メインカテゴリーを選択しなおす
「シッコウ!!~犬と私と執行官~」 第5話 ネタバレ 感想~楽しそうに仕事をするということ
小川潤平「執行官物語」あらすじはコチラ→☆『花巻みらいクリニック』は差し押さえ物品の競り売りが終わるも、家賃滞納の為明け渡し命令が出る。入院患者がいるため、期間は2ヶ月と長めにとった。期限が近づくも、クリニックはまだ患者の診察を行っていた。
シッコウ!!〜犬と私と執行官〜 4話 感想|だったらもうちょっと同情出来るように…
ほぉ〜…女性執行官って、今年の4月に採用されるまで1人もいなかったんですね。 これはかなり初耳。 と同時に、だからか〜と納得している自分もいます。 この「だからか〜」は以前、執行官と犬の関係性、そして犬を扱う必要性が 明かされた時にも感じた事でした。 今回で言えば、執行関係者のキャストでひかり(伊藤沙莉)だけが紅一点の状態になっていたり、 「おっさんパラダイス」というワードを出したりしながら、今までいろんな形で 執行官の世界に若い女性が飛び込んでくる"違和感"を強調してきた訳ですが、 見ていくうちに「なんでこんなに、おじさんばっかりなんだろう…?」という 視聴者の漠然とした疑問に触れる話になっ…
伊藤沙莉さん、織田裕二さん出演ドラマ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』第4話は執行官に女性がいないことを皮切りに、日本社会の置ける女性の生き辛さにスポットを当てたストーリーが展開されました。
「シッコウ!!~犬と私と執行官~」 第4話 ネタバレ 感想~悲劇のヒロインじゃねーよ
小川潤平「執行官物語」あらすじはコチラ→☆債務者・山家佳菜江(さとうほなみ)は涙ながらに頑張って返済すると約束してくれた。しかし1ヶ月の猶予があると聞いて・・・。返済をしなかった山家はの売却期日がやってきた。山家の家に入るともぬけの殻だった
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 近頃、楽しみに見ているお仕事ドラマ「シッコウ…
シッコウ!!〜犬と私と執行官〜 3話 感想|ここまでが第一章。良いタイミング!
今回の債務者には、ちょっと同情してしまいたくなる… というか、切ない気持ちにさせられましたね。 同じ「同情させる話」でも、1話の二川家はやり直せるチャンスはいくらでもあったのに 口だけで行動に移さなかったり、2話のEXTuberは自業自得案件なのに 急に繊細で寂しがり屋の人の印象を持たせてきたりで 疑問に感じる事が多かったのですが、 今回に関しては、重い運命を若い頃から背負わされてしまっているのが大きかったです。 本作では高橋光臣さんが演じられていて、 年齢的に恐らく30代後半〜40代前半で設定されていたと想定しますが、 高齢者が家賃滞納で部屋をゴミ屋敷化してしまうニュースはよく見聞きしますし…
「シッコウ!!~犬と私と執行官~」 第3話 ネタバレ 感想~債務者に同情。
小川潤平「執行官物語」あらすじはコチラ→☆パチンコ店へのシッコウ!夜にシッコウへ向かった小原樹(織田裕二)、長窪桂十郎(笠松将)、渋川万亀(渡辺いっけい)、犬担当として着いていく吉野ひかり(伊藤沙莉)。売り上げを差し押さえる小原。パチンコ店
シッコウ!!〜犬と私と執行官〜【第3話感想】織田裕二さん出演
伊藤沙莉さん、織田裕二さん出演ドラマ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』第3話はこれまでの回と合わせてこのドラマの第1章の完結編にあたると思います。執行官の果たす社会的役割を吉野(伊藤沙莉)が理解し、小原(織田裕二)の相棒になるまでのお話が完結しました。
『シッコウ!!~犬と私と執行官~』2話ネタバレ感想。「国家公務員でありながら出来高制ってすごい仕事!」
今回は ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』第2話の感想 です。 ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』は、2023年7月期のテレビ朝日系のポップで痛快なお仕事コメディー。 \🐕情報解禁🐈⬛/◤#シッコウ!!~犬と私と執行官~ 7月
シッコウ!!〜犬と私と執行官〜 2話 感想|執行官に是非ともボーナスを!!
最後がなぁ。最後が…エピソードの落とし込み方だけが惜しいんですよ〜!このドラマ。 執行官が関わる以上、相手はどうしたってクズで厄介な人物には描かれるんですけど… だとしたら、まだ2話の段階ではあるものの、 必ずラストで相手に感情移入させる必要はあるのかな?って思ってしまうんですよね。 それまでの展開も、散々悪い部分を見せてきてから、 終盤で急に"幸せだったあの頃"みたいな回想を挟んで人情味を出そうとしているので、 ちょっと唐突感を覚えますし。 前回の二川家に関しては、何も対策を練らず頑なに家を出ようとしない所は 同情出来なくても、理不尽だと感じた理由には頷けたのでまだマシだったんですが、 今回…
「シッコウ!!~犬と私と執行官~」 第2話 ネタバレ 感想~執行官って忍耐が必要なのね・・・
原作:小川潤平「執行官物語」あらすじはコチラ→☆23時55分の夜間執行に踏み切った小原樹(織田裕二)吉野ひかり(伊藤沙莉)、栗橋祐介(中島健人/Sexy Zone)、長窪桂十郎(笠松将)と友にやってきた。轟木羽人(細田善彦)は小銭で支払おう
シッコウ!!〜犬と私と執行官〜【第2話感想】織田裕二さん出演
伊藤沙莉さん、織田裕二さん出演ドラマ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』第2話は強制執行を引き延ばそうとするYoutuberのお話でした。お仕事ドラマらしく、その職業独特の価値観や考え方が紹介されるところや、伊藤沙莉によるアテレコシーンなど面白い箇所もありましたが、全体的にはつまらなかったです。
こんにちは、lemonです夏ドラマ2本目は伊藤沙莉&織田裕二!!予告だけではなんのドラマ?ってよくわからなかったかどシッコウ!!~犬と私と執行官~1話 【執行…
『シッコウ 〜犬と私と執行官〜』第1話 🟥 伊藤沙莉さんの新しさに頼らない魅力!
伊藤沙莉さんゴールデン帯ドラマ初主演! テレ朝ドラマ初出演の織田裕二さんとバディ結成⁉︎ ポップで痛快なお仕事コメディー 〈 読むドラマ□case463〉 テレビ朝日『シッコウ 〜犬と私と執行官〜』 2023年7月4日放送スタート 毎週火曜 よる 9:00〜「火曜9時」枠 第1話 新しいお仕事ドラマ開幕‼︎ 〈記事では7月4日放送の第1話より いろいろと引用 / 画像は著作権に配慮し引用の範囲内で使用しています〉 冒頭画像: https://youtu.be/1CLUhq7Y2XE 第1話の視聴率は9.6%◇見逃し無料配信(情報)は巻末で ◇視聴率について かなりの好成績! 内容も伴ってるので…
今回は ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』第1話の感想 です。 ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』は、2023年7月期のテレビ朝日系のポップで痛快なお仕事コメディー。 \🐕情報解禁🐈⬛/◤#シッコウ!!~犬と私と執行官~ 7月
『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』第1話とあるペットスパサロンの面接。吉野ひかり(伊藤沙莉)は社長の上野原美鶴(板谷由夏)を相手に、自分がいかに犬が好きで犬にも好かれるかを力いっぱい熱弁していた。 20社目にしてついに憧れのペット業界への就
2023年7月4日~放送されている「シッコウ!!~犬と私と執行官~」は強制執行によって財産、金品、不動産などを差し押さえたり、没収したりする「執行官」の仕事を描くリーガルエンターテインメントなドラマとなっています。出演は伊藤沙莉さん(主演)
シッコウ!!〜犬と私と執行官〜 1話 感想|いろいろと程良いコメディ
「ポップで痛快なお仕事コメディー」という事で、 どんなタッチで描かれるのかと思いながら見てみましたが… 痛快だったかどうかは別として、 うん、これは、全ての面において程良い感じに仕上がっていましたね。 織田裕二さんと中島健人さんで脇を固める中で 伊藤沙莉さんが主演を張るという関係図に新鮮味が感じられるのはもちろん、 執行関係者の面々には名バイプレイヤーが集っていて、 1人1人が柔和かつ楽しげなキャラクターに描かれているので 役者さん方の掛け合いでもう惹かれてしまいます。 ここは、愛らしい人物を生み出すのが得意な、さすがの大森美香脚本といった所ですね。 あとは…やたら独特な喋り方をする探偵や ア…
伊藤沙莉さん、織田裕二さん出演ドラマ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』第1話は執行官というお仕事の紹介に徹した印象が強かったです。経済的に困窮した人を追い込む執行官の仕事は悪役のようにも映りかねません。そのあたりの誤解が説明されていました。
「シッコウ!!~犬と私と執行官~」 第1話 ネタバレ 感想~歩合制公務員の執行官
原案:小川潤平「執行官物語」あらすじはコチラ→☆吉野ひかり(伊藤沙莉)のお向かいさん二川健一(中村俊介)・二川夢子(鳥居みゆき)夫妻は抵抗したもの荷物も運ばれてしまい部屋を出て行くこととなる。ひかりは二川家の手伝いをした。運び出した荷物は保
評価:090点/連続ドラマ/フジテレビ/月曜日21時/全十一回/脚本:坂元裕二 俳優:織田裕二/女優:鈴木保奈美/放映期間:1991年1月7日~1991年3…
Haley Guidry氏の写真作品より 2021年1月模写based on a photograph by Haley Guidry イタリア アマルフィM…
昨日はちょっと変な記事…ちょっと病んでるかも?SNSで見つけました。もう5年くらい前なのかな?私より2歳年上の方が亡くなり、それをきっかけに…このままダラダラと定年(延長すれば70歳?)まで勤務しても何も残らないな。というか、明日死んでしまうかもしれない。そうな
世界陸上オレゴンをテレビ観戦した感想。織田裕二さん25年間お疲れ様でした☆20220731
7月16日から10日間に渡って開催されました 『世界陸上 2022 オレゴン』 www.tbs.co.jp 今回はテレビ観戦し、印象に残ったシーンを一挙にまとめて振り返ってみます。 まずは 競歩。 大会開始早々やってくれました! 男子20km競歩で 山西利和選手 金メダル!!! 池田向希選手 銀メダル!! 山西選手、圧巻の強さでした。 ゴール後の喜ぶ姿やインタビューも良かったです。 TBS陸上ちゃんねる【公式】 【世界陸上オレゴン 男子20km競歩】 日本ワンツーフィニッシュの快挙! 山西利和が大会連覇 / 池田向希が銀メダル www.youtube.com 最終日の男子35km競歩では 川野…