メインカテゴリーを選択しなおす
【画像33選!】まことお兄さんはイケメンでかっこいい!最新SNS画像と変顔も!
皆さんは、まことお兄さんさんをご存じでしょうか?「おかあさんといっしょ」第12代体操のお兄さん「まことお兄さん」先日卒業された、「まことお兄さん」こと福尾誠さんが公式Twitterやホームぺージを開設されましたので、おかあさんといっしょ時代
【画像】福尾誠の現在はイメチェンして超イケメン!今後の活動を徹底調査!
イメチェン後の福尾誠さんがさらにイケメンに!このブログでは、彼の新しい活動や今後の予定を徹底調査。横山だいすけさんとの世界名作劇場ツアーや、意外な新たな道も探る。福尾誠さんファン必見の情報満載です!
おまかせ広告ですいつもありがとうございます 1y(ぴよ)のままkekeですベビーグッズやコーデなどこどものおはなし書いてます( ¨̮ ) 〇◀︎Inst…
おはようございますー‼︎ご訪問&いいねありがとうございます楽天ルーム始めましたはじめまして!!30代看護師KY嫁です*¨♪現在、3歳息子、生後8ヶ月娘を育休…
子供が小さい頃、皆さんご存知の「おかあさんといっしょ」という番組を 我が家ももれなく観ていた。 サンコが最近思い出したように、人が靴下履いたり着替えたりしているのを見ると その番組の中の「できるかな〜」的なコーナー(正確なコーナー名思い出せない)を 観ていた時を思い出すと言ってきた。 子供が自分でボタンを留めたり靴下を履いたりしているのを観て 「すごい!自分でやってる!」と感動しながら観ていたと。 今でもその感動を憶えているというのが「へえ〜」なのである。 親からしてみれば大人しくしてくれているというだけで それ以上のことは求めていなかったが、そんなに心に残っていたとは。 子供に見せる番組とか…
毎日とても忙しい。 今年の1月くらいから仕事の内容が難しくなり、 肩は凝るし、ストレスもたまる。 帰宅すると子供が元気いっぱいに絡んでくるので遊ぶ。 そして空いた時間にブログを書く。 TV等はほとんど見る時間がない。 TVを見るとすれば子供の為に流している、 NHKの『おかあさんといっしょ』くらいだ。 休みの日は家族で自分の実家に帰ったり、 いろんな家族の用事を済まさなければならない。 このような生活が2か月くらい続く。 こうも毎日忙しい日が続くと、 なぜか『ランナーズハイ』のような感覚が出てきた。 ※ランナーズハイとは、マラソンやジョギングを行うと通常、次第に苦しさが増してくるが、それを我慢…
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事このシリーズをまとめて読む本日の記事門をやりたいタイプの人間が2人揃ってし
5歳年中boy と 2歳girl の子育てをしている32歳育休中のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバでカフェラテを飲み、すみっコぐら…
※誤字:大く×→多く○よしお兄さんからまことお兄さんに代わったのがぬっくんがもうすぐ2歳になる頃…おかいつにはあまり興味を示さず、ワンワンの虜時代そろそろおかいつも興味持ってみてくれるかな、ブンバボンとか体操をしたりするかな…と思っていた時にお兄さんが代替
こんにちは!小2長女、幼稚園年中の次女夫と4人暮らしをしていますNHKおかあさんといっしょのまことお兄さんが卒業だそうですね我が家の子供たち夕方にテレビを見…
✿おかあさんといっしょ 誠お兄さん 卒業記念ムック 笑顔と元気をありがとう✿ 🌟発売日2023年04月20日 🌟卒業記念独占スペシャルインタビューや直筆メッセージも掲載! おかあさんといっしょ 誠お兄さん 卒業
おかあさんといっしょ「体操のお兄さん」福尾誠卒業へ 13代目は大学3年生/デイリースポーツ onlineNHKは20日、Eテレの幼児向け番組「おかあさんといっ…
最近、ゆういちろうお兄さんが卒業するんじゃないかと、世のお母さま方がザワザワされておりましたが…なんと…、まさかの、まことお兄さんが卒業だそうですね!!(泣)今月のうたの感じでも、ゆういちろうお兄さんがあやしいと噂になってたので、「そっち???!!(笑)
5歳年中boy と 2歳girl の子育てをしている32歳育休中のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバを飲み、すみっコとディズニーリゾ…
Amazonプライムビデオ「NHKこどもパーク」内容から月額料、見どころを解説!
まずはAmazonプライムビデオの「NHKこどもパークとは?」という点から簡単に解説すると.... NHKこどもパークチャンネルは、Amazonプライムビデオ内で別途料金を支払うと視聴できる有料チャン
毎朝白湯を飲んでいる。 湯を沸かす。 飲めるまで、少し冷ます。 体の芯からあったまる。 おかあさんといっしょに出てくる歌。 ピーマンが嫌い。でも悪いのはピーマンじゃない。 自分がわがままなだけなんだ。 ごめんねピーマンと ...
【2月の歌】節分や発表会・おかあさんといっしょの中からおすすめ7曲!
寒さが一段と厳しくなってくる2月ですね。 早番はきついですよね〜1番に行き、あったかい部屋を準備しなきゃですもんね。 雪で駐車場が埋もれたなら雪かきをして安全を確保しなきゃですもんね!! 本当に保育士さんには感謝感謝です!! 私は楽譜を読む
【きみのこえ】おかあさんといっしょ!発表会・卒園式に!手話!演奏動画
【きみのこえ】、大好きな歌です!! 【おかあさんといっしょ】の中で歌われている曲です。 もうね、歌詞がステキ、メロディーがステキ!! 感動の1曲です。 ゆっくりのペースにして手話で歌うことをお勧めします! 手話付きの動画も載せましたので是非
【ぼよよん行進曲】おかあさんといっしょより感動の名曲!元気いっぱいの歌!
【おかあさんといっしょ】といえば【ぼよよん行進曲】というくらい定番の曲ですよね!! 私も大好きな曲です。 元気が出るし、なんだろ・・・すっごく感動します!! 発表会で歌ったり普段の保育から歌うのをお勧めします!! 我が子が行っていた保育園で
【おかあさんといっしょ】発表会に!定番・感動・手遊び歌25曲!ピアノ演奏動画
【おかあさんといっしょ】の中では本当にたくさんの名曲がありますよね!! その中から25曲をピアノ演奏動画ともに紹介しますね!! 保育園や幼稚園での発表会や普段の日常の保育で歌える楽曲です!! 是非参考になったら嬉しいです!! おかあさんとい
【折り紙】おかあさんといっしょ「ファンターネ!」 やころの折り方
ファンターネ、やころ おかあさんといっしょの人形劇「ファンターネ」に登場する、ひょうたんのやころ。 折り紙で折ってみました。
おかあさんといっしょ「ファミリーコンサート NHKホール〜たいせつなもの、なあに?〜」
子供と一緒に再放送を見ていたら、まやお姉さんのコンサートデビューと、あつこお姉さんの復活パフォーマンスにグッときてしまった。尊かった...「おかあさんといっしょ」とは?2歳から4歳児を対象とした教育エンターテインメント番組です。低年齢児にふ
おかあさんといっしょスペシャルステージ in 大阪城ホール シリーズ3回目、前回の続きです。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 お昼のステージが終わり、 夕方のステージまでの間は 大阪水上バス・アクアライナーへ。 私の勘違いで予約時間を間違ったものの、 なんとか無事に乗れました。 船上からの景色を40分楽しんだあとは 本日2回目となる おかあさんといっしょスペシャルステージ 夕方の部へ。 6年前のステージは、 1公演しかチケットを取ってませんでしたが、 ここまで息子が楽しむなら、 そしてせっかく遠方から来ているのだから、 と…
今年最大のお楽しみイベント「おかあさんといっしょスペシャルステージ」
息子にとって 今年最大のお楽しみイベント おかあさんといっしょ スペシャルステージ に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 会場は大阪城ホール 3年振りの開催です。 2016年~2019年まで 毎年行っていたのですが、 コロナの影響で一昨年、昨年は開催なし。 息子がどんなに喜ぶだろう と思うと行く前から 私自身とっても楽しみです。 今回は新幹線で大阪へ。 息子が新幹線に乗るのは3年振り、 車窓から外の景色を興味深そうに 見ていました。 JR大阪城公園駅に着き、 大阪城ホールに向かいます。 駅を出ですぐは まだピ…
息子の大好きな おかあさんといっしょ系のイベント ファンターネ!小劇場 に行ってきました。 3月までは おかあさんといっしょのキャラクターが ガラピコぷ~で ガラピコぷ~小劇場は 5年前に行っていたので、 キャラクターの小劇場イベントは 5年振りになります。 いつもイベントのサイトをチェックし、 イベントを見つけると応募しているのですが、 NHK主催のこのタイプイベントの当選は久々。 当選してすぐに息子に報告しましたが、 息子はあまりわからないので、 当日会場に入ってのお楽しみです。 会場は佐賀県基山町民会館。 自宅から高速道路を通って30分。 この会場は初めてなので、 息子も何があるかはまだ…
前回と前々回は思いつきで書ける記事でしたのでラクでした。とくに「五年三組のはた」のほうはup日より3日も早く完成してしまうという、いつも納期ギリギリな当ブロ…
きのう、夫に「おかあさんといっしょに出てくる📺やころって、何だと思う?」と素朴な疑問をぶつけましたファンターネ!に出てくる、やころ(右)私は毎日、子供達と一…
今日は、幼稚園行く前に小児科へ🚲💨りっちゃんと、なーちゃんの喘息の薬をもらいに行きました。冬を越して⛄喘息が大分落ち着いた2人。少し走っただけでも咳が出て…
今日は息子と二人で映画を観に、 そこでまたしても 息子に気づかせてもらいます。 目的の映画は、 映画おかさあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ! 予定より早めに出掛けたのですが、 車を運転中に、ふと、息子の療育手帳を 忘れたことに気づきます。 (手帳提示で障がい者割引料金になります) よかった~、 少し早めに出掛けて。 今なら引き返しても ギリギリ間に合いそう。 自宅にUターン。 途中で渋滞があったものの、 無事15分前に、イオンモールに到着。 でも、駐車場から映画館までが遠い。 息子は歩くのがゆっくりで、 チケット買ったり、トイレに行ったり、 吸引したりする時間を考えるとギリギリ。 …
【5/8の現在日記72】お母さんといっしょ😊両親とダブルデート😋
おはようございます。。先週のゴールデンウィークにはしゃぎ過ぎたから、今週は静かめに大人しくしている くりぃむぱん です。。マメ彼には影響ないのでご安心を😊。。大丈夫👍産婦人科の先生からは、ちょっぴり辛口の注意をされちゃったけどね😅💦------------------------------------ちょっと、日付順が変わっちゃうけど。。彼(ゆうさん)の友人から写真データを頂けたので。。今回も【現在日記】で5月8日の母の日に、わたし達2...
メアリーポピンズは娘宅に来ております。ただいま3ヶ月の赤さん。今日の歌は 「ブーフーウー」『ブーフーウー』は、『おかあさんといっしょ』の初代ぬいぐるみ人形...
お元気さまです!こゆびです。こゆび世のママさん達…見ました…??(震え声)何の事かと言いますと、こちら↓《 妻と“ドライブ蟹デート” 》NHK「おかあさんといっしょ」体操のまことお兄さんは2児のお父さんだった!「恋愛・結婚は禁止ですか?」と
春からの「おかあさんといっしょ」「プチプチアニメ」の感想 ハマる5歳と母
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフです。今日は大好きなEテレのプチプチアニメと、1年くらいぶりにみた「お母さんといっしょ」の感想です。うちでは夜ご飯あとに10分ちょっとテレビをみながら喘息の吸入をモクモクして
※こちらは過去の絵日記になります。※公開からしばらく経ちましたら大体の過去の日付に変更致します。ご了承くださいm(_ _)m○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○ご訪問ありがとうございます‼︎どすこい息子とモフモフな夫と暮らすドスコママと申します!どこに
【家族】息子のブームと懐かしい歌【おかあさんといっしょの思い出】
こんにちは。マダムあずきです。 最近マダム子君がよく見ているYouTubeのアニメ。 www.youtube.com 先日通りすがりのアベイルで見つけてしまった母。 クッション・・・ クッション・・・ トートバッグ・・・ きーたん・・・(袋好きw) ザ☆衝動買い\(^o^)/ マダム子に献上したら それはそれは大喜び(´-`).。oOまぁよかった・・・ この絵描き歌を見ていて www.youtube.com これを思い出しました・・・子育て期の思い出www リアルタイム世代ですw www.youtube.com 「えー」 にほんブログ村 \読んでいただきありがとうございます/ ↓ スプー世代 …
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。2月9日、NHKが番組の時間変更を発表しました。その中で私が最も気になったのがおかあさんといっしょの時間割変更です。内容いつから変わる?時間割変更の背景我が家としての考えネットでは
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。未就学児のお子さんがいるパパママさん、大変ですよ!3月16日にNHKがEテレ「おかあさんといっしょ」21代目うたのお姉さんである小野あつ子さんの卒業を発表しました。こゆびついに…こ
おかあさんといっしょ「ガラピコぷ~」も卒業 新人形劇は「ファンターネ!」
お元気様です!こゆび(@koyubi5cmblog)です。NHKが2月16日、あつこお姉さんの卒業と同時にガラピコぷ~の終了も発表しました。こゆびああ…ダブルロス…うたのお姉さんと同じく、人形劇の交代も私が母になってから初めてです。この記事
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。2022年の春、NHKの番組の時間割が大幅変更に伴い続投ないし終了する子ども番組が明らかになりました。この記事の内容2022年度で終了する子ども番組一覧各番組の思い入れぜひ最後まで
ファンターネ!感想や評価まとめ!おかあさんといっしょ人形劇【ネタバレあり】
おかあさんといっしょの人形劇が2022年4月4日(月)から「ファンターネ!」が始まりました!早速色々な声が聞こ
おかあさんといっしょの新しいキャラクターとその声優は誰?『ファンターネ!』が表現する多様性を考察!
おかあさんといっしょの新しいキャラクターをご存知ですか?それぞれの声優さんもご紹介しています。またおかあさんといっしょの新しい人形劇「ファンターネ!」は多様性を意識した設定になっており、その多様性について考察しています。
今日でNHKのおかあさんといっしょの歌のお姉さんが卒業✨録画しておいた朝の放送を主人とふたりで観ました見応えたっぷりでしたテーマが「ともだち」こんなこいる...
11ヶ月の娘がお気に入り NHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!〜たいそうとあそびうたで元気もりもり!〜
こんにちは!「のんびり」と申します! 今回は、数ある子供向け番組の中でも生後11ヶ月の娘が1番お気に入りで、集中して見てくれるDVDを紹介します! NHK「おかあさんといっしょ」ブンバ・ボーン!〜たいそうとあそびうたで元気もりもり!〜 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};…
【おかあさんといっしょ】あつこお姉さん卒業!「ゆうあつコンビ」好きな月のうた10選
こんにちは、愛花です♪ 今年度で、Eテレ「おかあさんといっしょ」の第21代 歌のお姉さんのあつこお姉さんが卒業します。 出典:スポニチ Sponichi Annex 子供が生まれてから最初に見たおかあさんといっしょは、だいすけお兄さんとたくみお姉さんのだいたくコンビでした。 そこで、たくみお姉さんの大ファンとなり、卒業が決まった時はとても寂しい気持ちでいっぱいになって、最初はたくみお姉さんロスに陥っていました。 けれど、あつこお姉さんの「おにのパンツ」を見てから、あつこお姉さんの高音の美声に魅了。 月日を重ねるうちに変顔も完璧に出来るようになったあつこお姉さんの大ファンになりました。 今は、ゆ…
おかあさんといっしょ あつこお姉さんの最終回は3月じゃない!
「NHK『おかあさんといっしょ』最新ベスト きみイロ」のCDジャケットより 「おかあさんといっしょ」のあつこお姉さん、今年度で卒業ですね。 前回の体操のおにいさん(小林よしひさ)の最終回は3月最後の金曜だったので、今回も同じかと思い録画の準備をすると、あれ?どうも違うみたいです。 大急ぎで調べてみました。 あつこお姉さんの最終回 あつこお姉さんのメモリアル本が発売 ガラピコぷ~も終了
ガラピコぷーのおりがみ おかあさんといっしょ『ガラピコぷー』に登場するキャラクター、チョロミーとムームーを折り紙で作りました。 折り方 折り方については只今作成中です。 今月中にはUPできると思うので、気になる方はブックマークしていただけると嬉しいで...
ガラピコの折り方 以前保留にしていたガラピコの折り方を考えました。 チョロミーとムームーは合わせて2時間半かかりましたが、ガラピコは30分ぐらいでできました。 単純な形状なロボットなので助かりました。 折り方については只今編集中ですので、後日UPします...
【折り紙】おかあさんといっしょの新人形劇「ファンターネ!」キャラクターの折り方
ファンターネ おかあさんといっしょの人形劇「ガラピコぷ~」が2022年3月に終了し、4月からは「ファンターネ!」に変わります。 テーマは「可能性と多様性」だそうです。 だからなのか、キャラクターも男女の区別のないキャラクターが入っています。 ガラピコぷ~のときは、昔...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…