メインカテゴリーを選択しなおす
動いてから考えよう…。考えてたら動けなくなるから(笑)今朝は調味料棚を模様替えと言ってたけど100均行ってもホームセンター行ってもなんだかピン‼︎と来るモノが無くてそれでもせっかく来たんだからとなんとなく好きな雰囲気のモノを購入。A4サイズのフレームに網状のア
昨日は家の近くの郊外の大人マックで午後のオヤツを楽しみました。マックだったら一番安くて120円(コーヒー 1杯)で楽しめます。ホットアップルパイとチキンナゲット、アイスティーにしました(楽天ポイント380円分使いました。飲み物はクーポンで無料です)そして嬉しいのが新しい建物なので、何から何まで快適。テーブルもオシャレだし、ソファみたいなのがある席は椅子のクッションも良くて長居しても良さそうな作りです。実際に長...
連休が始まりましたね。私の謎の体調不良で伊勢志摩の予定はキャンセルに。健康じゃないと何処にも行けませんね(涙)心はこんなに元気なのに…もどかしい気持ちです。それでも連休。何か形にしたい‼︎ ↑↑有意義に〜の意味。と、言う事で部屋の模様替えでもしようか
おはようございます (酒田市8℃ のち) 昨日は、朝、旦那から連絡来て、 同僚Yさんのお母さんが具合が悪くなって、急にYさんお休みだと、旦那が…
クルマ♪売り買いおトク!!カーセブン広島大州店☆劇場☆ 「くるまややまちゃん」日記カーセンサーNETも随時更新中!^^! おつかれさまです 先日の釣行で抱卵メバルとチビメバルを全てリリースして帰り、
こんばんは😃今日はお仕事がお休みで昨夜、疲れすぎて寝付けなくて明け方にやっと眠れたら目覚まし時計に起こされました家族に朝食を準備して送り出してまたベッドに潜り…
今月の 2月の前半は休みを多めにしました。もともと週 4日くらいが標準のつもりです。 J社の面接では、「週に何日働きますか? 」と現在の上司に聞かれて、「週2、3日で…」と答えています。(このときはダブルワークを想定したいたので。実際は週 5日働く体力はあります)だから、週 4日でも充分に多いはずですが、実際は、週 4日って、結構休みますよね。ようするに週 3日休んで良いことになります。土、日曜日を休んだ上に、もう 1...
今日は休み。 特に予定はなく 何も考えていなかったのですが 昨日、旦那が 「俺、明日休み(つまりお弁当いらんってこと)」 と言いました。 咄嗟に 「ゲッ」と思ってしまい、 私も明日休みだという事実を 言わないという選択をしました。 普段不定休の私たちは、 お互いの休みを いちいち把握していません。 そして子どもがある程度大きくなった今 一緒に出かけるなんて 発想は皆無です。 休みが偶然一緒と分かった時 もしかして 「どっか一緒に行く?」とか言われた時 断るんだけど なんとなく後ろめたい。 (そもそも誘われるかは不明) 今日休みだと言わないまま いつも通り(出勤するていで) 家を出ました。 何し…
なかなか順調にはいきませんね。例えば、一回捨てようとしていたシャツ。安物だし、別に捨てていいやと捨てるボックスに入れていたのですが、いざ、本当に捨てる時になって、救出してしまいました。洗濯しました。たぶん部屋着にすると思います。まあいっかって、思うことが多いです。いつかは捨てるけど、とりあえず、染みひとつなくて、使える。「なんで捨てるの? 」ってなるパターンです。他の服は捨てました。パンツは紺色ので...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今日は遅めの更新。友人が二泊三日を終え帰っていきました。寂しさはあるけどもう一生会えない訳ではないので次の再会を待ちわびて・・+++きのうは友人と聖地のカフェへ。わたしはプリンアラモード。白玉入りで美味しかった♪友人はキッシュとソイラテ。お昼時でお客様がいっぱい。それでも ゆっくりソファーで寛げて快適。夫と来るときはたべたら直ぐに連れ帰られる感じですがお...
今日は、ワタシがイチゴ狩りに行っている間、オットは通院。(←ジジイ)ランチはオウチで手巻き寿司にしました。スーパーに行ったら、ロクなマグロもないし、ブリの...
おはようございます。昨日は実家の父の百箇日忌でした。今回は母と妹家族と我が家だけで法要を済ませました。昨日は他にもお願い事があって家族みんな同じ願いを込めて墓…
お嫁に行った娘達も一緒にお祝い出来ればと数週間前から予定を帳尻しながら叶った昨日。いつも家族で利用しているお店で次女とパパさんのお誕生会。週末は混んでるお店ですが予約していたのでスムーズに席に案内してもらいました。3ヶ月の孫も一緒なので予約は必須ですね。ミ
おはようございます (酒田市5℃ ) 最近は、大好きな厚揚げが、どこも(ト一屋・ヤマザワ)高くて 50代夫婦には大問題昨日は、この二軒のお…
孫が遊びに来ていたので有難いことに�なかなか自由時間が取れず�充実した1日過ごす事が出来ました(笑)土曜日。午後からひとり時間があったので早速、手仕事。相変わらず変わり映えはしませんが自分では満足満足。多肉の寄せ植えは連休中に出来たら良いかな。のんびり趣味を
今日から2連休。普通に土曜、日曜日が休みなのは今週だけなので楽しみます。本当は土曜日は予定があったのですが、相手からキャンセルされて、休みがポッカリ開きました。本当は仕事に行くはずだった土曜日。だけど最初からシフトを入れてないのに、予定が開いたからって、わざわざ仕事を入れるのも、どうかなって思いました。シフトの変更は可能でしたが、いまさら仕事したくなくなるのよ…(人間ってそんなもの)夫も、今日は仕事の...
昨晩降り続いた雨は路面をしっかり濡らしてまして、私の気持ちを諦めさせるのには充分でした。なにげにまたしても5連勤務後の休日。今日は自転車には乗らないで部屋で読書とドラマ鑑賞にすることにします。午前9時を少し回った頃に車で行きつけのカフェへと向かいます。店内に入ると結構な客の入りでマスターもホール係の女性もとても忙しそう・・・こういう時にじっくり淹れてもらう月替わりの珈琲を注文するのも忍びないので...
断捨離で人生がうまく回りだすかも…な感じの最近です。今日、最初にしたのが、窓を磨くことでした。やっぱり家具がなくなると、掃除がしやすくなるのですね。ここに引越してきて15年くらいですが、窓がこんなにさわやかなのは初めてかもしれません。そもそも引越してきたときに、どうして窓のところに家具を置いたのか、そうなると「家具が多いのではないか」とかなぜ思わなかったのか…わかりません。モノの量にしても、「減らさな...
今日、一日を費やして私の部屋(寝室)の模様替えをしました。一番大きかったのが、本棚の位置と鏡台の位置を変えたことです。いままで、鏡台と本棚が近くにあって、置き方も悪くて、どうも見た感じが良くなかったのです。本棚は机の横に置きました。やっぱりここが、正しい位置に思えました。いままでなんであんな場所に置いていたんだろう。部屋の模様替えの成果は…窓がスッキリしました。家具がなくなったので、いままでうまって...
ミートフル(日本ハム)のハンバーガーキットに あれこれちょい足しをして フルーツバーガーを楽しみました 下からバンズ、フリルレタス、パティ チェダーチーズ、紫玉ねぎ、パイナップル シャリアピンソース、バンズ、オリーブ ハンバーガーを刺している象の竹串はナント! 30年前に旅し...
40代独身男性の皆さん、休日の過ごし方に悩んでいませんか? この記事では、あなたがもっと充実した休日を送るための極意をお届けします。 思わず休日が楽しみになる内容満載で、自分磨きも人間関係もばっちり充実させる方法をご紹介! この記事でわかる
孫に買った絵本が届きました。孫が笑顔になってくれるかな?少し期待しながら選んだ絵本。温かい気持ちになった日。又、会いたくなりますね…(笑)お食い初めからそんなに日が経ってないのに( ̄▽ ̄;)
節分の今日。無事健康で過ごせるようにと悪を払う儀式だそうで娘達が幼い頃はパパさんが鬼のお面を被り賑やかな夜を過ごした思い出が。今では、ただただ恵方巻きを買う儀式。夕飯のメニュー考える手間がひとつ省けて嬉しい儀式(笑)そしてそんな商品のあやかりを楽しむ儀式
今日は1月最後の休日を過ごしています。自転車は乗らずに色々と所用を消化していきました。あとは膝の破れたズボンを補修したり、読みかけの本を読んだり、録画したドラマを観たりして・・・ 今年も月の終わりに簡単に振り返ります。 1月の自転車活動は? 月間走行距離・・・188.49km 読書活動は? 3冊を読みました。 1月は毎年、個人的に長いと感じますが、今年は早かった・・・元旦から3日休んだからか...
あー、やっとお休み。久しぶりに6時半まで寝てしまったよ朝。夜はワイン飲んだからか、8時に寝床入って1時間は読書して眠る予定のはずが、寝落ち。。最近は山田花子さ…
孫が産まれて3ヶ月。危なっかしく抱っこしていた娘も今では、軽々しくオムツを変えたり抱っこしたり…。泣くと慌ててオムツ?何??大丈夫??が口癖だったあの頃が今はとても懐かしい(笑)そんな事を思い出しながら順調に進んで行くお食い初め儀式。こちらが微笑むと孫も微
リサイクルの本屋さんで、本が 2冊しか売れませんでした。 4冊しか持っていってなかったのもあるけれど。そして値がつかなかった 2冊は持って帰りました。何をやっているのだろう…と思ったのですが。まあ、あせらずにいきたいです。そして用もないのに、またユニクロへ行きました。ウルトラライトダウンが欲しくても高くて買えません。5900円ってやっぱり高いです。皆さん、どうしてサクッと買えるのかな?2000円くらいの中古でメル...
おはようございます (酒田市7℃ ) 昨日は、義母の施設へ行って、お寿司とお菓子3袋を届けて、 その後、私の実家に、畑の大根と長ネギと、義母さん…
みなさんこんばんは! 今日は腕の日💪🏾 実は腕トレ苦手なんです😓 なんというか... パンプさせるのが難しく感じるし 実際、成長を感じられないんですよね!! でも数ヶ月前と比べると 太く、ゴツくはなっている... みたいな感じですかねw さて今日のルーティンです 基本はいつも通りですが アームカールだけは 少し重量を上げてみたんですが 意外といけましたね!! こんな感じで 毎回のトレーニングで 1種目でもいいから 使用重量を上げてます 重量を上げれない時は 回数を増やすようにして 前回のトレーニングに対して 何かしら上回るようにしています まぁ当然といえばそこまでなんですが 実際やるのは 意外…
今日は日曜日で1日の休みです。修理した自転車のことでホームセンターから連絡がありました。チェーン交換のはずでしたが、交換せずに調整で大丈夫でしたとのことで300円でいいらしいです。えっ2600円だったのでは? タイヤの虫ゴムは無料と言っていたので、今回の修理代は300円になりました。ああ、よかった。あとで自転車を引き取りに行ってきます。午後からは、ちょっと遠くまで行けそうです。今朝は、わりと早起きしたのですが...
まだまだ多肉の話しは続きます(笑)ハウス内で大切に育てられた多肉達を我が家に招待しても…暫くは室内で様子観察。土の中の水分にも気を付けながら少しずつ野外に出す準備をしていこうと思います。まずは鉢かな。DAISOで陶器の多肉鉢を購入して自由気ままに⁉︎ペイントし
いつも ご訪問くださりありがとうございます。貧血にさよなら・お薬に頼らず鉄玉生活はじめます。★←クリック爪に赫をともす理由。★←クリックきのう 夫ととある場所へ。中年夫婦で夜景を見に行く。いや、二人ともロマンチストではありません。何となく・・20代30代のころ友人男性や同僚男性にドライブに誘われると何度かに1度くらい 街灯もない山道をひたすら上って行かれ・・夜景を見せられたこと。夜景なんて興味もなくて「は...
こんなに多肉好きな人要るの??今年初のイベント会場の賑わいに圧倒され、暫し入口で立ち止まった私。販売側も熱が入り威勢の良いマグロが上がったのかって言うくらいグイグイ多肉や雑貨を紹介してくれる�いや、それが仕事。それがイベント。販売側と買い手側の駆け引きを目
寒いけど晴れて良かった〜。日頃の行いが良いからかな(笑)それは無い…( ̄▽ ̄;)なんて朝から浮かれてますがそれにはちょっと理由があって…そうです。今日は多肉のイベント開催日。好きな作家さんもいらっしゃると言う事で朝からワクワクしてます。ただ…午後から孫が遊び
今日は木曜日ですが、1日休みにしました。月、火、水曜日と出勤して木曜日休み。金、土曜に出勤して日曜日が休み。結果、今週は週 2日休みです。 5連勤が辛いなぁと感じるので、平日に 1日休みにするけど、週末は連休ではないから、ちょっと辛いかも。日曜日は夫もいるし、本当の休みに感じないから。それで、この平日休みは貴重なのですが、相変わらずの寝坊です。10時過ぎに起きました。睡眠をしっかりとって体には良いのですが...
おはようございます。義母がお世話になる介護施設に面会に行き帰宅したのが3時前でした。帰宅しておうちカフェして買い物に出掛けて早めの晩ごはん。早めの晩酌は休日の…
おはようございます (酒田市8℃ ) 昨日は、お休みだったので、 まずは朝から、初の〖シャトレーゼ〗さんに行って、 私の実家と義母の差し入れ用の…
福岡県で有名な道の駅おおとう桜街道のイルミネーションを見に行ってきました。 温泉あり、1億円トイレあり、出店があってイルミネーションはなんと無料で見ることができます。近くにあるチロルチョコアウトレット店もおすすめです。 2023年12月下旬
絵本とボールがあるだけの我が家に西松屋で買ったジムが仲間入り。もちろんお支払いはジイジ。 基本に忠実に遊び孫。 左足の高さから喜び想像して下さい(笑)孫が居る週末の我が家は笑った・泣いたで相変わらず大騒ぎ。今日で100日。娘も親になって100日。2人とも
リビングスペースのテレビボード。 普段、 小さな観葉植物だけ置いている、 このテレビボード。 冬の間は、 加湿器代わりのアロマディフューザーの置き場所にもなる。 2か月ほど前に購入したコットンフラワー。 テーブルに生花があるときは、 一時的にこの場所へ移動。 ドライフラワーの行き場がないとき、 一時待機場所にしていたのが玄関。 玄関にドライフラワーは、 風水的によくないことを知ってから、 この場所に。 夜の薄暗い照明の下、 ディフューザーの蒸気とドライフラワーは、 お気に入りの冬のインテリア。 でも、 日差しが柔らかく差し込む中での、 こんな光景も好き。 家族が不在で、 自分一人で過ごす休日、…
仕事と家事と、そして休みの日にランチへ行って録画していたドラマを見るだけでは成長しないので、何か1つ勉強を始めようと思います。といっても、いきなり大学の勉強をするのではなく、資格取得の勉強から始めて、徐々に放送大学へ…と考えています。若い頃はエイッと通信制大学の正科生になったのですが、やっぱり勢いで…だったと思います。本気で大学卒業を目指そうと思っていました。実際にやってみて、どんなに頑張っても難し...
昨日は市民県民税の支払いを郵便局でしました。母と遠方のお寺にお参りに行って、家の近くのバス停で別れてから、時間を見たら15時57分。あと少しで16時です。なんか嫌な予感がして私は郵便局まで走りました。予想通り16時に窓口は閉まるようでした。1分前に滑り込み市民県民税最後の支払いを済ませました。あわただしい。コンビニでも払えるけど、私は郵便局などで払うのが好きなのです。今月はお金が残らない。カツカツでやって...
今日は休みですが、やることが多過ぎて、頭の整理をしなければ…と思います。今日は私のお給料日です。今日は他の用事もあるので、都心の銀行もついでに行けることになりました。お給料を下して、次に引き落とし口座にお金を移動して。市民県民税の最後の分の支払もします。楽天カードの引き落とし他の支払い1件。これだけで10万円は行きそうなので、残った現金はごくわずか。これで1ヶ月やっていくのね。ところで、こういう細かい...
今年もスタバの桃フラペチーノが始まってますね🍑 ここのところ忙しなくしていて、なかなかありつけなかったけど、やっと!! 桃が好きなら絶対外してはならない! GABURI ピーチ フラペチーノ ホイップクリームまでもがピンク色🍑 ストローがつまりそうなゴロッと果実もたまらん~ 甘さ控えめでジューシー✨ スッキリとした味わいなのでリピートしたくなりますね🍑 レモンフラぺもリピートしましたが好きだったなぁ~🍋 朝からお墓参りに行って、広い芝生のある商業施設内のスタバでのんびり🌳 いい休日の朝です😊
キリリと冷え込む朝。冬本番ですが...先日、飯能で出合ったミモザにはもう蕾がたわわについていてびっくり!春待つミモザに明るさをもらいました(*^-^*)コラージュ右上のように咲くのが楽しみですね♡疲れたなぁ...と感じた...
今月2冊目の本を読み終えました。「流浪の月」 凪良ゆう・著・創元文芸文庫 です。人が抱える悩みというと軽いですが、幼い頃から深い自縛を持って生まれるのだなと思いました。そしてその縛りから逃れる為に、自分の不完全なピースを埋めてくれる人を求めるようにあるので、その運命というレールからは逃れられないのだということを教えてくれます。たとえその求めあう二人が世間一般常識からすると犯罪であっても、そこには...
昨日の午後は押し入れの中を、また整理しました。まだまだ捨てる余地はたくさんあります。しかし、一度には無理なので、何度も何度も出しては入れて…を繰り返しています。少しは変わってきていると思います。以前はパンパンだった押し入れの中も、少し空間が出来てきました。休みのたびに毎回捨てて行ったら、これから 1年で変わるのだろうか?昨日、押し入れから大量のCDやカセットテープが出てきました。捨てていいやと思いつつ、...
家事day昨日は前夜の雪も嘘のように晴天。前日遊びに出かけたので、滞っていた家事を。前夜に洗濯した物を外に出し、布団を干して、シーツを洗濯。掃除に買い出し。義実家から頂いた玄米を、精米しに。あっという間にお昼です。お昼ごはんは、残り物の回鍋
おはようございます (酒田市3℃ ) 毎日、朝のうちに、 平日のお仕事の日でも、お休みの日でも、 その日にやる事の計画をたてて、のぞむタイプなんで…