メインカテゴリーを選択しなおす
いよいよもって、ドイツ&フランス旅行が近づいてきて、いまだ準備が整っていない私と娘、昨日は超暖かいズボンを買いに出かけてきました。 最近は、座っている時間も多いせいか、お尻の筋肉が固まってしまったようで、お尻が妙に寒くて。 暖かい下着やら、毛糸のパンツのようなものも買ってきて、大量出費となってしまいました。 そのうえ、ふと目に着いてしまった、MERRELLのシューズ。 今回ドイツへ行くのに、あったかブーツを少し前に買ってきたんです。 数軒のショップを回って、コロンビアで、一番スニーカーに近い感覚のブーツを購入しました。 このブーツを買うのに、いろいろ検索しているときに、MERRELLというブラ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 また新しい玄米にチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛これ、5キロ買いました。【新米】【玄米】 信…
お金に関する相続手続きは終わりましたが、もう一つの難関、お墓の問題が残っています。たぶん、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんの代からのお墓です。父は亡くなる2,3週間前くらいに『もう、お墓も墓じまいしたらええで』と言ってました。その言葉があ...
室戸岬の海岸に行ったあと、 四国霊場第24番札所 最御崎寺に行きました。 山の上まで 車で🚗上がれます。 石の上に小石がたくさん。 この小石を叩いた音が冥土まで届くとか。 ちょっとやってみましたが、 普通に石の音でした。 参道の脇に人が入って行ってる場所があり、 何かなと思えば、 ヤッコソウという可愛い植物が、 ちょうど咲いているとのことでした。 見たことがないので、 どこだどこだと思っていたら、 奥の方の木の根元よ。と 教えてもらいました。 なるほど、 気の根元に、ごく小さなお人形のような 植物が並んでいました。 たまたま11月に行ったので 見ることができたようです。 見られて良かったです♪…
寒さと疲労による免疫力低下で体調不良 生活習慣を今一度見直すべき時が来た
むっちです。 10月から始まった早出と残業は今がピークで、これってこの職場では毎年のこと。 12月の20日頃になると一気に楽になるはずだったのに、今年は28日までそれが続くんだとか。 そして日に日に太陽が出ている時間が短くなり、どんどん寒く
12月も残すところ10日となった。 大物のカーテンやソファーカバーの洗濯は早めにとりかかっていた。 まだ、2階など全部は終わっていないけれど今年はもういいかな… のんびり過ごしている。 (けど日々すごい早さで過ぎていく感じ…) 9月の中旬だったか… 体調のよくない身内にマグロのお刺身を取り寄せたことを書いた。 私より若い血のつながった身内。 その頃はギリギリ食べられて美味しかった!とLINEがきていた。 最後に食べさせてあげることができて本当に良かったと思っている。 今月旅立っていった… dkanapkurashi.hatenablog.com 近くで暮らしていたわりに、頻繁にあったりする関係…
カシミアニット、スカート、ハイブリットダウン 超極暖レギンスと全部UNIQLOでした 友達と 後楽園遊園地に併設されている ラクーアへ行ってきました 岩盤浴と温泉 平日ですが なかなかの込み具
壊れまくっていて、違う椅子を組み合わせてなんとか使っているので、厳密には「欲しいもの」ではなくて「買わなければいけないもの」ですがw できたら新年に向けて買い…
おととしに辞めてしまった英会話。 また行きたいけど、もっと手軽にできないかと家でできるネット英会話に挑戦してみました。 ネイティブキャンプを体験する 私が申し込んだのは「ネイティブキャンプ」というオ
11月中旬から母が入院しきょうだいが揉め、同居家族が引っ越したり。12月に入り父が入退院。洗濯機用給水栓が壊れコインランドリーを往復。 そして19日、40日間の入院生活から無事に退院した母。 いつもとは違う日常生活も昨日でようやく一旦終了しました。 このブログでは旧家族を ...
お昼を食べたあと、 室戸岬に向かいました。 今まで行ったことのある岬は、 高いところから見下ろせる感じでしたが、 ここは、 歩いて波打ち際まで行けるので、 ちょっとびっくり。 岬だけど目の前には砂浜というか、 石の浜が広がってました。 波は少し高かったですが、 きれいな海でした。 www.youtube.com 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中旅行記
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 オットがラグにいたずらをする。ドラえもん?これまで緑のラグマットを使ってました。気に入ってたけど処…
両親の相続、すべて完了しました。1年以上、つらつらとこのブログに愚痴めいたことを書いてきましたが、やっとです😊我が家の相続、まとめると、両親の預貯金は次兄が新しく作った銀行口座へすべて振込み、兄たちの生活費に消えていきます。実家の名義は兄妹...
今週は今年中にやっておきたい”うに”事をこなしました。 まずは爪切り 夫が抱っこして私が切ります。(洗濯ネット等には入れません)最近の私の秘密兵器は・・ じゃ~ん!ハヅキルーペ これをすると爪が良~く見えるので、切りすぎを怖がらずに爪切り出来ます!シャーシャー言われながら、2分くらいでさくっと終了。 そして尿検査 「びょいんは行きたくないでち」 びょいんは行かなくていいのだよ。 半年に一回程度尿検査をしています。本ニャンをクリニックに連れて行かなくていいので下僕は気が楽です。 ▼ウロキャッチャー これに尿を染み込ませてクリニックへ持参。いつもかかりつけのクリニックで頂いちゃっています。ネットで…
この1年ほど、トイレブラシは使い捨てタイプのものを使用。 それが一番衛生的で、イイと思って。 でも、やめました。 使い捨てからブラシに回帰 使い捨てタイプのトイレブラシ。 掃除が終わったら便器にブラ
今夜は仕事終わり旦那さんと鰻を食べに行きます鰻も楽しみだけど…家事サボれるのが最高に嬉しい‼︎やっほーーーーっ‼︎←歓喜の舞(笑)今日は特別な日ですからねお酒も飲んじゃおうかな朝から頭の中はそればっか( ̄▽ ̄;)仕事…平常心でがんばります
鹿岡の夫婦岩のあと、 室戸岬に向かう途中で、 お昼を食べに サンフィッシュまんぼうで食べました。 昔、夫が仕事でこのあたりに来た時、 昼を食べられるところが少なかったと言うので ちょっと行き過ぎましたが 戻っての来店です。 確か定食1,000円だったかな。 大きい椎茸がまるまるでてきて、 びっくりしました‼️ すごく量が多かったですが、 家族に食べてもらいました😄 美味しくて大満足でした。 民宿もやってる夜は居酒屋のようなお店でした。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中旅行記
好きでも嫌いでも無いのですが…冬になると槇原敬之さんの曲が聴きたくなります懐かしい曲から聴こえる優しい声と物語りのような歌詞…ドラマを観ているような感覚にもなります出勤する車の中で聞いてるのですが…自分の頑張りを認めてあげよう頑張れなかった自分も大丈夫。
にほんブログ村 私の過去記事・プロフィール にほんブログ村 最近読んだ本に、「日本人女性の多くが自己肯定感が低いことで悩んでいる」みたいなことが書いてあった。私は、波がある。「私って最高だわ」と思う時もあれば、「私なんて死んだ方いい」と思う時もある。そ
移動は車なので ダウンベストがちょうどよい サロペット・・アーバンリサーチドアーズ インナー・・・ユニクロ超極暖 靴・・NB バッグ・・・madu ダウンベスト・・・GU 午前中
洗濯機復旧:万歳三唱かとおもいきや・・小さなモヤッがまだあった
洗濯機復活! 18日は指折り数えるほど待ち望んだ日。給水栓の水漏れ修理の日です。 時間は夕方からだったので、朝からカレーを作って掃除をして、「いまか、いまか」と待ち構えておりました。 予定時刻よりも45分遅れで来た業者さん。 「ようやくキターーーーーーーーーーー!!」 給水...
冷蔵庫にあまってるクリームチーズでなんちゃってティラミス。風邪をひいてる息子のオヤツ
中3の息子が風邪をひいてしまった。 テストテストのオンパレードのこの冬に。 作業時間10分未満のティラミス(風)のレシピ 朝起きたら声がほとんど出ずガラガラ。 週末は英検テストや塾の実力テストがあり
頭がパンパン。。朝からエンジン全開のフル稼働。*病院へ向かうJRの中で食べるためのお弁当を作って。月イチの萌えないゴミ出し・・父の入院に必要な書類の提出で病院へ行き その足で病棟へ衣類を持って行き病院からクリーニング店へ。夫の背広を引き取り銀行へ行き家賃の支払い。そのあと郵便局へ行き年賀状の投函。そのあとスーパー2軒はしごして夫のための半額パンの仕入れ。帰宅後 洗濯物を畳み二階の寝室から一階へお布団二...
思い立ったら吉日。年末の差し迫った ものすごーく中途半端な日だけど、ブログ始める事にしました充実したアラフィフ生活にするために楽しい食事だったり子育ての話だっ…
マリンジャムのあと、 室戸岬に向かう途中に、 国道55号を南下していると 何やら大きな岩が海にあるのがみえました。 Googleマップで鹿岡の夫婦岩というので、行ってみました。 カーブを曲がった先の海側に 少し停められるスペースがあったので、 そこに停めて、 ガードレールの隙間をすり抜けて、 夫婦岩を見に行きました。 ガードレールが通せんぼしているようでも ありましたが、 その先は、整備された 遊歩道がのびています。 どうやって綱を渡したのかなぁと 考えちゃいました。 足元に黄色い小さな可愛い花が咲いていました。 海の景色もきれいです。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押し…
SOMPO美術館でのカナレット展の後はせっかく新宿に来たのだから・・・と三越伊勢丹へ足を延ばしてみました。 売り場はクリスマスやお正月飾りなどで華やかでした。 が、写真へたくそなので素敵さが伝わらない💦(慌てて撮ったのです(^^;) 年末用に手土産などを物色しようとデパ地下に行ってみたらば、やはり12月の週末!凄い混雑で疲れてしまいました。その後は懲りずに高島屋をのぞき伊勢丹ほどの混雑ではなかったので少し買い物をしましたが、十分に買い物は出来なかったので主婦は改めてウィークデイに出直します。 それにしてもすっかり混雑に弱くなりました(慣れない街、新宿というのもありますが) ますます出不精に拍車…
皆様、お久しぶりです 何から伝えれば良いのか 分からないまま時は過〜ぎてしまい(笑) 体調の事もあって、ご心配おかけしておりました 私はその後メンタル面では落ち着いていたので、普通に
20年ほど前に母からもらったオパールの指輪のサイズ直しをしてきました~ ピッタリサイズになって嬉しい! 指輪のサイズ直しはデパートでできる! サイズが小さくて20年近く放置してた母の指輪。 「サイズ
どうやらワタシ…相手の方が話してくれた分私も同じ量の話しをしなきゃと無駄にエネルギーを使うタイプみたいですきっとつまらない人…に思われるのが嫌なんでしょうね自分に呆れます人は自分の話しを聞いて欲しいだけ。これで良いですよね??お口チャックで頑張ります
ペンションししくいを出て、 向かったのが 海洋自然博物館 マリンジャムです。 こちらで、船に乗って海を見たくて。 ナマコのうんち💩の話を知っていると 海中観光船でも、じーっと見ることができます。 珊瑚の育ち方。 ゆっくりな成長です。 餌やりもできる浅い水槽。 このあと、 近くの桟橋まで行って 海中観光船に乗りましたよ。 左手奥の船です。 亀🐢とうさぎ🐇が向き合ったように見える岩。 海上の景色もきれいでしたが、 少し沖にでて、 船の下に降りて海中を見ました。 よく、熱帯魚のたくさん入った水槽を 病院などで見ることがありますが、 それが大きくなったようでした。 大小、色とりどりの魚たち🐟が、 気持…
最高気温14℃予報の東京 トップス・・niko and パンツ・・UNIQLO 靴・・NIKE アウター・・ジャーナルスタンダード バッグ・・LASIEM サブバッグは madu のトート ストール
さて、先日友人から譲ってもらった展覧会のチケット。会期が12月28日までだったので早速行ってきました。 場所は新宿 SOMPO美術館で開催中の「カナレットとヴェネツイアの輝き」です。 「SOMPO美術館」といえばゴッホの【ひまわり】が常設されていることで知られていると思います。※数ある【ひまわり】のうちの1作品です。 いざ展覧会へ~ で、左の人物がカナレットです。 本名はジョヴァンニ・アントニオ・カナル カナレットって日本でいうあだ名みたいな感じなのでしょうか(^^; 18世紀のヴェネツィアで活動した画家です。都市景観を緻密に描いた「ヴェドゥータ」(景観画)という絵画ジャンルの巨匠だそうです。…
来年の手帳は日記タイプにしました 日々の予定はスマホで管理し、 結局のところ紙の手帳って ほとんど見ないし、持ち歩かないし・・・ A6サイズなので 文庫本の大きさ&厚み 家での記録のように 使って
セリアのお花パーツでブローチづくり。形があるから簡単にできる
ユニクロのグレーのカーディガンが寂しいので、セリアのお花パーツを使ってブローチを作りました。 お花パーツをビーズで埋めるだけなので、簡単です。 百均ブローチの作り方 材料は、全て百均でそろえることが
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 今朝の名古屋の朝焼け空昨日、農作業のお手伝いだったんですが・・・『しあわせのお裾分け作業』今日も遊…
お孫くんをベビーカーに乗せお散歩ついでに近所のスーパーへ出掛けた週末感謝祭とあって普段より賑わっていました失敗した…店内に入って数分で今日は買い物辞めておこうかな判断した私とせっかく来たんだから買い物して帰った方が後悔しないよ…と、思う私としばし格闘(笑
最高気温13度予報の東京 UNIQLOのハイブリッドダウン ですが 電車を降りたら 背中が汗びっしょり・・・ トップス・・UNIQLOカシミア スカート・・・LEPSIM ブーツ・・ing バッグ・・Les basiques
宍喰浦の化石漣痕も見に行きました。 約4500万年前の深海で生成された水流漣痕が、 隆起して今の状態になったようです。 だいぶ風化?劣化してきているようで、 表面の鱗状のような模様は 説明してあるパネルの写真のより、 わかりづらくなってきてました。 道路のカーブのところなので、 駐車場🅿️はないですが、 路肩に停めて見学しました。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
長女、14回目の誕生日残念ながら体調いまいちの我が家ですが、まずはランチで軽くお祝い。冬のハーフ&ハーフが出前館の半額祭で半額に2000円ちょっとでオマールと…
長引くだろう娘夫婦の体調も薬が効いたようで夕方にはお孫くんは娘夫婦の元へホッとした気持ちと少し寂しい気持ちと複雑…(笑)いっぱい抱っこをして腕はパンパンで腰も痛い…連日の離乳食メニューに脳はフル回転(笑)お風呂も泣かずに入ってくれた一緒に寝たのは良いけど
いつもは一度も確認しないで 紙袋に雑多に入れる「紙ごみ」 なぜかその日に限って 紙袋の中身を 整理したら 株主用の 2,000円分のネット販売で買える 割引券がありました💦 2,000円分ちょうど
DMMクリニック 防風通聖散 ちょっと汚い話もでるので要注意
何をしても痩せない私。1日1万歩生活(土日休みがち)3週間終わったけど、最初の体重からすぐ1キロ増えて、3週間かけてようやくもとに戻った。体脂肪は1%増えたまま・・・。ジーンズのボタンはまだ閉まらないし、足のむくみも相変わらずむくむ。気持ち、ふくらはぎが
週末に中学生の娘と図書館デートしてきました♪ 小3くらまでは図書館に行くっていったら泣いて嫌がってたのに、今じゃ自分から「図書館に行こう!」と言ってきます。 なんでもない所にも幸せはある 中学生って
この土日で行われた 酒津遺跡現地説明会に行ってきました。 2月にも開催されるはずでしたが、 河川の水量が多くてか、 中止されての、現地説明会でした。 今の川の流れは。 昔と違っていたようで、 今は川の中洲ですが、 古墳などがあるようです。 写真も撮ったけれど、 私が説明のしようもないので、 新聞記事を見つけたので、 貼ります。 www.yomiuri.co.jp 普通では見られない、 縄文時代などの遺物を見聞きできて、 良い時間でした。 寒かったので、 車に乗り込んだら、 ホッとしました😃 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
実は娘夫婦がインフルエンザになってしまい土曜日…そして今日多分明日も…お孫くんを預かります私は明日から通常運転で仕事こんな時、定年の旦那さんにお任せ出来て少し安心。懐かしい子育てを思い出す暇は無く…(;_;)お孫くんの体調管理と食事のお世話お風呂に睡眠…
フルタイムで働く ママ友さんとランチしてきました♪ コロナ前が最後だから 四年ぶり? 七歳下なので なんだかお互い この4年間で変化ありでした^_^ 俺のフレンチだったから とってもリーズナブル
ベランダ掃除を簡単にしました~。水とデッキブラシでお手軽掃除
ベランダの掃除をすませました。 7割掃除で満足なので、簡単に手早くしました。 最低限の労力でベランダ掃除 重曹や洗剤など使わず、シンプルに水洗いで掃除しました。 特別なものを使うと、そのあと流さない
今日も遊びに来てくれてありがとうございます世界一の壮絶人生 取り引き先の方に地元どこ?と聞かれ鹿児島ですと答えたオット。渡されたそうです。食べたいと言うので今…