メインカテゴリーを選択しなおす
#死別
INポイントが発生します。あなたのブログに「#死別」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お仏壇との付き合い方を考える。
先日購入したお線香とーっても気に入りました コーヒーが本当にコーヒーなんです煙も香りが強すぎなくてちょうどいいんですよね。 ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ …
2024/02/29 21:50
死別
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
再婚したら。だと、、?
先日、知人から電話があり色々話した中で、「ひのえねこちゃんもまだ若いんだから再婚したらいいんじゃない」は、、? 一瞬時が止まった。「いや、そんなこと考えもしなかった」「そっかー、まだ亡くなったばっかりだもんね」「でもそうゆう選択肢もあるって事だよ」「あは
2024/02/29 09:37
「おひとり様感」 私の幸せな時間
Hi、ナナマルReikoです。 今日ロクマルという60歳以上の女性の働き方と生き方を考える集まりがあった。 「70歳からの一人暮らし」というテーマでわたし…
2024/02/29 06:05
1枚の写真に心をもってかれた今日1日。
今日のお仕事でのこと。 患者さんのお宅のリビングの机に幸せそうな家族写真がありました。 「わーステキな写真ですね」「これはどなたですか?」「息子さん...お嫁…
2024/02/28 22:17
告知をするかどうか(多分終わり)
夫、検査入院中は消化器病棟だったが、大腸がん確定からは外科病棟へ移った。夫は初対面から仲良くなる達人で、Z先生ともすぐ打ち解けていた。Z先生は1~2週間ほど接した夫の性格から余命の事は言わないほうがいいと判断されたようだ。夫はずっと「治ったら〇〇したい(笑)
2024/02/27 22:28
告知をするかどうか(続き)
検査入院後の大腸がんの告知はあった。最初に入院した消化器科のB先生からはまだ全ての検査結果は出ていませんが、大腸がんで間違いないと告げられた。その後日、主治医となる外科のZ先生から、大腸がんステージ4であること、これからの治療の方針を聞いた。夫とともに聞い
2024/02/27 21:11
自分にしか闘えないもの。それが人生なのか。
私の大好きなNHKの番組「病院ラジオ」が先日、放送されました。 いろいろな方の人生背景や家族への想いがきけるので涙なくしてみれません。 今回の放送は、私の中で…
2024/02/27 18:35
娘が危篤なんです!と叫んだ夜。
今日は私の生活圏で人身事故が多発した1日でした。チャリ通勤なので、私の通勤には影響ないけど訪問看護は車でまわってるため人身事故があると、近隣の道路が大渋滞大変…
2024/02/26 21:33
心にぽっかり空いた穴は埋めなくていいと思う理由。
最近気づいたんだよね。家庭が複雑だったゆえに、子供の頃から何度も心に穴が空く体験をしてきたけど、その空いた穴は、大人になって旦那さんが埋めてくれてた訳じゃなく…
2024/02/26 15:50
告知をするかどうか
夫が大腸がんになってから亡くなるまで言えなかった事。最初の検査入院の診断で余命1~2か月だということ。結局言えなかったけれど、言わなくて正解だったのだと今ならよくわかる。夫が亡くなる3日前に緩和ケア病院への転院の意思があるかどうか、夫本人へ主治医のZ先生から
2024/02/25 22:06
コロナに2回インフル1回
亡き夫が去年秋頃に入院中のこと。同室になった一人がずっと咳をしていたので聞くと、コロナに2回インフルに1回感染したが今は治っていると言う。4人部屋だったのだが、夫とその人以外の2人は他の病室へ移ったらしい。夜中にもずっと咳をしていて夫はあまり眠れなかったと言
2024/02/25 17:27
猫の日に
2月22日は「猫の日」ということで猫関連のテレビ番組やお菓子などふだんより目にする機会が増えます。 今年もファミマでお菓子買いました。カルディのネコバッグは…
2024/02/24 22:41
夫の気配
なんだかんだ言って、結局私は夫の事が好きだったんだろう。だから自分の予想以上のサポートもできた。もちろん自分でできる範囲で。夫が亡くなってから部屋の片づけが止まっている。そこかしこに夫の気配が残ってて進まないのだ。でもようやく進めそうな気がする。少しずつ
2024/02/24 22:30
物欲がすごがったあの頃…きょうだい児の気持ち。
ちゃーこが病気になってから、当時小学2年生だったお兄ちゃんの物欲がすごかったです 当時、ハマっていた電車のお菓子やグミは絶対に毎日食べないと気がすまない。さ…
2024/02/24 20:32
中堅死別者
皆様、こんばんは。今夜は、すこーし暗い記事かも。私の内面の感情の話です。死別から1,2年未満の方達は、一体いつになったらこの辛い辛い悲しみや苦しみから解放され…
2024/02/24 20:18
桃の節句と本当の孤独
皆様、こんばんは。私と同年代の方々なら、『シンガーソングライター』という言葉に、懐かしい!と思ってしまいませんか?今で言う、アーティストとか、ミュージシャンと…
2024/02/24 20:16
おひとり様初体験
皆様、こんにちは。木曜夜から、金沢に帰省しているシャンプーです。県庁に用事があっての帰省ということで、開庁している平日で、しかもノーマルタイヤのマイカーだから…
2024/02/24 20:15
大切に伸ばしていた髪を失った日
今日、お兄ちゃんとドンキへ買い物へ…そこで、シャンプー&リンスをセレクト。 「うらり🐾みたいだね!」「かわいいねぇ。ちゃーこが好きそうだね。」ということで決定…
2024/02/23 18:47
いつからそんな子になったんだ(@ ̄□ ̄@;)!!
長男がこの前、こんなことを言ってたんです。自分だけにお金を使いたいって気持ちより今は、家族のために使いたいって気持ちの方が強いんだって。いやいや((‘д’o≡…
2024/02/23 10:31
腹筋が割れていた、、!
今朝は久々に洗面所の鏡でお腹を見てみたら、腹筋が割れていた。ずっと寒かったので見てなかったのだ。以前から縦には割れてはいたのだが、横にも割れてきていた。こ、これは、、!かなり嬉しい(笑)いわゆる腹筋運動はしていない。毎日寝る前にベッドの上で横になってから
2024/02/23 09:40
自分の時間
最近になって初体験な事が増えた。めんどくさいし、わからないし、やりたくない事だってある。でも、ひとつずつ確実にクリアしてる。たまに進んだようにみえて後退したり。スキルを上げてるのだと思うことにして書類を何度か読み込んでいると、だんだんと内容がスッと頭に入
2024/02/21 21:33
まさかの展開で役立ってる血圧計
私が妊娠した時、臨月になり私の血圧は最高170まで上昇…降圧剤を処方されるほどでした。 先生から「血圧計を買って、自宅で測定してよ。」「赤ちゃん産まれて使わな…
2024/02/21 20:47
12時間睡眠
昨日は夕食を食べた後ものすごくだるくて少し寝るつもりが起きたら朝になっていた。最近少しうつっぽいなと思っていたのだが、睡眠が足りてなかったのかも。久々に前向きな気持ちになれた。まだ不安はあるけれど、なんだか進めそう。ランキングに参加しています。ポチッとし
2024/02/20 23:36
悔しくて言葉を失ったこと。
先日の学校面談でのこと。「英会話の授業で家族紹介の時に、なんと妹さんのことを伝えればいいか、言葉につまってしまって困っているようでした。」「クラスには兄弟が多…
2024/02/20 22:00
はじめての入院
主人が亡くなってから、娘2人が結婚しました。そしてそれぞれ本当に近い時期に子どもを生み、私はひとり、「おばあちゃん」という立場になりました。トントンと、あっと…
2024/02/20 19:08
私と主人の築き上げたもの
昨年30になった(なってしまった)長男の部屋、お嫁に行った長女、次女以上にもそっくりそのままの状態にあります。昨夜部屋を覗いた時、なんとなく入ってみた。大学時…
2024/02/20 19:07
命の危険がすぐ過る
昨日の朝早く、キッチンの窓を見ると空が少し赤く見えて…慌てて二階へ上がって階段の窓から空を見ました。(加工してません)こうやって画像としてみるとパッとしないか…
2024/02/20 19:06
自分の“ほどよい"を選びたくなったわけ。。
色んな経験を重ねていくあいだにわかったこと。それは、“ほどよい“というものが、自分の中でとっても大事にしたい感覚なんだということ。ほどよいテンション、ほどよい…
2024/02/19 15:18
大学病院の市民公開講座に行って来た
テーマは「すこやかに生きる」 日ごろからの心がけと最新の整形外科治療 第1部 講演 講演1 あなたを悩ますひざの痛み 予防と対処法 講演2 股関節痛の対処法、ロボットを使った手術について 講演3 手指の痛み、しびれの対処法 講演4 肩の痛みの対処法~五十肩って何? 講演5 腰痛の対処法~若者の腰痛、お年寄りの腰痛 第2部 パネルディスカッション ~皆さんの質問にお答えします~ 13時~15…
2024/02/19 11:36
セルフケア
ブログはなるべく書くようにしてる。どうしてもダメな時は無理しない。なんとなくだけれど、何かを習慣にしているとその習慣自体が癒しになる気がする。これをやったから今日はOKみたいな。寝る前にベッドの上で股関節の柔軟とストレッチをしてから寝ている。たまにストレッ
2024/02/18 22:02
ありがとう 幸せでした
お久しぶりです。前回の投稿から1年4ヶ月が経ちました。夫は病気がわかってから約二週間という速さで旅立っていきました。一番辛かったはずの夫は泣き言も愚痴一つも言…
2024/02/18 20:42
家族から当たり前が奪われる闘病生活
先日のお兄ちゃんの学校面談がありました。その時に、お兄ちゃんが抱いているグリーフについて深く考えさせられる言葉を先生から投げかけられました(今度、記事に書こう…
2024/02/18 17:26
また会う日まで
大切な家族と死別して1年を過ぎたころからこんなに長い間会えずにいたことを哀しい気持ちで振り返っていましたが先日ふと後ろを見るのではなく先を見るようにしたら良…
2024/02/17 23:51
喪失感ではない2
前回のブログの続き。正直、喪失感はあるのだろう。たまに、「あ、いないんだ」と気づくと内臓がキュッとなる。ただ、夫と出会う前に付き合ってた人との別れの時に経験した胸にぽっかり穴があいたような半身を持っていかれたようなそんな感じはない。自分が思っていた以上に
2024/02/17 22:07
志を共にする仲間と
先日、グリーフカウンセリングを共に学んだ仲間がはるばる仙台から横浜まで会いにきてくれました。今は春節の時期で中華街は賑やか青島ビール片手にランチして、スイーツ…
2024/02/17 17:32
父の七回忌でした。
昨日父の七回忌の法要を済ませました。実は、先日の同僚のお通夜に始まりなんと4日間の間に3つも葬儀関係が続いたのです。間一日は自分主催の小規模イベントもあり、4…
2024/02/17 15:39
今、つらいところ
最近気が付いた、と言うかやっぱりそうなんだと思ったこと。主人と死別して5年と8ヶ月。この5年と8ヶ月分の悲しいとか苦しいとかの想いは嫌でも痛感して来ました。で…
2024/02/17 07:09
えっ、なかなかヤルな‼️
私は料理が得意ではなく、なので好きでもなくずっと生きて来たように思います。でも娘が二人いたせいか、お菓子作り、特に「クッキー」だけは(子ども関係の)友達にあげ…
2024/02/17 07:08
最近の、相反する気持ち
近隣大型スーパーの中にある、北海道ならではの和菓子屋さん、来月で閉店が決まりました。全然知らなくて、たまたま通りがかった時に他のお客さんが「閉まっちゃうんだっ…
イライラが消えない件
この話はしばらく心に置いてましたが、温めすぎて破裂しそうなので書きます、、先日、非常〜にイライラ来るような、ちょっと腹立たしい…実は今もクレームものか??と心…
2024/02/17 07:07
恋人つなぎ
先日香典返しの品を買いに出かけた。贈答品コーナーにチョコレートがあふれていた。あぁ、そうかバレンタインか。すっかり忘れていた。夫はチョコレートが得意ではなかったので、私は夫にあげるフリをして自分で食べていた。もうそんな事もできない。夫とは手をつないだ事が
2024/02/16 23:09
おめでとうがいっぱいの日♡
すの担さんなら分かると思うんだけど、めめがたまに、先輩のさっくんのことを呼び捨てにして、俺先輩だぞ!!笑、ってさっくんが突っ込むくだりあるじゃないですか。あれ…
2024/02/16 15:48
市民税県民税申告書の提出
昨年は申告用紙が届いたけれど、 今年は来ない。 私の収入は遺族厚生年金のみなので、 もう提出しなくてもいいのかな? 一応、役所に行って訊いてみた。 遺族厚生年金は非課税なので申告は不要だけれど、 市では収入が把握できないので、 「無職」で提出してもらえたら有難いと言う事だった。 これを出すことで非課税世帯の給付金等がある場合、 漏れずにお知らせが届くと言う。 私の場合、 65歳になったら老齢年…
2024/02/16 13:53
散骨希望
夫の実家のお墓について、以前トラブルになりかけた事があった。この記事に出てくる、笑顔を振りまきながら悪事を働く人が怪しい動きをしていたのだ。<br/>夫と叔父と墓の管理人?とで現地を確認。何の問題もなかった事があった。危うく、飛行機の距離に住んでる別の
2024/02/15 22:12
私は不幸のどん底!って言葉を聞いて...思ったこと。
今日の朝ドラ...私の胸に刺さった言葉がありました。主人公スズ子と親友タイ子ちゃんは久しぶりの再会を果たします。しかし...タイ子ちゃんは「あなたは夢を叶えた…
2024/02/15 21:06
病院スタッフさんの優しさ
夫が亡くなった翌週のこと。亡くなった日は病院を出たのが夜9時過ぎだったので、病院への支払いが終わっておらず請求書が届くのかな?と電話してみたら「週明けにお送りしましたのでそろそろ届くかと思います。届く前に病院に来られたら受付でお名前言っていただければ大丈夫
2024/02/15 01:09
偉大なる勘違い
皆さま、こんにちは。少しブログアップの間隔を空ける…なんて言っておきながらさほどペースが変わっていないシャンプーですwww今日は事務所がとても暇。住宅業界はお…
2024/02/14 16:28
数えるのをやめた結婚記念日
亡くなった子の年を数えるという言い回しがあります。亡くなった伴侶との結婚記念日が何回目だったかを数える行為もそれに近いと思います。今、このブログを書いているの…
2024/02/14 16:27
春の香り
皆さま、こんにちは。三連休最終日、いかがお過ごしですか?って、このブログがアップされる頃は、もう最終日の日没頃。世間が浮かれる連休が終わるから、何故かホッとす…
2024/02/14 16:26
200
こんばんは。シャンプーです。今日はちょっと気分を変えて、こんな感じでブログ書いてみた。先日、近所のいつものママ友たちと、カフェに行った。ぺちゃくちゃぺちゃくち…
2024/02/14 16:24
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件