メインカテゴリーを選択しなおす
ディスプレイに惹かれて入りました行き方は大阪メトロ日本橋駅6番出口から見えます ランチメニュー きんし丼(650円)注文 待ってる間パシャり。コの字型カウンター ランチで焼鳥、お酒も頼める メニュー到着 きんし丼 チキンはよくあるみりんしょう油のやつだが、細かく切ってくれた方がありがたい 3枚ドンッ!より細かくしてくれたら、量が多く感じて満足感がある きんし丼 みりん醤油の甘い味付けと合ってて美味しいきんし卵の方がご飯に合ってた 漬物とスープ 漬物はきゅうりがしょっぱっかった🥒💦スープはしょうがスープで青ネギと合ってて温まった 最後は食べログで締める https://s.tabelog.com…
再度 こんにちは✋今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今回は、家族3人のお弁当ではなく、次女のお弁当と分けての記事にしました。早速ですが、夫婦のお弁当です😋次女はお稲荷さんが好きではないので、今回は分けたのです。実はこれ、茶蕎麦稲荷です🤘付け出汁
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんにちは✋曇り空の関西です☁暑さが昨日より低く感じています。やっぱり曇りのせいかと思います。そーいえば、熱帯低気圧が台風5号に変わりそうです。これは風より雨の方が心配になる台風になりそうです。沖縄、九州方面は特に気を付けて下さいね。さて、次女のお弁当で
今日も暑い。💦 土用の丑の日なので、今夜はうな玉丼。パワーチャージ⚡です。ご飯に、塩もみしたキュウリ、白ごまを混ぜて、錦糸卵とうなぎをのせて、三つ葉をトッピング。美味しく出来ました。ランキングに参加しています。にほんブログ村
ランキングに参加してます。応援お願いします♪暑い日に食べると元気が出、疲れた体が生き返る食材といわれる、うなぎ。各種ビタミンにたんぱく質が豊富で、ミネラルでも亜鉛、カルシウムが豊富。さらに脂質の部分にはDHA、EPAも豊富でムチンも含まれているのだそう。土用の丑の日は明日だけど、一日早く今日の献立にしました。市販のうなぎのタレを熱湯で洗い流し、フライパンで甘辛く再度味つけして、ふわぁっと柔らか。錦糸卵といっしょに炊きたてのごはんに盛っていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。7月22日のメニュー・うな丼・小松菜としめじのおひたし・長いもとオクラのもずくあえ・豆腐とわかめのみそ汁小松菜としめじのおひたしシャキシャキ触感の小松菜とツルンとしたしめじが楽しい♪めんつゆ、酒...♪うな丼献立♪
おはようございます(*^▽^*)曇り空の関西です☁昨日は、あちこちでゲリラ豪雨で、小さな河川の氾濫で被害が出ていたようです。今日も昨日同様にゲリラ豪雨や雹が降ったり、雷雨がある予報です。どうぞ気を付けて下さい。また、コロナウィルスも感染力が猛威を奮っています。
おはようございます(*^▽^*)晴れて雲が少なく、朝から暑い関西です☀今日は、26都府県で熱中症警戒アラートが発令しています。またコロナも日に日に感染者が増え、東京では12日間連続で感染者数が増えています。コロナ感染者と熱中症患者との症状が似ていて、オミクロン株以
こんにちは✋記事の更新が遅れています💦💦今朝は小雨が降っていて、通勤の道は混み混みでした🚙🚚🚛🚗今日も暑くなりそうなので、次女のお弁当は冷凍のきしめんを使って、冷たいぶっかけきしめんにしました✌️プラス鮭ごまおにぎり🍙キュウリの千切り細切りハム錦糸卵鮭ご
黄身と白身の薄焼き卵を作ると初心に戻れます!おうちごはんはチャプチェでした♪
昨日、収納ボックスを整理していたら、奥の方に少量の韓国春雨(タンミョン)があったので、おうちごはんでチャプチェを作りました。^^ 使った具材は冷蔵庫の残り物。ちょっぴりの糸
おはようございます(*^▽^*)薄曇りですが、何とか晴れてる関西です。夜には雷を伴う雨が降る予報です。昨日、関西の所々で雹が降ったり竜巻があり、一部被害があった様です。上空の温度と地表温度との差が引き起こした様です。さて、次女のお弁当です。今日はコープこうべのW
こんにちは✋雨☔の関西です☔午前中は頑張って曇っていたけど、我慢できなくてとうとう空が泣いてしまいました(T_T)時折遠くで雷の音が聴こえます。早速ですが、長女のお弁当です😄サラダうどんです。めんつゆはグループホームに有るというので、添えませんでした。冷凍うど
赤さんのお世話の仕方を学びに娘宅へ行ってきました。🚗今はミルクの時間も考え方が違うようで、私の知ってる昔の情報はポイです。↑ココ大事。老い...
錦糸卵です。ふわっふわの薄く細い錦糸のような卵焼き。この作り方(焼き方)、知ってます?ええ、薄焼き卵を焼いて切るだけなんですが、その薄い卵焼きをひっくり返...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はひな祭り。今年もみんなの好きな定番のちらし寿司を作りました。甘辛く煮た具を酢めしに混ぜて、いりごま、桜でんぶをふり、錦糸卵、お刺身サーモン、えび、菜の花、キヌサヤ、にんじん、酢れんこんをのせた彩り楽しいちらし寿司にみんなのお箸がすすみます^^菜の花のおひたし、はまぐりの潮汁、いちごとパイナップルのマリネ、和菓子を添えて楽しくいただきました。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月3日のメニュー・ちらし寿司・菜の花のおひたし・はまぐりの潮汁・いちごとパイナップルのマリネ・和菓子菜の花のおひたし練り辛子も少しだけプラスして。ちらし寿司☆ごぼう、にんじん、しいたけ、まいたけ、油揚げ、かんぴょうを、しょうゆ、砂糖、酒、みりんで甘辛く煮、酢飯に混ぜました。いりごま、桜で...ひな祭り☆ちらし寿司&はまぐりの潮汁☆