メインカテゴリーを選択しなおす
#JR京都伊勢丹
INポイントが発生します。あなたのブログに「#JR京都伊勢丹」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
京都祇園あのん あんぽーね
(2023.04.03) JR京都伊勢丹内 あのん さん、 あんぽーね を
2023/05/17 08:32
JR京都伊勢丹
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
亀屋良長 季節の生菓子
(2023.05.11) 亀屋良長 さんの
2023/05/13 07:57
RF1ガストロノミのデリで晩ごはん〜♪
春のお花見京都・奈良旅行 最終日は土曜日で、、、いつも土曜の午後はサッカーの練習に行くのとそのあと飲んじゃうとお迎えに来てもらえなくなるのとでちょうどサッカー…
2023/05/07 21:12
亀屋良長 生菓子
(2023.04.27) JR京都伊勢丹内 亀屋良長 さんの生菓子 を
2023/04/29 07:22
仙太郎 桜もち
(2023.03.30) JR京都伊勢丹内、 仙太郎さんの桜もちを
2023/04/05 16:28
京都伊勢丹バレンタイン2023日程は?セール内容や混雑など口コミも!
京都伊勢丹(ジェイアール京都伊勢丹)は、京都駅に直結している百貨店です。この記事では2023年京都伊勢丹バレンタインのバレンタインセール内容、購入方法と日程、バレンタインセール中身紹介、混雑具合やセール内容の評判、口コミ等を紹介します。
2023/02/09 23:31
恵方巻き&いわし2023*
我が家の恵方巻きは毎年『ひさご寿し』さんで🤗 今年もJR京都伊勢丹のオンライン予約で、当日受け取りに行くことに。 今年は私が仕事帰りに受け取りに行く事になり17:30頃伊勢丹へ。 受け取り場所はどこかな?と
2023/02/07 01:11
JR京都伊勢丹 蜜香屋TUTITO
(2022.12.03) お歳暮を買いに立ち寄った、 京都伊勢丹の 蜜香屋 さん、
2023/01/10 11:57
【クリスマスマーケット】京都伊勢丹で北欧気分
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 京都伊勢丹の期間限定北欧屋台 クリスマスマーケットに行って来ました。 大好きな北欧雑貨のクリスマスマーケットが開催されると聞いて、リサラーソン、ムーミン好きのomochiは、早速行って来ました。 京都伊勢丹10F催物場で期間限定で開催されています 第一弾と、第二弾に分かれているのですが、何故だろう? 売られる物が違うのでしょうか、、、?分からない 朝一で行ってみると、入り口には、北欧屋台の可愛い看板がありました これを見ただけでワクワクしてきた クリスマスツリーかな? 可愛い(^^ )Xmas雑貨がたくさんありました 全部買い占めたいよ~ …
2022/11/29 05:05
【美食探訪】皆既月食の夜に満月の阿闍梨餅 2022年11月
2022/11/09 21:16
京都 雲月 たけのこご飯
(22.05.08) 京都伊勢丹地下 にて、 雲月 さんの 炊き込みご飯の素 たけのこご飯 を
2022/09/15 12:45
自己採点の結果と旧友との再会
昨日受けた「国内旅行業務取扱管理者試験」受けている通信教育のサイトで自己採点を行ってきました。 びっくり!!1番苦手な法令がギリギリ合格点、約款と実務はそれぞれあと1、2門できていれば合格だったかも…という、1番悔しい結果でした。(3課題と
2022/09/05 22:19
京都伊勢丹 の お惣菜
京都国立博物館、帰りの時刻も雨だったので、夕飯は伊勢丹で何か買ってホテルで食べようと思った。行ったら即決でしたわ!このビジュアルですもの。スシアベニューK'sのロール寿司「切りましょうか」と聞かれたので、3等分してもらった。京樽が手掛けたロール寿司店みたい。
2022/06/04 21:55
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ の バウムクーヘン
2泊3日の京都旅行なんてあっという間。2日目の夕方には、日持ちする菓子を京都伊勢丹のデパ地下で買っておく。送る荷物の方に同梱するからです。地下1階に入った瞬間、心を鷲づかみにされたお店があった。ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ。ドイツ北部 ハノーファーが本
2022/04/21 10:12
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ の エンガティナー
京都伊勢丹のホレンディッシェ カカオシュトゥーベで買ったもの、もう1つ。このエンガティナー夫へのお土産です。おなじく夫土産、稲荷山のお酒と、あらー、まるで揃えたようよ。同じポーズ(笑)。茶色い方を1つもらいました。おなじみ、クルミッ子&エンガトルテっぽい、
2022/04/21 10:11
Fika i kyo の クッキー
京都伊勢丹のデパ地下、ホレンディッシェ カカオシュトゥーベに続き、Fika i Kyo ( フィーカアイキョー )が視覚に訴えかけてきた。負けるー。なんて可愛い野菜ちゃんたち。息子が幼児期だったら、切り取って間違いなく八百屋さんごっこしたと思う。それでヤなこと思い出し
2022/04/21 10:09
點心茶室 の 中国料理
京都、思った以上に人が少なかったので、2日目の夕飯は外で食べても大丈夫そうだと判断し、京都伊勢丹のレストラン街へGO!エスカレーターを降りてすぐ、壁に気になるキャラクターを見つけた。この中国っぽい男の子たち、維新號(いしんごう)のだわ。點心茶室(てんしんちゃ
2022/04/21 10:08
ジュヴァンセル の チョコサンドクッキー と ゼリー
京都旅行と言いながら、4回続けて東京でも食べられるものを紹介してしまったジュヴァンセルは京都菓子ですね。 京都咲咲 ( きょうとさくさく )というチョコサンドクッキーを選ぶ。咲咲というだけあってサクサク(笑)。加加阿 (カカオ)と 宇治抹茶ゼリーも買っちゃった
鼓月 の 姫千寿せんべい キリマンジャロ
鼓月は東武百貨店船橋店にも入っているから、素通りしようと思ったら、キリマンジャロ ですって。見たことないわー。お買い上げ~普通の千寿せんべいは約73㎜で、この姫千寿せんべいは約47㎜(*鼓月HPによる)。千寿せんべいフアンの私としては、姫せんべいの大きさはイヤで
2022/04/21 10:07
始動、京都旅行1日目 Part1 例のあの玉手箱 -2022/04/12-
こんにちばんは。 今日は宣言通り、京都1日目について書いていきたいと思います。 とまず初めに、当初は二泊三日の計画でした。 夜行バスを利用して最大限に京都を楽しむローカル旅行でした。 しかしそれと
2022/04/13 13:00
茶寮都路里JR京都伊勢丹店*
年末、久しぶりに京都駅へ。 美容院へ行った後、どこかで休憩しようとこちらも久しぶりに『茶寮都路里』さんへ⭐ クリスマス仕様の可愛い抹茶パフェを食べてみたかったけれど終了していたので、通常メニューから
2022/04/07 01:00
日本の美 手ぬぐい博物館のような「永楽屋」
先日、花見小路を建仁寺方向へ歩いていたら、こんな景色に出会いました。花見小路周辺は飲食店が多いので、和カフェか何かな・・・でも、ちょっと飲食店とは雰囲気がちがうな、と思い、戸口が開いていることもあって中をのぞいてみると、👆のよう
2022/03/18 15:28
2021.11/30-12-1京都駅ランチと東本願寺
京都駅のジェイアール京都伊勢丹でランチを食べました。去年も行きましたが、9階の市場小路です。こちらはカウンター席の眺めもよく、京料理を気軽に楽しめます。窓...
2022/03/13 14:51
マールブランシュロマンの森カフェJR京都伊勢丹店*
JR京都伊勢丹にOPENした『マールブランシュロマンの森カフェ』に行ってきました⭐ 順番受付の発券機がありますが、前に寄った時はかなり待ち時間があったので諦め、今回は待ち時間を考えて発券し、順番が来たらスマホで
2022/03/10 13:08
鈴懸の苺大福*
JR京都伊勢丹さんで『鈴懸』さんの苺大福の販売があると知り、しかもオンラインで予約をして店舗で受け取りができる👏👏 京都駅に行ける日に受け取り予約🤳 当日、少し前に売り場に着いてしまいものすごい行列に驚
2022/03/07 11:48