メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
JTBふるさと納税旅行クーポン(30,000円分)~京都府京都市
京都府京都市のふるさと納税の返礼品『JTBふるさと納税旅行クーポン(30,000円分)』を紹介します。寄付金は、100,000円です。【京都市】で1泊以上の宿泊を伴う旅行に利用できます。
2023/05/17 11:42
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【旅行】悲報!!!外国クルーズ船はワクチン接種してないと行けない⁉
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 先日、沖縄(那覇)→石垣島→台湾をまわるクルーズ9日間~♪を予約しました。予約をした後に、台湾を調べたり。パスポートを作ったり。クルーズ船に乗った人のYouTubeとか見たり。そんなことをして
2023/05/17 11:29
「2023年小浜島旅行」初めて食べた島グルメに感動しっぱなし!
前回の「石垣島・小浜島」旅行の続きとなります。↓到着時のことはこちら。今回は、1日目の夕食に選んだ「島ダイニング ゆうな」さんのこと ♪私が最初に行った頃よりも小浜島ではお店が増えてきていて 行ってみたいお店がたくさん ( *´艸`)ちなみに、小
2023/05/17 10:47
*2023.5 夏休みの計画|今年しかできない経験、した方がいい経験って何だろう??*
おはようございます。 よつば🍀です。 // 今日は結論もなく、ただただ私の脳内垂れ流しのブログです・・・( `ー´)ノ
2023/05/17 10:29
トゥルムで自転車をレンタルして 自力でセノーテを巡る
トゥルムは、カンクンからバスで3時間ほどの場所にある小さな可愛らしい街です。このトゥルムの周辺には有名なセノーテがいくつも点在しており、セノーテ観光の拠点としても観光客で賑わっています。 わたしも、セノーテを見るためにカンクンから2泊3日でトゥルムに行ってきました。
2023/05/17 08:45
沖縄を味わい尽くす!フルボードパッケージ「THE OKINAWA CULINARY JOURNEY」
ザ・リッツ・カールトン沖縄は、2023年5月7日~7月14日の期間、フルボード*宿泊パッケージ「THE OKINAWA CULINARY JOURNEY(ジ・オキナワ・カリナリー・ジャーニー)」を販売
2023/05/17 08:31
これは・・・ハワイでやっちゃダメでしょ!
ハワイに滞在していた時、カイマナビーチにハワイアンモンクシールの親子がいる〜と、ハワイのテレビのニュース番組を見て、見に行った事がある。ハワイのルールを知っているから、ちょっと離れた場所から見えたらいいな〜とビーチに行きました。私がビーチに行った時は、海
2023/05/17 07:27
第1080話 博多で夜ごはんを食べる前に石垣島でランチをする旅
この記事では博多で夜ごはんを食べる前に石垣島でランチをする旅について書いております。 ANAの70周年記念キャンペーンで飛行機代が安かったので、普段はやらない旅行をして見ました。
2023/05/17 07:07
旅先でも太極拳@草津温泉ホテルクアビオ
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報ホテルクアビオでは温泉はもちろんエステやウォーキングなど過ごし方は自由。 最大でも22人しか泊まれないということも…
2023/05/17 07:05
レークホテルの朝食は、ブッフェ
レークホテルの朝食はブッフェだったのだ。 ごはんと、 お味噌汁と、 生たまご・納豆という和食を中心に、 サラダと ハム・ソーセージなどを選ぶヒトあり。
2023/05/17 06:41
花🌺の絨毯だね(リゾナーレ八ヶ岳)~2023GW旅5
GW旅行今回で3回目の訪問になる「リゾナーレ八ヶ岳」(^_^)この時期は恒例のイベント「回廊の花咲くリゾナーレ」が開催中でした!連休初日ですがまだそんなにも混雑していない時に来れてよかった(^_^)第2駐車場から入口へその先の「ピーマン通り」がイベントの会場です(^_^)『そうだね』「リゾナーレ八ヶ岳」でのイベント期間中にここを訪れたのは3回目です(^_^)1度目は「ふれふれ坊主」がたくさん飾られた「八ヶ岳ふれふれスカイ」2度目は「ハロウィン飾り」のある時でした(^_^)お花が絨毯のように敷かれていますね(^_^)ずっと先まで続きます!『いっぱいだね』途中で花の絨毯を渡れるところがありました『奇麗だね』回廊の右側を歩いたり左側を歩いたりして奥までいきました!華やかですね(^_^)フォトスポットでも写真を撮...花🌺の絨毯だね(リゾナーレ八ヶ岳)~2023GW旅5
2023/05/17 05:23
【GW5日目】いざ南国への巻〜第四章〜
皆さんこんばんは🌇 ヨッシュです。 沖縄旅行旅行の続きを書いてなかったのでまとめて書きまーす。 中途半端は良くないですよねww 沖縄旅行2日目からでしたね。 2日目はなんと、、、 沖縄といったら美ら海水族館というくらい有名な美ら海水族館です🐟 ホテルから車で焼く2時間くらいかかったかなーって思います。 ちなみに海沿いを通るので景色が抜群によかったです。 それと美ら海水族館前のコンビニで事前に割引券を買ってから行きました。 10パーセントくらい割り引かれるので絶対に買うべきです。 ということで、早速美ら海水族館へレッツゴー🐟 建物と景色はこんな感じ なんかリゾート🏝️ 景色もいい🪟 ということで…
2023/05/17 02:03
尾道の美しい景色を満喫!レンタルサイクルで魅力を巡ろう
尾道でおすすめしたいのが、「しまなみサイクリング」です。尾道を起点に、しまなみ海道を自転車で走ることができます。数十年ぶりの自転車乗りである筆者も、約30kmの走行距離に少し不安を感じながらも、挑戦してみました。
2023/05/17 01:37
妄想カタログ 2023年 5月 16日 大安 vol.2
みなさん、こんにちは。 YANO-Tです。 今日も YANO-T’s blog にお越しいただき、 ありがとうございます。 感謝感謝。 今日は2回目をお届けさせていただきます。 ぜひ、最後までお付き合いください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日5月16日は「旅の日」だそうです。 松尾芭蕉が奥の細道に旅立ったのが旧暦の3月27日、新暦に直すと5月16日ということで日本旅のペンクラブが制定したそうです。 そこで、今回の妄想カタログのテーマは、 「高知への旅」 です。 わたし、YouTubeで「大人の休日CH/Luxury …
2023/05/17 01:05
一気に動き出す
コロナが5類になったせいか、旅行や食事会の予定が入ってきました。夏に行こうと思って急いで取ったパスポート。暑すぎるからと秋に延期になりました(^_^;)おかげで青春18きっぷ山に旅ができそうですし、海外の前にもうひとつ、終わった後にまたひとつ旅に行けそうです♪お伊勢さんも決まって、コロナ前に近づいてきた実感がむくむくと湧いてきました\(^o^)/海外はアプリでチケット予約したり、国内ホテルでもオンラインチェック...
2023/05/16 22:50
【3月高知の旅】大宴会場ひろめ市場part4
たっすいがは、いかん! たっすい(たすい)は土佐弁で 弱々しい 張り合いがない 手応えがない を意味します。 大阪では目にしないこのポスターが、 どういう経緯で作られたのか。 気になって調べて
2023/05/16 21:32
【3月高知の旅】大宴会場ひろめ市場part3
トロびんちょう 『王子水産』で購入。 とにかく新鮮で価格が良心的 ❝びんちょうまぐろ❞といえば、 まぐろのランクでも下位に位置する種類。 「トロといえどびんちょうでしょ…」と あまり期待をせ
2023/05/16 21:31
【3月高知の旅】大宴会場ひろめ市場part2
明神丸とやいろ亭。 かつおたたきの食べ比べにお酒が進む。 お酒が進むと食事も進む と、いうことで、 ここからどんどん食べ進めます エエ色に焼けてるこちらの
2023/05/16 21:25
最後に見たい景色・旅行を処方するドクター
ご訪問ありがとうございます。 深夜のドキュメンタリーに見入ってしまいました。いつも見るわけではないのですが、たまたま夜更かししていたので。 癌になったばか…
2023/05/16 20:52
【旅の日】自分の旅行の仕方について【一人旅】
5月16日は旅の日だそうで。 隙あらば旅行に行く私としては書くっきゃないじゃん💪 旅をし始めたのは通学・通勤で定期券を手に入れたけど 「遠いのに往復ばかりじゃ勿体なくね?」 と思って途中下車して散策し始めたのがきっかけですかねえ。 「旅の日」とは、ともすれば忘れがちな旅の心を、そして旅人とは何かという思索をあらためて問いかけることを目的に、昭和63年(1988)に日本旅のペンクラブが提唱して誕生したものです。 松尾芭蕉が奥の細道に旅立った5月16日(陰暦元禄2年3月27日)を「旅の日」と定め、さまざまな活動を行うとともに、年に一度、旅を愛する人々が集い、日本人の旅行観や旅行関連業界の将来など、…
2023/05/16 19:47
【アート鑑賞】クスミエリカ 「未明の旅」
原宿のGALLERY SCENAにてクスミエリカ氏の個展 「未明の旅」クスミエリカ氏は、自身が体験した「現実」を記録し、時間も空間も異なる写真を幾層にも重ね合わせ、デジタル処理を施した「デジタルコラージュ」作品を制作しているまた、写真以外の素材は一切使用せず、全て自身
2023/05/16 19:05
【アート鑑賞】ケリス・ウィン・エヴァンス 「Green Room w/ attendant mirrors…」(tarrying with Kagami-ita)
タカ・イシイギャラリー六本木にて、ケリス・ウィン・エヴァンス のインスタレーション作品「Green Room w/ attendant mirrors…」を鑑賞ネオン文字は「Look at that picture, how does it seem to you now… Does it seem to be persisting?」 の人工的な光が輝きます。短編
2023/05/16 19:04
【アート鑑賞】ジョナサン・チャプリン 「Metropolis」
NANZUKA UNDERGROUNDにてジョナサン・チャプリン氏の個展 「Metropolis」デジタルテクノロジーを駆使した新世代のアーティストで、絵画制作に必要なあらゆる物理的な要素を、3Dプログラムを駆使したコンピューターの画面上でシミュレートしている。今回は絵画だけでなく、ブ
【アート鑑賞】「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」③
六本木ヒルズの森美術館にて開催中の「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会」その③算数へ片山真妃 F3P4#3杉本博司 数理模型 022 回転楕円面を覆う一般化されたヘリコイド曲面笹本晃 ドーナツ・ダイアグラム〃ストレンジアトラクターズー図理科
【写真】フィルムと夜の藤と/MZ-5で見た足利3
足利のラスト。 【写真】MZ-5で見た足利【写真】フィルムDe藤/MZ-5で見た足利2 ちょっとボケが汚いけれど、藤以外にもお花が咲いている。 ち…
2023/05/16 18:56
その日の晩餐
スペイン西部の町、サフラで夕食の時間となりました。泊まっていたHotel Plaza Grande のレストランがネットで褒めてあったので、見に行きましたが、お値段がお高いようだったので辞め、外に出ました。午後の散歩の際に見つけたPlaza Chicaの良さそうなレストランは、
2023/05/16 17:37
おすすめの高級宿・山のホテル
お勧めの高級宿。今回は箱根の山のホテルです。
2023/05/16 15:30
旅好きにおすすめな益田ミリエッセイ3選
旅好きな人におススメな益田ミリさんのエッセイ3選です。 GWが終わり、次の楽しみがなくてテンションが下がっている・・という方も是非読んでみてください。 こんな人におすすめ 旅行やおでかけが好きな人 美味しいものを食べたい人 益田ミリさんのエッセイが好きな人 ちょっとそこまで ひとり旅 だれかと旅 ちょっとそこまで ひとり旅 だれかと旅 作者:益田 ミリ 幻冬舎 Amazon ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅 [ 益田ミリ ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 感想 作者の益田ミリさんがひとり旅や誰かと一緒に訪れた旅のエッセイで旅行記のようなものです。 こちらの作品の方が『47都道府県女ひと…
2023/05/16 14:55
【日本一周 #29】長野 松本周辺 編
松本城夜に行ったので外から見るだけでした。でもライトアップされていたので水面に映る松本城もとてもいい感じですよね!今度は中も行ってみたいですね~松本城国宝 松本城 - 松本城をより楽しむ公式ホームページ (matsumoto-castle.
2023/05/16 11:45
「2023年小浜島旅行」今回のお部屋と初めて体験したチェックインのこと。
「お久しぶり!」の、このお出迎え 笑1年ぶりに石垣島から船で30分の離島「小浜島」に行ってきました ♪今回の宿泊先は、、いつもの如く「はいむるぶし」です。↓昨年のレポはこちら。ちなみに・・。セントレア(中部国際空港)から石垣島には直行便
2023/05/16 10:46
【京都】【ランチ】『鶴橋風月 イオンモール桂川店』に行ってきました。 京都ランチ お好み焼き
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『鶴橋風月 イオンモール京都桂川店』に行ってきました。(23年5月5日) 「イオンモール桂川」は、JR桂川駅から徒歩すぐです。 『鶴橋風月』は「イオンモール桂川」2階です。 この日は祝日で、お昼ご飯を食べに行きました。 混む時間帯をさけるため11時半前にお店に行くと、席は半分ほどあいていて、すぐに席に座れました。 メニューです。 「いかぶた玉」と「ぶた玉」です。 お店の店員さんが焼いてくれます。 「風月焼き(モダン)」と「牛すじねぎ月見玉(モダン)」。 モダンは太麺が焼かれて焦げ目がついていて、パリパリして、食べ応えがありました。 牛すじが味が染みていて、いい…
2023/05/16 08:56
大地の恵みを味わう「スープランチ」
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報ホテルクアビオは1泊3食朝食はニンジンジュースのみチェックアウト前に提供されるのは野菜がたっぷりのスープランチ 『朝…
2023/05/16 08:51
富士レークホテルの夕食「技の膳」
夕食はお部屋で。 テーブルにセットされていくお料理。 先付と前菜、食前酒は、料理長手づくりの花梨酒。 にゃっ! かわいい器にゃ。 早速、ぱかっ。 造り「伊勢
2023/05/16 07:50
タイで最初の郵便局:The First Post Office Monument
チャオプラヤー河の畔にモダンな建物があります。 この建物はラーマ5世の郵便事業計画で1871年にタイで最初の郵便局として建てられ弟のチャオパヌランスリサワンウォン王子が郵便電文通信事業を行い初代局長を務めました。 その後に建物は老朽化に伴い解体されましたが、2003年に郵便事業の記念として再建されました。 1932年6月24日タイ立憲革命 当時シャム王国とよばれていた1932年6月24日に文官や軍人で組織された人民党による革命が起き絶対王政の政治制度が立憲君主制となりました。 この革命のとき人民党は電文の通信システムを遮断するためにこの郵便局を占拠しました。 しかし1名の警官が占拠された郵便局から脱出に成功し王宮に郵便局占拠の情報が伝えられました。 日本では結婚式や出産祝いなどで祝電を打つことがあります。 (私は電報を使ったことがありませんが、、、(>_<)) 今ではスマートフォンが普及したタイですが以前はタイの田舎の家に固定電話がないのが普通でした。 タイ北部の妻の実家も固定電話がなく妻が子供のころは連絡の用事があるとお母さんが郵便局へ電報を送りに行っていました。 その後、妻が中学生
2023/05/16 07:49
ハワイでお得で安いランチ〜⁉︎
ワイキキで安いランチと言えば、行列が出来ている丸亀うどんしか思いつかないABCストアのホットドック、安かった〜今はどうかな⁇やっぱり値上がりしたかな⁇カウカウハワイさんの記事に、ロイヤルハワイアンセンターで楽しめる格安お得ランチ!ロイヤルハワイアンセンターの
2023/05/16 07:32
祝中国観光再開:20元紙幣片手に桂林・漓江下り(2018年コロナ前の記録②)
この記事は2022年8月5日に投稿したものを、その後の状況が大きく変わってきましたので加筆修正したものです(赤字が加筆部分)。 中国の入国規制が緩和されており、4月29日より出発48時間前までのPCR検査が撤廃され、抗原検査に変更されました。2020年3月31日より停止...
2023/05/16 07:03
赤坂人形 狐義太夫:野口紘一さん
入手場所:赤坂飴本舗福岡県筑後市蔵数312TEL:0942-52-4217バナー↓をポチポチッとお願いします九州郷土玩具ツアー(4日目)朝、長崎県佐世保市を出発して昼前に福岡県筑後市にある「赤坂飴本舗」に着いた。こちらのお店、看板に書いてある通り“自家製の飴”を販売している飴屋さんなんだけど…ショーケースの中には白っぽい土人形が沢山並んでいる。そう、こちらは江戸時代から続く「赤坂人形」を製作販売している店でもあるのだ。...
2023/05/16 06:28
太古の風景(井戸尻史跡公園)~2023GW旅4
パノラマ台ハイキングを終え「精進湖」から北へ!国道358号線を走り「甲府」へ抜けさらに国道20号線を長野方面へ走りながら「八ヶ岳」がよく見えた(^_^)そして立ち寄ったのはJR中央本線「信濃境駅」近くにある「井戸尻史跡公園」「縄文時代」中期を中心にした集落遺跡だそうです(^_^)「井戸尻考古館」というここで発掘されたものを展示する建物もあり見学できます(ただし有料)考古館から少し離れたところに史跡公園用の駐車場がありそこから歩いて行きます!のどかな風景「水車小屋」がありますね!水は流れていましたが「水車」は動いていませんでした(^^ゞ「縄文時代」にはこんな「水車小屋」はありませんがその他は太古の昔から変わらぬ風景のよう(^_^)ここが「集落跡」「竪穴式住居」が復元されていました!「まる」と「りん」の右横の...太古の風景(井戸尻史跡公園)~2023GW旅4
2023/05/16 05:26
【門司港のお土産編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行門司港のお土産編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界遺産など楽しん…
2023/05/16 00:09
【京都人が案内】京都 宇治 三室戸寺(みむろどじ)さじさいもいいけど、つつじもね!
5月といえば「つつじ」 蹴上浄水場の開場時間や休みについてネットで調べてみたのですが・・・ 嫁ちゃんの提案で、宇治の三室戸寺(みむろどじ)へ行きました 三室戸寺といえば「あじさい寺」として有名ですが「つつじ」もあります 「狛蛇(こまへび)」 「勝運の牛」 最後は宇治川まで足をのばして 「三室戸寺」アクセス 京阪宇治線「三室戸駅」 京都京阪バス クルマの場合 自転車・バイクは無料で駐車できます 拝観時間 拝観料 ↓ 三室戸寺 公式ホームページ 世間は連休、ぼくも飛び飛びだけど連休 嫁ちゃんはお仕事 一日だけ、嫁ちゃんと休みが重なったので「どっか連れていけ!」と脅され(もとい、誘われ)ました 5月…
2023/05/15 23:28
折角の旅行に帯状疱疹だって。
五月連休後からKさん(私にとっての絵の師匠)が、旅行に行くので、5日程休むから。と、言われていたが、10日後の今日、今日からいらっしゃるのかな。と、思いながら…
2023/05/15 20:50
【北海道】夏の札幌2泊3日の旅-2022.8-
2002.さっぽろ大通ビアガーデン に行こう昨年の夏のこと、ビール好きの仲間と北海道まで遠征してきました旅の目的は『さっぽろ大通ビアガーデン』スケジュール…
2023/05/15 20:05
【ふるさと納税】「大曲の花火」 有料観覧席/テーブル席4名~秋田県大仙市
秋田県大仙市のふるさと納税の返礼品『第95回全国花火競技大会「大曲の花火」 有料観覧席/テーブル席4名』第95回全国花火競技大会「大曲の花火」2023年8月26日(土)開催 テーブル席(最大4名様分)と花火グッズセットがお礼の品になりました。
2023/05/15 19:20
楽天トラベル最大15%OFFクーポン!
5月15日(月)は、 キャンペーン日 毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍 ( 楽天 ) 送料無料ライン39キャンペーン 対象ショップ限定ポイント2倍 楽天 ポイント2倍 勝ったら倍キ
2023/05/15 18:24
【写真】フィルムDe藤/MZ-5で見た足利2
前回のつづき。ホテルに荷物を預け、あしかがフラワーパークへ直行した。 藤を縦で。気持ち明るい感じで撮ると藤は良い感じ? 横で。55mmF1.8のレ…
2023/05/15 18:04
【島根県・隠岐】実は最近建てられた「隠岐神社」と古民家をリノベーションしたお宿「B&Bあとど」
お久しぶりです。 最近はバタバタしていてブログを書くことができませんでした・・・ これからまた頑張ります。 サンちゃん バイオハザードRE4で遊んでいたくせに スイちゃん しかも、最近やっとクリアできたという・・・ ゲーム以外にもいろいろと
2023/05/15 17:58
札幌2023年2月 ☆室蘭焼鳥 男吉 すすきの店
札幌Last Night2軒目✨以前食べてハマった室蘭やきとり。前回とは違うお店に来てみました🤗まだやってるかな〜😳コロナ禍で、食べログとかと営業時間が変...
2023/05/15 17:19
【疑ってごめん】手のひらサイズのカメラが想像を超えていた!
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
2023/05/15 17:09
【京都】『平等寺(因幡堂)』に行ってきました。 女子旅 特別公開
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『平等寺(因幡堂)』に行ってきました。(23年5月1日) 『平等寺(びょうどうじ)』(因幡堂(いなばどう))は、阪急烏丸駅から徒歩約6分です。 『平等寺』 「令和5年度春季京都非公開文化財特別公開」 23年4月22日~5月7日 【馬頭観音】 馬頭観音の足元に小鳥やネコがいました❤️ 【本堂】 橘行平という貴族が因幡国(鳥取県)で神事を行い京に帰ろうとしたところ、病気になってしまいました。 夢枕で僧に告げられた海の中から薬師如来像が引き上げられ、薬師如来像を安置すると病気が治ったため、京に帰ることができました。 行平の夢枕にまた僧が現れ「屋敷に入れて欲しい」と告…
2023/05/15 16:56
○○活について~リカ活編~(キャッスル旅行記)
リカ活について調べてる間にリカちゃんが欲しくなってリカちゃんキャッスルまで行ってしまったおじさんの物語
2023/05/15 16:20
次のページへ
ブログ村 14401件~14450件