メインカテゴリーを選択しなおす
投稿サイトで賑わってるなぁと感じるのはLINE漫画。10年くらい前はcomicoが勢いあったと思います。その頃web漫画を描き始めたので最初に投稿したのはcomicoでした。閲覧数は開示されなくなったのでどのくらいの人が見てるかは分からないのですが、新着の漫画の数は目に見える
ほんとにやめてほしい。 あまりの現実の姿にギョッとする。 もてあそばれているのだ。 気をつけなければいけない。 奴らがどこから狙っているのかわからないのだ。
こちらで何度か登場している娘達。 今後も登場するであろうという事で、分かりやすいように改めて キャラクター化してみました。 名前は上から順に「イッコ」「ニコ」「サンコ」。 「ニコ」が1番可愛いとか前髪がちょっと違うとかクレームが 入りましたが、どの子も愛すべきキャラクターになりました。 今後もヘタクソなりに日々精進して参りますので宜しくお願いします。 にほんブログ村
次女のニコは食いしん坊で、とても嬉しそうに美味しそうに食事をする。 作った方からすると見ていて幸せになる。 たいした料理でなくても「美味しい」って言って楽しく食べられることは 立派な才能だと思う。 ニコだけでなく娘達は皆美味しそうに食べてくれるが ニコは驚くほど綺麗に食べるのだ。 ちょっと心配になるほど。 でも、なんだか嬉しい。 にほんブログ村
我が家は早朝から推しの話題で大渋滞になる。 下手するとテンション上げる為にとか言ってYouTubeも流し始める。 いろんなSNSの情報交換ををまず朝の段階でするのだ。 私はそれを聞きながら弁当を仕上げる。 今朝はイッコが夢の話をしていた。 新メンバーとして自分が加入した夢らしい。 そして上手くできない自分をメンバー達から励まされるという 韓国ドラマの「美男ですね」のような展開。 励まして欲しいんだな、イケメンに••• にほんブログ村
昨日イッコの推しの夢の話を聞いて、夜には推しがボードゲームをしている YouTubeを見てから眠りについた。 そうしたらまんまと私も推しの夢を見た。 推しとボードゲームを楽しむ夢。 そして思いもよらない言葉をかけられるというまさに夢の中の夢だ! 目覚めた時の虚しさは半端ないが、なんだか今日は頑張れる気がする•••
どんな状況でも結局食べてしまう。 むしろ困難な状況であればあるほどむきになって食べてしまう。 特におかき系は危険だ。 スイッチが入ったように手が動く。 誰か止めて。 にほんブログ村
皆さんはブログを書くネタはどのようにされていますか? 私は四コマになりそうな、恐ろしいほどくだらなくて 日常スルーしてしまいそうな出来事をネタにしていたりするので 忘れてしまわないようにメモをしておくようにしています。 ただ、そのメモがあまりに簡略化し過ぎていて後から読み返すと 全く内容が思い出せない事態に陥る事しばしば。 日常に面白いこと沢山あるのに、大した事でないと忘れてしまうんですよね。 ぱっとしない生活の中に忘れられちゃう面白いことやなんかいいよねって事 これから沢山四コマに込めたいなぁとたった今思ったのでここにメモします。 にほんブログ村
テレビの前をどうしても通らないといけなくて 自分的にはだいぶ瞬間移動しているつもりなんだけど 子供達にとってはただの嫌がらせだったらしい••• スンマソン〜 にほんブログ村
年末ですね。 この時期になるとやらなきゃいけない事だらけで気持ちが一気に 「どよ〜ん」となってしまう私です。 ぼんやりとやらなきゃいけない事は頭に浮かんでいるのですが ぼんやりさせたままにしておきたい気持ちでいっぱいです。 そんな私ですが、昨日は洗面、脱衣所、トイレ周りを片付けました。 やってみるとスッキリしますね! この調子であらゆる場所をやっつけていきます! 謎の「どよ〜ん」に引っ張られないように!と腹ごしらえしながら 決意する私です。 にほんブログ村
いつも4コマはアイビスペイントというのを使って描いている。 ほんとに何のことやらわからないってところからのスタートだったので YouTubeを見て研究したり、娘に聞いたりでやっとここまでできるようになった。 最近、色んなポーズが下書きで使えるらしいって事に気付いた。 動きのマンネリが気になっていたので、これは試さなきゃ!って事でやってみた。 中々こんなポーズやらないよね?って言うポーズがあって楽しい。 maruはこれからアクティブになります!乞うご期待! にほんブログ村
昨日に引き続き、描く練習です。 動きの他に素材も沢山あることに気づき(遅い)使ってみた。 楽しい。感情表現がだいぶグレードアップするぞ。 しまいには人魚にまでなってみた! 調子にのるといけないのでもしおかしなことをしていたら 遠慮なくご指摘くださいね。
よくテーブルとかにご飯粒とかその他もろもろ「プチッ」と落ちていたりする。 この前、つい癖でそれを確認せずに「ポイっ」と口に放り込んだ。 食べた後に「これなんだ?」ってなって、何を入れたのか分からなかった。 まさに1歳児のような行動に娘達もやばいヤバいと騒ぐ。 私はもう50歳児。いや、50過ぎのおばちゃんなのだ。
ニコがたまに私が言った言葉をオラオラ言葉に変換する。 どうやら私の心の声を代弁してくれているらしい。 ほんとはそう叫びたいところをソフトに言っている、と思われているらしい。 ワンクッションあっていい感じに伝わるのでいいかも。 ちょっとクスッと笑えるし。 おススメです。
子供が小さい頃、毎日のようにお散歩や公園で遊ばせて過ごしていた。 下手するとおにぎり持って長時間公園で過ごす事もしばしば。 そんな時、近所の保育園の園庭開放もよく利用していた。 他の子とも関われるし遊具もあって先生もいて安心だ。 末っ子のサンコは人見知りが激しく、みんなの中に入っていけないことが多く いつも私の影に隠れてモジモジしていた。 少し心配になったりもしたけれど、なんてことはなく 小学生になる頃には応援団を志願したりするまでになった。 よく「お友達をたくさん作ろうね」とか言うけど 今の時代、これも考えものだなと思う。 何をもって「お友達」とするのか。 沢山じゃなくていいから大切に思い合…
イッコが半月板損傷で手術をした。 これで二回目。 一回目は学生の頃、バスケで。 今回はソファから立ち上がっただけ。 結構厄介だ。繰り返しそうな予感もあるし、歳を取ったら膝が悪くなる 可能性大だったりでちょっと心配。 そんな事を吹き飛ばすようにニコ画伯がやってくれた。 ありがとう、ニコ。
ご覧いただき有難うございます!いつもブログやSNSにコメントありがとうございますヽ(´▽`)/いただいたコメントは全て有り難く読ませていただいていますありがとうございますただ管理が難しいので、コメントのお返事はブログへのコメントのみにさせて頂いております(>人<
的確な感想すぎて納得するしかなかった…ようちゃまの頭の回転が早すぎていつもすごいなーって思う大阪の方って会う人会う人会話がうまくて感動する🥹ボケたつもりないけどめっちゃ突っ込んでくれるのも感動する🥹しかもようちゃまはツッコミを入れてくれた後被せてボケてく
ここまでが我が家のテンプレート📝たまについて行かないと「…体調悪いん?」と戻って来た時心配されます🫤なので休みの日は一回はこのテンプレを行なっています☦️馬鹿夫婦☦️🦜🦜🦜ハンモックをいれたらすっかり夫婦の愛の巣に。ぱーちゃんが居たら下から入り込んでくる
お互いガンダム好きという共通点があったんだけど夫はガンダムらしいぐちゃぐちゃ人間関係がそろそろ恋しいらしい。まぁ…気持ちはわかるでも今は下地作りだから!!!!!これから水魔女の人間関係がぐちゃぐちゃになるのが楽しみな夫婦です。(最低)個人的にはシャディク
ようちゃまは大阪→東京だったので九州に住むのは今年が初めてめちゃくちゃ暖かいと思っていたので日本海側は寒いというのをすっかり忘れていたらしい☃️まぁでも…確かに福岡が日本海側って意識は私も割と薄いかもしれない。でもでたん寒いけんね!!!!🦜🦜🦜自動給水器
3DSで遊んでいたゲーム「ルーンファクトリー」1.2をやってその後は暫くやってなかったのですが、奥さんが大ファンなので3.4.5、フロンティアやオーシャンズと全てソフトを持ってていつかやろうと思いつつ、伸ばし伸ばしになってて昨年ようやく5をやりました。5の前のヤツか
うさ耳つけるのが好きなのでうさ耳イラストをUP。たれ耳をつけてしまうのはたれ耳が好きだからって事もあるけど、耳立てると画面のバランスが難しくなってしまうせいもあると思います。干支の中で描く事がある動物って兎と犬、羊くらいですかね?馬や牛、猪、虎などは結構難
今年、最初に食べた餅は雑煮。鶏肉がなくなったので蕎麦に使って残っていたロースト鴨を使いました。餅好きなので正月に限らず餅は食べたい派ですが、やっぱり正月の餅は気分が上がりますね。そして絶対言われるのがコレ。自分は手術して一度顎の骨を切断した事で口が大きく
二次創作絵ですが、正月用に描いたイラスト。ミュシャ風のイラストの背景にアール・ヌーヴォーブラシを使おう!と試しつつあれこれしたけど時間無くなって結局フリー素材の背景をお借りしました。ブラシだけあっても使いこなすにはだいぶ時間がかかりそうです。まず円にする
・前回のお話はこちら↓Mドットコムを尻目に、番組を楽しんで新年のエネルギーを感じてたよ・・。おわり。新年、明けましておめでとうございます。今年が皆様にとって楽しく喜び溢れる、素敵な一年になります様に! 引き続き「旅立ちれのんの不思議な冒険ブログ」をよろし
新年あけましておめでとうございます。去年はあんまりエロな絵は描かなかったなと思いました。正月っぽい絵がないので露天風呂風なイラストでもと18禁イラストの再掲載。おっぱいポロリが出ますのでご注意ください。 ↓ ↓ ↓Amazonでは18禁のページは【はい】【いいえ】
やっとクリスタの素材を選び終わりました。今年もあと少しで終わりです。今年もガキの使い無くて寂しいです。クリスタ素材にアール・ヌーヴォーブラシというのをDLしてみました。300クリッピーでかなり詰まっているのでお得な感じです。お正月のイラストをアール・ヌーヴォー
なんとかクリスタの素材1000Clippy(クリッピー)くらいのうち900くらいは何とか選び、残り100ほど。頑張って使い切らないと!以前DLして使ってみたサイバーブラシ。雰囲気が伝わればいいかなと思いつつ、使いすぎてうるさくなってしまった。昔はネトゲに夢中になって週末は
クリスタで時々ログインボーナスなどで貰えるクリッピー。(クリスタで使える通貨)期限が迫るとお知らせが来て慌てて素材を選んで購入しています。全然使いこなせていなかったりもするのですが。前に入手した水彩の蝶と花のブラシが気に入っています。アネモネかな。ピオニ
同人誌を個人で出していたのは2004年くらいまで。FF7やゼルダ、格闘ゲームなどゲーム関係が多かったです。それからネットで交流するようになって、他の人の本に参加という形で描いたのが2009年まで。以降は全くアナログ絵を描いていませんね。お絵かき版で描いたイラスト。某
昔、お絵かき掲示板というものが流行っていていろんなサイトに置いてありました。2chなんかのスレッドにあったり、個人サイトや交流サイトなどにも。簡単にお絵かきできるのが便利だし、お絵描きチャットなどはチャットしながらお絵かきできるなんて楽しいシステムでした。今
今年も終わりですね。昔はクリスマスが終わると即正月ムードが漂ってましたが、昨今はクリスマス前からおせちの材料なども売っているのでクリスマスと正月がいっぺんにやってくるようです。ミュシャ風に描いた晴れ着の女性。もう少し着物の柄をアール・ヌーヴォー風に寄せた
Twitterの仕様が変わって閲覧数が表示されるようになったと聞いたけど、閲覧っていうのはそのTweetをクリックした回数って事なのかな?流れているだけじゃカウント出来ない…よね?今までもよく分かってなかったけどTwitter。昔好きでよく二次創作していたゲームのイラスト。
もうあと1週間くらいで今年も終わりですね。毎年思うけどクリスマスが月の頭ならいいのになぁと。さて4枚のうち1枚の最後はミュシャ風イラスト。ミュシャ風なイラスト大好きなんですけど、模写だし、以前描いた横顔の方がどっちかというと気に入っているので上書き出来なかっ
2022年3月3日耳の日用に描いたイラスト。創作漫画のキャラにタレうさ耳をつけてカフェ風のコスプレを。猫耳メイド喫茶なんてあるんだからうさ耳メイド喫茶も多分あるんじゃないでしょうか。耳はどんな耳でも可愛いですが、しっぽは断然丸い派です。あつ森のシカ系住民みたい
一番最初の話⇒夫に妊娠を告げたらボケられた話 休みの日に時々、揚げ物を二人で作ってたんやけど、この時間も終わるのか~と思ってしんみりしてた。 ちなみに、舞茸は唐揚げの素で揚げるの ...
一番最初の話⇒夫に妊娠を告げたらボケられた話 持病も理由の一つだけど、それがなくても無痛分娩を選択してたと思う。 痛みを軽減できる選択ができるなら、それに越したことはないと思って ...
一番最初の話⇒夫に妊娠を告げたらボケられた話 自分でボディペイント用ので塗りたくったんやけど、綺麗に塗るのって意外と難しいと初めて知った。 慣れないので四苦八苦しながら写真を撮ったよ。 ちなみ ...
4コマエッセイ漫画を描いているのですが、表紙にするのはオンラインゲームの中のキャラをイメージして描きました。FF11、FF14、ドラクエ10、PSO2、モンハンなどいろんなゲームを一緒にやってきたのですが、装備等がいちばんファンタジーっぽいFF14の装備を参照しました。装
タイトルみたいなTweetが流れてきていたので、自分もやってみようかな?と今年描いた絵を振り返ってみた。以外にあれ?これ今年だっけ?去年だっけ?となる絵が多い。投稿した日付を見て確認している。一枚は割りと最近、といってもハロウィンの頃だけど、サキュパスコスプレ
人間2人以上が絡んだ構図はいろいろ難しいです。キスシーンやハグシーンを上手く描きたくていろいろ参照にしながら描いていますが、なかなか上手く描けません。これは「忘れていいの」という曲のCDジャケットのイラストを真似て描きました。そのイラストはラフの色鉛筆風?墨
漫画の表紙にジョン・レノンの曲「LOVE」のイメージの砂浜に書かれたLOVEを使いたくてそれに合うような水着の美女が寝転ぶ絵を描きました。砂浜に描かれたLOVEは無料で使えるフリー写真にいくつもあったのでDLして合うように加工。問題は寝転ぶ美女の参考資料が全く無く、た
うさぎをテーマにしたショート漫画。動物の何が好きかでも性格でますね。動物自体興味あるとか無いとかでも。よく話題になるのは犬派か猫派ですが、もっと広くうさぎやハムスター、爬虫類なども好きなものは人それぞれですね。自分が幼い頃、どこかの動物園にあったふれあい
去年載せたかもしれないけどクリスマスが近づいてきたのでサンタコスイラストを。よく見るのは左側のワンピースタイプのもの。ショートパンツはあんまり見ませんね。健康的でエロ可愛いです。サムネ用に作ったクリスマスコスプレ衣装を着た2人。サンタ以外というとトナカイと