メインカテゴリーを選択しなおす
#孫の成長
INポイントが発生します。あなたのブログに「#孫の成長」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
夫が北海道出張に行って来た
今週のお花が届きました。春色で~す(^^♪アルストロメリア、ガーベラ、スターチス、レースフラワー夫が北海道の千歳に2泊3日で出張してきました。北海道への出...
2023/03/15 09:05
孫の成長
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夢はそう簡単に叶うものじゃ無い。でも望まない限り叶わない!!
3月に入っていよいよ春到来です。夢多き小学生たちよ、デッカイ夢を追いかけようぜ!!
2023/03/02 08:05
ボケたくない!!
お越しいただきありがとうございます<(_ _)>可愛いマゴムスメの自慢が満載でございますがたまにダークサイドが登場します( ̄∇ ̄)前のブログに面白ネタは残してありますさて、ハハが認知症を発症し、ハハを思えば悲しいばかりですがそんな私を、これまたマゴムスメが心配しています( ̄∇ ̄;)認知症のヒィおばあちゃんを見ているのでリアルに想像ついて怖い様子(^◇^;)今は超初期の段階だと改善する薬も日本で使われるようになる...
2023/02/10 08:01
娘、孫、滞在7日目 / 私と娘が大好きパテを買いに行く
2023年2月2日(木曜日) 晴れ。日中、風強い。 娘、孫、滞在8日目。 孫は、つかまり立ちしながらのカニさん歩きに余念がなく夢中だ。 羨ましいくらいの集中力。 毎日が、200%以上な勢いだ。 さて、娘は、昨日の友人との食事会が楽しかったようで、大いにリフレッシュしたようだ...
2023/02/02 17:50
よそ様のマゴ様
このマンガはただひたすらに自分のマゴを自慢してるだけのブログです(^皿^ )昨年10月まで10年続けていたマンガはコチラに残しています先日のこと、買い物帰りにとあるお宅から出てきた70代と思しきおばあちゃんとウチのおマメちゃんと同じくらいの歳のマゴムスコサッと片手はおばあちゃんの手を取り片手は上げて横断歩道を渡るマゴムスコ!!感動(;_;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ...
2023/01/30 07:36
リカちゃんファッションショー
自分→ムスメ→マゴムスメと受け継がれてきたリカちゃん遊びで、ウチには30歳超えのリカちゃんがいます(^◇^;)おマメちゃんが5歳のころから服は作り直し時々ファッション対決をして遊ぶのですが・・・先日、突然こんなことを言われました( ̄∇ ̄)今度は本気でかかってこい、ってことか・・・( ̄∇ ̄)??家具も手作りしてたら私の部屋が狭くなってきた( ̄▽ ̄ ;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>...
2023/01/27 07:33
初めてのアート作品
とうとう12月に入ってしまいました。 今年もあとひと月。 それにしても今年は暖かいですね。 11月に雪が降った年もあったのに。 今年の冬は寒さが厳しいと聞きましたが、本当かな!? って思っちゃいますよね
2022/12/01 22:22
二カ月ぶりに孫が来た
今朝の最低気温が11℃この時期はこんなものでしょうかいつもなら段々気温が上がっ...
2022/11/15 10:18
孫達のだんじり祭り
秋たけなわ土日は孫たちや婿殿も参加するだんじり祭りでした。3年振りのお祭りをとっても楽しみにしていた孫達です。特に小6の孫クンは少年団にも入って、この日を...
2022/10/11 09:11
孫の子守は大変?
孫の子守は大変ですか?それとも楽しいですか? ある日の休日,急遽二人の乳幼児の孫のお世話をすることになった私…50代になって体力不足を痛感したと同時に,孫のくったくのない笑顔や泣き顔にも癒されてる自分に気づいた,こうして孫の成長を楽しみながら近くで見守ることもできる「今」に感謝した1日でした
2022/09/20 19:56
孫の成長さえ憂鬱に感じる今日この頃(-_-;)
夏が来たかと思ったらもう9月よ・・海水浴シーズンってあったのかしら?孫たちは夏休み終わったのね・・若い時の一年は長かったわ・・一年は本来長いのよ・・オギャーと産まれて一年後には歩いてるのだから・・孫1・孫2・孫3と孫守してる時は必死だったわ・・ベビーカー
2022/09/03 08:57
随分と成長しました
おマメちゃんが生まれて以来親子3代女子ツアーは何度も開催してきたけど今回つくづく思ったことがありますウィンドウショッピングがしやすい!!!少し前まではとにかく目を離せなくて・・・旅先でのお買い物もままならぬことがあったけど私たちと一緒に楽しむようになってちょっと嬉しい(๑>◡...
2022/08/08 09:54
死ぬ気で昇る‼︎ 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます熱中症警戒アラート東京都にも出ていますね💦今日は午後から…
2022/07/31 11:08
家族。
いつもご訪問くださりありがとうございます。週末は家で過した我が家。お天気もぱっとせず夫が左手の薬指を負傷したため無理は出来ず・・わたしの暮らし。シンプル思考&暮らし女性のための情報満載シンプルで機能的な生活50代からのミニマルライフ。+++土曜の夜夫が内心喜ぶことがありました。それは私が 思い付きで提案した夫の弟への連絡。姑の必要な嫁いびりなどから逃れK県から家族で雲隠れした義弟一家。2年くらい ど...
2022/06/13 06:26
彌生三月、ハレの日
昨日は一日しとしと雨の日あいにくのお天気でしたが、孫クンの小学校の卒業式でした。娘が私のブログの為に、素敵な写真を撮って送ってくれました。(笑)コロナ禍の...
2022/03/19 13:09