メインカテゴリーを選択しなおす
#ゆるく生きる
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ゆるく生きる」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
仕事に苦痛を感じているのなら「節約」を極めよう
こんにちは、繊細アラサー男のりょーです!私は自分が心からやりたい仕事が未だに見つかっておらず、日々苦痛を感じつつも仕事をこなしています。ですが、そんな仕事をしていても、日々の生活に苦しさはあまり感じていません。というのも、節約を自分なりに頑
2023/03/21 22:07
ゆるく生きる
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
どうしたら集客の悩みから抜け出せるのか?
こんにちは。歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。今日は個人でビジネスをやっているけれど…・集客など大量行動で疲れている・ビジネスコ…
2023/03/11 08:37
内向的な人がゆるく生きる為の幸せの見つけ方
本記事では、内向的で繊細なアラサー男である私なりのゆるく生きる為の幸せの見つけ方を紹介しています。内向的な人は”何気ない事に喜びや楽しさを見出せる”感性に優れています。その気質を上手に生かす事が、内向的な人が人生をゆるく、心地良く生きる為に必要な事だと思っています。
2023/03/06 22:21
やる気スイッチ 復旧の見込み?
猫&クルマ&音楽が好きな管理人祐希の日々の生活を綴ったブログです。 つまらなくても怒らないでくださいな。
2023/01/29 14:01
節約とは &「継続は力なり」の解釈
2022/12/30 15:23
⚪︎ じぶんの元気を取り戻したいとき
気になる投稿ネタがあったので、書いてみます〜!自分を元気づけてくれるモノやコト。◾︎ おいしいお菓子やパン◾︎ あったかいお風呂でゆっくり◾︎ YouTub…
2022/11/27 20:21
【ゆるく生きる人の特徴は1つだけ】人生をふざけています
今回は、「ゆるく生きる人の特徴」がテーマです。ゆるく生きる人の特徴を知って自分もゆるく生きていきたい!という人にはピッタリですのでぜひお読みください。
2022/10/19 06:41
なるだけ『手放す』
こんにちは。Ichiです。なるだけ『手放す』何を?って話しですが。耳にタコができるくらいここで、しつこく言ってるのでお気づきの人も多いことでしょう。( ̄▽ ̄)なるだけ手放した方がいいのは『べき』(するべき)『ねば』(しなければ)という自分の価値観。これをたくさん持っているとイライラすることや怒りを感じる場面が多くて自分がしんどくなります。『してもいいし、しなくてもいい』『そうであっても、そうでなくてもいい』...
2022/09/22 00:00
我が家は別荘です、という暮らし方(素敵な勘違い)
今住んでいるお家はお世辞にも「新築のような美しさ」はありません。 ただ古いだけのお家です。なので、新築に住みたいなぁと思うことがよくあります。でもある日部屋を眺めていたら、こんな考えが浮かんできました。 この古い床、色褪せた柱、結構趣きがあるわね。なんだか別荘風で素敵な空間じゃない? 見方を変えてみると我が家も捨てたものではないということに気づく。別荘(みたいな家)に毎日住めるなんて、とても贅沢なことではないか。 それからというもの、自分は別荘で暮らしているのだと勘違いするようになりました。こんな勘違いなら人生楽しいのであります。
2022/07/23 09:07
ゆっくりでいいんだよ 断捨離のコツ
断捨離 上手くできなくて大丈夫 すぐにできなくても大丈夫 わたしがそうでした。 今でも捨てては買って また捨ててを繰り返しています。 それでも少しづつ減ってくるものです。 ゆっくりと効果は出てきます。 そして楽しみが増えてきます。 だんだんとシンプルな暮らしが人生の一部になってきます。 だから、大丈夫ですよ~。
2022/06/04 14:03
なんでもゆるくやるのが一番
友達宅での麻雀教室友達の旦那さんにレクチャー請うんやけどこれまた、なかなか理解出来ん前回は負けすぎて、手持ちの点棒がすっからかんとなり旦那さんに5万点分の借りを作ったんやけどこれがお金やと思ったら、そら恐ろしや~ミスっちまった、ハハハハハで終わるお遊びレベルで十分でございます昼1時から夜9時まで気が付けば毎回8時間費やしてるけどない頭も使うと糖分がほしくなるもんでもぐもぐタイムもしっかりとりますよんこの日はチーズケーキ、チュロス、ドーナツ、煎餅、みかんクッキーと更にこれ、リニューアルした阪神百貨店地下スイーツコーナーに出店してる「バターバトラー」のしっとりフィナンシェもゴチになりましたバター濃厚やったわそりゃ、行列してでも買いたい味ですもぐもぐタイムが胃にどっしりやったんで夜は簡単におにぎりと焼きそば、クリーム...なんでもゆるくやるのが一番
2022/04/17 07:48