メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは☆ RRR×TAKA”R”AZUKA〜√Bheem〜VIOLETOPIA(ヴィオレトピア) 遅くなりましたがはじめて、新人公演を見ました!もちろんチケットは持っていないので配信ですが… ...
最近、スカイステージで星組の下級生にフォーカスされた番組が続いていて、とても嬉しい私です(*^^*) 礼真琴さんや舞空瞳さん、そしていわゆる「主要キャスト」を務める星組生の皆さんは、自分の言葉を語る場面が多々ありますが、 […]
前回のパルシステム貸切公演が、今回の公演最後の観劇だったはずなのですが、娘たちに用意しておいた分を、下の娘が譲ってくれました。千秋楽が近くなり、私がずーっとぴーすけぴーすけ言っているのと、下の子は1月
【宝塚いじめ事件】宙組娘役の2人が電撃退団 被害者遺族との合意発表から3日後 事態はさらに深刻化
宝塚歌劇団は31日、宙組娘役の彩妃花(あやひ・はな)、葉咲(はさき)うららが、この日付けで退団すると発表した。歌劇団では昨年9月の宙組娘役・Aさん(享年25)の転落死問題で、遺族側との合意締結が28日に発表されたばかり。そのわずか3日後に同僚2人が組を去ることになった。
宝塚歌劇団の会見を観てから、宝塚歌劇団に関しての一連の報道や、さまざまな方々の考えを目にしました。 今、私が一ファンとして思うのは、自分が宝塚歌劇団に対して「もやもやしている気持ち」に決着をつけずに、「私は星組の、礼真琴 […]
今日は、宝塚歌劇団月組の『Eternal Voice 消え残る想い』と『Grande TAKARAZUKA 110!』の初日です。心が躍るこの特別な日。大好きな正塚先生による作品と、110周年を祝う宝塚レビューです。そして、この舞台は何と言
最近、宝塚歌劇団の悲しいニュースが続いていて、心が痛みます。そんな中、今回遺族側の弁護士さんが、劇団の改善点について無数にあるという指摘していたので、ハッとしました。タカラジェンヌさんの雇用形態タカラジェンヌさんは、入団6年目から社員から業
こんにちは、マコです! ついにこの日が来ました!来てしまったと言うべきかもしれません。月城さん、海乃さんのトップコンビ退団公演の初日でした。月組の皆様、初日開…
【感想あり】宝塚歌劇団パワハラ 阪急・劇団側が機関誌や「証拠があるなら-」発言、ヘラヘラ会見を謝罪 遺族側代理人明かす - 記事詳細|Infoseekニュース
月々2,980円(税込み3,278円)でデータ無制限の楽天モバイル・最強プラン♪ 宝塚歌劇団パワハラ 阪急・劇団側が機関誌や「証拠があるなら-」発言、ヘラヘラ会見を謝罪 遺族側代理人明かす - 記事詳細|Infoseek
ちょ、ちょ、ちょっと!!!!!! 驚きすぎて、声出た…!! 礼真琴写真集が発売されるってよ!!!!! しかも、この写真集に瀬央ゆりあさんが特出!!!! なぜ、この時期に発表?いや、もう深く考えますまい。 【キャトルレーヴ […]
おはようございます。昨日の宝塚歌劇団、そして遺族側の記者会見を拝見してから、スッキリしない気持ちでいます。パワハラの事実を認めた宝塚歌劇団。そして合意書締結まで至った遺族側の弁護士の会見。長く苦しい半年間を過ごされた遺族の方々。日本中に多く
本日、阪急阪神ホールディングス株式会社、阪急電鉄株式会社及び宝塚歌劇団とご遺族との合意書締結が行われました。 私は、宝塚歌劇団側の会見を観ました。 ご遺族側の会見は観れていませんが、各社のネット記事に目を通しました。 合 […]
宝塚歌劇団とご遺族が合意書を締結したと公式HPに掲載されました。 https://kageki.hankyu.co.jp/news/pdf/20240328_003.pdf 助けることが出来たはずなのに、助けられなかった無念はご遺族はもちろんのこと、歌劇団、宙組生、宝塚ファンが感じたことだと思います。 このような不幸を二度と起こさないためにも、労働環境を整え、無駄な慣習を改めて、風通しの良い世界になりますように心から祈っております。 あらためまして、故人のご冥福をお祈りいたし、ご遺族に安寧な時間が訪れますように。 もうこれ以上の犯人探しや憶測がSNS上に流れませんように。 にほんブログ村 ht…
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 ようやく3月25日にタカラヅカ・スカイ・ステージで放送された「スミレTERRACEーその話聞かせて紅(くれない)?ー♯1」を観ることができた。 月曜日放送なが
ミュージカル『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』の先行画像が出ました! こんな時間ですけど、ただただこのことが叫びたい…! 礼真琴さん、『ハンサム』すぎやしませんか?( ;∀;) ホームページ開いたとたん、「こっち […]
千秋楽を見るのが初めてで本公演とサヨナラショー、退団者ご挨拶の間はどうするのかと思ったら、組長さんが退団者の言葉を読むのですね。柚香さんの言葉からは華ちゃん、…
昨年、宝塚歌劇団の方が亡くなった件で、最近、遺族に対する謝罪の準備が進んでいるというニュースがついに出ましたね。この謝罪は、宝塚歌劇団とその親会社からのものです。遅すぎない?と思う人もいるかもしれません。遺族の方が出した証拠や主張を受けて、
昨日、共同通信社からニュースが配信されたので、宙組は今月末までには動きがあるのでは…と思ってます。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd37b3e869359de97b96e9cf996b8444bb332c0 とにかく上級生からの謝罪がなければ、ご遺族の理解は得られず宙組再開はできない状況が続いているので、謝罪する以外に道はない…のだと思います。 自ら命を絶つぐらい追い詰められた人がいて、助けることが出来なかった無念はご家族はもちろんのこと、同期や宙組生、歌劇団関係者、ファンも同じだと思っています。 仕事、芸道、子育て、何事においても結果を出すのは辛いこ…
ようやく、柚香光さんそして星風まどかさんの退団公演「アルカンシェル」の千秋楽の模様をタカラヅカニュースで観ることができました。今回は1、2と分かれてたっぷりと放映してくれたと思います。 作品はダイジェストだけに、内容を把 […]
こんにちは、マコです! 花組公演「アルカンシェル ~パリに架かる虹~」の千秋楽をライブ配信で鑑賞することができました!まずは花組の皆さん、大劇場公演完走おめで…
『礼真琴×舞空瞳×暁千星』のスピリット、受け継がれる!:星組『RRR』新人公演感想
今日は、柚香光さん、星風まどかさんの退団公演となる花組公演『アルカンシェル』の宝塚大劇場千秋楽ですね。昨日の前楽の様子をXで読ませていただきましたが、サヨナラショーのセットリスト、そしてれいちゃんのお手紙の内容、じーんと […]
雨の宝塚へ最初に観劇してからもう一ヶ月以上経つがまだ柚香さんまどかちゃんの卒業公演という実感がない。お芝居は全体的にそれぞれのキャラクターがくっきりしたようで…
宝塚歌劇団の公式ホームページで、本当に久しぶりに心から嬉しいと思えるニュースが掲載されました(;_;) 2024年3月20日(水・祝)、映画「RRR」の監督 S.S.ラージャマウリ氏が、星組東京宝塚劇場公演『RRR × […]
宝塚歌劇団星組新人公演をライブ配信で観ました。無事にたった1回の新人公演が開催されて本当によかったですね。本当に素晴らしいエネルギーが画面上からも伝わってきたので、劇場で観たらどんなだったでしょうね。劇場で見られた方、羨ましい。作品の素晴ら
星組『RRR』新人公演の配信を視聴しました。 ざっくりと感想を残しておきます。 kageki.hankyu.co.jp 主要キャスト感想 ビーム/大希颯(105期) ラーマ/御剣海(104期) ジェニー/乙華菜乃(106期) そのほかのキャスト感想 キャサリン/瑠璃花夏(103期) SINGERRR女/詩ちづる(105期) マッリ/茉莉那ふみ(108期) シータ/綾音美蘭(104期) 主要キャスト感想 ビーム/大希颯(105期) 男役として恵まれた体格に、涼やかな顔立ちでありながら情念を演じられる力のある瞳。総じて、初主演とは思えない驚きの真ん中力でした。 声と滑舌がよく、ストレスなく最後まで…
テレビをつけたらスカイステージで花組の『金色の砂漠』を放送していて懐かしいな〜とちょっと見ていたら、ずっと見てしまった。区切りの良いところで止めようと思ったの…
星組新人公演「RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~」観劇感想!
こんにちは、マコです! 星組新人公演「RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~」をライブ配信で観劇しましたので感想を綴っていきたいと思います。 …
【宝塚歌劇団】宙組に何か動きが出てきたみたいwFF16のグッズがメルカリ流出?
宝塚宙組『宝塚110年の恋のうた』『FF16』上演見合わせを発表「現状を踏まえ」 5・17初日も変更 (出典:オリコン) 宙組 (宝塚歌劇) 宙組(そらぐみ、英称:Cosmos troupe)は、宝塚
ブログに何か書く時は、数日経ってからのことが多いのですが、今日は、今の思いを忘れないうちに残しておきたくて、すぐに書いています。 今日は星組RRR/ヴィオレトピアのパルシステム貸切公演に行ってきまし
前回の、宝塚GRAPH4月号の「GRAPHの雫」が最高過ぎるよーーー!!!っていう記事に、本当にたくさんの方からの反響をいただき、改めて「礼真琴×舞空瞳」トップコンビの人気と注目度の高さを感じて、勝手に私まで嬉しくなって […]
皆さまこんにちは。普段、あまり他のブログを覗かないのですが…地雷を踏んでしまったことが何度もあるから。どういうことかと言うと…「宝塚ファンジャンル」のブログだ…
仲良し「ことなこ」に涙!『宝塚GRAPH4月号』が最高過ぎる!!
私は、宝塚GRAPHを定期購読しているのですが、驚くことに今日ポストに投函されていました!うわー!有難う!宝塚クリエイティブアーツさん(/_;) これまでは1週間ほど遅れてしか手元に届かなかったので、なぜこれまで宝塚クリ […]
礼真琴、娘役トップのミューサロに!:『ミー&マイガール』幻のビル
最近のスカイステージでは、「プリンセス特集」と銘打って毎日、トップ娘役さんたちのミュージック・サロンが放映されていますね。 定期的にこの企画はめぐってくる印象ですが、おそらくもうすぐ星風まどかさん、そして舞空瞳さんのミュ […]
めぐり逢いの時にも一度参加しました。阪急交通社の貸切公演ランチプラン。今回のお食事は、劇場からすぐ日比谷シャンテ向かいにある『麹蔵』さんです。食事は公演前の11:30~13:00の間に済ませます。 九州地方
昨日宝塚歌劇団月組さんの新人公演の配役が発表されて、108期、109期生の主演とヒロインの大抜擢に驚きました。下級生の抜擢ってなんだかとてもワクワクしますが、やっぱり気になるのが、全く舞台に立てていない宙組さんたちのこと。他組の下級生さんた
宝塚歌劇団星組の大希颯さん、3月13日から復帰というニュース。よかったです。大希颯さんは今回の新人公演での主演に選抜されている期待の男役さん。新人公演中止のニュースが出た時は本当に残念でしたが、延期となり、20日に無事に公演できることが決ま
先日95期生の柚香光、月城かなと、朝美絢、礼真琴、桜木みなと、水美舞斗、輝月ゆうま、瀬央ゆりあの95期生同期トークが実現して、95期生男役の中で、8名のジェンヌさんが大活躍した期、すごいな〜と改めて感じたわけですが、105期生が、いつの間に
【初・東京遠征記 完結】好きだ、『VIOLETOPIA』感想
長らくお付き合いいただいた【初・東京遠征記 】ひとまず、『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』の感想で完結です! この作品に関しては、何だか今でも不思議な感覚が余韻として残っています。 自分がこの作品をどう思っている […]
こんにちは、マコです! 彩風さんの退団公演「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」のビジュアル画像がでましたね!!うん、麗しい✨ 雪組公演 『ベルサイユのばら』 …
星組の東京公演は、1公演のみの観劇になりそうだと思っていたところ、思いがけず追加で取ることができ、昨日行ってまいりました。 東京もちょっぴり110周年仕様。 前から12列目というとても良いお席