メインカテゴリーを選択しなおす
映画『俺たちは天使じゃない』(1989)☆国外逃亡できるかにハラハラ楽しむ(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
ご無沙汰しておりました。体調や怪我等で迷走しております。日常の日々の祈りをしている際に、特にお経等を仏壇前で唱える時、座敷内にラップ音が鳴る事にはかなり前から気付いていたが、ガン無視していた私。今回のサイキックアタックの相手とは違うらしかった。身内等の霊では無いと確信していたので放置。ここからは、他者には経験を共有し納得のいかない話となるので私の記録話として軽く捉えて頂ければ...。エネルギーワークを何となく出来なくなった9月中旬頃から、体調も精神的にも不安定になり祈りがほぼ出来ない有様となり、それが一週間続いた頃に庭先で転倒、手首骨折、短期入院手術となってしまった。痛みと共に、放射線過敏の私にはこれでもかという程の負担がかかり、加えて全身麻酔の霊的危機を感じた。祈れない状態の私なのに、様々な形で神々の助...脱力
今日も聖母Yさまからポテトサラダをいただいた。 ありがとうございます😭❤️ めっちゃ美味しかった✨✨ 会社の苺でよくデザートをつくってくださる💖 全部めっちゃ美味しい💖
体調不良に加え、お金の問題、そして人間関係の問題等々を経過して精神状態が悪い日々が続いていた。「私の人生は、何んだったんだろう」振り返れば、この言葉が過去生きてきた日々に何度か口を突いて出てきた時があった。そんな時には、ボ―っとして2~3時間公園に飼われていた猿を見つめていたり、半断食状態で家に籠り、只只ロザリオを祈り続けていた日々もあった。若い頃、そうして帰郷を決めた。それは人生の変革期で、多分生き方を変えなければならないと感じている時。《完全にどん底にいる。》・精神的にエネルギーが底を突いている。(鬱の様な状態)・人生の停滞・出来うる全てを遣り就くした。・自ら絞り出す手法がもうない。こんな時、エネルギーに関する本を取り寄せた。その本は、祈りにより自分の胸に降ろすエネルギーを試行錯誤しながらも納得出来ず、昔の...エネルギーを調べ、試す