メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんわ じーじーです~ あぐらをかいてたら 膝がいたくなったり 腕を伸ばしたら ひじが痛かったりしませんか? ボヤキにも近いですが・・ww まぁそれはいいとしてw ◆◆◆今夜は晩ごはん当番です! 昨夜からリクエストがあった料理を含め 二品紹介したいと思います^^ まず一品目は チンジャオロース 今日はピーマンを買ってないので ニンジンで対応しました。 豚肉の...
何だか中華料理が無性に食べたい瞬間ってありますよね! どーも、PlugOutです。 今回の話題は神奈川県横浜市の元町中華街ですよ! 言わずと知れた中華街であるここには、沢山の中華料理のお店がありますね。 その中から今回は、僕のおすすめのお店をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「山東 2号店」 www.santon.co.jp こちらはあのミシュランガイドでも紹介されたお店で、まさに知る人ぞ知る人気店なんです。 何故「1号店」ではなく「2号店」をご紹介するかというと……実は「1号店」は長いこと営業休止中で、なんと1号店のシェフも2号店で働いているんだとか。 またそもそも2店舗しかないため…
創業60年近く地元客に愛され続ける昔ながらの町中華料理屋さん〔湘南中華たけのや / 茅ヶ崎〕
〔湘南中華たけのや〕ってどんなお店? 茅ヶ崎市矢畑、茅ヶ崎駅北口より歩くこと20分。 昭和41年創業以来、地元客に愛され続ける 老舗町中華料理屋〔たけのや〕さんがあります。 昭和41年っていうと1966年なので 58年の歴史を誇る昔ながらの
【テイクアウト】日高屋(野菜たっぷりタンメン&皮付きポテトフライ)タンメンは野菜たっぷり!ジャガイモ旨くて最高!!
皆様おはこんにちは。魔法戦士つちのこタンです。 タンメンが食べたくなり、日高屋@稲荷町にやってきました。今日もテイクアウトです。12時に到着。食べたい料理を日高屋公式HPから事前に予約をして置きました!今回は「野菜たっぷりタンメン」と「皮付きポテトフライ」を予約。事前予約って良いですよねー。待ち時間が無し!!家に帰ってレジ袋から料理を取って確認。しっかりとした容器。まずは、タンメンを確認すると「麺」...
ゆで落花生、海老とブロッコリー炒めでひとり飲み!中華酒房龍昌餃子
この日は柏駅近くの龍昌餃子でひとり飲み。マルイの裏口すぐの場所にあります。軽く飲んで帰ることにしました。店内メニュー高級中華からチョイ飲み用の前菜までメニューが豊富です。ハイボール千葉県なので茹で落花生海老とブロッコリー炒め中国人が調理・接客していて本格
ちょっと先月のネタ。 寄席の日本橋亭の正面に辛口の先生が着任。※ちなみに日本橋亭はビル建て替えのため、1月から閉館。 「麻辣先生」 “薬膳香辛料石焼麻…
12月12日 東小金井ランチの旅祥瑞坊 食べログ3.26 中華丼 あんかけ焼きそばが美味いから中華丼も美味い とっても美味しくいただきました 美…
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~第二弾(笑)またまたお祝いでした(笑)2023年12月9日(土)今日はおばあちゃんと一緒です【四川の華】←おばあちゃんと言えば・・・こちらの天津飯とエビマヨが大好きなのです(笑)娘達夫婦と5人で行ってきました^^私は大好きな餃子!それぞれ、好きなお料理を頼んで堪能しました餃子と言えば~地元で有名な中華店の餃子が本当に好きでした。ご主人が亡くなられてお店もどうなったんだろう皮がしっかりとしていて食べ応えあったんですよね~この餃子が1番だと未だに想っていますまた違う日にも餃子食べてましたけどね実は、美味しいチャーハンも求めています^^これが1番ってお店、見つけたいなぁ誕生日祝い、みんなで乾杯して食べて楽しかったです明日も穏やかに過ごせますように中華の夜
【話題沸騰】上海発のフライドチキン店 J.CHICKENとは? (叫了個炸鶏)
いろいろと話題が多い上海発のフライドチキン店 J.CHICKENについて、店名・店舗からメニューなど、実食レポートとあわせてにご紹介します。
1月4日【木】 正月休み最終日は 明日の仕事始めに備えて 完全休バイク日正月にしては珍しく息子氏のお仕事もお休みだったので 家族揃って外食することに やって来…
【餃子の王将 御薗橋店】"懐かしいのに初めての味" 魚介出汁風味の王道醤油スープ「忘れられない中華そば」(京都市北区|御園橋)
京都市北区、御園橋、上賀茂神社から歩いてすぐの所にある京都発祥の中華料理チェーン「餃子の王将」。定期的に "餃子の王将" が恋しくなりここの店舗限らずよく食べに行く王将。▼過去の「餃子の王将」記事▼この日食べたのは以前にも食べたことのある「忘
麻婆豆腐ってなんであんなにおいしいんだろう。 中華料理店に行くと、いろんなメニューを食べてみたいのに毎回麻婆豆腐が気になって頼んでしまいます… 劉家厨房 今回行ったお店は三宮にある劉家厨房さん。JR三宮駅から徒歩10分以内のところにあります
イオン館山のフードコート 熱烈中華 味一番で鶏肉の唐辛子炒め定食を食べました
今回はイオンタウン館山のフードコートにある中華料理店「熱烈中華 味一番」で鶏肉の唐辛子炒め定食を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。イオンタウン館山のフードコートのインドカレー屋さんに行こうかなと思ったら人手不足の為に休業中の張り紙があって営業をし
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は中華で軽く飲みたい気分だったので、近所の「陳家私菜 秋葉原店」さんに行って来ました。 10年以上前に赤坂に勤務していた頃、「陳家私菜 赤坂一号店 湧の台所」で「 …
2024.1.4 探訪 家から自転車で王府まで行く無謀をしてみた。Googleマップで経路を調べたら想定時間は45分ほど。ちょっと一苦労でしたが、運が良かったのかワリと信号待ちをさせられる事なくほぼノンストップで時間通り。開店5分前に入店。ぼっちになって以降、いつもは節約で使わない私ですが…年も明けたし折角の新年だから食べてもいいよね?お得ランチバイキングは「白身魚と野菜の甘酢炒め」に決定。王府に行ったり魂心家に行...
ずっと前に作った事がある豚まんに最チャレンジ。以前は肉だねの味が薄く、皮も固い仕上がりだったので到底満足せず、また作ってみようと密かに闘志を燃やしておりました笑結果は。。。肉だねは美味しく作れました。が、皮を均一に伸ばせなかったので、すごく薄い所とすごく
鳳凰拼盤 20年ぶりの、、。 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 春江花月夜 お祝い事に中華街では 前菜に鳳凰拼盤をかこみました。今はあまりやらないようですが、中華料理では試験があるようですし、コンテストも。昨年、年明けに伺った時につくっていただきました、春節(旧正月)が中国のお正月 2月ごろのお話です 4枚のプレートに大作でした。 確かち...
中華料理(一番館/れんげ食堂Toshu/餃子酒場)(2024年1月)
都内の中華料理屋で3食いただきました。■一番館:イカと海老チリのオム炒飯(700円)一番館ではあまり頼んだことのない、炒飯系のメニューにしました。ボリュームはそれほどありませんが、玉子の上にイカと海老。甘酸っぱいチリソースもたっぷりかかって美味しかったです。スープ付き。■れんげ食堂Toshu:ランチミニ生姜焼き丼セット(693円)「コスパランチ」メニューの一つ。ミニ生姜焼き丼は生姜焼き、キャベツにマヨネーズ。半ラーメンはあっさり醤油スープ、細麺に、チャーシュー1枚、メンマ、ほうれん草、ネギなど。卓上の一味唐辛子で辛みを追加しました。こちらもボリュームはそれほどありませんが、コスパは悪くないと思います。■ラーメン王:肉野菜炒め定食(800円)「肉味噌野菜炒め」を頼むことが多いですが、この日は普通の「肉野菜炒...中華料理(一番館/れんげ食堂Toshu/餃子酒場)(2024年1月)
日替わりランチ 「中華菜館 彩中」宮城県仙台市太白区大野田字王ノ壇39-1 022-248-8774 [今日の食事] 日替わりランチ 950円 …
2023年総集編 高級中華 世間で言う高級品とはほぼ縁のないドリュさんですがたまーにいい中華に行くこともあります 祇園 竹香 食べログ3.59 予約不可 開店…
年々有余 去年今年貫く棒の如きもの 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 芒種 荘子 逍遥遊 北海の冷たい海中の鯤のような、以前からそう思っていたお魚 ソイ お魚屋さんにあっても、到底料理できそうになく、あとづさってしまう。怖い顔 全国中で取れて 特に冬場が旬。 高級魚、白身です。寿司ネタにもなります。 ...
【〔横浜中華街〕に行ってきました★〔状元楼 横濱本店〕でランチ★横浜をお散歩】
★ 12月29日 (金) 🌞 ★ 今日はみどりこさん&Kちゃんと 〈横浜中華街〉で待ち合わせ~~~ 〈横浜中華街〉を散策~~~ 〔状元楼 横濱本店〕でランチでした (*^∇^)/□☆□\(^∇^*) かんぱー
先今年無事芽出度千秋楽 令和伍年 大晦日 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m SARAH BRIGHTMAN - TIME TO SAY GOODBYE it's time to say goodbye. ~ ♪ 過ぎた日々よ さようなら Paesi che non ho mai veduto e vissuto con te, adesso si li vivro. ~ ♪ 今まで 見たこともない 訪れたこと...
いよいよ今年も明日で終わりですね~今日はのばしのばしにしていたキッチンの水回りの掃除と、換気扇ガードとコンロの油はねガードの取り替えだけやりました。大掃除は面倒くさくて……でも油はねガードの長さが足りなかったので明日追加分を買ってこなければなりません。( ´Д`)年賀状も今年は書いていなくて(買ってはある!)届いた分にだけ返信しようと思っています。そんな年の瀬を一切感じさせない我が家。それでも世の中は着...
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は先日伺った「松ト麦」の店主の「井上こん」さんのポストで、店主さん以外の参加も可能との事で、「世界うどん普及協会」の第1回忘麺会2023で、五反田の「味苑 五反田 …
大阪のチャイナタウン?島内? 知らんけど。謎の店、知らんど。「島内小館」。
目次 1 前からとても気になってたけど、チャンスがなかった。2 ここのシステム。3 待つことしばし、順番に美味しいやつがやってくる。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 前からとても気になってたけど、チャンスがなかっ
道の駅万葉の里高岡レストランの新デカ盛りメニューの麻婆豆腐定食(爆盛丸ごと豆腐4丁で1.2キロのデカ盛りメニュー)
この前朝のニュース番組「THE TME」で富山県高岡市にある道の駅万葉の里高岡レストランのデカ盛りメニューの爆盛丸ごと4丁麻婆豆腐定食を紹介していました。豆腐4丁を大きい鍋で煮込んでそのままの状態で提供されるデカ盛りメニューで、豆腐4丁で1.2キロの重量に
まだ飲み足りない仙人激混みあぃやぁ~ここもダメじゃチャイナタウン?いやいや二郎の店主に入口でご挨拶して十八番(笑)他行けよ自分やっぱりここの餃子がやめられないんだよ先に瓶ビヤそしてニンニクたっぷりの餃子そして今回はパイコー飯余は満足じゃ!!その足でわらい見てもつ肉店見て素直に買えるのである記憶なくしたらどこまで行くかわからんからなぁ~十八番
昨日はつり情報の忘年会。会場は神田の好来酒場。編集関連の人たちの他、ライター、各メーカーのテスターが一堂に会しての宴会ですよ。席は指定。星占い。前菜。エビチリ。乾杯ビールの後はちうはい。黒酢あんかけ。ねぎ和え。豆苗。ぴり辛水餃子。ここらへんから酔いがまわって手振れします^^;春巻。あんかけ焼きそば。この後にデザート。なかなか美味しい中華料理でした。途中から紹興酒に切り替わり、カオスな状態になってごちそうさま。そして二次会、どこの店だったかよく覚えてない^^;各メーカーのテスター、社員の人たちから、濃い話が聞けて楽しい飲み会でしたよ。終電近くで帰り、今日は二日酔い。午後まで寝込んでました。酒が抜けるのがホントに遅くなりました。[個室中華居酒屋好来酒場神田店]東京都千代田区神田紺屋町11岩田ビル1F11:00...好来酒場神田店[千代田区]~つり情報誌の忘年会
あっ!元気に生活してる貧乏Vtuberブタヒメね帰宅夜の10時なんだけど✨でたわけじゃなく旧台撮影に遠出親戚の家にもいくのでドライブパチいろいろ撮影~戦コレ4とか星矢spとか遠くの場所ですわ。親戚にいらないアイテム処分品も任せて遊び帰宅Vtuberの晩御飯が小さいエビ4
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "中華の食べ放題。 #ランチ#中華#中華料理#食べ放題#ビュッフェ#春巻き#餃子#麻婆豆腐#杏仁豆腐…
今年のラストランチは世界一のニラレバ、そして前菜はでっかいカキ
今年のラストランチにふさわしい世界一のニラレバをたべるため、盛さんへ。 席に着くなりマスターが 「でっかいカキあるから食べてけ」とおっしゃるので注文しました。 宮城県産の岩がき、800円です。 かなりの大きさ...
福島県南会津町にあります中華料理店、秋華(しゅうか)さんに来店しましたので、皮がパリパリとしたボリューム満点の鶏から揚げ定食を頂きましたのでご紹介します。
【キャロママの面会に行ってきました★同じマンションの仲良し3人組で忘年会★〔 中華料理 嘉宴 大森町店〕】
★ 12月26日 (火) 🌞 ★ 今日は午後から入院中のキャロママの面会に行ってきました キャロママは窓側のベッドなので明るくて (・∀・)イイネ!! 昨日はクリスマスだったので かわいいクリスマスカードも飾
一座建立 虎渓三笑 古月 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 今回は初めてのお部屋、美しい日本家屋のたたずまい七賢 三笑中国には 竹林の七賢や 虎渓三笑という 知的に満たされることが理想郷という話がある。茶も、能も 一座建立が 目的なのに、些細なことに気を捕らわれて下卑て知性もないものが群がることがある悪貨は良貨を駆逐するで お金に穢い場所にはそ...
都内の中華料理屋で3食いただきました。■福しん:ニラそば(700円)新宿小滝橋通りのお店。毎年この時期に発売されるメニュー。辛く濃厚なスープ。辛さが選べます(1段階ごとに+20円)。普通にしましたが十分辛かったです。ニラとゴマが一面に広がっています。他に細切りチャーシュー、ネギなどの具。前回利用時のレシートで冷奴サービス。■兆楽:焼肉定食(880円)渋谷道玄坂のお店。訪問した週のサービスメニュー。具は豚肉、玉ねぎ、にんじん、ニラなど。前回は「豚スタミナ定食」にしましたが、具はまったく同じに見えます。味付けが違うのでしょうか。今回の「焼肉定食」には「豚スタミナ定食」には付いていなかったキャベツ(マヨネーズ付き)、生玉子が付いていて、お得な感じがします。■龍驤:担々麺、五目半炒飯(800円)新宿西口に多数ある...中華料理(福しん/兆楽/龍驤)(2023年12月)
【浅草橋ランチ】中国菜 仁さんの料理と空間で優しさに包まれた
中国菜 仁(じん)さんは、2019年10月7日創業、浅草橋にある中国料理店です。常連さんも多く、地元の人に愛されているお店です。広東料理を中心に、本格的な中華料理を食べれます。龍天門さん出身者が作ってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
しゅうまいが有名な店にランチ行って来ました行き方は大阪メトロor近鉄日本橋駅10番出口から真っ直ぐ歩き、1つ目の角にある"千日前中央通"入ってすぐ ランチメニューより"しゅうまいセット"(950円)注文 待ってる間パシャり。"しゅうまい"はお持ち帰り出来る 12月のメニューは鱈(タラ)白子入り麻婆豆腐(1380円)美味しそう天津麻婆飯(1050円)とかあって麻婆にも自信あるんかな 芸人さんメインで色んな人のサインがあって期待は高まる(これでも一部↓) メニュー到着 天津飯めちゃウマ❗️ごま油が効いた甘口しょう油餡で「中華の天津飯はこれだよな」って味 中は白ごはんで気持ち程度にプリプリの小エビが…
昨夜は某職場の忘年会でした。夏は大久保で韓国料理を楽しみましたが、今回は中華ということで私がプロデュース。 時期もちょうどいいので、池袋の大沪邨で上海蟹の夕べとなりました。若干一名は25分程遅刻でしたが、すでに空腹の我々はさっさと始めることにしました。(笑)...
久しぶりに、大阪、京橋商店街に行った話。ライブが終わって裏通りの妖しい中国居酒屋、「上海ママ料理」。
目次 1 さて、京橋商店街で郷愁に浸ったら、ちょい夕暮れ近い。2 裏町酒場風が居心地良し。3 思いつくままに酒のアテ的に食ってみる。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 さて、京橋商店街で郷愁に浸ったら、ちょい夕暮れ
ダイナースエグゼクティブダイニングおすすめの店@東京|市ヶ谷 中国飯店
ダイナースクラブカード保有者は、提携レストラン(ダイナースエグゼクティブダイニング)を予約すると、2名分のコース料理のうち1名分が無料になる特典があります。 今回はその中からオススメの市ヶ谷にある中国飯店の8,800円のコース料理をご紹介します!
12月7日 武蔵小金井ランチの旅福源居 食べログ3.48 芝エビとニラと玉子の塩味炒め 炒めは相変わらず上手で塩加減も絶妙です 見た目よりも芝エビ…
中華酒場 風来坊本店 [中区] / ハチノスのニンニク和え + えびマヨ
一番でビイルを飲んで、もう一軒寄ろうかな、と伊勢佐木ストリートへ。ここ入ってみようか、としたら、24時間営業なのに準備中。けっきょく、伊勢佐木町から吉田町、野毛と歩いて気の利いた店が開いてなかったので、ぴおしてぃの風来坊へ。ハッピーなアワーですよ。ちうはいが200円で飲める幸せ。ハチノスのニンニク和えを注文。酒の肴にぴったり。おかわりは別の頼んでみますか。知覧紅茶ハイとやらをお願いします。むむ、こりゃ紅茶フレイヴァーがとても強いですよ、ほのかな茶葉の甘みも感じて美味しいじゃないですか。うちで飲んでるリプトンの紅茶とは段違い。知覧紅茶とはなんだろう?と調べてみると、鹿児島県知覧で栽培されている国産茶葉で、無糖なのにほのかに甘みを感じる紅茶のようです。覚えておこっと。つまみをもう一品、とエビマヨを注文。でてき...中華酒場風来坊本店[中区]/ハチノスのニンニク和え+えびマヨ
やっちゃった 人形町 スタミナ焼肉定食 中華料理 紅菜館 町中華
人形町の中華料理 紅菜館ちょっと前に利用した未更新記事。細い路地にある町中華の名店日替わりメニューメニュー店内メニューメニューは豊富日替わり定食。この日はスタミナ焼肉定食文句無しに美味しいライスも進みます中華スープ完食!美味しい!人形町交差点寄りの細い路
只見町 喜幸飯店(きこうはんてん) トリカラ定食をご紹介!🍖
福島県只見町にあります中華料理店、喜幸飯店(きこうはんてん)さんに来店しましたので 、甘いタレがかかったトリカラ定食を頂きましたのでご紹介します
2023年12月21日(木) ノンストップ!で紹介 天下の美味の中華お取り寄せ
2023年12月21日(木) ノンストップ!で天下の美味の北京ダックが紹介されていました。文菜華スペシャリテ 北京ダック 予約の取れない中華料理の名店、中華料理文菜華 来店のほぼ全員が注文するとも言われる人気料理の北京ダックをお取り寄せ
大阪王将千葉中央店でオムライスを食べました(ジョブチューンで高評価の町中華のオムライス)
今回は大阪王将千葉中央店で町中華のオムライス(いつかの初恋オムライス)を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。以前ジョブチューンで中華料理店の大阪王将が取り上げられオムライスがとても美味そうだったので今回行ってみました。一風堂やコメダ珈琲など色んな