メインカテゴリーを選択しなおす
ここは結構良かったと思います。駐車場も少な目で幹線道路に近いので夜も騒音がややあるものの環境は良い方かと。観光の拠点にもバッチリ!
昨今、人気を集めているキャンピングカー。子育てが落ち着いた後、定年退職をした後、一線から退いた後などにキャンピ
【災害・キャンプ・車中泊】最新大容量のポータブル電源特集(6社)
今何かと便利で注目を集めているポータブル電源。家庭、防災用、キャンプ、車中泊と用途も幅広くご購入を検討されてい
最近、車中泊スポットでのマナーが社会問題となっております。 特にキャンピングカーオーナーやこれからキャンピング
ここはかなり良いですね。駐車場のスペースはそこまで大きくないものの騒音は少なめで銭湯が併設してあります。その上コンビニもそこまで遠くないので夜間を中心におすすめな道の駅と言えるでしょう。新鮮な野菜や加工品などのお土産、レストラン味彩では小林市や宮崎県らしさを感じる新メニューが続々追加されており、こちらも人気とのこと。
ロングドライブをして着いた 今度の目的地は 札幌時計台 夫は初めて私は45年ぶり チョコは中に入れないので 交代で見学しました チョコと時計台 時計台を見た後 夕食はチョコも入れ
今回は能登半島一周〜氷見旅に行った際の事を書きます。大阪から金曜日の夜に出発し、車🚗で走る事3時間半ほどで福井県に到着❗️❗️道の駅「ころ柿の里しか」温泉「アクアパーク
AM8:30起床し、朝ごはん( ◠‿◠ )手軽にできるホットサンドにハマっています。車内で食べる朝ごはんは、景色もよく日常から離れた感じがあり、大好きです!!お腹一杯になったところで、道の駅散策をする事に。道の駅 四季の郷公園 詳細(店内)
その後、和歌山市内に戻りました。旅の疲れを癒すべく、和歌山市内にある「黒潮温泉」へ・・・・・紀州黒潮温泉※2022年4月29日に料金改定あり880円→1000円に値上げしてます。紀州黒潮温泉 特徴塩化物泉は「熱の湯」とも言われ、皮膚の温度を
車中泊に限らず、ドライブの際の困りごとは、やはり日焼け。これ以上焼けたら、お肌に悪いのよ~。てなことで、日焼け止めクリームのボヘミアンになっています。 (↑世代が分かってしまう)タロット投げても分からないので(笑)、いくつか試し
オートキャンプ場で車中泊キャンプ(山梨県ほったらかしキャンプ場)
前回のキャンプの翌日に息子から次回のキャンプの日程の打診が有り、候補地を探していたが平行して毎日、ほったらかしキャンプ場のチェックをしていた。 毎日キャンセ…
車中泊の時にお世話になる、道の駅等のお手洗い。水を貸していただけるだけでありがたいですね。しかし、あまり清潔とは言えない場所が多いもので、それだけが本当に困りもの。うかつに化粧ポーチなどを置く場所もなく、タオルはなおさら。それでも女性の身支度には、何度も
車中泊って、女子には結構ハードなことが多いですよね。自分で使ってみてよいものをおすすめしてみます。まずはこれ。パナソニック LEDネックライト(首にかけて両手が使えるハンズフリー懐中電灯) BF-AF10P-R(ビビッドピンク) ◆首に掛けられる懐中電灯です。例えば夜のお手
まさか、息子にキャンプに誘われる日が来るとは思ってもいなかった。 「最近キャンプに興味があって、焚き火がしたいんだよね~」 と言うことで、お互いキャンプ場ま…
白川郷に来たら高山は外せないと向かった。 お昼前に市営駐車場に車を止め古い町並みに向かったが、やはりここも平日とあって観光客が少なかった。 ここへ来たら飛騨…
キャンプから帰ってきて3日後だったが、特に予定もなかったので以前から行ってみたかった白川郷を目指して出発。 約9時間走り続けて到着したのは道の駅飛騨白山 イ…
【中国・鳥取県/道の駅】車中泊in西いなば気楽里!【全国車中泊おすすめスポット紹介/鳥取県道32号郡家鹿野気高線の道の駅】
駐車場のスペースは大きめで夜間の騒音は小さめ。銭湯までの距離もそこまで遠くなく、コンビニは敷地内にあります。車中泊の観点からみてかなり利用しやすい道の駅ではないでしょうか。建設されたのも2019年で設備も新しく綺麗です。
気持ちいい朝 いつものコーヒー 幸せな時 飲んでいる場所は車の中 目の前は海 昨日の夕方車を走らせ 着いたところはここ 車中泊しました チョコと夫と3人で楽しい時間
はじめまして、こんにちは。旅と読書が趣味の「旅読」(たびどく)と言います。読書の方を先にして「読旅」とすると、 なぜか某読売旅行社の方がヒットしてしまう …
高知1泊運だめしの旅~雲海はすぐ見れんのとちゃうんかい~ というわけで、 ゴールデンウイークも明けたことなので、車中泊旅を再開することに。まずは近場からとい…
富士山見たい4泊5日の旅~駅弁と沢村栄治で肩ならし~ 高知旅からまだ日も浅いのだが、暑さにも寒さにも弱いうちとしては、夏の盛りの7~9月にはほぼ旅には出かけ…
【中部・福井県/道の駅】車中泊in三方五湖!【全国車中泊おすすめスポット紹介/国道162号線の道の駅】
湖沿いにあるので景観は素晴らしいのですが風があると水の音が気になるかも。駐車場も傾斜があるのである程度人を選ぶ場所かもしれません。コンビニと銭湯は近い距離にあるので便利ではあります。
【九州・大分県の道の駅】車中泊inながゆ温泉!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/大分県道30号庄内久住線の道の駅】
駐車場は最近の道の駅と比較すると狭い方だと思います。温泉が近くにある関係で夜間はわりと車中泊者が多いとの事。騒音に関してですが、幹線道路から少し離れているので夜間は静かなレベルだと認識しました。
【京都府】京都タワー、京都の新たな観光地に行ってみた!!【関西おすすめ観光スポット紹介】
京都駅から徒歩でおよそ1分で到着することができる。こちらを拠点に京都の様々な場所に観光がしやすいので、旅の最初に訪れても良いかもしれない。
2022年GW コロナに負けずに行ったのは!? PART1 【道の駅 あいづ湯川・会津坂下】
ふりーらいふPRESS 息子です。 皆さん! 2年ぶりの制限無しゴールデンウィーク(以下GW)は楽しかったですか!? 我が家は5月1日(月)の深夜〜5月5日(木)にかけて、栃木・福島を中心にキャンピングカーを走らせていました! 今回の旅行で
【車中泊/岐阜県】神坂パーキングエリアに行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/中央自動車道のSA/PA】
栗きんとん発祥の地にあるPA。ガソリンスタンドはなく自販機やトイレなどの施設以外も深夜は利用することができない点に注意。上下線ともに歩行者用出入口があり徒歩20分ぐらいで馬籠宿に行ける。
長野県グルメ 【佐久市 信州4天王の店 麺's BLAND 文蔵BLACK】
いつもワタクシの記事見て頂きありがとうございます。前回の長野グルメ 上田市武士(もののふ)さんの記事はこちら♪『長野県グルメ 【上田市 信州4天王の店 武士…
【車中泊/山口県】伊佐パーキングエリアに行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/中国自動車道のPA】
トイレと自販機のみのパーキングエリアです。駐車スペースも狭く、路線沿いなのであまりおすすめはできません。ただ他のサービスエリアに比べてあまり人目を気にしなくても良いので、その辺りが気になる方は相性が良いかもしれません。
【関東・千葉県/道の駅】車中泊inとみうら!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/国道127号線の道の駅】
やや駐車場のスペースは近隣の道の駅よりは狭いものの、夜間の騒音は少なくコンビニも銭湯も近いので便利だと思います。千葉県南部には車中泊に適した道の駅が多いので、翌日の目的地に併せて選べば良いかと思います。
2022GW ドライブ旅 2日目・食後は移動&翌日に控える;
食後、 CHILL OUT飲んじゃったら・・・ ドライブの心地よい揺れも手伝ってチルしちゃった この日は天気が良かったのに移動日になちゃったよね 暗…
新潟県グルメ 【南魚沼 鮨岡 すしおか 本気丼】⭐️⭐️⭐️⭐️
新潟県車中泊旅の最終回になります。前回の記事はこちら♪↓『車中泊スポット 【新潟県 道の駅 あらい】4.0⭐️⭐️⭐️⭐️』前回のハイエース車中泊旅②の続きで…
【車中泊/福岡県】吉志パーキングエリア!!【全国車中泊スポット紹介/九州自動車道のPA】
下り線には20時までではあるがコインシャワーが使える。ガソリンスタンドは上下線ともになし。パーキングエリアなので駐車スペースはそこまで多くなく、路線沿いなので夜間の騒音は大きい。車中泊するのであればある程度の準備はいるかも。
【中部・石川県/道の駅】車中泊in倶利伽羅 源平の郷!近隣に温泉あり!【全国車中泊おすすめスポット紹介/石川県道215号森本津幡線の道の駅】
入浴施設だけではなく宿泊施設まで敷地内にある道の駅。全国的にも知られており車中泊人気があります。駐車場がけっこう狭かったのでその点には注意が必要である。コンビニも近いので夜間も利用しやすい。
今日のお話ハイエースDIY記事はこちら♪↓『ハイエース車中泊 群馬県甘楽郡甘楽町【道の駅 かんら】⭐️⭐️⭐️⭐️』今日は❗️まちにまった週末❗️車中泊旅して…
【車中泊】大佐サービスエリア(岡山県新見市)に泊まってみた!!【全国車中泊スポット紹介/中国自動車道のSA】
駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると狭めだと思います。ただ中国自動車道は山陽道に比べると様々な事情で交通量が少ないので、そこまで気にしなくても良いかもしれません。
【車中泊】七塚原サービスエリア(広島県庄原市)に行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/中国自動車道のSA】
駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると狭めだと思います。ただ中国自動車道は山陽道に比べると様々な事情で交通量が少ないので、そこまで気にしなくても良いかもしれません。騒音に関しては道路の真横にあり、駐車場の広さの関係もあるので普通のレベルだと認識しました。※ネット上では結構騒音が大きく感じたとの意見もあり。
久々の車中泊。改良された換気扇と簡易シンクを試したくRVパークへ
以前まで使っていた換気扇の外側のカバーを改良。 排気がカバーにあたり効率が悪かったので、仲間に相談したところ、ちょっと預からしてもらいますと持って行った。 …
ハイエースワイド車中泊DIY 【FIAMMA フィアマターボキット】のお話
こんばんは♪ 前回の記事はこちらから↓ ハイエース車中HACKけんしんさんのブログです。最近の記事は「ハイエースワイド 車中泊 【バンライフ風照明作成】(画像…
ハイエースワイド 車中泊 バンライフDIY 【窓埋めパネル加工】
今日は,今までのリアの窓埋めパネルを少し加工してみたお話です! 前回の記事はこちらから♪↓ 『ハイエースワイド 車中泊 【バンライフ風照明作成】』ハイエースワ…
【山陰山陽車中泊の旅】旅の終わりと、コロナ禍での車中泊について~山口県~【その14】
僕自身は幸いまだコロナには感染していませんが、職場でうちのスタッフや利用者さんが感染して、色々あって利用者家族からうちの事業所は訴えられかけましたからね…。感染経路などをしっかりと把握して全職員に検査を行ったり蔓延防止に努めたのでどうにか話は終結しましたが、なんかコロナによって人間の汚さを垣間見ることになっている気がします。
群馬県 車中泊 赤城山 【道の駅ふじみ】 評価3.0 ⭐️⭐️⭐️
今日は、定休日の為車中泊旅。 前回の記事↓ 『群馬県 赤城山 大沼』定休日の今日!群馬県 赤城山 大沼車中泊。ついでに軽登山してます。【お買い物マラソン 5%…
群馬県のお勧めの食べ物ご紹介のお話♪ 【微笑庵】みしょうあん 駅からは離れているので車での来店がお勧めですが週末はかなり混雑してますね♪ 僕はここのちごもちが…
今日はGW最終日少し足を伸ばして群馬県榛名湖へ♪ 前回の記事は↓ ハイエース車中HACKけんしんさんのブログです。最近の記事は「ハイエースワイド 車中泊 …
【車中泊】道の駅みやま(福岡県みやま市)に行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/国道443号線の道の駅】
騒音に関しては交通量の関係やトラックの有無などで夜間は気になる方は気になるレベルだと認識しました。 ただスペースがかなり広いので裏の方の駐車場まで行けば静かに過ごせるとネット上に口コミがありました。 場所をしっかりと選べば快適に過ごせるかと思います。
【車中泊】道の駅豊前おこしかけ(福岡県豊前市)に行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/国道10号線の道の駅】
騒音に関してですが、交通量の多い路線2つに挟まれている関係で夜間は気になる人は気になるというレベルだと認識しました。 あと全体的に駐車場に傾斜があるので車中泊の観点で言えば厳しいかも…と思うのが本当のところです。
【車中泊】道の駅しんよしとみ(福岡県築上郡上毛町)に行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/国道10号線の道の駅】
騒音に関してですが、交通量の多い…というかスピードを飛ばしやすい区間(警察署は割と近くにあるのですが…)であるので夜間は気になる人は気になるというレベルだと認識しました。 ただ、建物の裏側は騒音があまり届かないのでそちらまで移動すれば快眠しやすいかと思います。