メインカテゴリーを選択しなおす
#時間の使い方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#時間の使い方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ママでも毎日発信できる時間管理の極意
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)子どもがいると、幼稚園への送迎があったり、お弁当を作らないといけなかったり、何かしようとしたらすぐに「おかあさーーん!」って呼ばれたりして・・・
2025/01/10 16:59
時間の使い方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ムダなスマホ時間を減らすモノ / 私たち似てるよね
「私たち似てるよね」「似たもの同士で すっかり仲良くなって」女の人がそう言うのたまに聞くけどそういう感覚が分からない友達と楽しく会話をしていても「似てる」と思ったことはないブログで不特定多数の人に自分の考えを伝えたら読者の中に似てる人もいるのかと思ったけどどうやらいなかった。ブログ運営やってみて気づいたんだけど▪️そもそもブログ界隈って 文学系カルチャーに興味ある人って少ないんだよね‥お買い得とか便利...
2024/12/20 20:30
FIRE後の時間の使い方は?→目的別に4分類した
FIRE後の時間の使い方を目的によって区分しました。 その区分は4つあって「幸福の時間」「投資の時間」「役割の時間」「浪費の時間」です。 概してサラリーマン時代は仕事に費やす「役割の時間」が大半でしたがそれがFIRE後は自分の やりたいことに費やす「幸福の時間」が大半を占めます。...
2024/12/14 00:32
定年後に後悔しない時間の使い方
定年後を見据えて、後悔しない時間の使い方 人生はあっという間に過ぎ去ります。 50 代を迎えた今、定年後の生活をどう過ごすかを考えることは、非常に重要です。定年後、大抵の人はこれまでの仕事を離れ、自由な時間を得ることになりますが、その時間をどう使うかが、その後の充実度に大きく影響します。 今、50 代の私たちが定年後に後悔しないために、どんな時間の使い方をすれば良いのか、ティボ・ムリスさんの著書「後悔しない時間の使い方」に基づいて考えてみましょう。 1.生産性の本質を理解する 「生産性」という言葉を仕事にだけ結びつけて考えていないでしょうか? 定年後の生活においても、生産性を意識することは非常…
2024/12/13 10:45
急な予定変更で行って来た場所は。。
こんにちはご訪問ありがとうございます。 マレーシア、先週末から雨が多いと通達あり、朝から雨であります。昨日は、洪水があちらこちらでありました 土曜日は、高…
2024/12/09 20:10
「小さな幸せで毎日を埋めていく」
紅茶時間をたいせつにゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています♪「小さな幸せで毎日を埋めていく」「今日はとても幸せだった」「今日はいい日だった」そんな日を思い起こしてみると張り切って料理を作った日に、家族に「おいしいね」と言われたとか。お客さんにこの紅茶
2024/12/07 07:14
成功者の教え、その6653 神様により深く愛してもらうために
人のために何かをする時間を数分でよいので作ってみる。
2024/12/01 15:38
Googleカレンダーで私の時間を見直してみた
最近、なんだか毎日があっという間に過ぎていく気がします。家事をして、用事を済ませて、気づけば夜。やりたいことが頭の中にいっぱいあるのに、いつの間にか「また明日…
2024/11/30 19:52
「人生で叶えたいこと」はとてもシンプルでした
「人生で叶えたいこと」はとてもシンプルでした「今年やりたいことリスト100」とか「人生でやりたいことリスト100」とか今まで何度も考えて更新してきたけれど100個を埋めるためにこんなこともしてみようかな、とかこういう体験も楽しそう、とか。でも、これって本当に1番し
2024/11/29 23:02
ワーママなのに時間が余ったワケ?
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「本当に30分でブログが書けた!余った時間に、やりたかったストレッチに20分も時間をかけることができました。やった!」嬉しすぎるーーーー!そんな嬉しすぎる
2024/11/27 18:59
「できないことはやらない」という勇気も必要です
作家でビジネスコンサルタントの星 渉(ほし わたる)さんのご本です 👇『神時間力 時間を使いこなせば人生は思い通り』 『神時間力』 星渉 ご本まみれのひ…
2024/11/23 09:21
定年後の「幸せな時間の使い方」
50代から考える、定年後の「幸せな時間の使い方」 定年後の生活を想像すると、あなたはどんな未来を描きますか? 「ゆっくりとリタイアし、趣味を楽しみながら過ごす」という選択肢もあれば、「パチンコ屋に通うような日々に明け暮れる」未来もあります。 後者は、少しでも人生の意義や後悔しない生き方について考えている人にとって、決して魅力的な選択肢には思えないはずです。 実際、退屈を避けるために過ごす日々が、本当に「充実した時間」につながるのでしょうか? 私も、定年後の「ただ時間が過ぎるだけ」の生活を送ることに強い抵抗を感じています。 しかし、考えてみると、今この瞬間からでも人生を豊かにするためにできること…
2024/11/20 11:02
退屈から逃げる私たちへ
退屈から逃げる私たちへ-「忙しさ」が教えてくれること- 日々、忙しさに追われ、何かをしていないと落ち着かない。 そんな心の状態に心当たりはありませんか? 何か新しいことに挑戦しているわけでもなく、目的もなくただ手を動かし、時間が過ぎるのを待っている。 ふと、気づけば心の中にぽっかりとした空虚さが広がり、それを埋めようと必死に「何か」を探している自分がいます。 現代社会に生きる私たちは、退屈を避けるために、常に忙しくしなければならないというプレッシャーを感じています。 それは、私たちが持っている「退屈に耐えられない心」から来ているのかもしれません。 「ウサギ狩りに行く人は本当は何が欲しいのか?」…
2024/11/20 11:01
【手帳】大事な時間は最初に囲んでブロックする
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ウイークリー手帳で時間を管理している方は多いと思います。 何時に何をするだけの記…
2024/11/15 07:02
初めての大喧嘩!?(´・д・`)
2024.11.9昨日旦那様と大喧嘩したんですよ私がスマホ📱を触っているとXをしていると思い込んでいたみたい…私はXのほかにもアメブロ、Instagram、楽…
2024/11/14 10:14
4児起業ママ、ずっと続けている時間管理の基礎
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)先日、とってもありがたいことにベビーマッサージの先生のコミュニティにお呼びいただき、時間管理についてお話をさせていただきました♡小さいお子さんが
2024/11/04 20:02
残り2ヶ月を充実させる鍵
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)今日から11月・・・!知っていたのに、早すぎて驚きです。汗残り2ヶ月を充実させる鍵さて、そんな残り2ヶ月を充実させるために大事なことは・・・
2024/11/01 19:53
『神時間力』 星渉
神時間力 [ 星渉 ] 価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/10/25時点) 楽天で購入 https://www.amazon.co.jp/%E7%A5%9E%E6%99%82%E9%96%93%E
2024/10/26 20:27
充実した休日を過ごすポイント
あることを心がけたら、満ち足りた時間が過ごせました!充実した休日を過ごすポイント手帳からリフィルノートに切り替えて1ヶ月ほど。無印良品のはがせるルーズリーフに取り留めなく思ったことを書いたりすることもあるけれど毎日のように眺めたり書き足しているページがあっ
2024/10/22 07:29
時間に追われないためにすること
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 時間は有限、数分でも有意義に使えるか、ただただ流されてしまうか、その人の使い方次…
2024/10/22 04:05
若い時は苦労した方が良いのか?
おはようございます!ムッシュです! 今回は若い時は苦労した方が良いのか?というテーマの記事にしていきたいと思い
2024/10/21 15:52
まず「予定を決める」
やりたいことを実現するには!?やりたいことは、まず「予定を決める」先日、欲しいものを娘に話したらいいね!素敵✨私もその店で買いたいものがあるから一緒に行く!いつ行く!?いつ行く?って言いましたか!?年内と思っていたけれどお金もかかるからゆっくり行こうと思
2024/10/19 22:25
スマホ断ちと新聞生活
みなさん、こんにちは。 子どもの風邪が3週間も続いています…。どうやら今流行の「マイコプラズマ」を貰ってきたようです。検査は陰性だったのですが、咳の症状からマイコプラズマでしょうと言われました。終わりが見えずつらい日々です( ノД`)。夜中
2024/10/18 13:58
会社員に向いていない人の特徴9選
おはようございます!ムッシュです! 今回は会社員に向いていない人の特徴9選というテーマの記事にしていきます!
2024/10/18 09:04
中間管理職は残業代なしはウソ!?
こんにちは ムッシュです! 今回は私がいろいろな人と接しててあまり知られていないんだなと思ったこと
2024/10/18 09:03
連休初日
色々あった2週間、やっと終わりました。 温泉水のミストサウナに入ってきました。 開いた毛穴にミストの温泉水が入り、もっちりします。。。と書いてました。 その通り最高でした。 温泉はコスパの良いエステだと思ってるので、 積極的に温泉に足を運んでます。 最近は朝風呂文化のある青...
2024/10/13 21:28
睡眠時間を確保するためにしたこと
しっかり睡眠を確保したいのでYouTubeのショート動画をエンドレスで見てしまう誘惑を断つことにしました!睡眠時間を確保するためにしたこと早番、遅番がある仕事をしているのでどうしても1日のリズムがずれていきます。次の日、休日や遅番の時は多少遅く寝てもアラームなし
2024/10/13 06:32
成功者の教え、その6602 定時に帰る日を増やす
先に時間の使い方を決めてしまえば、その枠の中で仕事をこなそうなするものだ。
2024/10/12 15:34
時間の費やし方
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は誰にでも与えられた共通の時間。 使い方・費やし方によっては時間に対…
2024/10/10 06:33
もっと趣味が欲しい
趣味が色々あると 休みも楽しいよね! と思います。 休みの日に、副業したり、 ポイ活しながら筋トレしたり、 作り置きしたり、 なんかつまんない人生だな、と時々思ったり。 でも頑張ってるんだ私と言い聞かせ 今は大人しく生活してます。 単発バイトが入ったので、 来週行ってきます...
2024/10/02 15:53
やってない人は見て!副業の選び方
おはようございます!ムッシュです! 今日は副業の選び方についてお伝えしていきます! 会社員の方はもちろん自営業
2024/09/28 08:57
持たない不安と持つ負担
softcreamです。モノがあれば 空間がなくなり、掃除が行き届かなくなり空気が淀み イライラします。「無くて困るんじゃないか」より沢山持つほうが落ち着かな…
2024/09/28 07:36
成功者の教え、その6585 朝は一日の縮図
人生を上手に生きるためには、軸となる日や時間帯があることを理解しておくよい。
2024/09/26 08:23
成功者の教え、その6580 ひたすら十五分を繰り返す
十五分という時間の使い方を実践してみましょう。
2024/09/23 14:46
「通知オフ」にしてみた結果
仕事をしている時にも最近はApple Watchをしています。ちょっと通知がうるさい。そこで今更ながらスマホも・・・・「通知オフ」をしてみた結果消音にしているけれど販売の仕事をしているのにSNSや天気、電車の通知がApple Watchの画面に届きます。コメントも出てきちゃう😆そ
2024/09/21 07:28
成功者の教え、その6579 十五分という時間をひとつの単位として行動する
15分という単位で勉強を重ねることでよい成果をもたらすことできる。
2024/09/18 10:22
成功者の教え、その6573 根回しのコツ
朝という時間の特徴をよく理解して上手に活用しよう!こうしたことの積み重ねが時間を上手に使うコツだ。
2024/09/13 09:30
「北欧時間:世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと」の感想文
「北欧時間:世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと」を読んだ感想文です。 北欧と言えば幸福度が高いことで知られています。 現在の私は、平日は12時間ほど仕事し、終業後はYoutubeを見ながらだらだら、夜更かしをして次の日に睡眠不足を感じ
2024/09/07 22:22
「もっと早くラクをできないか」を考える
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 1日24時間は誰にでも与えられた平等な時間。 睡眠・食事・仕事など絶対に時間を削…
2024/09/06 14:57
「ラテマネー」
この「ラテマネー」という言葉、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか ラテマネーとは 一般的には「1杯のラテ」ほどの少額な出費のことを指します。 こうした少額の出費こそ、意識的に節約に努める必要があるという風に言われることが多いです。
2024/09/03 08:51
【リタイア生活の焦り】時間が早く過ぎる問題
皆さんは「時間の過ぎる早さ」に敏感ですか? 僕は「年齢を重ねるごとに時間が早く過ぎる」と感じていて(←誰もが感じるものですが)それがゆえにアーリーリタイアをして時間を有意義に使おうと思っています。 今日はそんな時間についての認識と、体感時間がより短くなったことの焦りについて綴りま...
2024/08/30 00:59
「これって魔法?」ブログ1記事15分、気持ちも乗る!
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「生活全般がキャパオーバー気味」「やることを今の7割にしたい」「ブログを書く時間を今の半分にしたい」そんな思いで、スーパーブレイン1DAYベーシック講座に参加し
2024/08/29 17:09
生活のパターン化
不規則な生活をしています。 仕事が 毎日朝からだったり、 夜からだったり、 長かったら、短かったり。 なので、日々の生活はなるだけパターン化し、 来ていく服も私服なので、 悩まないように4パターン位使っておいてます。 いくらでも悩まないように、 朝ごはんもパターン化しよ...
2024/08/28 09:16
成功者の教え、その6557 朝は好きなことをするために時間を使う
朝はまず心の状態をフラットにして、楽しいことに目を向けるようにする
2024/08/27 16:41
成功者の教え、その6556 新しい自分に変えるために使う時間の単位
一日15分程度でよいので新しい自分をつくるための時間を用意する。
2024/08/26 09:31
仕事まで何をするか
今日は17時から仕事です。 終わるのは21時前です。 こんな日は何をしているかというと、 7時起床 9時前までに、掃除、洗濯、朝昼晩の食事のセット を作り終える。 猫カフェごっこ(猫と遊びながらコーヒータイム) その後は、家計簿をつけたり、仕事の指導案を書いたり、お菓子を...
2024/08/26 09:25
週末は次週のTODOリスト作りが日課です
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 週末土・日は次週のリスト作りが日課です。手順は7つ。 1)手帳からスケジュールを…
2024/08/25 08:22
忙しいママ&パパ「A4の紙に書き込むだけで時間が思う通り!」
時間が足りない、時間管理がうまくできない、原因と対象法。
2024/08/20 13:56
文武両道のアスリート
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 パリオリンピック陸上女子200mでガブリエル…
2024/08/13 09:55
休日の決め事
好きなことを先取りした結果!休日の決め事通勤時間が長めの週4日パート勤務をしています♪そして、ブログも書いている。時間に追われて、このまま人生が終わってしまったらどうしようという不安もないわけではありません。が、どちらも好きなことなので続けていくつもり^
2024/08/08 22:52
次のページへ
ブログ村 101件~150件