メインカテゴリーを選択しなおす
【主夫の夕食】 『サバ缶と野菜の味噌マヨグラタンっぽい料理』
こんばんは。いまあすです。 今週もサバ缶を使った一品。 『サバ缶と野菜の味噌マヨグラタン』です。 ①じゃがいも、玉ねぎを細切りでカット。 ②フライパンに油を引き、…
晩ごはんは、アルモンデご飯だったけど美味しいと言われたョ ☆晩ごはん☆
一日中厚い雲に覆われるとか 気温18℃ 暖かかったり寒くなったり、変動が大きいです。 今日は、寒い日か・・・ 晩ごはん 鶏ダンゴスープ 炊き込みご飯 炊き込みご飯は、鶏モモ・ゴボウ・インゲン・油揚・人参と、具多めに。 鶏ダンゴスープは、白菜・人参・ねぎ。 鶏ダンゴは、豆腐...
こんばんは。 The 昭和の家庭で育った、いまあすです。 シャレた食べ物とはほぼ無縁。 タコ〓〓それぐらいのレベルです。 今日の夕食は「タコライス」 彩りも良さそ…
今日は10月23日から一週間の夕食の記録です。 人参の価格が高くて サラダがついにキャベツの千切りになっちゃった・・・笑 10月23日(月) 次女ちゃんと横浜中華街へ。龍城飯店にて。 1
今日は、晴れのち雨 気温26℃ 下り坂、明日は雨らしいです。 そして明後日は、家族旅行へ行く日、楽しみ楽しみ・・・・ さて、空模様は・・・・? 晴れですよね! 晩ごはん 焼きそば 小籠包、レンジで温めただけです。 昨日の残りの唐揚げ、食べなかったあーちゃんがモリモリ。 ご...
【主夫の夕食】 ちゃんぽん麺が特徴です。『お好み焼きっぽい料理』
こんばんは。いまあすです。 日曜日は、妻も仕事が休みの日は7割ぐらいお好み焼きを作っています。 私が材料を整える担当。 妻はホットプレートで焼く担当。 一般的なご家庭…
曇りのち晴れ 気温24℃ まぁまぁの空模様。 秋は深まったね~~。 ススキとかセイタカアワダチソウとか、野は賑やかです。 枯れススキの侘しさ、いいですね。 おのれと重ね合わせてるようで、しみじみ・・・・。 晩ごはん 鶏ムネの唐揚げ 残りご飯でチャーハン(何時もと違って、ガ...
【主夫の夕食】ニンニクだぁ!!『鶏もも肉のニンニク醤油焼き』
こんばんは。こんにちは。 いまあすです。 今日はもう1品。チキン南蛮を作ろうかと思いましたが、タルタル作りがめんどくさくなり。 サボりました。 ということで、サボった一…
こんにちは。こんばんは。 いまあすです。 先日、親族からカボスを1つ頂きました。 そうなると連想するのは私にはサンマしかありませんでした。 午前中に近くのスーパーの…
王子の箸使いは上手です〜 夕食前に味見とつまみ食いが日課です😊
我が家は2世帯住宅なのでキッチンも2つあります 1階はモジャが食事担当〜(夕食とお昼のお弁当) 王子が帰って来る時間にはほぼモジャは夕食の支度をしています 夕食のいい匂いがすると王子は1階にやって来てモジャの手伝いをしながらおかずの味見をさせてもらうのが楽しみのようです 昔なつかし、お隣さんの助け合い。。。 我が家は1階と2階で助け合い〜 王子ママも夕食の支度の時、王子が1階でモジャのお手伝いをしててくれた方が楽です😊 モジャと王子〜 天邪鬼なところはそっくりです やんちゃを言って暴れまくるところもそっくりです(笑) モジャは最近王子の好みもわかってきて、味見をする前提で味付けをします 本日は…
肉味噌ふろふき大根 だしの染みた大根の甘みを味わう ヤゲン軟骨の唐揚げはコリコリ旨い
店で、見事な大根を発見した。積まれている中でもひときわでかい。自宅で計ったら長さは48cm、重さは2.1kgだった。 輪切りにすると、パリッと新鮮で何だか豪快。厚く切って煮てみた。 肉味噌のふろふき大根とヤゲン軟骨の唐揚げの夕飯 目次 夕食 肉味噌のふろふき大根 ヤゲン軟骨の唐揚げ 昼食 低糖質麺の堅焼きそば ひとこと リフォームに向けて 夕食 肉味噌のふろふき大根 でっかい大根。230円。 でっかい大根 計ってみた ○大根・昆布 ○ゴマ油・挽き肉・味噌・醤油・ラカント・酒・片栗粉 鍋に水と昆布を入れておく。5㎝の厚みの輪切りにした大根の皮を剥いて、切り込みを入れる。 切り込み 鍋で昆布と煮る…
曇りのち雨 気温25℃ 日中は、いい天気みたいです。 ひーちゃんと娘は仕事。 あーちゃんは、金沢で友だちと遊ぶそうです。 私は、何時もの一人ぽっちですよ。 でも、嫌じゃ無い、一人って結構好き。 晩ごはん 塩鯖、おろし大根多い! 豚肉と玉ねぎの甘辛煮 煮崩れたカボチャ(笑 ...
おはようございます。 ヤンニョムチキンがメインの夕食。 韓国ドラマ見過ぎて 食べたくなった。 甘辛いタレに絡めるのがポイント。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜
【尖沙咀を歩いて雲吞麺の夕食編】2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行
2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行尖沙咀(チムサーチョイ)を歩いて雲吞麺の夕食編 安いツアーにつられて(一人99,800円~でホテル2泊…
今日まで、いい天気。 明日からは、下り坂だそうな。 晴れ 気温26℃ 娘もあーちゃんも休みなのに、ひーちゃんは仕事。 と言うことで、私の朝ごはん作りは続く。 晩ごはん 豚カツ 野菜添え ポテトサラダ 揚げ物は多いけど、豚カツは久し振り。 私も、これの半分食べられました。 ...
【主夫の夕食】 あま〜く仕上げました 『牛肉豆腐っぽい料理』
こんばんは。こんにちは。いまあすです。 今日のメインはこちら。 『牛肉豆腐』 すき焼きみたいな感じです。 ①白菜、長ネギ、豆腐を食べやすい大きさにカット。 ②牛…
こんばんは。こんにちは。いまあすです。 野菜室に眠っていたネギ。早く消費するために考えたのが、ネギ焼き。 これだけだと物足りないなかったので、目についたサバ缶を投入。…
北釧〆イワシで夕食 Dinner at Shime Sardine in Kitakushiro
こんばんは。(^^) Good evening. 本文 Body Text 今日(11月2日)の夕食のおかずとして、買ってきました。I bought thi…
【銀行のATMで 現金でのお振込みができなくて・・・★今日の夕食は『海鮮太巻き』『ハンバーグプレート』他】
★ 11月1日 (水) ⛅ ★ 今日は午前中はパソコンで書類制作して・・・ □_ヾ(・_・ )カタカタ 午後から、キャロママに頼まれたお振込みを 銀行のATMでしようと思って行ったら 現金でのお振込みができな
週半ば東京へ。 外食続きで家ご飯が懐かしい・・・。 と、旅行後半には次女ちゃんが言っていました。 外食って楽でイイけど不思議と飽きちゃうんだよね。 家ご飯は毎日続いても飽きないから不思議だね。
先週のご飯 10月23日~25日 野菜が来た キタ━(゚∀゚)━!
おはようございます♪ 小雨に翻弄されつつある💦 外に洗濯物干したいyo 😃🎵 先週のご飯です 10月23日(月) 🔘日曜日に買ってた肉を小分け&味付けて冷凍 安心してたら
曇りのち晴れ 気温24℃ 今日は、暖かい日だそうです。 GGの大会があるけど、私は不参加です。 大会は時間が掛かり、私の体力じゃ付いて行けないからね。 自由に休めるものしか、私には無理なようです。 なんちゅうこっちゃ! 晩ごはん 豚肉味噌漬け焼き スパゲティサラダ ブログ...
マッドクラブ捕獲ツアーを終えて、どこかでスイーツを食べたようでR。 見るからに甘そうな、こんなのを食べたヒトあり。 ワタクシは、アイスクリームをコーンで。 ああーっ! 溶けるでご
【主夫の夕食】 豚バラでより美味しく 『皿うどんっぽい料理』
こんばんは。こんにちは。いまあすです。 月に2回は食卓に上がる主食。 今晩の夕食は『皿うどん』。 スーパーの安売りの際に数袋まとめ買いするため、いまあす家には常時ス…
【お隣のお寺さんの敷地の測量の立ち合い★《ハロウィン》★今日の夕食は…】
★ 10月31日 (火) ⛅ ★ 今日は実家の隣のお寺さんが登記簿を新しく作るそうで 敷地の測量の立ち合いの為 朝から実家へ”GO!” 実家は隣のお寺さんの土地と3面接しているので その境界線の確認をご住
日曜日 義母のお見舞いの後 母をさそって丸源ラーメンで夕食を取りました。 いつも 定番の肉そば ばかり食べているので 今回は 別のラーメンを注文してみました。 主人と母は 定番の肉そば(税込み
今日は晴れ、気温23℃ 暖かい一日です。 もう11月なのに、季節外れの暖かさが続いています。 いいことだけどね。 晩ごはん おでん チャーハン(残りご飯がありました) もちろん、炊きたてご飯もありますよ。 大根・玉子・すじ肉などお鍋いっぱい。 2日分あると思ったのに、1日で...
節約生活していると単価の高いお魚からは縁遠くなりますよね。特にお刺身は更に単価が高いのでなかなか買えません…しかしかなりお得なお刺身用柵があったの…
【主夫の夕食】 レモンでさっぱり!?『ネギ塩レモンチキンっぽい料理』
こんばんは。いまあすです。 朝のうちに下ごしらえをしてパートタイムへ。 今晩のおかずは『ネギ塩レモンチキン』です。 ①鶏もも肉を食べやすい大きさにカットし、フォーク…
まずは、モニちゃをホテルに連れてくる。 誘拐ではないぞよ。 レストランに行って、 ゑびすビールはワタクシね。 パインジュースがドライバーで、 モニちゃがコー
晴れのち曇り 気温21℃ 爽やかな秋晴れになるそうです。 この時期、季候の良い日はお出かけしたくなりますね。 晩ごはん お蕎麦 蕎麦のセットが半額になっていたため、それを購入。 6人前作ったから、ちょっと多かったけど・・・・・全部食べました。 天ぷらは、海老・玉ねぎ・さつ...
あっという間に10月も明日で終わり。もう11月になるなんて信じられない~💦今週も予定一杯ですが頑張ろ~ではいつものように週末土曜日の夕食から。10月28日の夕食・生姜焼きどんぶり・冷奴・小松菜とカニカマの和え物・味噌汁この日は簡単にできるどんぶり。レシピは
こんばんは。いまあすです。 3等分して少しずつ使っていたゴボウも最後になりました。 今晩の夕食は『豚ごぼう丼』を作りました。 ①ゴボウ、玉ねぎを食べやすい大きさにカ…
今日の朝も寒い。 晴れのち曇り 気温20℃ ボチボチ、暖房も必要かな・・・ 猫たち、寒そうだわ。 このままじゃ、虐待になっちゃうね。 晩ごはん アジの塩焼き 水餃子 美味しかったヮ。 生の焼き魚って、何年ぶりだろう・・・? ブログを書こうと思ったら、入力がうまく行か...
今日は朝から美風ちゃん病院へ連れて行ってきました🚗凄腕ドクターですがやはり麻酔かけて手術するのですから無事終わった連絡頂くまで落ち着きません。ではいつもの様に昨日の夕食から。10月27日の夕食・鶏もも肉とにらもやし炒め・チクワのチーズワサビ・キムチ・めかぶ・
美風ちゃんの手術結果が先ほど担当ドクターから連絡ありました!急いで読者の皆様にお知らせです!!美風ちゃん頑張って今回も乗り越えてくれました!!両脚ともの手術なのでしばらくは安静です。でも良かった~。明日、退院なので病院へ行ってきます🚙。皆様、ご心配おかけ
今日は美風ちゃん退院してきました~🎉昨日大手術してもう今日?人間なら当分安静で入院ですがそこは猫ちゃん。慣れない病院より馴染んだお家の方が安心出来ていいんですよね~。本当は今日はブログお休みの日ですが読者の皆様にご心配いただいてるので急遽投稿です。nanaち