メインカテゴリーを選択しなおす
太田川にある東海市芸術劇場で観戦してきました!おばたのお兄さん、村上ショージさんたちの声を張った熱演!印象に残りました!!すっちー座長のおなじみの新喜劇は以前にGKで観たこともあって、そこそこ楽しめました。大阪まで行くのを考えるとホントお手軽に楽しめました!笑う劇場吉本新喜劇&バラエティ@東海市芸術劇場
おはようございます😊 今日も朝からお日様が照っています。 貴重な晴れです。 でも晴れているからめちゃめちゃ寒いの! 足を一歩踏み出すと“ザクッザクッ”と音がします。 寒いと思ったら、水たまり
「2020-2025 SNOW MAN #5年という結晶」@名鉄の地下口前
地下街で見つけました!と言うか写真撮る女の子で”女の子”だかり!!野郎は自分だけ、までは無かったです。ただ思うのは、写真の邪魔になると思うのか、ポスター前へ行く人は皆無…みんなマナーがいい???「2020-2025SNOWMAN#5年という結晶」@名鉄の地下口前
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます今日もキム秘書はいったい、なぜ?を見続けました😅『キム秘書…
今日も一日、プラス気温で暖かい。トニーの散歩時間もプラス4度で暖かかったのでした。 温度計まで行って戻っていますよ。まだ一月なのに、アスファルトが出てきました…
Walking in the Park to Work Up an Appetite (2) こんにちは。(^^)Good afternoon. 最近ホット…
元旦はカステッルッチョの高原を取り囲む雪山が、沈む夕日に茜色に染まっていく美しい夕景を、思いがけず見ることができました。 元旦はわたしたちがかつて雪の上...
こんにちは。 今日は久々に日光を浴びています。 良い天気😀 最近は、曇り空だったり、せっかく天気が良いければ仕事だったり😮💨 もったいないくらいお日様が照っているので予定を変更してゆっくり散歩してい
県民の森にルリビタキを撮影に。もう何度か出かけて、カメラに収めているのですが、ブレブレ写真ばかり。この日もルビオくんと出会ってますが、灌木の枝をうまく抜けずに…
今日も快晴。 好天が続くのは嬉しいけど、川の水がやけに少ない気がするし側溝はカラカラだし、冬の川はこんなもんだったっけ?散歩をしながら夫に言ったら 「こんなも…
どうも!「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。 そんな町に鎮座している神社を巡ってます。 主に福岡県福岡市の神社ですが、徐々に範囲を広げていけたらと計画し...
昨年から大規模にレイアウト変更・整備です。3月21日までならお花見に間に合いますね♪以前は昼でも暗い未整備の雑木林のようなところでしたが、オープンで明るくなりそうです。完了が待ち遠しいです♪鶴舞公園子供のエリア模様替え中
冬の高尾 大寒。年末年始から密度の濃い日々を過ごしている。 ・食品価格の高騰。お正月のあれこれ調達に東奔西走。日本よどこへ向かう? ・風邪をひいて寝正月。今こそ「風邪の効用」の実践の時だ!とひたすら寝る。 ・京都に初詣。風邪が8割抜けたのでえいや!と出発。歩いて神社巡りしたら治った。人の少ない京都の田舎歩きよかった。今年も古の神々との対話は続く。 ・仕事。お正月明けの繁忙期対応。仕事量は覚悟してた。メールが送れないのは仕方ないだろう。でも翌朝「送信できませんでした」ってなにこれ。 ・パソコン新調。新しいものを導入するわくわくよりVUCAの時代を生き抜けるか?と試される。Windows11マシン…
今日も、1度とか2度がずっと続く暖かいトニー区でした。朝の温活時間、トニーは、ぬけがらを作っていました。 この抜け殻に、あずきのチカラが入っているのです。 今…
曇りがちの散歩道久しぶりに歩けば水たまりに木々映るペルージャ
火曜までは日が沈む頃に学校を出ていたのでできず、おととい水曜日は日本への手紙の発送と雨でできなかったウォーキングを、昨日久しぶりにしました。 あちこちに...
Walking in the Park to Work Up an Appetite (1) こんばんは。(^^) Good evening. 本文 Bo…
1/18のスターバックスです。「クラシックショコラシンフォニーフラペチーノ」今更ながらなんて長い名前!、でもチョコレートとハートをしっかり入れてきてますね♪、もう一気呵成にバレンタインになだれこむ??ちなみに1/11はこう。「ロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ」と「ロイヤルアールグレイティーブーケ&ティーラテ」相変わらず長い!、この時はまだお正月っぽい感じでした…先取りが大事ですね♪スターバックスもハートとチョコレートを入れてきてますね♪
suzue on Instagram: "2025.01.23 下北沢散歩…今日はお友達とお出かけ…3年前に下北沢にオープンしているミカンなどをお散歩🚶♀️…
里山を歩いていたら小さな薄紫色がチラチラと視界に入りました。近づいてみたら・・・あ これは!みつけました今年初めてのオオイヌノフグリです。ふかふかの枯草の...
「植物さえあれば、生きものは寄ってくる?」んだそうです。ホントそうだと思います!名古屋駅の名鉄百貨店前にあります。「植物さえあれば、生きものは寄ってくる?」@名古屋駅前
まるで春先のような札幌。なのに、部屋がうすら寒い。パパに暖房を切られていた・・・。ママは寒がりだから、すぐスイッチオンしたけれどね・・・。 今日もトニーは、ス…
こんにちわんこ。けふはママリンがお散歩チウに見つけたもののお写真を見せてあげるよ、のエンジェルタルです。これは2010年8月・5歳の時のタルちゃんです。日曜日に線路脇の道をお散歩しました。同じような動画を撮ってしまいました。その時見つけた足跡がこんなの!デカッ!!!!ぐーママの足の大きさは23cmおドイツの大きさで言ったら36でまぁ大人としては小さい方ではありますが、それにしてもこの足跡、大きすぎませんか?パ...
グローバルゲートで「龍が如く PIRATES in HAWAII」に遭遇!
グローバルゲートで「龍が如くPIRATESinHAWAII」の先行体験イベントに遭遇!体験するには事前応募が必要…残念!でもグローバルゲートも熱気ムンムンです!!楽しい週末でした♪グローバルゲートで「龍が如くPIRATESinHAWAII」に遭遇!
ジェイソン・ステイサムさんのビーキーパー、観てきました!ジェイソンさん、昔はもう少し細かったような気がしたのですが、この映画では身体とアクションに重量が増して迫力満点!!異論も迷いもなく楽しめました!!今回もDolbyCinemaの箱だったのですが、本当に音がクリアで気持ちよかったです♪。エンディングテーマもそこそこ明るい楽曲だったしね。「ビーキーパー」観てきました!
名鉄レジャックの跡。もう地下まで掘り返してます。空が大きい、けどなんか寂しいのは私だけ?26年に名鉄、近鉄も閉業、建て替えが始まるのでもっと寂しくなるかも知れない…名鉄レジャックその後
CELESTIECOFFEEROASTERY少し前から変わったお店?ができそうって見てて、建物は完成した様子ですが営業はまだなのかな??早く飲んでみたいです♪新栄交差点に新しい自家焙煎のカフェが?
用足しのついでに鶴舞公園へ寄ってきました、「花鶴舞」やってました。平日夕方ということで、鑑賞されている方は極少!と言うか0人!!日曜までやっているのでよろしければ見てみてくださいね♪「花鶴舞」26日日曜までやってます!
早朝散歩(ファンタジースプリングスホテル)🏩ハーバールーム(ピアッツァビュー)🌋ホテルミラコスタ2024/07/09~10
こんにちは 猫好き父さんです ハーバールーム(ピアッツァビュー)に宿泊して ホテルミラコスタを満喫する旅 早朝散歩を楽しもう! いつものコースをやめて リゾートゲートウェイ・ステーション駅に来たのは ファンタジースプリングスホテルを観たかったから
今日も最高気温3度だったトニー区です。一番寒いはずの季節に気温が高いと雪が解けたり凍ったりで、道路状況がザクザクだったり凍ったりで大変です。 今日の散歩はザク…
こんにちは、めいですお散歩日和です にほんブログ村 公園の木製遊具が 腐食のため、使用禁止になっていました 新しい遊具に替えるそうです。 プラスチックの遊…
〜Sさんの散歩より〜 おはようございます 「葉牡丹」は、赤紫、白の色が付いているところは花ではありません。 その名の通り葉っぱです。 でも「野菜なの?」 食べられない野菜なのでしょうか?そんな分類の仕方ってあるの?笑 調べてみるとネットでは食べることができると書いていま...
今朝の散歩。。。落合川と南沢湧水群へ行ってみた。ちょぼとスクーターでよく行った場所です。当然今朝もちょぼ連れてスクーターで行きました。氷川神社には初詣の方...
1月15日の晩、風ママからの嬉しいプレゼント🎁色が変わっていくライト💡風ちゃんとお揃いなんだって❣️ちょぼのお部屋がキレイ...
1月18日(土)隔週土曜日休みの今日、ちょぼとお出かけ散歩です。久しぶりの清瀬せせらぎ公園。ちょぼとココに初めて行ったのは2015年の1月。。。ちょうど1...
1月19日(日)ちょぼとの思い出お出かけ散歩。。。今日は小平グリーンロードへ行ってきました。ちょぼと何度も行ったこの場所…カフェ・ラグラスはテラス席わんこ...
足腰鍛えなきゃ 子供の頃から運動音痴 TVやネットで適度な運動が大事 という事で50代まわって ウォーキングを始めました 家事やら仕事やら睡魔に襲われて 行けない日もありますが 今朝もゴミ出しついでに行ってきました 最近 腰が痛い 職場の人と話てたら 「ネットで見つけた80...
こんなのありました、セール中ですね。アスナルの夜も華やかですね♪収録で須田亜香里さん、大倉士門さんが、機会あれば見にきたいです。金山駅の北口前夜になると本領発揮の商業ビルです、キレイ!アスナル金山の夜
年明けにオアシス21を通った時に、豊田合成リンク横のウルフィーさんがペシャンコになってたので、もうお役御免!になったのかと早合点してましたが、先日にはちゃんと鎮座されてました、ウルフィーさん頑張って!!オアシス21越しのザ・ランドマーク名古屋栄(建設中)です。来年夏開業予定、楽しみです♪年明けに
2025年1月11日 土曜日 春節前の中華街に、いつもの店へ野菜を買いに出かけた。 バス停を降りると、歩道に電気関連商品を売る店先に、各種リモコンが並ぶ。 店の横を通るたびに、生活のたくましさを感じてパワーをもらう。 私にとってのパワースポット。 歩道にある店 いつもの中華街の門が見える、ただいつもと雰囲気が違う。 中華街の門 門の所まで露店が来ている。 年末に来た時は、この辺りは普通に歩けた。 門の所から店が 年末に、歩道の一部を開けて出来ていた露店が、歩道を全面使用して商売をしている。 露店を抜ける通路も、人が立ち止まって動いていない。 店の中を抜ける通路が動かない 露店の外の車道を歩いて…
海沿いに住んでいますと、風が強かったり、鉄が錆びたり、不都合なこともままあります でも、それらにも増して…代え難い魅力があるんですよね‼️それはこちらの風景…
都は賑やかだ車の量も多いし 渋滞も日常的だな 家の前も人やワンコが通るオビもまだ落ち着かない様子だ 先ずは宇都宮市役所手続きを済ませて 晴れて宇都…
日時:令和7年1月16日 18時45分ごろ 住所:栃木県佐野市石塚町 状況:散歩していた人がツキノワグマ3頭を目撃 特徴:体長約100センチ2頭と体長不明1頭 現場:旗川の左岸 ※佐野日本大学高校の南側 ※熊に遭遇した場合は、不用意に近づかず、刺激しないようにしてください。また、熊を見かけたときは、安全な場所に避難し、警察や市役所へ通報してください(佐野警察署) ...
1/19新城市は雨が降ったり止んだりの日曜日、ゼロ磁場スポット百間滝へ行ってきました!前日までの連日の晴天のせいか水汲み場の水量が見たことのないほど少なくて、30L強の水汲みに1時間弱!疲れましたがおかげで長い時間ゼロ磁場を味わうこともできました!!会社の先輩から、磁場が無いのが人体への影響の要因であるなら、身体をアルミホイルで包めば同じ効果があるはずと言われました…やってみようかなぁ1/19ゼロ磁場スポット百間滝へ行ってきました!
早朝散歩(東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル群)🏩ハーバールーム(ピアッツァビュー)🌋ホテルミラコスタ2024/07/09~10
ハーバールーム(ピアッツァビュー)に宿泊して ホテルミラコスタを満喫する旅 早朝散歩を楽しもう! 噴水を過ぎたらすぐに 東京ディズニーランドの駐車場入り口 そして 東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル群へと続きます
ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展(その1)🏩ハーバールーム(ピアッツァビュー)🌋ホテルミラコスタ2024/07/09~10
猫好き父さんのホテル大好き。猫好き父さんが宿泊したホテルの情報を徒然なるままに書いていきます。