メインカテゴリーを選択しなおす
#値上げ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#値上げ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
備蓄王がすべて売切れ・・・相次ぐ水害、異常高温、アジア緊張
今回の買い回りで、備蓄王(5年常温でそのまま保存できる米)を買い足しておこうと思ったら、すでに売り切れ。5キロも、5キロ×4の20キロも、小分けスタイルの備蓄王子も!ここのところ、ありがたいことにアクセスが急に多くなったのですが、備蓄に本気度を出してきた人が
2022/08/05 22:05
値上げ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
値上げ&外出自粛によりルール崩壊!うっかり【ダブり買い】激増でトホホでやんす…。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第124回でございます!今日は買い物と収納の話ー!!最近、毎週のようにいろんなものが値上げされていますわね。自分は、普段からあまり無駄遣いはしないようにしているので、影響を受けるとしたら食料品や日用品ぐらい?(
2022/08/05 00:50
8月も値上げやて
趣味の写真/ハンドメイドの作品/ペット/グルメ等セカンドライフを紹介
2022/08/03 09:42
ブレスレットとラボラドライドと現状
こんにちは! 結構暑いな~と感じてます。 暑いけど行って来ねば!!と行ったのはペットフードのお店。 実は前から、なんだかな?在庫は大丈夫かな?と思っていたんで…
2022/08/02 13:06
あのリカちゃんも···
世の中、値上げが相次いでいる。今朝の朝刊に、「ボンカレーは10月から」「永谷園はみそ汁やお茶漬け」とあった。ボンカレーも永谷園のインスタントみそ汁もお茶漬けの…
2022/08/01 15:53
東京電力は、値上げはさっさとやるくせに。。。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は株式市場はお休み~FXは、朝までやってました。ループイフダンの自動売買は、ありませんでした。FXの裁量取引の方も、昨日のブログ書き込み後の売買はありませんでした。って事で、投資ネタがないので姉妹ブログ
2022/07/31 10:58
【淡路島情報】本四海峡バスの運賃が値上がりします。8月31日までは、改定前の価格で購入OK。
本四海峡バスの運賃が、2022年9月1日から値上がりするそうです バス通学の長女。夏休みまでの数日の通学のための回数券を買いに行ったときに、バス会社の方が…
2022/07/31 10:12
蛍光灯や電池も!8月値上げ前に買っておくもの
パナソニックの家電が、8月1日から値上げされます。yahoo値上げ詳細ニュース対象カテゴリーは、冷蔵庫、食器洗い乾燥機、電子レンジ、炊飯器、オーブントースター、天ぷら油クリーナー(カートリッジ)、洗濯機、アイロン(あて布など)、電気暖房、掃除機、生ごみ処理機、
2022/07/30 13:22
何でも値上げ
買い物に行ったらいつものスーパーの国産のお肉が高くなっている家畜の飼料とかがあがってるから?ケーキ屋さんの美味しいプリンが190円だったのに250円にえらく値上げしているプリンの材料の卵や牛乳って値上げになってないのに?光熱費とか諸費用があがったから?なんだか納得できないようなものも値上げ二人暮らしだから、食料をたくさん買うわけでないけどなんだか何でも値上げには納得できない便乗値上げもあるようなトールペ...
2022/07/26 07:12
コーヒーグラインダー壊れ手動式ミル復活
暑さにはちょっと強いと思っています。今までは少しくらいの暑さなら、冷房なしでも耐えられました。けれども、今年からは少し暑いなと感じるくらいでも、冷房は積極的にいれるようにしています。自分ではそれほど暑いと思わなくても、気が付かないうちに熱中症になっている
2022/07/25 17:12
これは節約できません
アネです。色んなブログで節約について記事を更新されているのを読む機会が増えてきました。このご時世、色々なものがじわじわ値上げしています。買い物に行っても〇〇が…
2022/07/24 00:37
ふるさと納税:値上げ間近!白糠町のお刺身用ホタテ
北海道白糠町からふるさと納税の返礼品としてオホーツク産お刺身用ホタテを頂きました。白糠町といえば、いくらが返礼品として人気ですが、今回ホタテにしたのは、値上げ…
2022/07/22 12:50
【家計簿】2022.2月ガス代&話し合い
こんばんわ。 昨晩、処方の鉄剤飲み忘れて一日ダメダメなBeaです。 貧血はメンタルのほうにも結構な影響があるので、 飲み忘れに気を付けないといけませんね。 待望の検針票が来ました!! 待ってたんですけど、嬉しくはないですね(笑) いつもは玄関のポストの音で気づくんですが、 今日はぜんっぜん気づきませんでした。 旦那もいたからかな?貧血のせいかな? とりあえず、旦那がポストから持ってきてくれたので そのまま確認&分析タイムに... 話し合いのいいタイミングになりました。 【2022.2月 ガス代】 期間:2022.2.9~2022.3.11(29日間) 使用量:11.7m3 金額:¥9,730 …
2022/07/19 15:52
値上げか~(-.-)
値上げラッシュですなぁ~
2022/07/14 15:21
カインズのカフェのマフィンが値上がりしていました。
久しぶりにツレとカインズにいきました。お互い好きに回って、いつもの通りカフェで待ち合わせです。おや、お得なマフィンセットが値上がりしています。 コーヒーと180円以下のお好きなマフィンがセットで、199円だったのが250円になっています。 二割以上高くなっています。 まあ、もとが安すぎなので、250円でも安いのですが。 色々値上がりして高くなっています。 日常品、10円単位の値上げ幅でもまとまると結構な金額になります。 無駄をなくしていかなければ。 なんていいつつカフェに行ってしまうのです。 この先、収入の増える見込はないし、自分たちの介護や看護のことを考えて生活していかなきゃいけません。 生…
2022/07/14 08:59
【iPad】値上げされたけど、今後買うべき?
徐々に円安が響いてきてますね...
2022/07/12 13:18
◇家計はどうなる!?…おやつも値上がり
ブログに来ていただきありがとうございます。暑いと、アイスクリームの注文も増えますね。(わが家は冬でもアイス注文ありますが…)おやつ事情です。商品名でおやつを買っといてと言われることが多いので、どうしても食べたいおやつって、子どもにとっては、やはりお楽しみで
2022/07/11 11:41
過激に値上がり?! @ヴェニスランド☆アトラクション値段
皆さん、こんにちは。 いや。。。昨日の新聞の見出し広告...あまりの酷さに二度見してしまいました。 さて、入島料の支払いは来年1月からになったみたいですけ…
2022/07/06 07:34
値上げの夏!なにがなぜ値上げ?
こんにちは、ふぁるこんです! 7月に入り、より一層夏を感じるようになりました。 夏は、”個人消費が大きい”と言われています。 そんな夏に、値上げが更に進んでいます。そんな状況でなにが?どんな理由で?値上げしているのかをま ...
2022/07/04 09:58
物価も気温も上がるが生活水準は上がらない。本当は物価を上げにくい社会構造。
今年は早くも夏バテ気味でございます。 そのせいか、頭がちゃんと回っていない気がしておりますが、最低でも月2回はブログを更新しようという気持ちがありますので、頑張ってクラクラする頭から思考を捻り出しております。 今年は梅雨明けも40度超えも例年より早いということですので、みなさまも夏バテ、熱中症にはお気をつけください。 ……これは締めの挨拶では? ……まぁいいか(思考停止)。それでは本題へどうぞ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 気温の上昇と体調不良 物価の上昇と買い物不良 物価上昇や消費増税は所得増加とセッ…
2022/07/01 09:53
相次ぐ値上げラッシュ! 国民総生活防衛時代到来!!
相次ぐ値上げラッシュについて書きました。2022年の後半が始まろうとしている今、この時期に書くことに意味があるのです。
2022/06/28 19:47
イオン トップバリュ商品値上げ
イオンのプライベートブランド「トップバリュ」商品5,000品目のうち3品目が7月から値上げになるらしいですねその3品目は「トップバリュベストプライス」のマヨネーズ 158円→198円ノンフライ麺(各種1個)58円→68円 外箱を省いたティシューペーパー 188円→195
2022/06/27 18:17
最近の値上げについて マスタードも値上げするの?
こんばんはユキです。 知人から最近の値上げについて話を聞いたのでちょっと調べてみました。 その方が言うには、今後、(半年くらい)でマスタードも値上げが始まるであろうというのです。 マスタードの原料の一つであるブラウンマスタードの輸出国がロシアとウクライナらしいです。現在の状況だとロシアの輸出を受け入れるところがない、輸出できたとしても遠回りをするから価格が上がってしまう。 ウクライナも生産できない状況。それ以外にも、作付面積は同じでも年々収穫量が落ちているらしいです。 という事で今後も値上げが続いていき、マスタードも市場から少しずつ消えていくとのことです。 という事で調べてみました。 ロシアの…
2022/06/24 21:51
「値上げ許容」発言で謝罪撤回に追いやられた黒田総裁の“功績”/倉山満 ニコニコニュース
大前研一「岸田首相が的外れな政策をやめない限り、日本人の給料は韓国や台湾よりずっと低くなる ... プレジデントオンライン 安倍晋三元首相…
2022/06/24 16:33
漫画・イラスト素材 101【野菜の値上げ】
今回からはいよいよエム活でもイラスト素材をご紹介していくこととします。
2022/06/24 08:36
ついに ここまで値上げ ■サンセベリアの館■
ガソリン 高いですね。 スタンドは常に価格表示していますから目につきますが、私は良く買い物(グロセリー)にも行くので、軒並み価格が25%から50%高くなっているのを実感しています。 た
2022/06/24 01:09
21世紀美術館のプールの予約をしたよ!
みなさま こんばんは今日は、金沢旅行のメインイベントである21世紀美術館のスイミングプール地下部入場の予約が出来る日朝食時には、すっかり忘れてたのですが、9時半ごろになって急に思い出しました。慌てて、予約サイトに行って、予約状況を見てみると
2022/06/23 10:42
値上げの嵐で
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀 道路工事をしている場所。最近夕散歩でこの場所をやたらと歩きたがるので、何故かなあって思っていたら、、、大好きな彼のお手紙💞先日目撃して納得。しつこいはずです😅値上げの嵐。先日母が利用しているデイケアの事業所(1か所)から、お食事の値上げの連絡がありました😥よそも上がるのでしょうね。母はデイケア2か所とショートステイ1か所。父はデイケアを1か所。介護用品...
2022/06/23 07:39
ショック❗️ステーキ松が一気に200円も値上げ…でもライバル店よりまだ良心的という驚愕の事実
2ヶ月ぶりに夫とステーキ松に来ました。 吉祥寺店です。 食券を買おうとして券売機を二度見しました。 看板商品のミスジステーキ(150g)が、1,000円から1,200円に一気に200円も値上がっていました。 いやあ、100円ならしょうがないかと思いますが、一気に200円は驚...
2022/06/19 23:18
サラダランチとメルカリ強化月間
こんにちは いつもお読みくださりありがとうございます。 午前中はどんより空模様。蒸し暑いです。。 洗濯物が乾くかな〜と思いつつ外干ししたら晴れ間が出てきて無…
2022/06/17 22:01
ロシアとウクライナ 13
みなさん、こんにちは。 最近、野菜の価格が高いので、少しでも自家栽培したいと思ってます。 野菜栽培には、肥料が欠かせません。ところが、その肥料ですら、値段が高くなってます。私は「牛ふん」や「鶏ふん」などの「たい肥」を主に
2022/06/16 03:40
値上げは序幕にすぎないのか
食料品、日用品のみならず、色々なモノの値上げが止まりません。恐ろしいくらい。以前と同じ値段であっても、中身の容量が少なくなって実質値上げになっているものもありますし。メーカーが斯々然々値上げしますと発表されていないモノでも、じみ~に値上がっていたりします。あれ?こんな値段だっけ?と思って、昨年の家計簿を見ると、僅...
2022/06/15 21:03
円安影響で、洋菓子店にも私にもダメージが~
みなさま こんばんは6月10日にアメリカの5月のCPI(消費者物価指数)が、予想の8.3%を上回り8.6%と発表されて以降、一段と円安が進んできました。円安影響で、輸入食材も値上げラッシュ特に、砂糖や小麦粉を使う洋菓子店に大きなダメージを与
2022/06/15 10:50
珍事と値上げとお弁当
目次 1 珍事1.1 仕事帰り1.2 後で考えてみる2 お金のこと2.1 高額支 […]
2022/06/14 22:47
あれこれ値上げ、バナナも・・・?
昨日の晩ごはんは鯛のあら炊きでした。味がしみてうまうまでした😋
2022/06/11 15:56
UNIQLOも値上げですね と今日のお弁当
おはようございますまさかの急な小雨!!でも今朝の私は余裕晴雨兼用だものずっとさしてる『【楽天スーパーSALE】晴雨兼用の傘 素敵よ〜』こんにちは雨降ったりやん…
2022/06/10 07:35
日銀総裁より賃金を上げない企業に怒った方がいいんじゃないか
こんばんは。管理人のゆう民です。黒田東彦日銀総裁が8日、衆院財務金融委員会で、6日の講演で最近の物価高に関し
2022/06/09 00:44
【実録!節約神アイテム】5ヶ月使ってお得になった金額を公開!
日本人の生活・家計に大きなダメージを与えている物価上昇。そんな中、あるアイテムを使い続けることで出費を大幅に下げることに成功しました。「節約・倹約に興味がある」「家計が赤字で苦しい」そんな方に役立つ情報をお届けします!
2022/06/09 00:28
6/3午前 使ったお金 2202円
今日の午前中は、仕事で使う必要なものを買った。6月1日に値上げされるから、5月31日までに食品をたくさん購入するつもりだった。でも、一気に買うと総額がすごいことになってしまって支払いが大変になっちゃうので、今回は特に買わなかった。あと、持って帰るのが大変だしね。必要な分を必要な時にちょこちょこ買うことにしたよ。秋にも値上げされるみただけど、値上げは仕方ないからお給料がもっと増えるといいなぁ。
2022/06/07 13:58
値上げしてからの買物への影響は…
仕事の話も色々あるけれど、ストレスが溜まることなので、今日は違う話題にします。世の中では、「値上げ」の話でもちきりです。私の「値上げ」に対する考え方は、「高いなら買わない」という。誤解されそうな気もしますが、収入は変わらないのだから、「高くなったら買いませんよ」と言いたいです。いままで買っていた「贅沢品」は、少し我慢している感じです。前も書きましたが、アイスクリームは買わなくなりました。つねに冷凍...
2022/06/07 07:27
スシロー値上げ!!庶民の味方が・・・・
2022年10月から値上げとのこと。 回転寿司は時々行きますが、子供連れだと必要分だけ頼めるので残したりせずに 食べられるので重宝しています。 特にうちは、らーめんやうどんを下の娘が好んで食べて寿司は食べずにそれだけでおなか一杯になるため家計には大助かり。 食バランスは悪いですが・・・・ あとは、妻がビールさえ飲まなければ食費は安く抑えられます(笑) そんなスシローが2022年10月から値上げ。 まぁ、仕方ないですよね。コロナ、戦争もそうですが 中国や海外での魚需要が上がっている話も出てますし。 家は家族全体が少食なので、大きく食費は跳ね上がりませんが 良く食べる家族は、一回の食事が思いのほか…
2022/06/04 23:48
裾野市「五味八珍 裾野店」名物、浜松餃子セットなど
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村静岡県に引っ越してきて・・五味八珍の看板を初めてみました「何のお店?」って思ったのを思い出します静岡県と近隣にあ...
2022/06/02 13:34
6月から40%値上げする商品
パワフルな吸引力!柴犬こま氏がトットットッ♪と軽快に歩く揺れるぷりぷりおけつを後ろから眺めながらぷりぷりおけつとモフモフしっぽと小さいあんよ可愛さに何度もぐふぐふ笑っていたら周りに人がいて変な目で見られた犬のぷりぷりおけつ可愛いね…歩く度ぷりぷりダイソンみたいな吸引力があると思うの...
2022/05/31 23:54
今月中がお得!と分かって申し込んだもの
明後日から、金額が上がります。
2022/05/31 22:22
値上げの夏
ネットニュースを見ていたら、今年は値上げの夏だそうで、6月と7月には3,100品目が値上げされるそうです。値上げの内容加工食品は、およそ3,600品目で平均13%の値上げ。調味料は、およそ1,700品目で平均10%の値上げ。酒類・飲料は、お
2022/05/29 19:32
No tener ni un pelo de tonto
*Ser listo y avispado. *利口である、賢い *Ella no tiene ni un pelo de tonto, lo que pasa es que a veces finge ignorancia. *He entendido todo lo ...
2022/05/29 19:18
コストコで購買意欲が↓↓↓┐(´ー`)┌
まあちゃんとコストコ お久しぶりに行ったけど・・・あれこれ~値上げ~~それもなかなか大幅な~~だから~購買意欲が・・・こんなけしか買わなかった ソフトクリ…
2022/05/28 00:49
バカなのか?業務スーパーを見習え~
バカって言う者がバカよね・・はい、私がバカですm(__)mバカなりの見解で愚痴りますので夜露死苦電気代が去年より千円上がってます玉ねぎが1玉150円!本日自動車税と固定資産税払って来ました軽自動車になったので安くなったと思いきや?固定資産税が上がってますイライ
2022/05/27 08:46
たまねぎ
玉ねぎが値上げのニュースが後を絶たない。ちなみに日本経済新聞は『タマネギ品薄、卸価格3倍 国産不作・中国都市封鎖響く』とある。 タマネギ品薄、卸価格3倍 国産…
2022/05/26 20:21
2022年の値上げラッシュ!家計も企業運営にも大きな影響が出そうで怖い・・・ちょっと試算してみました💦
様々な面から福祉や子育て、ときどき読書感想文についてコメントします。
2022/05/26 19:28
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件