メインカテゴリーを選択しなおす
「蛍火の茶会」下鴨神社・京都今週もネット旅行で京都に。2023年6月10日(土)は下鴨神社で「蛍火の茶会」なるものが催されていた。境内に蛍の箱が設置されて、そ…
カプライア島に着いた翌日、6月6日は、白い花が彩る道を通って、トラットーイオ岬を目指し、岬でパニーノを食べていたら、きれいな蝶がパニーノの生ハムに止...
結婚12周年の記念日だった昨日は、まずは、いつもの日曜日の大家族での昼食で、スプマンテで皆と乾杯して祝いました。アブルッツォみやげのアマーロとケーキもあ...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) つい先日、山梨県の勝沼&河口湖に行ってきました。 今回はそこそこ人数がいたのと 全体的に年齢層高め、足腰の弱い方もいた為、 埼玉県からバスを貸し切っての移動です。 歩く行程を極力減らしたプランにしました。 【1日目】 バスで埼玉県から山梨県は勝沼へ。 まずは昼食です。 頑固おやじの手打ちほうとう 頑固おやじの手打ちほうとう 【公式サイト】 山梨と言ったら、ほうとうですね! 大きな鍋に5人分入っています。 サラダ付き 一人あたり1,500円 食事のメニューはほうとうのみ。 他に選択肢はないけれど、 券売機を見ると「何人前」かの選択肢がありました。 かなりお…
【ブルーウイングもじから関門海峡ミュージアム】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行ブルーウイングもじから関門海峡ミュージアムへ編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡…
【ふるさと納税】民宿おしなや 1泊素泊り2名様宿泊券 ~千葉県鋸南町
千葉県鋸南町のふるさと納税の返礼品『民宿おしなや 1泊素泊り2名様宿泊券』を紹介します。寄付金は、35,000円です。展望風呂を満喫♪時には美しい夕日と富士山の絶景をお楽しみください。民宿おしなや 1泊素泊り2名様宿泊券
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私ひとりの夜はあっという間に過ぎ 今日の日中はいろいろと用事があって ひとりを満喫するどころじゃなく。 あ、でもまその隙間を縫って
茅ヶ崎市美術館にて開催中の「渉るあいだに佇む-美術館があるということ」展茅ヶ崎市美術館開館25周年を記念した企画展茅ヶ崎市にゆかりがあるアーティストや作品をキュレーション子どもと大人とマシンが展示室の巨大な壁面と対峙して出来上がった作品、茅ヶ崎に落ちていた
🇵🇹ミシュランプレート掲載店「Tapisco Lisboa」でランチしたよ♪ in リスボン
ポルトガルのリスボンにある、ミシュランプレートに選ばれたお店でランチしてきたのでご紹介したいと思います♪ 「T…
月曜にげー、痛たたで大騒ぎだった私。無事に今も過ごせている。 本当は、火曜日昼過ぎ発の飛行機でメルボルンにホリデーに行くはずの予定だっただんな。 わたし「今度痛くなっても、できることは緊急病院に行って、超音波やってもらって、痛み止めもらうってことだよね。じゃ、やることはわかっているから、行っておいでよ。大丈夫だよ」 だんな「いや、キャンセルする。心配だもん」 そう言ってまだ様子見だった月曜の夜。 火曜の朝、目が覚めると「明日なら多分仕事行けるかも(もちろん体は少しだるいが)という感じだった。仕事行けるんだったら、キャンセルしなくてもいいんじゃない?」と思えてきて、だんなにその旨を伝えた。 結構…
「2023年小浜島旅行」老舗ホテル「はいむるぶし」の美味しいごはん色々。
石垣島・小浜島旅行でいつも凄いなぁと思うのが・・「朝ごはん」が充実しているところ!色んなホテルの写真やレポを見てもとっても美味しそうで凄い内容だし石垣島でも朝ごはんが充実しているお店も増えてきていますよーモーニング・・というよりも「朝ごはん」っ
海外旅行でも、荷物を少なく、身軽に行動したいという方は多いのではないでしょうか。女性だと洋服やスキンケア、メイク用品がありどうしても荷物が多くなってしまう人もいるかと思います。預け荷物なしのバックパック1つで、海外旅行に行った私が、荷物を減
商店街を歩いているとこんなお菓子が売られていました。 これはタイのお菓子で「チャオクワイ」といい日本語では仙草という中国漢方の薬草を煮詰めたゼリーです。 値段は25バーツ 食べ方 購入時にパームシュガーをつけてくれます。 氷にいれたゼリーにパームシュガーをかけて食べます。 ゼリーには味がありませんがツルツルとした食感がおいしいお菓子です。 タイでは定番のお菓子ですので市場などで売られていますので機会があればどうぞ!(^^)!
Discover Japan 2023年7月号「感性を刺激するホテル/ローカルが愛する沖縄」発売
株式会社ディスカバー・ジャパンが発行する月刊誌『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』2023年7月号「感性を刺激するホテル/ローカルが愛する沖縄」が発売されました。「感性を刺激する
ハワイで今、ワクワクするモノがある私だけかなハワイの電車が、あと3週間で開通ですよ〜♪ハワイのニュース番組のインスタにハワイの電車のことが載っていました!たぶんメディア向けの試乗だったのかな⁇動く電車の中からの映像は初めて見たかも!ホントに電車が動いていま
シンガポール人が大好きな「あるもの」がUFOキャッチャーになりました。これは現地でもメジャーではないようですが、思いのほか好評を得ているようです。さてUFOキャッチャーの景品は?場所はトア・パヨーの「タンピネス1」ショッピングセンターだそう
オープン間もない 道の駅「越前たけふ」 / 猫寺(御誕生寺)
4月の旅行の記録も終盤なのだ。 「ちりはまホテルゆ華」をチェックアウトして、 千里浜なぎさドライブウェイを走ってから帰路に。 なんの山かしらないけど、まだ上の方に雪が残っている。
私は、今まで5回ワクチン接種しています。4回目と5回目は昨年の世界一周旅行の際、旅行期間中に免疫が最大になるようにスケジュールを逆算して接種していきました。 当時は、帰国時にワクチン接種証明が必要で、いくつかの国では入国の要件だったり、ワクチン証明がないとホテルやレスト...
先週土曜日に、久しぶりにオルヴィエート(Orvieto)を訪ねて、崖下周遊トレッキングコース(Anello della Rupe)を一周し、Orviet...
日時:令和5年5月30日 午後 住所:富山県南砺市上見 状況:東海北陸自動車道上り線でツキノワグマとバスが衝突する事故が発生 現場:城端トンネル北側抗口付近 ※城端サービスエリアから名古屋方面に約2km ※クマは成獣とみられその場で死んだ ※南砺警察署は、高速道路で衝突した時は、その場で停車してしまわず、サービスエリアなど安全な場所に停めて、通報してほしいとしています ...
秋田自動車道 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.6.2]
日時:令和5年5月28日 19時30分ごろ 住所:秋田県秋田市上新城 状況:秋田道下り線で、熊と軽自動車が衝突する事故が発生 特徴:体長約60センチの子グマ ※この事故で軽自動車のバンパーなどが壊れたが、運転していた男性にけがはなかった。クマは、その場に倒れて死んでいるのが確認された ...
日時:令和5年5月25日 12時40分ごろ 住所:宮城県大衡村駒場 状況:東北自動車道下り線でツキノワグマ1頭と乗用車1台が衝突する事故が発生 特徴:体長約150センチの成獣 現場:大衡インターチェンジ〜三本木パーキングエリア(三本木スマートインターチェンジ)間 ※クマはそのまま立ち去ったという ...
入手場所:田中さん宅愛知県西尾市満全町20TEL:0563-56-4709バナー↓をポチポチッとお願いします「吉良の赤馬」という郷土玩具を求めて愛知県西尾市の田中さん宅を訪れた。西尾市は江戸時代から城下町として栄え、今でも歴史と文化の香りがそこかしこに漂う落ち着いた町並みで三河の小京都とよばれている。田中さんが製作する「西尾の犬」は高さ4cm、長さ5cmほどの練物玩具。オレンジ色と緑色のよだれ掛けをした2頭のワンちゃん。...
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 ホテルを出て…
202207 沖縄ひきこもり旅2日目④【沖縄ハーバービューホテル クラブラウンジ②】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 プールの後は…
202207 沖縄ひきこもり旅2日目⑤【沖縄ハーバービューホテル プール】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 クラブラウン…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 ホテルに戻っ…
六本木・乃木坂エリアで開催される六本木アートナイト続き佐藤圭一 《nutty nutty》六本木6丁目 麻布消防署仮庁舎予定地(元麻布警察跡地)に置かれた、5つの「イー顔」のオブジェ普段仮囲いに覆われて立ち入れないエリアを使ってインパクトが大きい展示だった。ナカミツキ
京橋の企画画廊、翠波画廊にてドウツ氏の作品を企画展ではないので、展覧会名はなし。セネガル出身のアーティストで、コラージュと原色が強く映える作品が特徴ドウツ氏作品一覧(翠波画廊)にほんブログ村
【展望台から三大ピラミッドを眺める編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行展望台から三大ピラミッドを眺める編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきま…
村の中心を澄んだ豊かな水がほとばしり流れるモリーゼの趣ある村、ヴェナーフロで旅の最初の2日を過ごしました。 ナポリのあるカンパーニア州との州境か...
岩の庵 聖パウロ書簡運ぶ聖ルカが宿ったそうな、涼求めモリーゼの山に登れば
モリーゼの山道を車で進んでいたら、目の前に突然岩にはめ込まれたような古い庵が現れたので、思わず車を止めました。 福音書記者ルカの庵という言葉...
6月は久しぶりに、グラン・サッソの美しい山と高原、カンポ・インペラトーレを訪ねました。 Campo Imperatore, Abruzzo 12/...
昨夕、美しいイゼルニア(Isernia)の歴史的中心街を夫と散歩していたら、 Beache Volley nel centro storico, ...
昨晩泊まった宿の人から、中世の古城からの眺めがみごとなので、ぜひ登ってみるようにとは勧められていたのですが、今日、実際に登ってみて、見晴らしがあまりにも...
ジェットスターで東京 - 沖縄が5,580円〜のセールを開催
ジェットスターで東京 - 沖縄が5,580円〜のセールを開催する。詳細は公式サイトでご確認ください。販売期間 6月 9日(金) 17:00 ~ 6月 14日(水) 17:00搭乗期間 2023/8/2
今回は北海道の 若鳥時代 なると さんを紹介します。 このお店の系列は北海道に展開している飲食店で、今回の紹介するザンギ(※鳥の唐揚げ)のお店は小樽にある本店のみのようです。 利用したのは5年前
梅雨入りしましたねジメジメ、ムシムシの季節はハワイに行きたくなります。ハワイに行かれる方の人数がじわじわと増えいますね。アロハストリートさんの記事を見たら、日本からの到着人数: 2,405人(6月7日)おぉ〜すごい増えた!ハワイ好きのみなさんが、行かれているのかな
これまで何回かに分けて、川越街道の宿場巡りの旅を投稿してきました。今回は、総集編ということで、これまでの旅の記録をまとめたいと思います。 川越街道は江戸日本橋より中山道を進み、江戸四宿の1つ板橋宿の平尾追分で分岐して川越城下に至る街道です。伊能忠敬「大日本沿海輿地全図」...
夕方、モンマルトルを散歩している途中、急に喉がイガイガして、魚の小骨が喉に引っかかったような痛みを感じたのです。この違和感を取るため
「ちりはまホテル ゆ華」の近く、というか道を挟んだ向こうに 道の駅「のと 千里浜」があるのだ。 「石川県観光クーポン」がきっと使えると思うので、寄ってみる。 砂で作ったキャラクターがいっぱいあ
次の沖縄旅行のホテルを予約中です。どっちも泊まってみたいと思ってたホテルなのでテンション上がります⤴︎⤴︎ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄楽天…
【GW沖縄⑤】パノラマコーナースイート ~1★琉球ホテル&リゾート
2023年GW 沖縄旅行記。 つづきです。 ↓前回↓『【GW沖縄④】琉球ホテル&リゾート★ホテル内散歩「プール&ビーチ」』 GW沖縄旅行記を書い…
所用があって、4月に2回大阪に行きました。2回とも、梅田界隈をウロウロ。 なんか梅田って、ずーっと工事してるような?▼空中庭園展望台に行ってみた▼『【大阪】…
【島根県・隠岐】「アカハゲ山展望台」~島前3島を望む牧草地の中の展望台(タヌキもいるよ)~
十数回にわたって紹介してきた隠岐旅行の記事も今回が最後になります。 前回の「知夫赤壁」から車に戻り、残り少ない時間で「アカハゲ山展望台」へ向かいました。 展望台までは知夫里島の牧草地の中を走って行きます。 ※小さい写真はクイックすると拡大で