メインカテゴリーを選択しなおす
2023年4月1日(土)長男、旅立ちの日。昨日は長男と彼女と3人で、服を買いに行ったり、買い忘れていた日用品を追加で買いに行ったりと、バタバタしていました。夕…
【富良野農作業ヘルパー】2023年は時給UPで1100円!寮費もUPで660円
富良野農作業ヘルパーは2023年から時給がアップしました!女子寮の設備と一緒に紹介します。
▲昨夜のルスツリゾート▲昨日は道南バス札幌16:10発で帰ってきました▲鹿が沢山いました▲脇にもいました🦌下の方に除雪の後に草がないのか降りてきたんだと思い…
小樽観光 小樽運河〜小樽出抜小路〜旧三菱銀行小樽支店〜柳月オタルト店
▲小樽運河秋の終わりのお話▲小樽のマンホールの蓋▲於古発川(おこばち川)小樽運河の南端に注ぎ込みます秋には鮭が遡上する為沢山の鮭見ることができます▲小樽出抜小…
昨日はジュニアユースに所属する長男の試合があったので、試合を観て気が付いた事をブログに書こうと思っていたのですが、中々動画がアップされない(機材の故障?)ので…
前回、ボールマスターリーの記事で、反復練習が苦手な子や、子供に飽きさせない工夫、実戦的な練習、などのお話をしました。もしかしたら、〝反復練習はそれほど重要では…
▲スキー場🎿▲フロント階のお花💐メリーゴーランドもある⬇️17時の無料送迎バスに乗る方で混み合ってましたこれじゃあ私が部屋を取ろうとしてもないわけだ仕事で…
【回想録】予備校ウォーズ!!エピソード2「予備校の席替えとポール・スミス」
hiro0706chang.hatenablog.com 前回のあらすじ。 大学受験に落ちたぁぁぁぁあ。 んで、予備校に通うことになったっぺよ!! んでもなぁ、愛媛にはいい予備校がながったがらぁ。 高知の寮に入ることになっだっぺ~~~。 奴(予備校の校長)は言った・・・。 「皆さん、浪人おめでとうございます!!」 おぃ。 オッサン、わかってんのかい? そりゃ、イチバンいっちゃいけないやつだぜ? この空気、どうすんだよぉ? まぁ、大体予備校の入学式って何って感じですよね? 負け犬集めてコングッチュレーション? そりゃ、どんなシチュエーション? 欺瞞だらけのイニシエーション? それは、形だけのイミ…
親子練習その4 練習は、はやくやるべきか、丁寧にやるべきか‼︎ スピードか正確性か‼︎
関東のジュニアユースチームで寮生活を送る息子が、冬休みで帰省したので、親子練習を再開しました😀 今回のトレーニングで力を入れているのは ① パスコントロー…
週末は息子(ジュニアユースU13)の試合がありました。トレーニングマッチなので、重要な位置付けの試合ではないけど、今年最後の試合です。関東で寮生活している息子…
中国河南省開封市で見つけたワールドカップ+夫は今日からまた社員寮生活開始(*^◇^*)
こんばんは。 21時現在の開封市、気温9℃ 湿度63%です。どんより曇りの一日でした。 さてさて、 今日は開封市で見つけたワールドカップについて書きたいと思います。
睡眠と食事と健康。吐き気やゲップの症状や健康診断などの実体験を元に解説
皆さんが健康で気をつけていることはなんでしょうか?これを読まれている方は何かしらのことを意識されていると思いますが、その習慣によってどんな影響があるかを日々検証したり数値を計測したことはありますか?今回は期間工の寮生活で感じたことや期間工入
現在、大学一年生の次男。寮生活です。朝晩はそれなりにプラン通り食べているようですが、買い食いしないのなら今まで私が作っていたような間食はどうしているのかと思っ…
ほんの半年ほどとはいえ、大学で寮生活をしていた次男。 今まで親がやって当然… と思っていたかは不明ですが 寮ではご飯も洗濯も掃除も自分でやらねばなりません。「…
農作業ヘルパーの女子寮には、空きスペースを利用した小さな図書館のような場所があります。私のお気に入りの本棚について紹介します!
富良野の農作業ヘルパー寮で過ごして感じた良かった点、悪かった点について紹介します。10ヶ月間の寮生活はとても楽しかったです!