メインカテゴリーを選択しなおす
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:仲路さとる「ホローシップ1~5」・3DCG・スチームパンク・時代劇【No.1756】
仲路さとる「ホローシップ1~5」 ・3DCG・スチームパンク・時代劇 江戸時代、蝦夷を旅する滝沢馬琴。一行の中には外国人女性が。そして彼らを狙う密偵を、平賀源内の秘密道具で撃退! フル3DCGで描かれた江戸・スチームパンク作品…… 江戸時代にひみつ道具が登場する江戸スチームパンク作品。 「南総里見八犬伝」を書いた滝沢馬琴が、蝦夷にやってきます。 役人には、蝦夷を舞台にした次回作を書くための取材、ということで関...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:とんちきくま「バレンタインチョコ売り場でバイトした話: ~チョコレート売りの少女たち~ とんちきくまの短編漫画集」・エッセイ・職業・まんが道【No.1755】
とんちきくま「バレンタインチョコ売り場でバイトした話: ~チョコレート売りの少女たち~ とんちきくまの短編漫画集」 ・エッセイ・職業・まんが道 子供の時蕎麦屋の注文待ちのとき、まんがを読み耽る。初めて買ってもらったまんがは「らんま1/2」の5巻だけ。人生を動かすことはどの時点でも可能。まんが家になろうとしたきっかけが描かれる… バレンタインチョコ売り場でバイトした話や、まんが家になったきっかけを描いた...
明日ちゃんのセーラー服 12巻 【あなたの心を動かせたか 答えをください】
お月見合宿の最終日、予定通り小路は文化祭で行う演目のダイジェスト、蛇森さんはギターソロをステージで披露することになるが小路は壇上で江利花にどちらが心を動かせたか判断してほしいと宣言する。期待とハードルが上がったステージで蛇森さんの初ギター演奏は…秋が深まり小路のセーラー服も冬服に衣替えで心機一転!...
九龍ジェネリックロマンス 9巻 【私は鯨井Bじゃない。工藤さんを傷つけたりしない】
鯨井Bの眼鏡をかけてみた鯨井、そこに映ったのは彼女から視た九龍の記憶だった。そこには自分が見たことのない工藤さんの表情も…工藤さんと関係を持って浮かれていた鯨井だったがもとの同僚に戻り、わからないことばかりの第二九龍について自分がやるべきこと、知るべきことを調べていこうとして…...
【真剣勝負!?】日本史剣術漫画 マニアック度ランキングTOP5
歴史剣術漫画をランキング形式で紹介します。紹介漫画(るろうに剣心/バガボンド/ツワモノガタリ/アサギロ/シグルイ)漫画概要掲載しています。
シャドーハウス 15巻 【彼女が俺のせいで苦しんでいるのなら彼女を救えるのもまた俺だけだろう】
満場一致で新たな星つきに選ばれたケイト。シャドーハウスに立ち向かうため、新体制でこどもたちの結束を強めていこうとするがその矢先にケイトとエミリコはおじい様と共にある棟へ呼ばれてしまう。その間、こどもたちの棟をパトリックとリッキーに任せるためにケイトは彼らを星つきに任命する。そんな時、すす能力の暴走によるすすツタ事件が発生して…...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:あべまん 「其の一『T缶』?『両成敗』編 アニマル連邦 Kindle版 あべまん」・ギャグ・ケモノ・哲学【No.1754】
あべまん 「其の一『T缶』?『両成敗』編 アニマル連邦 Kindle版 あべまん」/h2> ・ギャグ・ケモノ・哲学 自動運転車が二人の通行人と衝突を避けられない。AIが通行人と搭乗員の身分を比べた結果、自爆!AIが人間の価値を決めるのか。ギャグまんがの中にSF的哲学的問いが感じられる… どうぶつキャラが、やたら治安の悪い街で悪事にまみれて生きていくエグいギャグまんが。 どうぶつキャラが住んでいる街が舞台のメルヘンなまんが...
音盤紀行 2巻 【レコードは誰かに聴き継がれていくモノだから】
海上で非合法に他の国へ音楽を届けるラジオ・シーガルのDJ・ニッキ。その活動の成果が皮肉にも公営放送を充実させて海賊放送の締め付けが厳しくなっていく。さらに長年供にした相棒が廃船の危機に!?オークションで見つけた幻のテストプレス盤を巡るカーチェイス、亡命中の音楽家と日系3世の少女との出会い、終戦後の横浜で描かれるフェンス越しの音楽への憧れと夫婦の絆…世界各国、時代を超えてレコードと音楽で紡ぐオムニバス...
湘南らーめんガール 3巻(完) 【この肉ソバを食べた時から私のラーメン道は始まったのだ】
夏休み終盤、海水浴デビューのヒトミを湘南の海へエスコートするホーコ。たくさん泳いだ後はもちろんラーメン!?港町横浜へ行ったり、高尾山に登ったり、気晴らしに三浦半島へ行ったり…色んな場所でみんなと食べるラーメンは美味しさ倍増!3人のラーメン道はこれからも続いていく!ラーメン×JK青春ストーリー、完結!...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小川かりん 「週末遠距離通学誌」【No.1753】
小川かりん 「週末遠距離通学誌」 ・エッセイ・旅 東京のイラストスクールに通う……岡山から。岡山から!?それも毎週。夜行バスの休憩時間、闇夜のサービスエリアで飲む熱いココア。 岡山県から、東京のイラストスクールへ毎週通っていた経験を描いた作品。 毎週土曜日、東京のイラストスクールへ通うことになった作者さま……しかし作者さまは岡山在住。どうするのか…… なんと作者さまは、毎週末夜行バスで岡山から東京に通うこ...
陰キャギャルでもイキがりたい! 1巻 【別に無理しなくていいじゃん 困ってないし】
副次文化研究部に所属する市子と九蘭。クラスの陽キャのようにキラキラしたものに憧れるけどコミュ障で身内イキリな市子とサブカル好きで嫌いなものはとことんdisる九蘭は世間で話題の恋愛映画を観に行ってみたり、カメラ女子になってみたり、渋谷でブラブラ遊んだり…令和を生きる陰キャギャルの新時代青春モラトリアム!...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:新崎始 「人類防衛奇譚ま人ガーQ(5巻まで)」・異種族・サスペンス【No.1752】
新崎始 「人類防衛奇譚ま人ガーQ(5巻まで)」 ・異種族・サスペンス・家族 人とちょっとだけ違う「ま人」の家族が、囚われた末っ子(55歳)を救おうとする…なぜなら家族だから。家族が助け合うのに理由が要るか。人間とは何か、家族とは何か。 ま人という、人とは違う種族が現れた世界を描いた異種族まんが作品。 今回は5巻までのレビューとなります。 調査事務所所長を名乗っているトーインと助手のミチハルが、行方不明者...
2023年10月16日発売!板倉梓さん【瓜を破る(わる)8巻】[あらすじ・漫画紹介/感想]
2023年10月16日発売! 漫画TIMESで連載中の話題作! 瓜を破る8巻のあらすじ・感想です。 コンプレックスを抱える登場人物達が、自分と向き合っていきます。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:志本かずし 「犬とぼく。」【No.1751】
志本かずし 「犬とぼく。」 ・動物・散歩 インドア派の少年、飼い主からはぐれた犬と街をめぐるうちに、街の知らない面に気付かされる…少年の日常の変化を感じさせるラストも… 犬と少年の冒険を描いたまんが作品。 あのですねわたくしこういうまんが作品を見ようとするとき、いちばんアレなのが「わんちゃんが死なないよね?」ってことなんです。 その点本作はわんちゃんは傷つくことはないので安心して見られます。 夏休み、...
マッチングアプリでイケメンと出会った連。これまで2度目はないことばかりだったが再び週末に誘われてひそかに浮かれていた。そんな時、音楽の趣味は合うけどイケてない系男子のケイタにもクラブに誘われるが…一方、交際を始めたまい子と鍵谷はまい子の仕事の都合ですれ違うことが続いて…...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:猫町シエラ「元バンドガールがカナダにワーホリ留学した話①」・異文化・旅・学園【No.1750】
猫町シエラ「元バンドガールがカナダにワーホリ留学した話①」 ・異文化・旅・学園 ワーキングホリデービザでカナダに留学。言語の壁を少しずつ乗り越えて、彼氏ができ、向こうの人とロックミュージックなど演奏する…留学を考えている人の参考にも 留学した経験を描いたエッセイまんが作品。 26歳、働きながらバンドをやっていた作者さま、メンバーの一人が結婚して引っ越すということでバンド解散の危機…… そのとき、ワーキ...
球詠14巻感想。地獄の合宿、そして個性的な新入生の加入と盛りだくさん
マンガ「球詠」の14巻を読みましたのでレビューを書きたいと思います。今巻もめちゃくちゃおもしろかったです!昨夜ダウンロードして、連続3回読みました(笑)月刊誌の連載なので刊行ペースが遅いんですよねー。続きは半年後かと思うと気が遠くなる思いで
【本日の卜部さん】まるで絵日記!美女の毎日を観測できる眼福な日常系漫画
この記事では『本日の卜部さん』は面白い漫画なのか気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
【花園に幹が立つ】共学化したお嬢様学校に馴染もうと男子一人孤軍奮闘するラブコメ漫画
この記事では『花園に幹が立つ』は面白い漫画なのか気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:はんぺん「ナポリタン 喫茶れいん」【No.1749】
はんぺん「ナポリタン 喫茶れいん」 ・食べ物・○○屋 雨に降られ喫茶店に逃げ込む男性。そこは、かつての彼女と来たことがある喫茶店だった…喫茶店に入ることで思い出の中の異界に没入する… 人に思い出を提供する喫茶店?を描いたまんが作品。 あるサラリーマン男性が雨に降られ、雨宿りに喫茶れいんという店に逃げ込みます。 そこで何を注文するかメニューを見ていたら、ここに前にも来たことを思い出します。 そのときはナツ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:味噌坊主「八、リザードマン案件 前編 モンスター保険のフォッグ」【No.1748】
味噌坊主「八、リザードマン案件 前編 モンスター保険のフォッグ」 ・剣と魔法・ミステリ・探偵 モンスターによる被害を補償する保険の調査員が、怪しい事件を調査。被害が出てからしか動けない保険、しかし被害は食い止めたい。クールなフォッグの激情が描かれる… 保険の調査員フォッグが、怪しい事件を調査していくミステリまんが作品。 剣と魔法の世界、フォッグはモンスターによって起きた事故を補償する保険の調査員をし...
無能なナナ 11巻 (デジタル版ガンガンコミックス)作者:るーすぼーい,古屋庵スクウェア・エニックスAmazon キョウヤの妹、生きてたんだ。てか、島に行ってないって事だよね。 妹の事は覚えてるのだとばかり思ってたんだけど、状況から推測してただけだったのか。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:仲間健之介「水魔女石鹸 第6話 きゃんきゃん」【No.1747】
まんが描きクロ僕屋本人のブログです◆「みんかの創作同人電子書籍レビュー」【1600冊】突破!! そのほか自著新刊報告、商業誌掲載告知、同人誌即売会体験記などを書いていきます。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:白井隆之「寿老人と福禄寿 日本の昔ばなし 七福神」・古典アレンジ・神仙【No.1746】
白井隆之「寿老人と福禄寿 日本の昔ばなし 七福神」 ・古典アレンジ・神仙 旅の僧をもてなしたら実は七福神だった…子供のない老夫婦が仙桃をもらう、からの意外な結末へ。昔話をアレンジした… 七福神のうち寿老人と福禄寿の逸話をまんがで描いた作品。 本作はむかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました……っていう定番のフレーズからはじまります。もうこのフレーズと、「日本昔ばなし」でしか見たこと...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:アイエ,スイン「トイレを自力で直した話」【No.1745】
アイエ,スイン「トイレを自力で直した話」 ・エッセイ・DIY 流れるね…ないね…あふれはしないよね…あふれたわ…トイレが溢れた!動画投稿SNSで直す方法を発見、自力で直そうとする…齣の流れにリズムがある… トイレを自力で直した経験を描いたエッセイまんが作品。 トイレに行ったらごぽぽという音がした…… 前回トイレが詰まったとき「ごぽぽ」という音がしたら気をつけてね、と言われたので、するまえに水を流して確かめたらもち...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:楠井牧童「第1の噂 金曜レイトショー くらがり活動写真倶楽部」【No.1744】
楠井牧童「第1の噂 金曜レイトショー くらがり活動写真倶楽部」 ・オカルト・ホラー 古い映画館で、幽霊が集まるレイトショーがある…噂を確かめに忍び込んだ女子高生は、この映画館自体の記憶を垣間見る…オカルトと古い映画という組み合わせがいい… 幽霊がいるといわれている映画館に乗り込むオカルトまんが作品。 主人公の女子高生は、夜、幽霊が集まるレイトショーが開かれている、という噂を聞いて個人経営の映画館に忍び込...
【ドリームマッチ!?】異世界転生系の偉人バトル漫画ランキングTOP3
終末のワルキューレ/テンゲン英雄大戦/魔女大戦 32人の異才の魔女は殺し合うの3作品をランキング形式で紹介します。異世界転生系の偉人バトル漫画に興味がある方は是非読んでみて下さいね。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:宇曽川正和「いつもの人 no text」・アヴァンギャルド・サイレント・日常【No.1743】
宇曽川正和「いつもの人 no text」 ・アヴァンギャルド・サイレント・日常 齣に描かれるのは単一のオブジェクトのみ。まんがを単語に分解し、並べ方で物語を語る…ものしか描かれていないのに感情が読み取れる、まんがの奥深さ。 まんがの要素を分解して再構成するアヴァンギャルドな作品。 本作では、台詞がなく、一齣に基本的に単一のオブジェクトしか描かれていません。 一頁目には、調理器具や机、椅子、エプロンをした人、...
女子高生の無駄づかい 11巻 【どんな見た目きれいなもんよりも茶色いもんがいっちゃん美味いわけよ】
放送部のクラスメイトに呼び止められたマジョ。彼女から「クセ強JKと社会問題」というテーマでお昼の放送に出演してほしいと頼まれる。放送当日、出番を待つも緊張のあまりマジョはその場から逃げてしまい…のんちゃん先パイ=バカをひとり占めしたいヒメは休日デートにお誘い!?バカ、オタ、ロボがサウナで懺悔大会も始まる!?...
つれづれ漫画語り「住みにごり」不穏な人間ドラマの怪作(たかたけし作 ①~④巻発売中)
最近知った漫画家がいる。その漫画家はたかたけし氏だ。漫画家歴はそこまで長くないが、今回紹介する「住みにごり」のインパクトは凄まじかった。さっそく紹介したい。 たかたけし氏とは 2019年「ヤングマガジン」(講談社)にて『契れないひと』でデビュー。どうやら20代半ばで上京し漫画家を目指しており、40を過ぎてからの商業デビューらしい。たかたけし氏のブログによると。最初は漫画を描いて投稿して……と頑張ってたが、だんだんと漫画を描かなくなり、コンビニで夜勤をされていたようだ。気づけば38歳になっており、一念奮起して、「グランドジャンプ」(講談社)の「R30漫画賞」に応募したところ佳作となった。その後、…
今日から始める幼なじみ 8巻 【航平はさ…私が彼女って思われたら…イヤ?】
冬が近づいてきてちょっと冷える朝に冬装備で登校する楓。寒がりの楓は登校中に航平をカイロ代わりにくっついてくるので嬉しいやらドキドキやらで寒い日でも航平の体温は上がりっぱなし!こたつで寝てしまったり、一緒にお風呂に入ったり!?幼なじみイベントを体験することに楓は嬉しそうだけど航平はどうしても別の関係を意識してしまう。そして、クリスマスイブには2人で遊びに出かけて…...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:小宮雀朗「ギルティモンスターズ5巻」【No.1742】
小宮雀朗「ギルティモンスターズ5巻」 ・バトル・デスゲーム・超能力 ムキムキマッチョ男の「罪」が具現化したモンスターは、ひたすら逃げるだけの臆病者…なぜそんな能力を持つに至ったか、男の内面が描かれる回想に、能力者バトルの醍醐味が感じられる… 人々の罪が具現化したモンスターと戦う能力者バトルまんが、第5巻。 30歳無職男性バクくんは、ゲーム以外にはなにも興味がない男……そんなバクくんが、ギルティモンスタ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:錦左恵「たった一人の敵は無人島に居る」【No.1741】
錦左恵「たった一人の敵は無人島に居る」 ・ミリタリー・サバイバル・無人島 無人島に漂着した兵士…島には敵国の兵士が!反発しあいながら協力してサバイバルする男の友情…の日々は長くは続かない。敵、というだけで人間とみなされない戦争の理不尽さを… 敵国の兵士どうしが無人島に漂着した、という無人島サバイバルまんが。 輸送船が沈んで、ある兵士ディザが無人島に漂着してしまいます。 しかしじつはその島には、もうひと...
くりことびより 2巻 【あなたへの愛情は決して揺るがない!】
里子のくり子を家族に迎えた総二郎と真琴夫妻。3人はぎこちないながらもお菓子作りをきっかけに親子の絆を深めていく。ある日、総二郎と真琴の何気ない言葉にくり子は不安に感じてしまう。その日からくり子は総二郎たちからの愛情を確かめるためのいたずらが始まり…スイートポテト、いちご飴、りんごのケーキ…家族になるには甘いことばかりじゃないけど君がいるだけで毎日が幸せ!...
亀戸お遊び組~古参ゲーム実況者の交友録~ 1巻 【「ゲーム実況」黎明期、一瞬光る流れ星たちがいた】
2000年台後半、しゃべりながらゲームをする動画が「ゲーム実況」と呼ばれ始めた時代。ニコニコ動画黎明期から活動する古参ゲーム実況者集団のひとつに「亀戸組」というものがあった。ネットの中で一瞬有名人となり、すぐさま忘れ去られた彼らはその後も特に何もせず散発的に集まりつつ時を重ねていた…...
となりのフィギュア原型師 5巻 【コンペやんない?おこめ畑のメンバーで!】
フィギュア対決トーナメント決勝でおこめと戦うのは学生時代の先輩・朝倉ゴーレム!敵情視察という名目でおこめ代表の学生時代の話を聞きに行った半藤は朝倉とおこめニストとして意気投合しつつ、優勝への作戦を考えるが…バーチャル造形師えにぐまちゃんの中の人・におは脱引きこもり!?こだわりイラストレーター・mozuは斉藤と再び仕事でタッグを組む!...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:南麻衣子「魔女の庭: 迷い人」【No.1740】
南麻衣子「魔女の庭: 迷い人」 ・異世界・民俗・ホラー 少女がトンネルをくぐるとそこは異世界。黄泉戸喫すると魔女に喰われてしまう…おとぎ話・民俗的モチーフが用いられた… 少女が異世界に迷い込むホラーまんが作品。 バイトに行こうとしている少女、いつもの道が通行止めになっていて、いつもは行かないガードを抜けたところ、謎の異世界に迷い込んでしまいます。 携帯がつながらず、固定電話を探して駄菓子屋っぽい謎の施...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:大山口浩司(日輪浩司)「まんがローマ建国物語7: ファビウス一族の玉砕」【No.1739】
まんがローマ建国物語7: ファビウス一族の玉砕 ・歴史・政治・古代ローマ 戦利品の土地を平民にも分配しろ!広がる平民と貴族の格差、農地法の成立を妨害する貴族の牛歩戦術。おとぎ話より古い2500年前なのにもう神話でなく高度な政治劇。 古代ローマの逸話を描くシリーズ、第7巻。 紀元前486年、ローマで護民官が演説をしています。護民官っていうのは、貴族が腐敗政治を繰り返していた過去を反省し貴族の抑止力として平民か...
【君の刀が折れるまで】復讐を止めるために一途な想いをぶつける和風純愛アクション漫画
この記事では『君の刀が折れるまで』は面白い漫画なのか気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:LEK Amarin,TonSuperdunker「The Killer Pass (日本語版)6~10巻」【No.1738】
LEK Amarin,TonSuperdunker「The Killer Pass (日本語版)6~10巻」 ・スポーツ・バトル・変身ヒーロー チンピラの集団をキラーパスと必殺シュートで撃退!サッカー要素を少年バトルまんが的にうまく使う技巧。町並みやストーリーに日本の風を感じるタイのまんが。 タイで描かれたサッカーまんが作品。 タイの少年マーウィンは、ひ弱なボーイ……に見えて実はサッカーに関して肉体的にも頭脳的にも天才的センスがあるんですが……彼は...
板倉梓さん【瓜を破る(わる) 7巻】[あらすじ・漫画紹介/感想]
この記事は 板倉梓さん 【瓜を破る(わる) 7巻】 のあらすじ・漫画紹介/感想です📖🙋 はじめに 7巻あらすじ ~少しだけ前のおはなし📕~ おわりに はじめに ごく普通の会社員のまい子さんが抱える性的コンプレックス。 それは30代になっても性交渉の経験が無いことでした。 当たり前のように出る性の話には、いつも笑って合わせながら心の中では劣等感で悶々としています。 そんな彼女と彼女の周りの人々が、自分と向き合い自分を知ろうと一生懸命もがく物語。 リアルな心理描写がどこか自分のことのようで、心に響き涙が止まらなくなってしまう話題の人気作品です📖🙋 ちょっぴりまとめの記事はこちらです📖↓(登場人物紹…
ドリフターズ7巻をようやく購入した! 今回も面白すぎてあっという間に読了してしまった 一癖も二癖もある登場人物たちがみな毎回イキイキしていて楽しすぎる そして登場人物それぞれが自分の思惑で行動していてそれがナニをもたらすのか 予測不可能なのが本当に面白い 前回の敗北から再起に至るまで、まだまだ長そうだけど今後も目が離せない話の展開 知恵者が次々と現れて兵法のなんたるかを語ってくれるのも見所 この巻もイイところで終わってしまったのがニクい😎 ランキング参加中マンガ ランキング参加中雑談
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:J.マツオ 「矢印 ミニ短編」【No.1737】
J.マツオ 「矢印 ミニ短編」 ・不条理・猫・シュルレアリスム 魚…じゃない、矢印! 芋虫・猪みたいな矢印が猫ちゃんを襲う! 矢印という文字でも記号でもない概念がマツオ先生の技巧によって立体として現れ、感染していく恐怖。 Jマツオ先生の筆によるとにかく異様な猫まんが。 猫ちゃんが川で魚を獲っています……魚? これ魚じゃなくないですか!? 魚っぽいものは矢印の形をしている豆腐みたいな謎オブジェクトなんですけど...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:キスオ「目からなお流れる、青い涙。」【No.1736】
キスオ「目からなお流れる、青い涙。」 ・ポストアポカリプス・侵略SF・サバイバル 宇宙生物によって壊滅的被害を受けた地球、後輩くんと先輩♀が絶望の逃避行。徐々に明かされる状況、そして後輩くんの真実。スパッと終わる結末に… 宇宙生物で壊滅した地球で、生き延びようとする少年少女を描くポストアポカリプスまんが作品。 宇宙生物によって壊滅させられた地球。写真部の先輩シレナ♀がおそらく宇宙生物と戦って傷を負い、後...
【王様ランキング17巻】新たな曲者登場!オヤーブとの別れから騎士団との出会いが描かれる
この記事では2023年4月よりテレビアニメ化され、さらには完全新作劇場版アニメが制作決定された大人気ファンタジー漫画『王様ランキング17巻』のネタバレ注意な見どころを紹介します。16巻では王様ランキング協会審査員の謎や影一族の身体に隠された