メインカテゴリーを選択しなおす
#昔の写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#昔の写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(182)
1994年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/27 20:57
昔の写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(106)
1994年月日不明 石勝線 川端~滝ノ上(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/27 20:56
室蘭本線 闇鉄になった少年が夜のD51を追う(2)
煙の状態は最高の形ではなかろうか?写真は光と影のバランスが大事だよね。そこが難しいけれど少年の連写は続く(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/27 16:21
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(181)
1994年月日不明 函館本線 俱知安~比羅夫(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/26 16:21
室蘭本線 闇鉄になった少年が夜のD51を追う
とりあえず夜食を食べた事にして闇鉄続行!何とか正向きを狙いたいが、また後撃ちだね。やはり明るい時から照明の位置関係を把握する。それが大事なんだよなと少年は思った(想像)。昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/26 16:03
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(105)
2023/11/26 13:28
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(104)
2023/11/26 13:09
室蘭本線 D51を狙った闇鉄は続く
白黒ネガ68本スタート!追分駅の闇鉄は続く・・・フイルム交換を終え闇鉄の再開です。何となく後撃ちは克服しつつありますが、正向きを何とかしなければと試行錯誤は続く。それはそうと、少年の夜食は何を食べ生きてた?コンビニも無いし明朝の朝飯だって気になる(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加...
2023/11/25 16:12
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(103)
1994年月日不明 宗谷本線 塩狩~和寒(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/25 16:11
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(102)
2023/11/25 15:38
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(180)
1994年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/24 20:48
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(101)
1994年月日不明 宗谷本線 塩狩~蘭留(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/24 20:47
室蘭本線 D51貨物が岩見沢方面へ旅立つ(3)
少し風が出て来たのでしょうか?少年の骨身に寒さがこたえたでしょうね。しかし、今思えば即座に結果も分からずに、良くぞ頑張ったものですよ(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用)ここで白黒ネガ67本目終了。引続き追分駅の夜は続きます。↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/24 16:30
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(179)
1994年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/23 18:09
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(100)
2023/11/23 16:55
室蘭本線 D51貨物が岩見沢方面へ旅立つ(2)
しかし、ファインダーはどの様に見えたのだろう?ほぼ真っ暗で懐中電灯なんて持って無いだろうし、カメラだって液晶の明るさみたいのも無いしね。とにかく良くもまぁ~、夜の駅を徘徊したモノです(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/23 16:05
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(178)
2023/11/22 16:54
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(99)
2023/11/22 16:42
室蘭本線 D51貨物が岩見沢方面へ旅立つ
機関庫からの煙が巻いたのかな?いまいち煙の状態がよろしくありませんね。それでもシャッターを押すしかないのだろう。昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/22 16:18
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(177)
2023/11/21 16:56
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(98)
1994年月日不明 宗谷本線 塩狩駅(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/21 16:42
室蘭本線 苫小牧に向けてD51737が猛然と発車(2)
これは凄い!ただの後撃ちも夜間になると全然違うよね。昼間とは全く違う顔を見せるSLに魅了される。たぶん少年はこの景色に毒されたと思うよ(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/21 16:17
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(176)
1994年月日不明 函館本線 小樽築港機関区(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/20 20:12
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(97)
1994年月日不明 宗谷本線 塩狩~和寒(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/20 17:19
室蘭本線 苫小牧に向けてD51737が猛然と発車
D51もアレですが、奥のキュウロクも綺麗だ。一枚の写真に複数台のSLが写るのが普通の風景。追分駅構内にはそんな楽しみもあったよね(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/20 16:41
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(175)
2023/11/19 19:49
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(96)
2023/11/19 18:31
室蘭本線 D51737が追分駅の夜に佇む
苫小牧方面へ向かうD51が駅構内に佇む。そんな事で737をバルブで仕留めたのだ。昔のレンズはハレーション、フレアーが凄い。まぁ~、それはそれで味というものだろう(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/19 16:42
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(174)
2023/11/18 16:49
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(95)
1994年月日不明 宗谷本線塩狩~蘭留(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
室蘭本線 追分駅構内にキュウロクの白煙が上がる(4)
ほぼ無風状態だったのだろう。白煙もアレだが、少年には過ごしやすい夜だ。九月中旬とはいえ、北海道の夜は冷えるから。しかし、この白煙で寒さも吹き飛んだろうね(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/18 16:34
Then and Now
G●●gleさんのフォトアルバムって、時々 「何年前の写真ですよー」 って数年前の今頃の写真ってのをわざわざ蒸し返してくるんですけど(←や、別にイヤなわけ…
2023/11/17 20:37
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(173)
2023/11/17 19:42
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(94)
1994年月日不明 宗谷本線 塩狩~蘭留(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/17 19:29
室蘭本線 追分駅構内にキュウロクの白煙が上がる(3)
これを見たらハマるよねぇ~。もっと早く始めたら良かったのに・・・(笑)。今のカメラなら簡単でも当時は難しかった。少年の挑戦はまだまだ続くよ。昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/17 16:23
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(172)
2023/11/16 23:08
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(93)
2023/11/16 22:05
室蘭本線 追分駅構内にキュウロクの白煙が上がる(2)
D51貨物の猛ダッシュな爆煙も綺麗だ!しかし、白黒だけに白煙も美しいなぁ~。多分そう感じてシャッターを押したのだろう。当時の少年の気持ちを想像するに・・・(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/16 18:40
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(92)
2023/11/15 18:25
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(171)
2023/11/15 18:24
室蘭本線 追分駅構内にキュウロクの白煙が上がる
単機なのは分かったが、デゴイチかも知れない。なので、とりあえず入替作業のキュウロクとする。爆煙では無いが、むしろ夜間は白煙が美しいよね。それでキュウロクを追ったのかもしれません。昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/15 16:34
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(170)
1994年月日不明 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RHP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/14 19:52
室蘭本線 D511086が夜の追分駅を発車する(5)
この一本は、まずまずの手応えがあった気がする。当然ですが、結果が分かるのは当時の後日であるが。あの頃に今の時代が来る事は想像も出来なかった。今の時代が10年遅ければネガは処分したと思う(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/14 16:11
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(59)
1998年12月日不明 留萌本線 大和田~東幌糠(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/13 19:34
C623ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(169)
1994年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RHP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/13 18:01
室蘭本線 D511086が夜の追分駅を発車する(4)
ドレーンがレフ版になり煙を浮き上がらせたのか?これはこれでベストなのかもしれないと思う。しかし、何かが足りない気がする・・・。やはり何とか正向きで捉えたいものですよね。昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/13 16:20
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(168)
1994年月日不明 函館本線 俱知安~小沢(FUJICHROME RHP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/12 19:34
室蘭本線 D511086が夜の追分駅を発車する(3)
D51がドレーンを纏った姿が美しいね。こうなる事が事前に分らず結果も即時に分らず。少年の難しい舵取りへの挑戦は続くのである(笑)昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/12 16:02
C62ニセコ号 ポジフイルムデジタイズ(167)
1994年月日不明 函館本線 小樽築港機関区(FUJICHROME RDPⅡ) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/11 18:01
室蘭本線 D511086が夜の追分駅を発車する(2)
少年は何でこんな写真を目指したのだろうか?多分ですが、広田先生の影響だろうなぁ~。当然ですが、出来上がる写真は全く別世界(笑)試行錯誤の終着駅は何処に行き着くのだろうか?昭和50年9月14日 室蘭本線 追分駅構内で撮影。(KODAK_TRI-Xを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2023/11/11 16:19
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件