メインカテゴリーを選択しなおす
****************** 梅雨のカビが発生しやすい前に、 普段のお風呂掃除ではなかなかやらない 風呂釜掃除をGWに済ませておこうと思います😊 今回はカーテンも浴槽でオシキ漬け。 真冬
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。GW初日は、昨日のお天気とは打って変わって快晴。今朝は、ジミ夫もわたしより早く5時過ぎにウォーキングに出かけました。朝は夫婦別行動目的地は同じ公園ですが、ジミ夫は健康維持のためのウォーキング、わたしは減量のための有酸素運動(ジョギング)と、互いの目的が違うので、出かける時間もやることも別々です。同じなのは、最後にラジオ体操に参加して帰宅...
今まで和室にお布団を並べて寝ていましたが夜型の夫と早く寝る私で生活スタイルが違うのでたぶん夫は何かと気を遣っていたのではと思います私は寝つきは良い方なので部屋が明るくてもテレビの音がしていても気にはなりません高齢になると一緒に寝ていた方が何かの時に良いとよく聞きますが最近私は思います何もかも神様の思し召し兎に角私はベッドに寝たいと思うようになりそうなると今の和室に置くことは無理なので必然的に別室に...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝起きると、曇りなのか雨なのか微妙な空模様。ジミ夫は早々に「今日は歩かない」と宣言しましたが、わたしは、せっかく5時前に起きたので、ストレッチをしてから家を出ました。走る微かに雨が降っているかなあという感じのお天気。雨足が強くなってきたら帰ればいいやと考えて、まずは公園までウォーキング。公園についてから走り始めましたが、木が多いこと...
昨日はNetflixでちょっと面白い映画を観ました「I'll see you in my dreams」70代の女性が主人公です等身大なので分かるわぁという場面も多々ありましたとは言え映画の主人公なので私とは全く違ってオシャレで若々しいのですがどの国の高齢者も気持ちは似たようなもので相通ずるものはあります感動の映画ではありませんがサラっと観ることが出来た気持ちのいい映画です先日夫が好きなかき揚げを作りましたゴボウ、人参、玉ねぎ、...
最近、セルフレジ、セミセルフレジが増えました。先日、無印のレジで並んでいた時、私はPay Pay払いなので、スタッフがいるレジに並んで...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。またまた更新が滞っていてすみません。ただいま、部屋の模様替え&片付けをしております。自宅でも絵を描けるよう、自室をアトリエ(笑)に改造中。単にしまいこんでいた画材を出して、取り出しやすくしているだけですが、それでもかなり違うと思います。最近「描きたい欲」が爆増していて、週1の教室では物足りなくて。絵画教室では主に油彩を描いているので、家...
今日は施設に入所している妹にメールでバースデーカードを送りましたプレゼントは今月の初めに面会した時に手作りのバッグを贈っています3歳違いです生まれつき体が不自由ですがたぶん、頭は家族の中でいい方だと思いますちゃんと学校に通えていたらそれなりの職にも就けたのではないかと思いますが時代が違いました昔は小学校に行くのも受け入れ態勢が容易ではなかった時代です妹が小さい頃私はおぶって近所に遊びに行っていまし...
今朝は晴れています久しぶりに雲のない空です私は年を重ねてまだまだ寝ていたいのに目が覚めてしまいますアラームなど、ここ十数年使っていませんが遅刻する事もなかったですたぶん睡眠は足りてないので夕方になるにつれ眠くなってしまうのだと思います太極拳のメンバーの方は皆さん殆どの方が私より年齢は上ですがとってもお元気です特に先生はあと2年で80歳ですがとてもそうは思えません先生は夜型で何をするでもなく遅くまで...
いっとき治まった腰痛でしたが、先週から痛みがでて薬と湿布を処方。できれば飲みたくない痛み止めの薬ですが、対症療法だとわかっていても、飲むと痛みが治まります。もっと痛みが酷くなれば次は、ブロック注射になるのかもしれませんが。いやいやいや、注射はイヤ。昔から注射は苦手だからwその昔、40代の時に四十肩をやったとき、注射を打ったことがありますが、あれも、打った時は効き目がありますが、持続性がありません。...
恒例の、歯のクリーニングです。前回は1月でした。3ヶ月に1度というと、ちょうど1シーズンに1回、春夏秋冬に1回ずつ行くという感じですね。 前回「次に行く時は春だなー。菜の花がいっぱい咲いてるかな」と思った記憶がありますが、もうすっかり終わっ
小さな雨だったので今朝も歩いてきました肌寒い朝です昨日はブラウス作りを楽しみましたこれまで幾つか洋服作りに挑戦してきましたが型紙は作らないまでも生地の上で製図をしていくというスタイルでそれなりに測ったり線を引いたりという作業がありましたところが昨日のブラウス作りは生地の上に自分のTシャツを乗せてそれに少し寸法を足していくというスタイルでTシャツを乗せた時点である程度のイメージが出来ます後は脇を少し広...
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 今年のお正月はお嫁ちゃんの体調不良で 息子夫婦の帰省はありませんでした。 +++ +++ 待てど暮らせど連絡がな
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。欲張りすぎで忙しい?相変わらず、慌ただしい日々を過ごしています。昨日は友人とのランチ&絵付け教室の宿題、今日は絵付け教室と30分フィットネスでした。絵付け教室の宿題が思いのほか量が多く、時間がかかってしまいました。昨日、友人に「ネロリさん、忙しすぎるんじゃない?」と笑われました。仕事をしているわけでもないのに、なぜこんなにバタバタして...
食品棚からマカロニを出しましたグラタンにしようかサラダにしようか?昨日の晩ごはんの話ですちょっと目先を変えてケチャップ炒めをすることにしましたマカロニを茹でたらナポリタンの時みたいに千切りにした玉ねぎ、人参、ピーマン、ベーコンを炒めてマカロニを入れてケチャップで味付けしました夫には好評のようでした今日も朝から曇っています最近、からっと晴れた日が無い気がします久しぶりに晴れた春空を見たいものです今日...
[シニアライフの実情]私が60歳になってやめたこと、始めたこと、教えます
アラカン60歳を迎え、私がやめたこと、始めたことをご紹介します。仕事やプライベート、趣味や健康・美容など多岐に渡り大きな変化が生まれています、
カードの紛失場所を割り出せてなかったら 地獄でしたね。Σ(OωO )
旅先では睡魔と時間との戦いなので、横浜・関内に到着してすぐ超パニックって事で昨日の記事を締めくくりまして👇️旅先で…人生初の最悪のミス…脳内ブログを書いてる途中で、東京の子との待ち合わせ時間があるんでそこまで移動しなきゃで…慌てて出かけて14時半頃に宿泊中のホテルに戻って、15時過ぎからメインブログを書いています。脳内ブログで書いた経路で関内駅→ホテル→薬局→ごはん→ホテル→Σ(OωO )ホテルに着いてからクレジ...
昨日はあいにくの雨の一日でした夫は午前中に出かけたので私が雨の中運転して孫娘からの注文品であるお弁当入れを届けました折角行くのでちょっと手土産をと思い前日から考えていたちらし寿司を作りました太極拳のメンバーの方に筍を頂いていたので具沢山のちらし寿司が出来ました孫たちはどうか分かりませんが娘は小さい頃からちらし寿司が大好きでした持って行ったらすごく喜びました^^中1女子の方はお弁当入れを可愛いと喜ん...
年金生活に入って以来、プチプラでそれなりに満足できる化粧品を求めて放浪していたタカハラですが、今の状態がほぼほぼいいカンジなので、このあたりで落ち着こうかなという気持ちになってます。 スキンケア用品をコロコロ変えるというのは、その化粧品の効
昔からよく言われていました「すぐやる人よねぇ」そうなんです何か頼まれ事をされたらすぐに動きます金曜日の夜に中1の孫娘にお弁当入れを作ってほしいと言われてから帰宅後すぐにレシピを探しましたなかなかイメージしている物が見つからず結局自分なりに作ることにしました昨日は生地を買いに行ってすぐに作り始めましたお弁当入れ自体はミニトートバッグを作る要領なので簡単です問題は布選びです漠然とピンク系が良いかなと言...
以前、夜中トイレじゃないのに、夜中に目が覚める、中途覚醒で寝ても疲れがとれないと書いたことがあります。ほぼほぼ毎日、夜中に目が覚めています。でも絶対に時計は見ないようにしています。見ると、それがまだ寝て間もなかったらゲッソリするのでwそんなふうに中途覚醒があろうとも、就寝時間が遅くなっても、朝はいつもの時間に目覚めるんですよ。たとえ休日であっても、いつもの時間に。目覚ましは保険の意味でかけているけ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。火曜日の夜に関西から戻ってきましたが帰宅翌日から、外出続きでバタバタしていました。昨日、お墓参りと特養にいる母との外食で、ようやくひと段落です。神戸で明石焼き3月末、関西在住の友人から宝塚歌劇雪組全国ツアーのチケットが手に入ったとの連絡があり、急な誘いでしたが、大人気のチケットなので行くことにしました。無理すれば日帰りもできますが、せ...
昨日はネットでたまたま見つけたバッグを作ってみました刺繍入りの小さなバッグです刺繍部分は外枠が返し縫い中の部分はなみ縫いですダイソーの布とフェルトで出来ました内袋はちゃんとフェルトで覆われる仕組みですサイズ的には23×28くらいです刺繍は何もない所になみ縫いをするので綺麗に並んではないのですがその下手さ加減も良しとなります^^お財布とか携帯、ハンカチなど入れてちょっとコンビニまでという時には重宝しそう...
毎クール1日1ドラマを楽しみにしているタカハラ、今季は「コレを見る」と言いました。 月曜日 『アンメット』火曜日 『Destiny』水曜日 『ブルーモーメント』 『ソロ活女子のススメ』木曜日 『Believe-君にかける橋-』金曜日
今朝は少し肌寒くてコートを着て家を出たらやっぱり暑過ぎました朝晩の気温差が大きいのでどの服着たらいいのか考える毎日です最近の天候を見ているとこのまま急に夏へと向かうかもしれないので貴重なこの時期を楽しみたいと思います近頃では秋も春もしっかり感じることなく夏や冬へと移っていく傾向にあります^^昨日は春雨を使ってチャプチェに挑戦しました大体の味はレシピで確認して人参、椎茸、玉ねぎ、葱を細切りにして作り...
玄関とガレージの位置が正反対で一年に数回しか顔を合わさないお隣さん。 とても穏やかでふわっとした雰囲気の大人しい方です。 専業主婦のその方が数年前から週に7日(毎日)朝から夕方まで外出されていて 以前はほぼ毎日家におられたので変だな~と思っ
今日は私なりの魚の保存について書いてみます先日お得なサバを見つけました結構大ぶりなサバですが2枚におろしてありそれが2尾分で300円ほどでした骨が付いている2枚は煮付け、味噌煮用骨のついてない方は塩焼きやフライ用です夫婦二人なので一回分は1枚を半分に切ったものですそれぞれのサバに醤油を小さじ1ほどまぶして一回分ずつ袋に入れて目的別にジップロックで冷凍保存します昨日は煮付け用の二切れを煮て晩ご飯にし...
施設の庭の植物たち 実は叔母との面会は、施設の庭に色々な花が咲いているので、季節ごとにその花たちを見るのも楽しみの一つです。 白いタンポポもわたしにとっては珍しく、心躍りました。 初対面のノヂシャ 池の周りに植えられている桜はほとんど終わっ
今朝は空気が冷っとしています歩くのにはちょうどいい感じです最近はうかうかしているとすぐに日差しが強くなるので家を出る時間も早くなりましたそれに伴い元気な午前中にできる事が多くなって一日が心地よく回っています昨日は夫が仕事から戻る午後3時までに晩ご飯の下ごしらえを終えました前日のサラダにマヨーネーズを混ぜて味変^^トマトに乗せましたこのトマトはスーパーで買ったものですが農家の方が店に出している物です...
見た目 陽キャで✧*。(。 ✪ ω ✪。 )✧*。陽キャを演じるのが得意な 陰キャ
今日は、はじめての 仙台(新幹線の中で書いて、ホテルに着いてから写真を添えてアップ)朝の7時6分頃に家を出て7時11分のバス新幹線のぞみ76号東京行きが8時11分出発、って感じで今日は京都から‐仙台計画では、8時34分とかののぞみ予定でしたが予定していた時間よりも早まったのは、隣人さんの朝4時半の目覚まし音で起こされたから。その後、またもう少し眠りに・・・だけど眠ったのか眠れないのかうだうだ…と5時...
毎朝歩きますがその日によって体調の違いが分かります大体は朝一番はとっても元気でもっと歩こうかなと思ったりする日もありますそして時間が経つにつれ段々と疲れが出て夕方にはソファでゴロンと横になったりしますが朝から足を運ぶのが重いなと感じる事もあります今朝は絶好調でしたそれで朝から掃除もやっています昨日はお風呂と洗面所をいつもよりは丁寧に掃除しました毎日掃除機はかけますが今朝はよくゴミを取ってくれるちょ...
久しぶりの整形外科を受診。今月は初めてなので、先生の診察も受けなけれはならないのと、ここ数日、しびれより痛みがでてしまって。久しぶりだったので念のためレントゲン。以前から姿勢の悪さは指摘されていたので、(骨、曲がってい...
私のスマホはそもそもギガ数が小さいのでちょっとアプリを入れると何だか動きが悪くなってきます素人なので写真が圧迫していると思い昨日はそれを外部に保存して携帯内の写真は削除する事にしましたところがこれが全くうまく行きません携帯にもよると思いますが私の携帯では溜まりに溜まった写真を一つずつ選んで外部に持ち出すという気の遠くなるような作業になる事が分かりました携帯電話のサポートの方にも相談し長時間丁寧に教...
写真は昨日の続きで京都駅ビル 春のライトアップカメラの性能は以前のほうが劣っていて、新しく買った方のカメラのほうが上位のハズなのにうまく取れてない写真が多くて、買い替えたい とか思っちゃったりしてます。(。ノ ω ◕ฺ。)京都駅ビルに立って上を見ると、天井の北の端にある空中経路西側 の大階段を登って飲食街からも行けるけど東側 のエスカレーターを一番上まで登っても行けます。一昨日の夜からの久々の激しいグルグ...
昨日は娘の誕生日だったので生まれた時間にお祝いメールを送ろうとしましたが正確な時間は覚えておらず母子手帳など根拠となるものを探しても見つからず困っていた中昔のアルバムを見つけました子供たちの生まれたての写真やその後のちょっと生意気だった頃の写真などなど懐かしい写真に昔を思い出しましたあの頃の私は不器用でも子育てが楽しくて仕方なかったのです親の権利を振りかざし対立したことも多々ありましたそれでも子供...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は穏やかな1日でした。桜もかなり葉桜になりましたが、まだ花の残っている木もあるのでこの週末は楽しめるかな?久しぶりに新宿へさて、昨日は一日お出かけ。ジミ夫へのお付き合いで、新宿の証券会社へ。4月から担当の方が変わったので、それもあって行ってきました。ジミ夫は、若い頃からずっと株をやっていますが、わたしはほとんど興味がなく、優待のい...
”今晩は帰りが遅くなる。ジェイクもイリノイに帰って来るし、会社の連中と飲みにも行くんでなぁ。”とドアを出ようとしたバッキーが言ったので”私は今晩、隣町のラインダンスに行ってくるわ。”と伝えた。夕飯を軽くシリアルで済ませココペリがプリントされた新しいTシャツを着て行く事にした。今晩は前回のように勢いつけて踊らないように気をつけないといけない。前回はしゃぎすぎ、それ以後右膝の内側が時々痛むようになったのでね。😅昨日、バッキーは主治医のアポがあった。6ヶ月前と比べ約10キロ減量をしたバッキーは”一体何をして減量したの?”と主治医に訊かれ”電子レンジを使うのを止めたんですが、電子レンジで作れる冷凍食品が食べれなくなった事や電子レンジがないと残り物を温めるのも面倒で口が寂しくなったら、果物を摂るようになったんですよ...半年で10キロ減量
歩きから戻って庭を一回りしました我が家の庭ももう春ですレモンの木に花のつぼみを見つけましたハナミズキの花もポツポツ咲いています琵琶の実は少し大きくなって来ましたそして孫たちと近辺の鳥たちが楽しみにしているさくらんぼも青い実が沢山ついています我が家は子供たちを喜ばせようと実の生る木を多く植えています楽しみです昨日の晩ごはんはハンバーグ私はハンバーグと餃子を上手く焼けません特に市販の餃子は書いている通...
歯の治療が終わったら、次は定期的に通っている病院ふたつ。これもこれといった変化もないので、いつも通り、薬を頂いて終了。コロナに罹って以降、整形外科はちょっとご無沙汰してて、また痛みがでたので通わないとって思っていたところ-今度は皮膚科を受診することに。かゆみもないから気づいてなかったのだけれど、赤いかぶれを発見。結構広がっている(滝汗)最初一日だけ、手持ちの市販薬を塗ったのだけど、過去に自己判断で...
あと何年生きられるのかは、わかりません。それは、今の年齢に関係なく、若い人も含めて。事程左様に、誰にとっても、未来は未知数。だからこそ、今日一日が大事。今年は、例年になく、まだ桜の花が眺められるので、また、近所をそぞろ歩きして、桜を、眺めてきました。桜の
スーパーに行った時3枚におろされたサバを見つけましたパックにムニエル用と書かれていましたほ~サバもムニエルにするのかぁ白身魚ではやったことはありますがサバは思い付きませんでしたサバの臭みが少し気になるので下味は塩コショーではなく醤油少々をまぶしましたタルタルソースも作りましたゆで卵とらっきょう酢に漬けている玉ねぎを刻んでマヨネーズで和えました肝心のメインのサバのムニエルは写真に撮るのを忘れてしまい...
本ページにはプロモーションが含まれています 後でやろうと思って忘れた-ってことありませんか?その時は覚えていても、何か...