メインカテゴリーを選択しなおす
#派遣社員
INポイントが発生します。あなたのブログに「#派遣社員」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2020年度・年間家計簿「雇い止めにあった派遣OLの場合」
雇い止めにあった派遣OLの年間家計簿2020年度分を公開します。
2022/05/11 15:01
派遣社員
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【傷病手当金】ケガや病気で労務不能、派遣社員がもらえる給付金とは
傷病手当金は社会保険加入の派遣社員は申請可能です。突然のケガや病気で働けなくなった時の生活保障について、申請の条件や手続き方法をお伝えします。
2022/05/11 14:58
派遣社員を卒業したい話
これが派遣社員の現実です。ボヤキです。
2022/05/10 20:19
それぞれの意見、みんな正しいけど・・・ ☆炊き込みご飯☆
金曜日もスカッと晴れた日で、軽い運動が心地良かったです。 グランドゴルフって、シニア層に適した運動なので、体の負担は少なく その上ゲーム性があって、やってて面白いのです。 昨日の参加者は、8人(うち女子2人) ここに越して来て5年、全く、縁も無かった隣人と肩を並べ、競技を共...
2022/05/07 07:07
あらためてはじめまして
ブログ村のカテゴリ追加をしましたので、 あらためてはじめまして。 ハンドルネームnara-6joと申します。 既婚、子なし。結婚してからずっと派遣で働いてます。 派遣された先は、1日だけの単発仕事ふくめれば、ン十社はあります。 2020年4月に子宮筋腫で全摘出手術→無事回復。 コロナ不況と自宅安静が続いた時に、このブログを始めました。 雇用保険給付を経て、 1か月程度の短期の仕事を繰り返した後 2021年秋に、無期雇用の切り替えも期待できる長期契約の派遣スタッフとして就業を開始しましたが。。。 自分でもよくわからない、どうにもできない体調不良が続いたため、 やむなく契約終了を申し出ました。 2…
2022/05/04 21:48
アラフォー独身派遣社員のお弁当記録【2022年4月の出社日ランチと作り置き】
出社する日は、なるべくお弁当持参を心がけています。昼食をコンビニに頼ると、1日の昼食代だけで1,000円近く使ってしまうのが目に見えているので。コンビニ食の誘惑は怖ろしい……。今回は、久々の出社生活を再開した4月のお弁当をまとめてみました。
2022/05/01 17:40
日産車体九州の寮について! 気になる寮部屋の画像を大公開!!(第4話)
目次 1.白石寮とは??? 2.白石寮の内観 3.白石寮の食堂について 4.白石寮のお風呂について 5.その他の寮内の設備について 6.まとめ 目次 こんにちは!マルコです!(^^)! 今回は日産車体
2022/04/21 14:45
4月。新生活の疲れがドッと出ました。気分転換にしていること
4月になってもう半月が過ぎました。新しく始まった派遣の仕事にもすっかり慣れ・・・と言いたいところですが、実はまだ落ち着いたとは言えません。 たった3カ月でも無職の期間を挟んでしまうと、再び社会に出るこ
2022/04/18 05:36
本当に快適? フリーアドレスオフィスで感じたメリット&デメリット
今月から週2回、出社勤務しております。私が勤める派遣先企業が新しいビルに移転していたことは先日の記事でも書きましたが、この新しいビルに移転以降、なんと『フリーアドレス制』になっていました。全従業員に決まった座席が無く、毎日好きな席で働けると
2022/04/17 18:08
【転職失敗】人材派遣会社は”人罪”派遣なのか?派遣社員を名前で呼ばない派遣先企業。
派遣社員と派遣先企業の正社員の関係は難しいものです。お互いに尊重し合う間柄、社風がないと不協和音が生じやすくなります。今回は筆者が経験した派遣社員を呼ぶ時に「ハケンさん」と呼ぶような派遣先企業について記事にしてみました。転職を考えてる方へ少しでも参考になれば幸いです。
2022/04/14 06:34
派遣を抜け出す 正社員への転職を成功した私がやったこと
派遣で働き続けるのは不安。でも、派遣での就業が長いから正社員への転職は難しいと諦めていませんか。派遣から正社員へ転職を成功した30代の経験談をまとめました。
2022/04/11 11:20
派遣社員の私、サービス残業を迫られまして。。。
派遣でお仕事中のアラ還母ちゃん。 先日、ある社員に サービス残業を迫られました。。。 母ちゃんの職場は特別養護老人ホームです。 特別養護老人ホームでの勤務は初めてで、 それもオープン間もない施設
2022/04/09 01:14
2年振りに出社して心身ともに疲弊した
4月から完全在宅勤務が終了し、週2日間は出社となります。というわけで、今週の水曜日と金曜日、超久しぶりに出社して参りました。約2年振りとなる出社勤務の感想はズバリ……疲れた。2年間ずっと在宅勤務だったので、毎日フツーに出社していた頃の生活ス
2022/04/08 23:28
「お金」に振り回されない私になる
「今月また足りないかも・・・。」私はこれまでに「お金」には、ずいぶんと振り回されてきました。・欲しい物があるんだけど、お金が足りなくて買えない。・あのイベントに行きたいけど、参加費が高くて払えない。・なんかまた今月も生活費がカツカツしてきた
2022/03/29 12:52
「自分に厳しくしている私」はもうやめる
「足りていない・・・。」私はアラフォー後半に入った頃から「週5日、1日8時間勤務、土日休み」という、よくありがちな会社での働き方がとても苦痛になってきました。祝日が入る週はまだ気持ち的にも何とかしのげるのですが、土日の休みだけでは心も体も回
派遣社員の研究員の労働時間と賃金【2020年度版】
本記事では,派遣社員の研究員の賃金と労働時間について,2020年度版の私のデータをまとめました.
2022/03/19 22:50
研究職派遣の「同一労働同一賃金」を考える【派遣社員の研究員】
2020年4月1日,働き方改革関連法案の中の同一労働同一賃金に関する事項が施行されました.本記事では,同一労働同一賃金について簡単にまとめた後,研究職派遣の「同一労働同一賃金」を考えてみます.
2022/03/17 21:14
派遣社員の私が博士号を取得して良かったと感じる4つの理由
博士号は足の裏の米粒と言われますが,私は博士課程まで進学して,博士号を取得して良かったと思ってます.本記事は,その理由をまとめた記事になります.皆さんはどう思いますか?
2022/03/15 22:20
博士号を取得するまでにかかった費用【博士号を持つ派遣社員のコスパ】
「私」のコスパ(費用対効果)はどうなのでしょうか?博士号を取得までにかかったコストと博士号により得られたパフォーマンスを考えてみようと思います.お時間の許す限りお付き合いください.
2022/03/15 22:18
派遣社員の研究員の労働時間と賃金【2019年度版】
本記事では,派遣社員の研究員の賃金と労働時間について,2019年度版の私のデータをまとめました.
2022/03/15 22:16
派遣社員の研究員に向いている人【正社員には向かない人の特徴】
私は,正社員よりも派遣社員の方が向いていると考えています.それでは,具体的にどのような人が派遣社員に向いているのでしょうか?本記事では,「派遣社員に向いている」と思う人の特徴をまとめました.
2022/03/15 22:15
派遣社員の研究員と正社員研究員【仕事内容を比較】
皆さんがイメージする研究員ってどんなお仕事ですか?本記事では,生命科学系の研究職の職務内容を具体的に挙げてみました.さらに正社員と派遣社員で比較しています.
研究職の派遣社員の実状【研究職派遣の雇用形態・給与・福利厚生】
本記事では,研究職の派遣社員の実状として,雇用形態・給与・福利厚生などをまとめています.
研究職の派遣社員の実状【私が派遣社員を続ける理由】
私は,博士課程を修了して博士号を取得後,研究職派遣を主な事業としている派遣会社に登録しました.現在は,派遣社員として,基礎研究に従事しています.本記事では,私が派遣社員として働く「理由」をご紹介します.
2022/03/15 22:14