メインカテゴリーを選択しなおす
#お金
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お金」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【投資資産2000万円への道】まさかのマイナス。2025年2月結果
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 月の最初の記事は投資の資産報告です。 2025年からは投資の資産だけに絞っての資産報告を復活させるということで、今回は再開3回目となります。...
2025/03/02 10:59
お金
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【プチ幸せ】コストコ餃子と年賀状キャンペーン当選
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
2025/03/02 08:40
【大幅な赤字】2月の収支と、激減した貯金残高
2025/03/02 08:39
【公開家計管理】食費の振り返りと予算立て
2025/03/02 08:37
新1年生の必須アイテム!!BoTトークのおすすめ!使った感想と新機能を徹底解説
子供とのコミュニケーションや安全を大切にしたい保護者の皆さん、こんにちは。今回は子供向けAI見守りロ...
2025/03/02 07:56
現在の配当金 3月第1週
年間予想配当金下記が現在の年間予想配当金です。年間の予想配当金は465,976円前週比+1,696円50万円の目標まで34,024円です。 465,976円÷365日≒1,276円 1日当たりに換算しますと毎日1,276円が不労所得として入
2025/03/02 07:52
相性が悪い電子申請
どうも電子申請と相性が悪い。 まず、会社を立ち上げるのにこちらを利用した。サービストップ 法人設立ワンストップサービスapp.e-oss.myna.go…
2025/03/02 01:18
街中でキツネに遭遇!Duolingoの例文で覚えたハンガリー語のキツネが真っ先に頭に浮かびました
3月になりましたね。 年度末ということもあり、プレスリリース(企業の記者発表)の仕事がかなり盛況です。 1つでも多く協力しようと思うと、夜寝る前に「あと1つ…
2025/03/02 00:46
児童手当どうしているかの話
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回は児童手当の話です。最後までお読みいただけると嬉しいです! さて、皆さん児童手当ってどうしているのでしょう? 貯金?NISA?学資保険とか?今まで児童手当を
2025/03/01 23:19
Ryzen9700xをポチってしまった・・・。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。Ryzen9700xをポチってしまった・・・。ヤフオクでマザーボードを間違えて落札してしまったので、今のパソコンを更新することになりました。ケースとか使えるものはそのまま使いますが、corei5-104
2025/03/01 23:17
家を出る予行演習をした私たち
モラハラ夫との離婚・子どもへの虐待・美容ケア・健康対策・趣味について書いています
2025/03/01 23:10
株のまとめ【2月分】
今日から3月スタートです!(早すぎ)後半からズドドドーと下がった2月まとめていきます まずは、個別株式と投資信託の評価損益(2/28)先月末(+2,10…
2025/03/01 21:05
【FIRE】不労所得におすすめ!高配当株主優待ベスト100【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【FIRE】不労所得におすすめ!高配当株主優待ベスト100【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/03/01 18:13
2025年2月の投資パフォーマンス
2月末で前年比+0.53%(単月:+0.89%)となりました。 決算でいろいろ動かしたものの、トータルではほぼゼロでした。 本日も日経平均は▲1,100円も、 優待銘柄に関してはそこそこ堅調に推移しました。 買い例 2
2025/03/01 18:03
【ミニマルな生き方】ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。を紹介!
こんにちは!りらくです。 ミニマリストと聞くと、あまり物欲がない人という認識が多いと思いますが、皆さんはどのように感じていますか?最低限な物しか持たない人だと思ってるよ確かに上記の認識で間違いないと思いますが、ミニマリストの根本的な考え方と...
2025/03/01 17:35
お金を先払いする
こんにちは。3月になりました。クレジットカードの締め日が過ぎたのでふるさと納税で令和7年の新米予約をしました。支払日をなるべく翌月へずらしたいのでカードの締め日は大事。(楽天カードの締め日は毎月月末、引き落とし日は翌月27日)こちらは令和6...
2025/03/01 08:54
うつ病生活保護受給者の家計簿【2025年2月末時点】
27日が過ぎ家賃とクレジットカードの引き落としが済んだので、恒例の家計簿をつけたいと思います。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2025/03/01 07:24
ヒューリックから株主優待の案内が届きました
会社概要東京都中央区に本社がありますヒューリック(3003)から株主優待の案内が届きました。ヒューリック株式会社は、東京都心にある不動産の保有賃貸業・投資開発事業を柱とする不動産会社です。旧富士銀行の店舗、社宅等の不動産を多く保有しており、
2025/03/01 05:19
FIRE3年後の変化:①お金の使い方はどう変わる?
FIRE(経済的自立と早期リタイア)を達成する前と後ではお金の使い方は変化しないと思っていました。 なぜなら FIRE前に培った節約習慣はFIREしても変わらないと思っていたからです。 僕の個人的な経験からはこれは「YES]でもあり「NO」でもあります。 結論としては、リタイアし...
2025/02/28 23:47
【光熱費】2025年2月
今までルーズに捉えていた光熱費。 (いや、無駄は省いてたつもりですが、額をちゃんと把握せず💦) 今年からはきっちり把握して、少しでも家計が正常になるよう頑張ります! さて、そんな2月分。 …2月分といっても使用期間が違うので、家計簿的にどうしたらいいのか迷いますが、細かいことは気にしない! 電気 我が家はオール電化の3LDK。 中学生と小学生の子を含む4人家族です。 金額を見ると高いな…と思いますが、家族構成とか考えると妥当なのかな…。 そして水道。 これはちょっと使いすぎな気がします。 水道 しかし改めて、生きてるだけでお金がかかるんだな…と、なんだか切なくなります。 …本当に頑張ろう泣
2025/02/28 22:50
新NISAを老後資金にするには?何年運用すればいいのか徹底解説
新NISAは老後資金に向いているのか? 新NISAは長期投資に適した制度であり、老後資金を準備するのに非常に有
2025/02/28 19:05
2025年2月18日(火)~2月22日(土)の30代夫婦の投資実績公開
こんにちは、おもちです。 本記事では、今週(2/18~2/22)の30代夫婦の投資実績を公開したいと思います(
2025/02/28 13:38
【貯金の真実】5000万円では人生変わらないと感じたリアル7選
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 Youtube界隈には「資産5000万円で人生勝ち組」との動画が多数公開されています。 しかし、5000万円を貯めたところで本当に勝ち組にな...
2025/02/28 07:51
今日のS株 2/26
今日のS株前日比マイナス142,205円購入株 フランスベッド 10株 早稲田アカデミー 10株投資信託が調子悪いですね。アメリカに大きく投資していますが、トランプ大統領になってから下がりっぱなしです。上昇を期待です。#長期投資 #配
2025/02/28 05:13
我が家のNISA 2月の運用実績
我が家には9歳と6歳の子供がおり、将来の資金としてジュニアNISAで資産運用しています。2023年12月を最後に追加投資せず運用しています。今回はR7年2月の運用実績をご報告します。運用実績(R7年2月27日時点) 長男(9歳)運用期間 ...
2025/02/27 10:57
お金の価値観が変わった出来事
こんにちは。わたし個人のお金の価値観が変わった話。・・不動産価格が上がっている。わが家の周りも新しい分譲マンションがいくつか建設中でまだ外観もできていない工事現場に『完売御礼!』とデカデカと書いてあって驚いてます。(こんなにすぐに売れるんだ...
2025/02/27 10:44
お金の喧嘩は蓄積される!夫婦の財布事情とバトルの歴史🔥
1. 夫婦喧嘩の原因No.1はお金💰🔥 夫婦喧嘩の原因ランキングを見ても、だいたい「お金」が上位に来る。みんなやっぱりお金で揉めるんですよね…。😇 うちの場合、最初はお小遣い制だったんですが、**教育費がかかるようになってから財布は別々に。**これでお互いストレスなくなるかと思いきや、むしろお金の揉め事は増えていった気がする…😅 「お金は人生を豊かにする道具!」なんて言うけど、道具に振り回されてる感が半端ない。今日は、うちの夫婦のお金バトルの歴史をお話しします!⚡ 2. うちの家計分担事情💸(リアルな話) 夫(私): ✅ 住宅ローン🏠✅ 水道光熱費🚰✅ 携帯代📱✅ 学校の授業料🏫✅ 車関連🚗💨…
2025/02/27 07:21
卒業後20年・理系女子たちはどうなった?
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 先日、久々に学生時代の数少ない友人(=全員女性)と集まりました。 子どもが小さい時はなかなか集まれなかったの…
2025/02/27 07:13
今日のS株 2/25
今日のS株前日比プラス65,771円購入株 フランスベッド 10株今日は商社株が爆上げでした。最近下がっていた三菱商事を結構買っていたので大きくプラスとなりました。#長期投資 #配当金 #一株投資 #含み益#投資家と繋がりたい#FIRE#株
2025/02/27 05:12
不景気が来たらキャッシュイズキングの時代が来ますね。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。不景気が来たらキャッシュイズキングの時代が来ますね。 幅広い年齢層と所得層で信頼感低下、家計や労働市場への悲観強まる 1年先のインフレ期待は23年5月以来の高水準、トランプ関税響く米消費者信頼感指数は2
2025/02/26 23:51
疲れるんだよ、まったくオイ‼️(続きです)
更なる続きです。番号を言われた通り掛けたらオペレーターに繋がり、支払い元は母ですが、契約者は私なのでスムーズに話は出来ました。結果、毎月25日に引き落としのも…
2025/02/26 21:59
【高配当株投資】オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!を紹介!
こんにちは!りらくです。 高配当株投資は、給料とは別に配当金を手に入れることができるので、私は魅力的に感じていますが、皆さんはどうでしょうか?ちょっと興味はあるけど、やってないな~リスクもあるから、始める勇気がないどんな投資もリスクは少なか...
2025/02/26 21:23
新NISAは一括投資と積立投資どっちがいい?メリット・デメリットを比較
はじめに 新NISAを活用する際に、「一括投資と積立投資のどちらがいいのか?」と悩み人は多いですよね。 それぞ 新NISAの一括投資と積立投資の違いを徹底比較!メリット・デメリットを詳しく解説
2025/02/26 18:21
【再起】再出発でおすすめ!悪決算株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【再起】再出発でおすすめ!悪決算株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/02/26 18:15
【嫁の本音】義両親の贈り物に思うこと
2025/02/26 10:13
【公開家計管理】家計簿の振り返り/ヤバすぎる総支出額
2025/02/26 10:12
りそな銀行から「取り引きが規制されている」とメッセージが来ました
取られるものがないメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 りそな銀行から「取り引きが規制されている」という連絡が来ました。
2025/02/26 09:46
『お金の使い方』自分もお金も喜ぶ使い方をしたい
お金の使い方って人それぞれで、正解も不正解も無いと思っている けれど、自分の中では”自分もお金も両方が喜べる使い方がいいな”と考えている 自分だけが心地良さを感じるよりも、お金にも喜んでもらえる使い方が良いなと スピリチュアルな話になりそうだけど、お金にだって気持ちや感情があると考えられれば、余計な事にお金に使おうとは思わなくなる 例えば、何も考えずに人に大切なお金を貸すとか、ギャンブルなどに費やすとか、余計な物を買うとか そういう使われ方は、お金だって嬉しくない それよりも、自分にとって必要で大切な事に使ったり、自分だけでなく他人を喜ばせる事に使ったり そういう使い方の方が、お金も喜んでくれ…
2025/02/26 09:37
『FIREの考え方』FIは目指してもREは目指さなくていい
『FIRE』という言葉が広まって、それを目指す人達も増えてきている その背景には、やっぱり”定年まで働くのは嫌だから、お金を貯めて早期リタイアして自由になりたい”という思いが強いのかなと けれど、実際FIREするのに必要なお金は、よく聞くのが5000万〜1億だと言われている これって普通に無理ゲーでは? 給料も上がらず、物価も上がり続けている世の中で、そこまで達成するのにどれくらい時間がかかるのか というか、そもそも本当にリタイアしたいのか? そこまでのお金を貯めて、働くのを辞めて自由に生きれるようになっても、その後は何をするのか? よくあるイメージとしては、海外旅行して、南の島なんかでバカン…
2025/02/26 09:36
前日比-100万円ですが、今の時期は仕方ありません。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。前日比-100万円ですが、今の時期は仕方ありません。7100万円が6700万円なりました。今の時期は仕方ありません。円高と株安が進んでいます。6700万円なんて、初めて到達した時はニコニコだったのに減っ
2025/02/26 08:50
自宅に大金が置いてあった話
こんにちは。先日、近所の知り合いに会って聞いた詐欺事件の話。・・『あのおウチのおばあちゃん、オレオレ詐欺にあったんだって~』と教えてくれた。見ず知らずのわたしに家まで教えちゃっていいのだろうか?と思ったけどさらに話はつづく。『あの角のセブン...
2025/02/26 08:33
資産3000万円から5000万円達成までの道のりは全然一瞬ではなかった
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 私は2016年4月、41歳で資産3000万円を達成しました。 そして2021年11月、47歳で資産5000万円を達成しました。 2000万円...
2025/02/26 07:41
【読書】新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資
『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』とは?『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』は、著者・配当太郎氏が、新NISA制度を活用し、年間240万円(毎月20万円)の配当収入を
2025/02/26 05:33
翻訳者になるなら… 稼げる分野、稼げる言語とは!?
翻訳の仕事をしたいけど、なかなか仕事が増えない…と悩んでいる人が、意外と気づいていないことがあります。 それは、自分の翻訳(訳文)が上手ではないとか、なかな…
2025/02/25 23:10
【大富豪マインド】職業、お金持ち。を紹介!
こんにちは!りらくです。 多くの人がお金は欲しいものだと思いますが、自分とお金持ちは何が違うのか、分からないことばかりだと思います。もともと持っているお金の差?たしかに資産が多くある方が、更にお金は集まりますね。ただ、最初はお金がなくても、...
2025/02/25 21:08
買い物頻度について考える・食費月8万円に収まらない 4人家族の晩御飯
我が家の晩御飯1週間(月~日曜日)の記録です。 食費は1か月 8万円 が目標! たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上…
2025/02/25 12:42
経済的DVは続いていた。
『家族として幸せだった頃』時は過ぎ、優太は幼稚園児になった。冬馬は幼稚園の入学式も有給をとり、出席。幼稚園の行事には全て有給を取り参加した。そうさせたのは、冬…
2025/02/25 08:27
子供とクッキー缶/専業主婦、休日に感じなくなったこと
2025/02/25 07:07
【食費節約】あるもので作った4食分の弁当
初めてSBIで外貨両替をしたら簡単だった!
この前会った友達が去年アメリカの個別株でかなり儲けた話をしていて。私はずっと投資信託がアメリカ株なので、個別株は日本株しか買ってこなかったのです。 でも、友…
2025/02/24 23:36
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件