̫ ᴖ ) 餃子 よく焼き
明日から当面 昼に投稿 3投稿へ🥟 大阪王将へ (#´ᗜ`#)(#´ᗜ`#) よく焼きで 🥟味噌ダレ 🥟焼餃子 ︎👍🏻 ̖́-昭和なかおりもする建物 光明池…
知り合いに不幸があった為、香典の準備などでバタバタな1日。そんな中でのご飯を紹介します。モーニングですね。昼食の中華弁当。時間潰しで入ったカフェ。最後はいつもの大戸屋でご飯です。...
大盛の量か?塩味全く感じられずなんやねんとおもた炒飯でしたまぁ店前でタバコふかしてるようじゃダメだもんなぁ(笑)にしてもこれで1040円ってさ・・・[冷凍]味の素ザRチャーハン600gX3個焦がしにんにくのマー油と葱油の香ばしさ、焼豚のうま味で一度口にすると一心不乱に食べきってしまいた...味の素冷凍食品記憶のあるチャーハン
J2の試合が無い今週末、ジャパンカップクリテリウムを見物しに路線バスで街ナカへ、乗り口が最後尾にあるエラく古いバスで移動。 会場の二荒山神社前を中心とした大通りが14:00pmに封鎖されるので、その前に昼飯。 昼時を街ナカで迎えたので7月の土用丑
10月13日【金】 今日は13日の金曜日13って数字が外国では不吉な数だと言われているのと金曜が 死を司る女神と名前が同じってことで13日に生まれたってだけで…
だーりんの仕事が木曜日はお昼で終わるので、木曜の夜は外ごはん率が高いです。今日は中華の気分。ダーリンと一緒に夕方から出掛けて、所用を済ませた後、近江町市場の仙桃さんに行ってきました。青島ビールが飲みたかったけれど、残念ながら切らしているとのことで、普通に生ビールで乾杯。ダイエットする気があるのか私!(←ひとりツッコミ)王道の酢豚。パイナップルが入っているところが嬉しい。海鮮炒め。もちもちの餃子。〆の担々麺。仙桃さんの担々麺は辛くなくて、むしろ甘いのが特徴です。お腹いっぱいになって、ふたりでふらふらと歩いて帰宅。夜風はかなり寒さを感じるようになってきましたが、チョイ飲みしたあとはその涼しさが気持ちいい。よく働いて、おいしく食べて、たのしく飲んで、こんなふうに二人で元気に暮らしていられる今を大事にしたいもので中華の夜
三連休最終日の雨の日、外に出たくもないし、料理もめんどくさい!そんな時は、Uber eatsだ!!あんまり普段頼まないから今日ぐらいわ!と注文!!この出前注文…
ああ~、お腹いっぱい!胸いっぱいですよ! 自分、外食してた頃でもラーメン屋さんで餃子とビールってほっとんどやったことなかったんですけど、今日は思い切って家でやっちゃいました!!
台湾料理 福源 館山店で回鍋肉飯セットを食べました(ご飯物と鶏の唐揚げがセットになった炒飯セット)
今回は南房総館山にある台湾料理「福源館山店」で回鍋肉飯セットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。台湾料理店ではラーメンとご飯物がセットになったラーメンセットが人気メニューですが、ちょっとボリュームがあり過ぎるのでもう少し軽めに食べたい時に良いの
やっちゃった 東中野 中華料理 茉莉 ジャスミン カニ炒飯大盛り 町中華
東中野の茉莉東中野の銀座通りの中華料理屋さん。茉莉 ジャスミン黒板メニュー昔ながらのサンプル店内メニュー調味料カニチャーハン大盛忘れてましたが前回も食べてました。人は無意識に同じものを選択するw濃い目で美味しい中華スープカニ炒飯大盛大盛り無料のお店だったは
中華料理(菜香菜/兆楽/れんげ食堂Toshu)(2023年10月)
都内の中華料理店で定食3食いただきました。秋ということで、昨日の松屋の記事に続き、茄子の炒め物があります。■菜香菜:チンジャオロース定食新宿小滝橋通りにあるお店。前回が初めての訪問でしたが、コスパがよかったので再訪しました。ランチメニューには日替わりランチメニューと通常のランチメニューがあります。今回は通常のランチメニューの中から「チンジャオロース定食にしました。チンジャオロースは量があり、味もよいです。小皿の麻婆豆腐はピリ辛。スープには溶き卵。ザーサイ、杏仁豆腐もついてきます。これで800円。■兆楽:肉ナス炒め定食渋谷道玄坂のお店。「今週のサービスメニュー」にあった「肉ナス炒め定食」。豚肉、ナス、玉ねぎ、さやえんどうを味噌で炒めています。兆楽でよく頼むメニューの一つ。850円。■れんげ食堂Toshu:な...中華料理(菜香菜/兆楽/れんげ食堂Toshu)(2023年10月)
お昼前にピンクの豚の中の人探すがおらずまぁいいやと一点張り外待ちはないけどほぼ満卓の店内オーダーは餃子6個と炒飯中盛り忙しい時は結構雑なんよね~いつも旨いチャーハンが。。。ん~やっぱり開店時間に行くのがBESTよね~[冷凍][Amazonブランド]SOLIMO味の素ギョーザ1kg袋冷凍食品餃子ぎょうざおかずお取り寄せグ...味の素冷凍食品・Amazon共同企画品味の素冷凍食品一点張り赤坂
コロナで自宅待機期間が長くなり15キロ太って人生最大体重を更新し続けている狸膝だけで無く足首も負担がかかってきた通っていたジムを辞めたってのも大きいよねージ…
豚の角煮は家族中が大好きなので、一度に沢山作りますが コトコト煮ている時間はほっておけばいいので それ程手間はかかりません。 煮汁にジックリとつけ込んだゆで卵も とっても美味しいですよ 下茹でしなが
天気予報通り、朝から雨に。今日は、長崎くんちの中日。激しい雨との予報なので、くんちは雨天順延に。八坂神社や中央公園などで行われる出し物は、明日のブログラ...
【テイクアウト】大阪王将@御徒町(りんりん定食)人気料理が3種類入ったセットメニュー!炒飯がパラパラで旨い!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 中華料理が食べたくなり、大阪王将@御徒町にやってきました。今日はテイクアウトです。d払いのネットオーダーから事前に注文。今回、注文した料理は『りんりん定食』です。から揚げ&カニ玉&チャーハンがセットになってるメニュー。家に帰って袋から商品を取り出してみました。容器はセパレートタイプになってるので、オカズとチャーハンは別容器になってるみたい。蓋を取ってみると、こ...
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
またまたまたま記憶なく寄る(笑)最近立て続けなので覚えられてるらしく指さしオーダー出来ず書けと(笑)ここまで記憶あるが・・・生とパイ―コー麺書いたようだ結構分厚いパイ―コーなのだが覚えてない(笑)S&Bおろし生にんにく(無着色)290g内容量:290gエスビー食品十八番
愛子駅~山形へは、列車で1時間くらい。休憩しつつ、時々見える車窓からの風景は山深い。駅名に写真にも、その山深さが強調されてるヨーロッパの山岳鉄道の旅は、昔から…
中国人っぽい大将がやってる店にランチ行って来ました 行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口からダイソーの方(でんでんタウンの方)に真っ直ぐ歩くと着きます 動物園前と恵美須町の間ぐらい。恵美須町駅からは4番出口からテニススクールの方に向かうと着きます 大将からマーラータンを勧められた。4種類ある しかし、私はニラ玉子炒め(880円)を注文 トマトと卵の炒め物(880円)頼んだら大将から「トマト無い」と言われてのニラ玉。ハズレ1位である 待ってる間パシャり。セルフの水がポンプを押すと出る仕組み井戸かと思った 飲み物は中国から仕入れてるんかな メニュー到着 ニラ玉は塩味オンリーで薄味 大将からしょう…
お料理まとめ 2023年9月11日~9月20日 ピザトースト🍕 ネコちゃん形のぶどうパン🎵 こちらもぶどう入り食パン🍞 鶏もも肉の香味ソースがけ✨️ 和風ハンバーグ弁当🥢 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ー 海鮮焼きそば ー さて。 8月、「愛蓮」にもランチに行ったのだ。 愛蓮は、いかりスーパーの直営らしいぞよ。 その驚き方は、今わかったところなのだにゃ? そうでござる。
10月1日【日】 家出中の(だ・か・らぁ~ その表現は誤解を招くからさぁ~)妻@1633を実家までお迎えに行く前に まずは腹ごしらえ・・・昨日Taikohさん…
住吉飯店のデカ盛りメニュー 五目そばを食べました( デカ盛りで有名な安房勝山の中華料理店 住吉飯店)
今回は鋸南町安房勝山にあるデカ盛りで有名な中華料理「住吉飯店」の人気メニューの五目そばを久々に食べてみました。野菜を沢山食べたい時に重宝するのが中華料理さんですが、一日に必要な野菜の量を一食で食べられちゃいそうなのが住吉飯店の人気デカ盛りメニューの五目そ
この日のランチは四天王寺前夕陽ヶ丘駅周辺にて。向かいましたのはコチラ「蓬莱飯店」でございます。いや、この外観ぜったい行くやろ(笑)若おっさんが最も好きなタ...
彼イチオシの中華料理やさんに行ってきました。過去に中華料理を食べるたびに彼会社の食事会で何度か利用している中華屋が美味しいよオーナーも料理人も中国人で本場の味!と聞かされていたので、ハードルがあがりまくった念願の初来店・・・!結果美味しかっ
有楽町の三九厨房全品390円メニューのめちゃくちゃ安い中華居酒屋を利用。一部メニューは165円!メニューも一杯。注文はタブレットから。タブレット注文だけどメニューもあります。お通し豆腐カンパーイ!料理の出てくる速度が半端ない。過去一の提供速度だったかもし